物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
1004
匿名さん 2011/10/28 07:02:33
999さん、共用部分についてです。
総会においてスカイタワーも共用部分の地震保険に加入することが可決されました。
尚、地震保険は単体で組めないので、他の保険会社は検討できないようでした。
実際の保険会社金適用状況の事例として、保険会社がマーレを挙げました。
-
1005
BMA住民 2011/10/28 07:35:34
いやはや大変なことになっていると聞きお邪魔します。
理事長という立場のお方が、軽軽に他の管理組合の情報を総会という公の場でされるのはいかがなものでしょうね。あまり気持ち良いものではないですね。実際。
-
1006
マンション住民さん 2011/10/28 07:41:13
総会の時、たしか当初予算よりも節電も含めだいぶ削減されていたはずだったような記憶が。
それと、毎年の必要な予算と残りの毎年プールしていくお金って別ですよね。
繰越金がゼロというのはその年の経費予算のうち、次年度にまたぐものがゼロというだけじゃないの?
収入の全てを、その年度で使い切っちゃう訳けでは無いはず。
会計担当の理事という方が説明されてた
「この部分は企業でいう利益にあたる部分です」というのが、
毎年貯蓄されていくお金ではないのでしょうか。
-
1007
匿名 2011/10/28 07:49:28
そうです。
何とか準備金とかいうのが繰り越し金です。
皆が中途半端な理解で会話してるから成り立たんよ。
-
1008
匿名さん 2011/10/28 08:11:59
予算が下方修正したのは、単に引渡し日の起算日から丸々365日じゃなくなったからです。
シャンデリアやガーデンの消灯による節電効果もありましたが、とちらも理事の努力では無いですし、継続した削減ではありません。
理事会は、LED導入により経費削減を考えてます。
管理費は何ページかにわたってますが、全体と一時と修繕に分かれています。
その中に理事会が比較的に自由に使える名目があり、その予算が数千万円、3月までに消化する予定です。
例えば、当初3年間の備品購入を見送り定期預金に入れ、3年後に得られた利息を使って備品購入ができたりします。
たいした利息にならないかもしれませんが、少なくてもゼロ円以上に増えます。
-
1009
997 2011/10/28 08:12:17
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
-
1010
マンション住民さん 2011/10/28 09:43:41
知識のない人の適当な書き込みが多いので、混乱する人が多いですね。防災センターで資料の閲覧が出来るので、本当の住民の方なら、自分の目でリアルな情報を確認すれば、何が事実か分かるはず。
今の理事会は情報公開する能力が無さ過ぎるのが問題だな。
-
1011
マンション住民さん 2011/10/28 11:31:50
>1008さん
大変勉強になります。
今あらためて補正予算案を見ているところなのですが、いくつか教えていただけますでしょうか。
①仰っておられる「理事会が比較的自由に使える名目」を教えて下さい。
②備品費について
・理事会は管理組合の備品費の内***万円以上を8月末日までに費消したのですか?
・この支出についてどう説明していましたか?
・総会開催日現在での支出額については報告はありましたか?
③予備費について
予備費が当初の予算の4.5倍の****万円になっていますが、これは引渡しが遅れたことによって減少した支出を予備費として計上したものですよね。
この金を今後どうするという説明はありましたか?
④『イベント費(クリスマス、正月等のイベント費用)』について
この費用について説明はありましたか?
当初『イベント費』だったものが『祭事・緊急時予備費』と名称変更された件について説明はありましたか?
お答えいただける範囲で結構ですので教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
-
1012
マンション住民さん 2011/10/28 13:26:39
こういう掲示板で真剣に質問する人って、ここの情報が全て正しいと信じてるんですかね?怪しい情報商材とか買わされないようにして下さいね。
-
1013
入居済みさん 2011/10/28 13:44:59
ほんとだよ。
ここのいいかげんな情報に惑わされるのでなく、
自分でちゃんと調べて考えや発言を持ってほしいね。
-
-
1014
匿名さん 2011/10/28 13:57:51
今日はカートが見当たらない。
やはり土日は見学者も多いだろうし、みっともないので営業が片づけたのかな?
お子さんが居る家庭の方が圧倒的に多いだろうにベビーカー放置が無いのにほんと情けないよ。
ペットの飼い主の意識向上を願う。
-
1015
マンション住民さん 2011/10/28 14:06:40
赤ちゃんのベビーカー放置する人がいるわけないでしょ。
ペットカート問題とは別次元。
何もわかってないね。
-
1016
匿名さん 2011/10/28 14:17:36
すまないが、あのカートの持ち主は完全に外出時だけではなく、置き場所にしていたよ。
酷い時は半日から一晩中置かれてたからね。
このマンションに住むべき人ではないね。
-
1017
マンション住民さん 2011/10/28 15:08:03
このマンションに住むべき人じゃない、には同意。
一晩中置いてますよね。
それを取り締まるのではなく規則で後押しする輩が理事会を引っ張っている事実は目を背けることのできない問題だ。
-
1018
マンション住民さん 2011/10/28 15:13:14
そういうルールを守らない人は困りますよね。
ここであれこれ書いても何の解決にも繋がらないので、
あきらかに悪質な行為は、防災センターに相談して不審物や迷惑行為としての対処や改善してもらったらどうでしょう。
自分は気になった事は防災センターの方に直接申し出て要望したりしています。
結果、場合によっては、すぐに対応していただけた事案もあります。
ちなみにとある案件では、直接、江東区に要望をだしたところ、
担当部署や管轄の湾岸警察署からもすぐに電話がきてその日のうちに対応の手配をしてくれました。
自分は単なるここのごく普通の一住民ですけどね。
-
1019
匿名さん 2011/10/28 16:39:52
少子化なのにカーと置いたら駄目とか、どんどん子育てしにくくしてどーするのかね~。
-
1020
マンション住民さん 2011/10/28 16:54:26
ここに不満を書き込む人のほとんどが、独身か子無し、1Lを始めて購入したであろうど素人ですよ。賃貸から引っ越してきて、分譲マンションというのを理解してない人がほとんどですね。
安い管理費しか払ってないくせに言うことだけはでかい。
-
1021
住民さんA 2011/10/28 17:05:10
全く、
だよな。
どこで覚えたか、他人の批判だけは一人前。
-
1023
匿名さん 2011/10/28 23:54:23
総会も終わった事ですし、本日にでも意見交換の場を作りませんか?
ここでの話し合いは危険すぎます。
-
1024
管理担当 2011/10/29 01:01:55
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195824/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件