東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. グランドシティタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-07-15 23:32:35

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。


参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/

【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
   東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
   JR山手線他・東武東上線西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK 
面積:45.44m2~104.03m2 
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画

売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体 
施工:清水・前田建設共同企業体 
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドシティタワー池袋

販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬 
入居予定:2026年9月下旬


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54134/

[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/

[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 8214 購入経験者さん 14時間前

    うちは湾岸からの引っ越し勢。街は整っていて道も広く必要なものが揃ってはいるのだが、如何せん全体的に幼児~小学校低学年向けで、その年代の子がいる家族または近々子を持つ予定の夫婦が90%という多様性のなさがニュータウンならではだと感じた。
    まだ手がかかる年齢の子供がいるから勤務先から自宅までの距離が重要なのであって、子供が大きくなって教育を考えたら中央区江東区の湾岸は厳しいと思う。
    東京東側はビジネス街、いわゆる文教地区は東京西・北に偏在している。

  2. 8216 マンション掲示板さん 13時間前

    勝どきはマンションの数に対して幹線道路が少ないです。品川は幹線道路は充実してると思いますが、駅まで遠い。。新幹線をよく使う人や羽田まで電車の人達はいいと思うけど、、

  3. 8217 マンション掲示板さん 13時間前

    2LDK55はまた値上がったんですか?17,000万円になってますが、、

  4. 8218 eマンションさん 13時間前

    >>8209 マンション検討中さん
    湾岸は道が広すぎて何をするにしても遠いんだよ
    道路一本渡るにしても遠いし、店も疎らだから行くのもだるい

    今後とか関係なくそんな街に住みたくないし興味もない
    そんな人達が山手線西側半分に住んでるんだよ
    全体人気がどうこうなんて関係ない

  5. 8219 マンション検討中さん 12時間前

    >>8217 マンション掲示板さん
    19階付近が1.65億で、29階辺りが1.7億ですかね!

  6. 8220 評判気になるさん 12時間前

    湾岸でもピンは港区、キリは江東区

  7. 8221 名無しさん 12時間前

    >>8217 マンション掲示板さん

    まだまだ上がりそうですね。
    42階~が販売される頃はいくらになるんですかね?

  8. 8222 マンコミュファンさん 12時間前

    >>8221 名無しさん

    42階より上は竣工後からの販売なんですかね?気になりますね。

  9. 8223 1期購入者 10時間前

    4期9次 西角が出ていますかね。何階辺りですかね。わかる方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。

  10. 8224 通りがかりさん 9時間前

    >>8222 マンコミュファンさん

    私が購入した時は営業の方が竣工後に販売と言ってました。私の憶測ですが、新駅発表と共に販売するんじゃないかと思います。

  11. 8225 口コミ知りたいさん 8時間前

    >>8224 通りがかりさん
    新駅って結構期待できるレベル感ですか?できたら本当に強いですね。

  12. 8226 通りがかりさん 6時間前

    >>8225 口コミ知りたいさん

    新駅が出来れば間違いなく爆上がりでしょうけど、現実的かと言われると、もう少し先になる気がしますが。個人的には早く出来て欲しいですけどね。

  13. 8227 口コミ知りたいさん 6時間前

    選挙で外国人による不動産取得規制が論点になっていて心配になってきました。
    皆さんはどうですか?

  14. 8228 マンコミュファンさん 6時間前

    >>8227 口コミ知りたいさん
    外国人規制は気になるテーマですが、具体的な内容や開始時期次第で影響も変わってきそうです。

    「中国人が多い」と言われていた勝どきのタワマンも、実際の外国人比率は10%程度だったようですし、他国の事例を見ても、一時的な影響はあっても中長期的には回復しています。(むしろ規制発表直後は上がる傾向も)

    知人の中国人投資家も日本の永住権を持っており、文京区に移住している中国人もみんな在留資格あると思うので、実際の規制対象は意外と限られるのでは?という印象もあります。(もちろん規制によりますが)

    個人的な話ですが、30代前半・世帯年収2,500万円の私の周囲には、それ以上の層も多く、「パワーカップル」の基準も変わりつつあります。

    規制で上昇スピードが緩やかになることはあっても、都心のマンション価格が暴落することはないと思っています。特に山手線内側の駅直結マンションなら安心ですね。

  15. 8229 住民の人に質問したいさん 3時間前

    >>8225 口コミ知りたいさん
    豊島区が検討すると言うことは、裏ではすでに鉄道会社と調整が済んでるはず。お役所と古い会社が何の調整もせずに勇み足はないだろう。

  16. 8230 検討板ユーザーさん 1時間前

    >>8209 マンション検討中さん

    勝どき駅周辺は、飲食店が少なくて面白く無い。結局、銀座へ出るとか~

  17. 8231 評判気になるさん 1時間前

    >>8220 評判気になるさん
    有明は公園と商業施設が充実していて、賑わいがあって住環境も優れている。臨海地下鉄も開通する。港南は嫌悪施設が集積していて、悪臭と家畜臭があって、バキュームカーも多くて住環境も劣悪。どっちが将来性高いかは自明じゃない?

  18. 8232 匿名さん 46分前

    ◆東池袋駅の新設構想(最新ニュース)
    ・2024年2月、豊島区が「(仮称)東池袋駅周辺まちづくり方針(案)」を公表し、副都心線の新駅設置について「検証していく方針」を明記しました。
    ・高層マンションや大学キャンパスの開校などで利用者の見込みが増えていることが背景です。
    ・この構想は副都心線の開業(2008年)前から存在。1999年に豊島区と営団(当時)が「将来的に利用客が増えた段階で工事を行う」との確認書を交わしており、東池袋の選定地では準備工事にも配慮されていたといいます 。
    ・他メディアも同趣旨で報じており、「実現に向け検証段階」という状況が続いています 。

    ◆結論:現時点では「構想検討中」であり、正式な設計・工事の実施決定には至っていませんが、人口・利用者増に伴う実現可能性は高まっています。

    ◆東池袋駅の“妥当性”
    ・人口・施設増加:高層マンションや大学が開設され、鉄道需要増が明らか。
    ・建設準備済みエリア:1999~2008年の建設時に“将来駅化に配慮”した構造が一部残されている 。
    ・距離的にも問題なし:平均駅間1.19?km
    という適正間隔内で、さらに「抜け」が解消される形になります。

    ◆まとめ
    1.構想は“検証中”段階で、まだ決定ではない。豊島区はまちづくり方針で新駅設置方針を示し、情報発信中。
    2.副都心線の駅間隔は平均で約1.2km
    副都心線の池袋駅(F09)から雑司が谷駅(F10)までの営業距離は、約1.8km新設によってより駅ピッチが細かくなる。
    3.東池袋駅設置にはかなり実現性がある 。 需給、準備構造、区の方針、すべてが揃ってきています。

  19. 8233 名無しさん 31分前

    >>8228 マンコミュファンさん
    中国人が異様に多いのは羽田に近い港区湾岸ですよ。この間も中国人同士の殺人未遂事件が起きてたし治安も良くない。

  20. 8234 マンション掲示板さん 12分前

    副都心線の東池袋駅はホームは出来てます。
    後はそれを使うのかどうかです。
    来年、再来年辺りには発表があってもいいと思います。

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リビオ高田馬場

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸