東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオシティ文京小石川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 小石川
  8. リビオシティ文京小石川ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-25 14:53:40

リビオシティ文京小石川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/?utm_source=e-mansion&utm_medium=...
資料請求/エントリー:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/request/?utm_source=e-mansion&utm...
来場予約:https://form.secure.e-state.ne.jp/nskre-koishikawa/yoyaku_sokuji/

所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅徒歩12分サブエントランスより/8番出口まで
   都営大江戸線三田線「春日」駅徒歩11分サブエントランスより/A5出口まで
   都営三田線「白山」駅徒歩10分メインエントランスより/A1出口まで
   東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分メインエントランスより/1番出口まで
間取:1LDK~4LDK
面積:35.89m2~95.57m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:東京建物株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:住友商事株式会社
販売(代理):東京建物株式会社
販売(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売(代理):日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:522戸 (他店舗1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て※A棟:地上10階建て、B棟~E棟:地上7階建て
用途地域:準工業地域
地域地区:第三種高度地区(31m)
土地の権利:賃借権
借地の種類・期間:一般定期借地権(2022年6月1日~2097年7月31日)※1
※1 記載の賃借期間は建物建設期間及び解体期間を含みます。
  期間満了時に更地に返還することが条件です。
  建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※地代の改定について、西暦2030年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に
 見直しを行います。
※本マンションは、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項
 (東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
分譲後の権利形態:敷地:専有面積割合にて転借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権 共用部分は専有面積割合にて共有
駐車場:110台(機械式 ※電気自動車充電対応22台含む:109台、平置き ※身障者用:1台)
駐輪場:スライドラック式・前輪ラック式:727台
バイク置場:53台

工事完了年月:2026年 7月下旬(予定)
引渡可能年月:2026年11月下旬(予定)
販売スケジュール:2024年10月上旬販売開始(予定)

バルコニー面積:5.73m2~19.88m2
ルーフバルコニー面積:11.92m2~30.75m2
サービスバルコニー面積:1.68m2~1.85m2
専用庭面積 22.26m2
敷地面積:12,487.08m2
建築面積:7,483.32m2
延床面積:43,035.45m2

TOKYOの「美知なる森」に清む。

日本を代表する文教の街で
次代を見つめた新しい暮らしの体験価値を拓く。

TOKYO Bunkyo well-cation

古くより学問や医学など日本の次代を牽引する者が集った
教育の府、文京区小石川。
山手線内側でありながら緑と学びが豊かに育まれたこの地に
エリア最大を誇るレジデンスが目指すのは
脈々と息づく「美意識」と「知」を継承し、
探求しながら新しい時代にふさわしい、未知なる体験価値を描き出すこと。
Well-Being、幸せの創造という観点から
次代の暮らしをリードする“これからの豊かさ”を発信します。

- 4駅4路線利用※1 「大手町」直通8分※2
- スーパーマーケット併設 専用シャトルバス運行
- ルーフトップガーデンをはじめとした 居住者専用の8つの共用空間※3
- ZEH-M Orientedと低炭素住宅※4

敷地面積12,000㎡超 × 総戸数522邸 文京区最大

文京区最大
 山手線内側で「総戸数500 戸以上」×「敷地面積10,000 ㎡以上」×「文京区内」の物件は本件のみ
 ([対象期間]発売が1995年1月~2023年11月15日までのMRC 調査・捕捉に基づく東京都23区内
 分譲マンションデータの範囲内より抽出/ 2024 年1月時点)
※1 都営地下鉄三田線「白山」駅徒歩10分/東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分/
  東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅徒歩12分★/
  都営地下鉄三田線大江戸線「春日」駅徒歩11分★
※2「大手町」駅直通8分(日中時 8分):都営三田線利用(都営三田線利用)。
  所要時間は、通勤時(7:00-9:00) のもので時間帯により異なります。
  ( )内は日中平常時(11:00-14:00) の所要時間です。
  また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。
  掲載の情報は2023 年3 月現在のもので変更になる場合があります。
※3 8つの共用空間:エントランスホール、マルチラウンジ、ライブラリーラウンジ、ゲストルーム、
  フィットネスラウンジ、ワーク&スタディルーム、中庭、屋上テラス
※4 ZEH-M Orientedと低炭素住宅は現在申請中です。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
リビオシティ文京小石川 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/101644/
リビオシティ文京小石川

[スレ作成日時]2024-02-23 00:59:32

所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線 後楽園 駅徒歩12分(サブエントランスより/8番出口まで)
価格:9690万円~1億5890万円※権利金含む
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.17m2~76.81m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 522戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオシティ文京小石川口コミ掲示板・評判

  1. 4106 匿名さん

    >>4099 中古マンション検討中さん
    中国人が異様に多いのは羽田に近い港区湾岸ですよ。この間も中国人同士の殺人未遂事件が起きてたし治安も良くない。

  2. 4107 通りがかりさん

    >>4106 匿名さん

    いいから有明帰れよ

  3. 4108 通りがかりさん

    >>4105 デベにお勤めさん
    周辺相場から1割安というだけで、これだけの大規模新築となれば2~3割安ですけどね。

  4. 4109 匿名さん

    >>4107 通りがかりさん
    品川の公園とかスーパーとか中国人だらけですよ。湾岸でも品川ほど中国人の多いところは他にないです。

  5. 4110 匿名さん

    まあ、実際に売れちゃってるんですから。
    文京区でこの規模のマンションが所有権と比べて安く買えれば問題ないでしょ?
    ごちゃごちゃ言う人は買わなければいいだけの話。

  6. 4111 買い替え検討中さん

    あれ?売れてんだっけ?
    1期4次とかで何割残ってる,みたいな書き込みあった気がするけど

  7. 4112 契約者さん

    1次に売買契約書を結んだ者ですが、先日担当者から1次の予定戸数は完売した旨、連絡受けていますし、年末年始もモデルルームにたくさんの購入検討者がいらっしゃっています。また、スーパーについては公開されていませんが、私たち含め入居者にはもちろんどこが入るか知らされています。

    昨年夏頃からこのページを拝見していましたが、うわさの書き込みやネガティブな書き込みばかりする方々は何をしたいのでしょうか。既に契約した人と真剣に購入検討している人だけ参加できるスレッドがほしいな。。

  8. 4113 匿名さん

    ここは年末年始も営業してたのか?
    大手は普通長く休むけどな。ブリリア買ったことがあるがたしか東京建物は長く休んでたぞ。

  9. 4114 通りがかりさん

    ゲストサロン、年末年始は2週間以上休んでましたねぇ

  10. 4115 口コミ知りたいさん

    >>4112 契約者さん

    嘘は止めなさい。
    年末年始は普通に休んでました。
    また、今現在もゲストサロン予約は普通に空いています。

  11. 4116 匿名さん

    >>4111 買い替え検討中さん

    総戸数522に対して1期は供給155戸、成約130戸(約25%)と日鉄興和不動産がリリースしてましたよ。

  12. 4117 中古マンション検討中さん

    >>4108 通りがかりさん
    もし本当にそうだというなら皆納得して買うのですぐに売れますね。リビオ小石川の将来は明るいですね!

  13. 4118 マンション検討中さん

    >>4098 マンション検討中さん

    金利上昇の影響は基本的に借入総額が大きい物件ほど大きいわけで、理屈の上ではイニシャルコストが安い定借は相対的に影響が小さいんじゃないですか?

  14. 4119 匿名さん

    金利が上昇すると残債の減りが鈍くなる(同じ返済額なら)。そうした時に資産価値の減少率が高いと思われる定借はやや不利のような気もする。

  15. 4120 匿名さん

    金利が上がるならイニシャルを他の投資に回せる定借が有利ですよ。

  16. 4121 匿名さん

    >>4120 匿名さん

    それは準備資金が同等という仮定の上での話だね。

  17. 4122 eマンションさん

    >>4119 匿名さん
    元利均等の場合は金利上昇は元本の減りに影響しますが元金均等ならご指摘の点は関係ないですね。
    政策金利が店頭金利にすぐさま反映される訳では無いですし、今まさに世間で言われているように「金利が上がる」と世の人々が感じることで不動産全般への投資行動が控えめになり、(所有権に劣後する)定借物件は相対的に苦戦するだろう、ということではないでしょうか。

    某デベ社長コメント通り、買える人と買えない人の二極化が進みそうですね。
    ポジション確保済みの人は含み益を原資により有利な物件を吟味。また、契約者紹介ページに出ているような強強カップルの与信に支障が出るような金利変動が続く訳でも無いでしょうから。

  18. 4123 マンション掲示板さん

    >>4112 契約者さん
    スーパーどこに決まったのですか!?

  19. 4124 通りがかりさん

    >>4123 マンション掲示板さん

    実際には公式契約に至っておらず、交渉先の名前を囁いているだけの可能性がありますね。

  20. 4125 匿名さん

    >>4122 eマンションさん
    日銀は利上げを石橋を渡るかのように慎重にやっているので、金利の先行きは短期にはそれほど敏感にならなくてもいいかなという個人的な感想を持っています。

    さらに海外に目を向ければ、最近トランプが関税に慎重になっているのはいい兆候で(やるやる詐欺になる蓋然性が高まっている)日本が大幅な利上げを強いられるような局面にはなりづらいんじゃないかなと。

    個人的には賃貸時代に大家が最低な奴だった経験を何度かしているので、定借でも購入してそういうストレスから解放される方が有益に思える。しかも住みやすさで定評のある文京区に住むのは価値が高い。そういうエモーショナルな要素も考慮すると買う人の気持ちが見えてくる。

  • スムラボの物件レビュー「リビオシティ文京小石川」もあわせてチェック

所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線 後楽園 駅徒歩12分(サブエントランスより/8番出口まで)
価格:9690万円~1億5890万円※権利金含む
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.17m2~76.81m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 522戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

12戸/総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億600万円・1億700万円

1LDK

42.88m2・43.16m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4910万円・7190万円

1LDK・2LDK

35.34m2・55.26m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~8998万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円~5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸