広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区小山三丁目1番24(地番) |
交通 |
東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分 東急池上線 「戸越銀座」駅 徒歩14分 山手線 「五反田」駅 バス11分 バス停から 徒歩2分 東急東横線 「学芸大学」駅 バス8分 バス停から 徒歩2分 山手線 「恵比寿」駅 バス24分 バス停から 徒歩8分 山手線 「渋谷」駅 バス32分 バス停から 徒歩8分 山手線 「目黒」駅 徒歩24分
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
40.74m2~82.19m2 |
価格 |
6,800万円~1億7,000万円 |
管理費(月額) |
15,950円~31,130円 |
修繕積立金(月額) |
5,210円~10,490円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
506戸(非分譲住戸188戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) |
販売戸数 |
12戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年06月中旬予定 入居可能時期:2022年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 |
施工会社 |
五洋建設株式会社 |
シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判
-
3868
マンション検討中さん
-
3869
マンション掲示板さん
シティタワー武蔵小山のデカい看板持たされたスーツの人が駅前によく立ってるね。その隣で戸建ての看板持ってる人といつも同じ並びなんで目立ってるよね。
-
3870
マンコミュファンさん
建物に、垂れ幕みたいな宣伝を付けていて驚きました。
マンション名とフリーダイヤルの番号が書いてありました。
駅前で、看板持って立たせるのもイメージ悪いし、垂れ幕まで付けてしまうと、せっかくの新しい建物が台無しな感じになります。
-
3871
eマンションさん
>>3869 マンション掲示板さん
武蔵小山は人気ないからね。
なりふり構わずって感じなんだろうね。
住民板見たらパークシティも値引きだとか、キャンペーンだとかマンションにいっぱい貼ってるとか。
-
3872
検討中
湾岸エリアのタワマンは引き渡し半年前には完売するのに、ここはぜんぜん売れ残ってるのね
いい場所だと思うんだけどねー
-
-
3873
マンション掲示板さん
>>3871 eマンションさん
まずは若葉外れてからにしような、おっちゃん。
-
3874
マンション検討中です
>>3871 eマンションさん
まずは金貯めてから言いなおっちゃん
-
3875
匿名さん
-
3876
匿名さん
-
3877
買い替え検討中さん
このスレ盛り上がりませんね。
隣の板は、良くも悪くも滅茶苦茶盛り上がってたけど、何が違うんだろう?
隣の検討スレ閉められたら、こっちが盛り上がると思っていたんだが...
-
3878
匿名さん
>>3877 買い替え検討中さん
隣は地域ナンバーワン物件でしたから興味を持ったひとが多かったのでしょう。ここは規模も劣りますし、エレベーターも高層低層の分けもないほどコストカットしてますからそういった所が敬遠されて興味を持たれていないのかもですね。
-
3879
匿名さん
有明は荷物運搬エレベーターがないのだっけ?
スミフはエレベーターでコストダウンし出したのか
-
3880
匿名さん
-
3881
マンション検討中さん
ここのエレベーター問題はよく考えたほうがいいね。 ほんとに台数が少ないとストレスですし、地獄です
-
3882
マンション検討中さん
>>3881 マンション検討中さん
仕様が高い格上のお隣が欲しかった
-
-
3883
マンション検討中
>>3882 マンション検討中さん
そうですよね。皆さん同じことを思っています。。
-
3884
マンション検討中さん
買えない人間の僻み=検討と言う名の欠点やらあら探し。
エレベーターが何台も付いてたらより買えなくなるだけ。
-
3885
マンション掲示板さん
-
3886
匿名さん
-
3887
口コミ知りたいさん
>>3886 匿名さん
相手にされてないね
いい加減気づいたら?
-
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
-
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
- 価格:6,800万円~1億7,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:40.74m2~82.19m2
-
販売戸数/総戸数:
12戸 / 506戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド