広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番) |
交通 |
京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分 |常磐線 「南千住」駅 徒歩17分 |つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩17分 |東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩18分 |東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩18分 |東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩18分 |常磐線 「北千住」駅 徒歩20分
|
間取り |
2LDK~3LDK |
専有面積 |
54.99m2~75.68m2 |
価格 |
6,500万円~1億2,800万円 |
管理費(月額) |
29,355円~39,905円 |
修繕積立金(月額) |
7,270円~10,020円 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 9.10平米~38.39平米
●取引条件有効期限 : 2023年12月1日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸 |
販売戸数 |
19戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上42階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年05月中旬予定 入居可能時期:2025年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
長谷工・大成建設共同企業体 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判
-
3753
評判気になるさん
>>3701 評判気になるさん
SUUMOは12タイプ中2タイプしか動いてないですね笑
反映遅いにもほどがあるし、2~3ヵ月ぶりに反映した分がこれっぽっちって…、タワマンに訴求力がなくなってきてるのか、千住大橋イケてないからなのか。
市場のマンション在庫も増えてるとのことだし、選ばれてないね。
他のマンションはどんどん売れ消えていくのにここは残ってる。
例えば11,000万円出せる人が交通不便な千住大橋に住みたいと思う?確実に他の格が高いエリア選ぶよね。75平米買える貴族がこの掲示板に現れないのはそもそも人気ないからよ。
皆さんの言うこんな低価格なタワマンなんてないのであれば、もっと人気が出ていいはず。そのメリットが市場に響いていないのかもね。
-
3754
マンション掲示板さん
SUUMO最新化までにタイムラグあるらしいし、あんまりネガの根拠にしない方が良いのでは?
-
3755
匿名さん
>>3754 マンション掲示板さん
そんな気になるなら、普通にディベロッパーに聞いてみたらよいのでは?
-
3756
マンション掲示板さん
>>3753 評判気になるさん
市場のマンション在庫増えてるんですか?
-
3757
口コミ知りたいさん
-
3758
eマンションさん
>>3757 口コミ知りたいさん
11~12月はそもそものマンション需要が下がりますからね
あまり一喜一憂しない方がいいですね
-
3759
評判気になるさん
マンマニさんも記事にしてるけど、南方向ドンピシャでリバービューは都内でも貴重だよね
(基本的に23区の川は南北に流れているため)
いいなぁ
-
3760
検討板ユーザーさん
>>3753 評判気になるさん
鼻垂れてるぞ
もっと上向けよ
-
3761
通りがかりさん
>>3754 マンション掲示板さん
見える範囲だけでいえば間違ってはいないよ。2、3か月遅れるってもうそれはタイムラグどころではない、ただの実勢よ。
そんなこと言ったらこんな安く買えるタワマン今後ないと言う論調も確定的な根拠に欠けるものとなるよね。
将来の不透明なマクロ的な予想なんかより、実績出てる足元の方が確定的情報だし、市場感わかるよ。このご時世マクロだけじゃないんだわ。マクロはミクロの集まりであり、ミクロには意思があるんだわ。
在庫溜まってきてるし、北千住の後発2000戸とさらに溢れ返る出てくるしね。これは確定の事実ね。
-
3762
検討板ユーザーさん
>>3760 検討板ユーザーさん
内容に反論できずに誹謗中傷言って言い負かした気分味わってて幼稚すぎ
-
-
3763
eマンションさん
>>3760 検討板ユーザーさん
いつの時代の話か知らないけど今どき1億程度のマンションって大したことないからな。庶民の中流ちょい下が現実。
-
3764
eマンションさん
>>3758 eマンションさん
いや、気にしないとでしょ。早くさばかないと北千住後発タワマンの足音は大きくなるばかりよ。ホームページとかできはじめたら、アピールポイント強すぎて、後発に流れかねないよね。容易に想像できるよね。
隣にはスタイリッシュなツインタワーマンションもてきるよね。外観はここより遥かにかっこいいだろうな。
これほど購入者さん方のプライドが高く、街のシンボルになるって気概まで感じられるマンションなのに、相当ノロノロペース。歴代でも遅い方かもしれないね。
後発に飲み込まれて、空室目立つとか笑えないぞ。
しかも相手は5路線使える北千住駅徒歩圏内だからね。あまりにも強大すぎるライバル物件だね。
-
3765
マンション検討中さん
>>3752 マンション検討中さん
千住大橋は港南や夢の島とかと違って嫌悪施設も無いし住環境の良い街ですよ。
-
3766
匿名さん
>>3765 マンション検討中さん
んー、ごめん千住大橋の妖精さん。
その引き合いだけで優位にたてる論拠がよくわからない。
そんなのどこも同じだよとしか。
-
3767
マンション検討中さん
地縁あるネガのお友達が検討した千住大橋という街
マンマニが立派なタマワンと評価したCT千住大橋
魅力ある物件スレにしか現れないネガが存在(しかもかなり鼻息荒い)
申し訳ないけど、買い要素しかないんよ。
-
3768
マンション検討中さん
Twitterでタワマンて検索すると、誰も聞いてないのに俺はタワマン嫌だな、絶対住みたくない等のコメントが散見される。
そのアカウント覗くと反自民、反ワクチン。支持政党は参政党、れいわの党。
どの政党を支持するかは人の勝手だが、まあ、そういうことです。
-
3769
評判気になるさん
>>3768 マンション検討中さん
誰かも言ってたけど、もしタワマン(スペシャルな板マンも含む)がそこら辺の戸建てよりも安かったらこんなにも非難の的にならない。
上記マンションは完全に格差社会の象徴になっているから、千住大橋であろうと三田であろうと延々と言われ続ける。
それは自分の知り合いの中にもいるだろうし、絶対SNSでタワマン住んでますなんて言わないようにしようと学ばせてくれた。感謝永遠に。
-
3770
検討板ユーザーさん
購入者の方居たら決め手を教えてください。
検討をやめた方もその決め手を教えてください。
-
3771
匿名さん
マンマニさんの記事を読めばわかるけど、ここの評価は決して高くはない。
>「千住大橋に住みたい!!」というだけであれば・・・そのような価値観の方にはヒットしてこないのですが「立派な新築タワマンを価格抑えて購入したい!!」という中広域検討者にはヒットしてくることでしょう。
要するに「立派なタワマンに住みたいけど予算がない人向けだね」という評価。
-
3772
マンコミュファンさん
>>3771 匿名さん
うんうん、更に全く予算がない人向けの物件としてネガの荒らしもあるよ
シティタワー千住大橋
-
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
-
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:6,500万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.99m2~75.68m2
-
販売戸数/総戸数:
19戸 / 462戸
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件