口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-01-18 10:16:55
バウス氷川台についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.baus-web.jp/baus/hikawadai/
資料請求/エントリー:https://secure.baus-web.jp/hikawadai/request/
来場予約:https://secure.baus-web.jp/hikawadai/yoyaku_hp/
所在地:東京都練馬区桜台3丁目9-7(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線「氷川台」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.41㎡~82.39㎡
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:トヨタホーム株式会社
売主:三信住建株式会社
販売提携(代理):大和地所レジデンス株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:93戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階
用途地域:第一種中高層住居専用地域・準工業地域
駐車場:17台(平置2台<内身障者用1台>・機械式15台)
自転車置場:139台(上段ラック式50台・下段スライドラック式76台・平置き13台)
バイク置場:1台
建物完成予定年月:2025年 8月予定
引き渡し可能年月:2025年10月予定
販売開始時期:2024年8月上旬予定
バルコニー面積:8.96㎡~17.12㎡
サービスバルコニー面積;1.04㎡~3.66㎡
専用庭面積:20.60㎡~27.71㎡
ルーフバルコニー面積:12.10㎡~49.36㎡
テラス面積:10.70㎡~12.82㎡
敷地面積:3,062.48m2
建築面積;1,756.29m2
延床面積:7,108.75m2
桜花の如く、人生を謳歌する。
OUKA
HIKAWADAI LIFETIME RESIDENCE
自分らしく人生を謳歌する 未来のURBANISTへ。
流されず、しなやかに。日進月歩、進化する東京都心に寄り添いながら
自分や家族の心地良いスタンスでオンとオフを謳歌する「U R B A N I S T 」へ。
生き方や価値観が多様化する時代だからこそ、人生をしなやかに生きる私邸宅の未来を描く。
池袋約5km圏。※1
平穏なる「氷川台」の駅近に、未来を描く全93邸の私邸宅。
- 東京メトロ有楽町線・副都心線「氷川台」駅徒歩4分
- ゆとり溢れる住空間 3棟構成 3LDK中心※2
- 充実の41プランバリエーション 2LDK 50㎡台~4LDK 82㎡台
- 先進をデザインした邸宅へ 顔認証・ZEH-M oriented 取得予定
※1:「池袋」駅より直線距離で5km圏(地図上で計測した概算)
※2: 総戸数93戸に対して3LDK住戸は61戸。
※「顔認証システム」への登録は任意となります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-03-20 01:39:37
-
所在地:東京都練馬区桜台3-9-7(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線 氷川台 駅徒歩4分
- 価格:8398万円~1億1098万円
- 間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
- 専有面積:62.93m2~72.37m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 93戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区桜台3-9-7(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線・副都心線 氷川台 駅徒歩4分 西武池袋線 桜台 駅徒歩19分
|
間取り |
2LDK+S(納戸)~3LDK |
専有面積 |
62.93m2~72.37m2 |
価格 |
8398万円~1億1098万円 |
管理費(月額) |
1万9200円~2万2100円/月 |
修繕積立金(月額) |
8820円~1万140円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 9.27平米~13.42平米 ●ルーフバルコニー使用料 : 1,080円(月額) ●専用庭使用料 : 970円~1,000円(月額) ●管理準備金 : 34,000円~47,100円(一括) ●インターネット利用料 : 1,980円(月額) ●顔認証サービス使用料 : 367円(月額)
●取引条件有効期限 : 2024年12月15日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
93戸 |
販売戸数 |
8戸 |
そのほかの情報 |
敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年8月中旬予定 入居可能時期:2025年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
中央日本土地建物株式会社 トヨタホーム株式会社 三信住建株式会社 大和地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
飛島建設(株) |
管理会社 |
中央日土地レジデンシャルサービス(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バウス氷川台口コミ掲示板・評判
-
1796
匿名さん
日暮里だろうが西日暮里だろうが山手線駅と練馬の場末の各停駅では都心アクセス性から資産価値まで雲泥の差
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1797
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1798
通りがかりさん
実需でも圧倒的に日暮里でしょう
なんと言っても山手線2駅利用可
東京駅まで氷川台の1/3の時間で着くし
成田へのアクセスも遥かに有利
そして谷根千も近いしね
何も無い氷川台を選ぶとしたら
大きな価格差しか理由が無いよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1799
マンション検討中さん
ここを買う人が日暮里買うとは思えない
価格的に買えるのがここなんだから、欲しくても日暮里に鞍替えする人なんて居ないでしょ
いたとしたらリサーチ不足すぎない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1800
匿名さん
日暮里も氷川台も住環境が良いし、地縁で選んだら良いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1801
マンション検討中さん
>>1799 マンション検討中さん
どちらかと言うとここを買っちゃった人がリサーチ不足じゃ無いの
まあ後出しで遥かに良い物件を公開したから仕方ない面もあるけどそれはデベの常套手段
諦めるしかないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1802
匿名さん
>>1801 マンション検討中さん
氷川台より条件の良い物件もなかなかないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1803
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1804
匿名さん
氷川台は住環境も良いし昔から人気の高いエリアなんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1805
口コミ知りたいさん
日暮里だなんだって、マンションをバウスとかいう謎のブランドが決め手でその中で比較して選ぶって人いないでしょう。ここを選択肢に挙げる人は何かしら氷川台の立地に地縁やらアクセスやらで必要がある人かと。その意味では氷川台あるいはその前後の駅の中で、よりいい立地の中古との比較以外ここで話す意味は少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1806
マンション検討中さん
>>1805 口コミ知りたいさん
日暮里も氷川台も立地が良いですからね。不動産は立地が何より大事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1807
匿名さん
>>1804 匿名さん
氷川台の住環境のどの辺が良いと思いますか?答えてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1808
マンション検討中さん
以前メトロの優位性でこちらを評価してる人がいましたが日暮里よりこちらを選ぶということはお勤め先が都心じゃなくピンポイントで池袋あたりの人に刺さるのでしょうね。
とすると別に氷川台じゃなくても良いような気もします。例えば上板橋のPHは準急が使えるので池袋まで8分、各停しか停まらない氷川台は9分ですからアクセス性は上ですし沖式の10年後の将来価値で見ても上板橋は9000万の住戸は9540万と堅実に値上がりするのに対し氷川台は7707万と大幅ダウン。さらに住環境を語るなら数年後に排気ガスに包まれるリスクもありなかなか難しいというのが率直な感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1809
匿名さん
大気汚染が深刻なのは、首都高や清掃工場の近くの物件ですよ。ダイオキシンによる健康被害のリスクもある。氷川台には当てはまらないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1810
通りがかりさん
>>1809 匿名さん
深刻な大気汚染という話じゃなく単純に幹線道路が隣接してると窓を開ければとてもガス臭いしバルコニーは黒ずむという現実の話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1811
匿名さん
>>1810 通りがかりさん
氷川台は生活道路だし、離隔があるから問題ないですよ。清掃工場のダイオキシンは微量でも猛毒なので、こっちの方がはるかに問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1812
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1813
マンション検討中さん
日暮里のあたりって地震などの自然災害に弱いイメージがあるんですが、そんなことないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1814
マンション検討中さん
>>1813 マンション検討中さん
東京都が建物倒壊危険度や火災被害危険度を評価して総合リスク度を数値化しています。それによると氷川台と日暮里の物件が建つ所のスコアは両者ともランク2で一緒です。ランク1がもっとも危険が少ないので(ランク5がワースト)両者とも安心できるのでは無いでしょうか。仮に日暮里が氷川台より2ランク下でも他の要素が違いすぎるので日暮里の方を選びますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1815
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
所在地:東京都練馬区桜台3-9-7(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線 氷川台 駅徒歩4分
- 価格:8398万円~1億1098万円
- 間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
- 専有面積:62.93m2~72.37m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 93戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件