口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-07-15 01:50:58
バウス氷川台についての情報を希望しています。
所在地:東京都練馬区桜台3丁目9-7(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線「氷川台」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.41㎡~82.39㎡
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:トヨタホーム株式会社
売主:三信住建株式会社
販売提携(代理):大和地所レジデンス株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/hikawadai/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/バウス氷川台
総戸数:93戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階
用途地域:第一種中高層住居専用地域・準工業地域
駐車場:17台(平置2台<内身障者用1台>・機械式15台)
自転車置場:139台(上段ラック式50台・下段スライドラック式76台・平置き13台)
バイク置場:1台
建物完成予定年月:2025年 8月予定
引き渡し可能年月:2025年10月予定
販売開始時期:2024年8月上旬予定
バルコニー面積:8.96㎡~17.12㎡
サービスバルコニー面積;1.04㎡~3.66㎡
専用庭面積:20.60㎡~27.71㎡
ルーフバルコニー面積:12.10㎡~49.36㎡
テラス面積:10.70㎡~12.82㎡
敷地面積:3,062.48m2
建築面積;1,756.29m2
延床面積:7,108.75m2
桜花の如く、人生を謳歌する。
OUKA
HIKAWADAI LIFETIME RESIDENCE
自分らしく人生を謳歌する 未来のURBANISTへ。
流されず、しなやかに。日進月歩、進化する東京都心に寄り添いながら
自分や家族の心地良いスタンスでオンとオフを謳歌する「U R B A N I S T 」へ。
生き方や価値観が多様化する時代だからこそ、人生をしなやかに生きる私邸宅の未来を描く。
池袋約5km圏。※1
平穏なる「氷川台」の駅近に、未来を描く全93邸の私邸宅。
- 東京メトロ有楽町線・副都心線「氷川台」駅徒歩4分
- ゆとり溢れる住空間 3棟構成 3LDK中心※2
- 充実の41プランバリエーション 2LDK 50㎡台~4LDK 82㎡台
- 先進をデザインした邸宅へ 顔認証・ZEH-M oriented 取得予定
※1:「池袋」駅より直線距離で5km圏(地図上で計測した概算)
※2: 総戸数93戸に対して3LDK住戸は61戸。
※「顔認証システム」への登録は任意となります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-03-20 01:39:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区桜台3-9-7(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線・副都心線 氷川台 駅徒歩4分 西武池袋線 桜台 駅徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
93戸 |
そのほかの情報 |
敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年8月中旬予定 入居可能時期:2025年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
中央日本土地建物株式会社 トヨタホーム株式会社 三信住建株式会社 大和地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
飛島建設(株) |
管理会社 |
中央日土地レジデンシャルサービス(株) |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バウス氷川台口コミ掲示板・評判
-
2931
eマンションさん 2025/06/20 14:53:43
完売したんですね!こんな色々言われてもサクッと売り切るあたり、何だかんだすごいなーと思います!評価されている裏付け!
-
2933
eマンションさん 2025/06/20 16:06:37
>>2930 検討板ユーザーさん
仰る要求を満たすような新築マンションで、同じような価格帯で都心距離も駅距離も変わらないようなものってありますでしょうか?
新築の供給がどんどん減ってる昨今、これに満足いかない方は中古を買われるのでしょうし、新築がいいという方はその少ない選択肢からベストと思うものを選ばれていると思います。仕様が低い低いと言っても微妙なところだなぁと思います。いいなと思ってる方が93人以上いたから完売したのでしょうし、実際出来上がって入居するまではどうなのかわからないですね。
-
2934
名無しさん 2025/06/20 22:55:06
>>2933 eマンションさん
確かに今時のマンションとしては十分に「並」のクラスの仕様なのではないでしょうか。10年ほど前の新築は良かったという話の流れに対しここはクォリティが高いと断言する人がいたから高くはないと突っ込まれただけかと。
-
2936
通りがかりさん 2025/06/20 23:42:38
>>2933 eマンションさん
例えば世田谷に出来る駅徒歩5分のリリーゼのマンション。小規模ですが67㎡の角住戸の3LDKが9398万。耐震性能は等級2、天然木のフローリング、壁は珪藻土左官仕上げ、キッチンカウンターはフロント面も含め天然石。こういうマンションをクォリティが高いと言うのでしょうね。発表と同時にMR予約は全日時満杯。全住戸抽選になりそうです。
耐震性能1、化粧板フローリング、薄い石膏ボードにビニールクロス貼り、フィオレストーン(しかも天面だけ)のキッチン、バウスは典型的な普通のマンションです。クォリティが高いとはなかなか言えませんね。
-
2937
eマンションさん 2025/06/20 23:43:53
バウス所沢小手指タワーが発表されたんですね。バウスシリーズの知名度が少しでも上がっていけば、ここの価値にも追い風ですね。
-
2939
匿名さん 2025/06/20 23:47:22
>>2936 通りがかりさん
素敵な物件ですね!!でも個人的に東急世田谷線、、利便性できちぃな。
-
2940
名無しさん 2025/06/20 23:47:51
>>2938 匿名さん
ブランドマンションになっていければいいなと!
-
2942
マンション検討中さん 2025/06/21 00:59:10
>>2936 通りがかりさん
リリーゼは建物や中の仕様がとても素敵なマンションですね。Xでも話題になってました。頑張れば三軒茶屋までも歩けそうですし。ただやはり13戸しかないのはランニングコストや修繕の負担が大きいのではないか、最寄りが世田谷線はうーんと個人的には思いました。立地と建物と規模感、全て勘案してみんな選ぶと思うのでそれこそまさにみんな違ってみんないいで、わざわざ下げるようなこと言わなくても良いのかなぁと思います。バウスは高級でなくて普通仕様という意見に賛成です。
-
2944
匿名さん 2025/06/21 02:32:41
-
2945
匿名さん 2025/06/21 02:33:24
>>2943 匿名さん
完売したのにどこのMR行ったんですか?
-
-
2948
検討板ユーザーさん 2025/06/21 07:10:33
仕様が高いなんて絵空事言うから具体的に比較されてしまう
ここは普通の仕様のマンション
それでいいじゃないですか
背伸びして現実と違うこと言う必要ない
-
2950
検討板ユーザーさん 2025/06/21 11:47:04
東日本大震災後に竣工したような新しい物件は様々な部分でコストカットされてますよ。
-
2951
匿名さん 2025/06/21 12:27:27
>>2950 検討板ユーザーさん
まったくその通りですね。大規模マンションでも15年くらい前までは設計事務所も日建設計とか一流どころで、清水建設や鹿島建設が施工を請け負っていた。今はどこ見ても安く仕上げてくれることで有名な長谷工の設計、施工だらけ。
-
2952
マンション検討中さん 2日前
完売しちゃったんですね。
地味に気になってたので、残念!
竣工前に売り切れるとは思わなかった。
-
2954
マンション検討中さん 2日前
あと少しですね!
-
-
2955
マンション検討中さん 2日前
エントランス前
-
-
2956
マンション検討中さん 2日前
>>2950 検討板ユーザーさん
東日本大震災前に竣工した物件の方が品質低いですよ。震災前は施工管理が緩かったので、鉄筋不足になるようなタワマンも多かったです。
-
2957
マンション検討中さん 1日前
>>2956 マンション検討中さん
東日本大震災前に竣工した物件の方が品質が低いというエビデンスはありませんよ
-
2958
匿名さん 1日前
昔の物件は施工管理が甘かったから、杭不足とか鉄筋不足とか多かったですよ。
-
2960
口コミ知りたいさん 8時間前
評判気になるさん2025-06-05 17:22:59ぶっちゃけ買いだと思った?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件