広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
中央区豊海町 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
①分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
②分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)
|
» サンプル |
売主が設定した価格であり、実際の成約価格ではありません。
価格改定を行った場合は、同じ部屋番号で複数の販売価格の履歴が表示されます。
流通履歴の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
|
プランA |
|
上記①と②を各1回ダウンロードできます。(買い切りです。通常はこちらをご利用下さい。)
|
¥2,200(税込) |
欠品中 |
|
プランB |
|
プランAの買い切りに加えて、後日②が更新されたものを合計3回ダウンロードできます。
期限はありません。毎月10日に価格が追加更新されます。
長期で流通価格推移をチェックしたい場合にご利用下さい。
|
¥3,080(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊海地区第一種市街地再開発 ツインタワーマンション 地上54階
-
966
匿名さん
ここまで補償金出していただければ十分です
ありがとうございます
-
967
名無しさん
>>959 匿名さん
なかなか予算内の物件が勝どき内では出てこないですね
困ったな
-
968
匿名さん
>>967 名無しさん
予算内だと江東区とかで探すしかないっすネ!
もしくはいっそ、さいたまとか千葉の自然あふれる場所へ行くってのも良いかもね?!
(*´ω`*)
せっかくのチャンスだと思っていろんなケースを考えて見ようかなぁ(^^)
-
969
名無しさん
>>968 匿名さん
でも権利変換まで自分たちで管理ってなると空き家にしていくの心配じゃないですか?たまには行かないと不安ですよね。
-
970
マンコミュファンさん
今日もロイヤルハウジングに行ってきました
悩ましいところです
暖かくなるころには状況が変わっている事を切に願ってます
-
-
971
匿名さん
>>969 名無しさん
残存物も撤去して電気ガス水道止めた空き家に不安は無いと思いますが・・・・
-
972
匿名さん
補償費5年分ということは50平米住戸で700万円くらいですか?
-
973
匿名さん
>>972 匿名さん
それ聞いてどうするんですか?
補償費は地権者が把握していれば良いかと
ご想像にお任せします
-
974
マンション
-
975
匿名さん
みんな金額は書けないですよね。そして資料も価格が入っているためむやみに処分できません。とりあえず引っ越し先に価格等が掲載されていたりする資料は全て持ってきました。シュレッダーじゃないとこわくて捨てられないです。
-
976
匿名さん
大量のごみ捨てが大変!特に粗大ゴミ!
もうじき置き場がなくなるぞ!
ファミマはゴミ券バブルだろうなぁ(^^)
-
977
口コミ知りたいさん
>>975 匿名さん
もう引っ越しされたんですね
早いですね
-
978
匿名さん
>>977 口コミ知りたいさん
争奪戦間違いないので先に動きました。
-
979
匿名さん
再開発組合臨時総会の出欠書を管理組合のポストに投函している人を目撃してしまった!まだまだ管理組合と再開発組合の違いが分からない人がいて完成後の管理組合運営が心配だね!
-
980
匿名さん
>>979 匿名さん
また総会の質疑応答にトンチンカン親父がでてくるのかなぁ?ZOOMでみててもホント無駄な時間
-
-
981
名無しさん
-
982
匿名さん
地権者の方に教えて頂きたい事があります
地権者の物件と一般販売の物件では内装のグレード等、差異はあるのでしょうか?
-
983
匿名さん
どうなんでしょう?過去レスに18階以上からグレードが変わるって書いてありましたね。
-
984
匿名さん
>>983 匿名さん
ありがとうございます
私も地権者なのですが、そういう情報を聞いていないので、心配になりました
>>87 匿名さん
-
985
検討板ユーザーさん
2月から家賃補償が支払われますから早めに決めて退去した方が良いですね
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド