東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル南葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. サンクレイドル南葛西ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-12-10 19:08:09

サンクレイドル南葛西についての情報を希望しています。
公式URL:https://sc-minamikasai.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154637
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16001050000281

所在地:東京都江戸川区南葛西4丁目6-17(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「葛西臨海公園」駅 徒歩18分
   東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩22分
   徒歩2分の「堀江団地」バス停からJR京葉線武蔵野線「葛西臨海公園」駅までバス約5分
   徒歩3分の「堀江団地」バス停から東京メトロ東西線「葛西」駅までバス約6~9分
間取:2LDK~3LDK
専有面積:58.01平米~74.54平米
売主:株式会社アーネストワン
販売提携(代理):株式会社ヤマシンエステート
施工会社:多田建設株式会社
設計・監理:株式会社スペース・コム
管理会社:伏見管理サービス株式会社

総戸数:39戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上9階建
用途地域:第1種住居地域、準工業地域

駐車場:7台(平置駐車場6台、福祉車両優先平置駐車場1台)
自転車置場:敷地内 78台
   (内訳:スライドラック式9台、2段ラック式(上段22台、下段スライド式37台)、
    スライドラック式10台(3人乗))
バイク置場:2台

引渡し可能年月:2025年1月下旬
建築予定年月: 2025年1月下旬
販売開始予定時期:2023年10月中旬

バルコニー面積:7.73平米~21.15平米
テラス面積:12.75平米~14.35平米
ルーフバルコニー面積:13.04平米・22.80平米
室外機置場面積:2.12平米・5.36平米
敷地面積:827.08平米

TOKYO TERRASSE
オアシスを臨む、自由と寛ぎの最前席へ。

家族の時間も、自分の時間も心豊かに過ごしたい。
仕事、趣味、子育て、そして未来もずっと大切にしていきたい。
都心直結の2駅2路線が利用できるアクセス性、
大小さまざまな公園、生活利便が身近に揃う快適な住環境。
利便と安らぎを享受する「サンクレイドル南葛西」で、
美しき時が紡がれる。

- 徒歩10分圏内に利便施設が揃う スーパー徒歩3分
- 都心へ快適アクセス 2駅3路線
- 日照時間が長く明るい 南向き住戸率66%超
- 2LDK~3LDKの間取りプラン 全11タイプ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-08-22 22:04:47

サンクレイドル南葛西
所在地:東京都江戸川区南葛西4-6-17(地番)
交通:(1)東京メトロ東西線葛西駅徒歩22分
価格:4598万円〜5448万円
間取:2LDK〜3LDK
専有面積:58.01m2〜66.52m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 39戸
完成時期・入居時期

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル南葛西口コミ掲示板・評判

  1. 2 マンコミュファンさん

    価格が気になります

  2. 3 匿名さん

    駅までかなりの距離がありますね。
    なのに、小規模マンションなのに駐車場があまりにも少なすぎます。
    買い物は便利そうですし、小学校や中学校も近いというのは子育てしていると嬉しい環境ですが
    だからこそ、アクセス面はもう少し良くないとって感じです。
    どれもなんか微妙に感じるのですが、まだ設備や間取りすら出てないので
    価格なども含めてもう少し情報が欲しいですね。

  3. 4 名無しさん

    駅まではバス利用でしょうか
    自転車でもいけますか

  4. 5 匿名さん

    4様、徒歩2分のところバス停があります。
    バス利用もできますが、電車でも満員で疲れることを考えると
    自転車で駅まで行くことが楽な感じもしますね。
    駅周辺には駐輪場が数か所あります。月額も高くなさそうですよ。

  5. 6 マンション検討中さん

    いくらになるんでしょうね

  6. 7 匿名さん

    >>徒歩2分のところバス停
    ありがとうございます。
    雨が降ったとき以外は自転車もいいですね。(雨の日はバスが混むとかありますか?)

    駐輪場は、人気だと空きがないとか聞きますが。
    このあたりは大丈夫ですか?

  7. 8 匿名さん

    駐車場は周りの月極を確保するしかないのかなぁ
    おそらく、停められる確率はとても低いですから。
    車がなくてももちろん暮らせますが、子供がいる場合は車があった方が圧倒的に楽そうな立地。
    自転車があればなんとかなるけど
    おそらく家族全員分は停められないですね。

  8. 9 匿名さん

    至近にパチンコ屋があるのでそこは要検討かも知れません。
    通勤、通学にバスや電車を使う人は覚悟が必要ですが、生活だけを考えるならあまり深く考えなくても良いと思います。
    この地域は他所に行く、呑みに行く等の目的がなければ駅に出る必要がないので。(家族での外食が目的でも、徒歩圏内で十分選択肢があります
    本日いくつかプランの入ったチラシを拝見しましたが4500~という金額が出ておりました。

  9. 10 匿名さん

    パチンコ屋だけぽつんとあるわけじゃなくて、
    スーパーとかコンビニとかいろいろとお店がある中のひとつなので、個人的には目立つわけじゃないので大丈夫そうかなぁ、と。
    でも感じ方ってそれぞれ違うと思いますから
    現地で実際に見ていくのって大切ですよ。

  10. 11 匿名さん

    バスは堀江団地のところから乗ることになるようですね。
    団地のところだと結構たくさん人が乗りそう。

    バス停自体は近いところにあるので、その点に関しては負担感はないと思う。
    あとはもう、道が混みませんように、とか
    積み残しされませんように
    って感じだろうか。

サンクレイドル南葛西
所在地:東京都江戸川区南葛西4-6-17(地番)
交通:(1)東京メトロ東西線葛西駅徒歩22分
価格:4598万円〜5448万円
間取:2LDK〜3LDK
専有面積:58.01m2〜66.52m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 39戸
完成時期・入居時期

スポンサードリンク

クレアホームズ新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都と周辺と周辺の物件

クレアホームズ新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1531-3・1532

4990万円~7090万円

3LDK・4LDK

70.42m2~76.7m2

9戸/総戸数 26戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円・7020万円

1LDK・2LDK

32.77m2・55.06m2

2戸/総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4590万円~1億1690万円

1LDK~3LDK

33.79m2~71.53m2

12戸/総戸数 34戸