東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-12-10 23:34:43


販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 52458 匿名さん

    @1000オーバーはほとんどスカイだろうね

  2. 52459 評判気になるさん

    坪1125の賃貸中の成約出たね。
    OC物件でもこんな人気ぶり。相場がやばい

  3. 52460 匿名さん

    鉄板物件

  4. 52461 匿名さん

    免震じゃないことだけが悔やまれます

  5. 52462 匿名さん

    >>52461 匿名さん

    麻布台ヒルズも制振っぽいし、直接基礎&制振が超高層では最強なのかも。風揺れへの配慮もあったり。知らんけど。

  6. 52463 匿名さん

    揺れの大きい杭基礎は免震が良いけど、直接基礎ならそもそも揺れないからね。

  7. 52464 匿名さん

    免震にする代わりに躯体自体の強度を落とすようなコスカ免震マンションは生活音が響くイメージもあるね。のらえもん氏が記事にしている通り。

  8. 52465 評判気になるさん

    70平米台以上で坪1000万以下の売り出しが消えてる?

  9. 52466 口コミ知りたいさん

    >>52465 評判気になるさん
    方角、階数に関わらず大人気ですね。1年後には当初売り出し価格の倍くらいになりそう

  10. 52467 マンション検討中さん

    麻布台ヒルズが制振なのは、森ビルが会社的に制振好きなのと、アスペクト比的に制振向きだから。
    免震は物件毎の性能差がそんなにない技術で、どの物件でもそれなりの性能出してくれるけど、
    制振は性能差が激しくそれに加えRCマンションでは効きづらいから、みんながイメージするような性能のいい制振が入ってるタワマンはあまりないよ。

    言葉ではイメージしづらいだろうから、白金ザ・スカイと麻布台ヒルズレジデンスAの制振の中身比較図を作ってみた。
    スカイは変形が多くなる中層には粘性系のデバイスも多少入れていて、制振RCタワマンでは中の上くらいの性能でそう悪くはないが免震と比較するまでの性能はない。
    麻布台ヒルズは性能がいい粘性系とオイルダンパー無数とAMDも入れてて、地震応答の結果を見ても下手な免震タワマン並みの性能があるね。制振RCタワマンでは日本全国でも5指に入るかも。
    ここまでコストかけるなら免震のコストとそんなに差がないように見えるが、森ビルの関係者がいたら詳細聞いてみたいな。

    1. 麻布台ヒルズが制振なのは、森ビルが会社的...
  11. 52468 匿名さん

    >>52467 マンション検討中さん
    要は森ビルがなぜそこまでコストをかけてでも免震ではなく制震構造に拘ったかということでは。
    免震も万能ではないということ。

    ちなみに多くの一般市民はあなたのような博学ではないので、資産価値的には耐震だろうが制震だろうが免震だろうがそんなに差はない。不動産検索サイトですら、その分類分けないからね

  12. 52469 匿名さん

    埋立地は免震が良くて、内陸は制震が良いのですよ。

  13. 52470 都心のお兄さん

    >>52468 匿名さん
    チゲーよ。そもそも上物の重量がかさむ超超高層オフィスで免震は適用できない。
    上の図みたいに複数の制震ダンパーとAMDの組み合わせしか選択肢が無い。

    対して一般タワマンに適用されてるのは粘性系ダンパーだけのショボ制振。

  14. 52471 匿名さん

    >>52470 都心のお兄さん
    それだけ免震が超高層にも使用できない未成熟な技術ということでしょ

  15. 52472 都心のお兄さん

    違う違う。構造力学の原理原則的な話。

  16. 52473 口コミ知りたいさん

    湾岸バブル?都心はまた安定的。


  17. 52474 マンション検討中さん

    >>52473 口コミ知りたいさん

    今後は金融資産や不動産を持つものと持たざるものの二極化が進みます。
    ?
    無茶を承知でお伝えしますが、これから湾岸で購入を検討されるならとにかく即断即決です。
    良い物件は悩んでいると買えません。
    嘘じゃないです。

  18. 52475 マンション検討中さん

    70平米台の部屋は2.4億から~になっている?

  19. 52476 匿名さん

    >>52474 マンション検討中さん
    良い物件に対して即断即決はいつの時代と当たり前。
    問題は、その良い物件を見分ける力

  20. 52477 匿名さん

    そういえば最近地震ないですね

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億1,000万円~4億5,000万円

1LDK・2LDK・3LDK

55.20平米~104.70平米

19戸/総戸数 1,002戸

アトラス白金台レジデンス

東京都港区白金台二丁目

1億3,898万円

2LDK

58.13平米~60.91平米

2戸/総戸数 44戸

アトラス麻布台

東京都港区麻布台3丁目

未定

2LDK

81.53平米~88.67平米

未定/総戸数 34戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億1,500万円~2億5,000万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

5戸/総戸数 310戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,000万円

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.64平米

2戸/総戸数 144戸

プラウド白金長者丸

東京都品川区上大崎二丁目

1億3,200万円・2億600万円

1LDK~3LDK

59.91平米・85.64平米

2戸/総戸数 26戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億1,500万円~2億4,500万円

1LDK~2LDK

41.52平米~80.06平米

7戸/総戸数 105戸

アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

未定

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

未定/総戸数 213戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

未定

1R~2LDK

26.02平米~55.21平米

未定/総戸数 174戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,230万円~6,870万円

1R・1DK

25.37平米~38.87平米

6戸/総戸数 102戸

プラウドタワー渋谷

東京都渋谷区渋谷三丁目

未定

1LDK~3LDK

57.78平米~116.32平米

未定/総戸数 132戸

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

東京都中央区豊海町41番

未定

1LDK~4LDK

32.92平米~156.56平米

未定/総戸数 2,046戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億2,400万円~3億3,000万円

2LDK~3LDK

55.87平米~91.65平米

6戸/総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

1億円~1億4,500万円

2LDK~3LDK

55.24平米~71.37平米

5戸/総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェリテージ文京茗荷谷

東京都文京区大塚三丁目

7,998万円

2LDK

47.18平米

1戸(9階)/総戸数 18戸

スカイコートルアナ文京本駒込

東京都文京区本駒込五丁目

3,530万円~5,400万円

1K・1DK・1LDK

25.32平米~40.57平米

13戸/総戸数 23戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~63.30平米

未定/総戸数 49戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

未定

1LDK・2LDK

32.41平米~47.27平米

未定/総戸数 39戸

オープンレジデンシア大泉学園

東京都練馬区東大泉四丁目

未定

1LDK~3LDK

35.07平米~82.35平米

未定/総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

32.52平米~69.41平米

未定/総戸数 33戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米~65.10平米

未定/総戸数 40戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

未定

2LDK~3LDK

57.27平米~71.72平米

未定/総戸数 32戸