物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より) 京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 京急本線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります) 山手線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります) 東海道本線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
817戸(他、共用としてゲストルーム(3室)、ラウンジ(1室)、マルチルーム(1室)、テナントとして店舗(2区画)、保育施設(1区画)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]京急不動産株式会社 [事業主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社 京急リブコ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
10099
マンション検討中さん 2020/02/17 03:05:33
完売したみたいですね。おめでとうございます。販売期にもよりますが、購入できた方はラッキーだとおもいます。資産価値が保たれそうなマンションで羨ましいです。
-
10100
検討板ユーザーさん 2020/02/17 03:14:46
先着→キャンセルの住戸って抽選にしないといけないものなのかな?
-
10101
マンション検討中さん 2020/02/17 04:57:42
-
10102
匿名さん 2020/02/17 05:20:55
>>10097 住民でない人さん
完売したの?
他に遅れる事、1年ちょっとか
-
10103
マンション検討中さん 2020/02/17 07:32:42
>>10100 検討板ユーザーさん
モデルルーム兼 販売事務所で使用した部屋を抽選にしたみたいですよ。割安なので。
-
10104
匿名さん 2020/02/17 07:43:26
-
10105
匿名さん 2020/02/17 07:56:11
競合があった故に良い相乗効果が生まれたよね。結果的にどの物件も人気だった
-
10106
口コミ知りたいさん 2020/02/17 08:19:47
-
10107
匿名さん 2020/02/17 09:34:21
ホントだ、完売おめでとう!
新航路が逆風になるかと懸念されたけど、関係なかったようですね。
-
10108
匿名さん 2020/02/17 12:40:15
完売となると、もう入居もとっくに始まっているので、このスレも遂に閉鎖ですね。
-
-
10110
匿名さん 2020/02/17 13:25:08
品川シーサイドも当分新規分譲はないだろうね。
仕込める土地がない。
-
10114
名無しさん 2020/02/17 23:03:20
あとは品川シーサイドが新たな路線とつながればいいのぉ。みんなで品川シーサイドを盛り上げていくのじゃ!
-
10116
マンション掲示板さん 2020/02/18 00:36:52
新木場→舞浜 の話も出ましたし色々と期待するところはありますね?? もうすぐ住み始めて一年ですが住みやすいし落ち着いていて雰囲気が好きです^^いい街にしていきましょう
-
10117
匿名さん 2020/02/18 01:10:15
[No.10109~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
10119
名無しさん 2024/08/09 08:12:12
-
10120
匿名さん 2024/08/24 12:52:21
第一はどこですか。港南4のWCT? それともお隣のグランドメゾン?
-
10121
匿名さん 2024/09/07 15:56:07
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー、資産価値が爆上がりですね。
2018年の日経の新築マンション将来価値トップ30に入っただけのことはあります。
このタワマンは分譲時には「ぼくちんタワー」の愛称で親しまれました。いい庭さんは今もお元気でいらっしゃいますでしょうか。
-
10123
匿名さん 2024/09/07 17:37:03
-
10124
マンション掲示板さん 2024/11/04 18:01:25
>>10120 匿名さん
小学校の話だと思いますよ。学区が再来年度から変更になるんです。
-
10125
匿名さん 2024/12/28 17:22:15
羽田発着の航路下の住民から騒音の苦情が出ているので、航路の変更が検討されているが、まだ結論が出ていない模様。
航路が変更されればこのマンションの住人は騒音から解放されるが、飛行機を間近に見る楽しみがなくなるので微妙なところですかね。
飛行機の騒音は室内で窓を閉めていれば気にならないレベルなので、飛行機を見られなくなる喪失感の方が大きいかも。
暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-07-03 11:53:44男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/01/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー(新築・2LDK・5300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再開発エリアであり、イオンも近いのが非常によいと思われる。
間取りは田の字タイプであるが風通しがよいと思われる点はメリットである。
駐車場に関しては約1/3の付置台数であり適当な設定と思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スチームサウナが標準でついていない点は残念なところである。
プールや温浴施設、ジムなどの無駄な施設はなく維持管理費が抑えられている点は物件を選ぶ上で気に入ったポイントである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のところ日常的な買い物をするスーパーが非常に近い。
シーサイドフォレスト内にあるオーバルガーデンでは休日にイベントも多く人が集まるにきわいがある点も気に入ったポイントである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りんかい線の品川シーサイド駅にデッキで直結しており信号にかかること無く駅にアクセスできる点はたいへん気に入ったポイントである。
残念なところはりんかい線の運賃がたかいところである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区は東京23区内でも犯罪発生件数が少ない区になっていると言うことで安心感がある。
また、建物の敷地が大きく前面道路までのセットバックが十分に取られており子供たちの安全性への観点では評価できるのではないか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームが設けられており、地域貢献の施設も2階にもうけられている。
地域コミュニケーションの場として大変評価できるのではないか。
大人が利用することを前提とした共用施設の利用時間が24時間であればもっと良かった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレードこそ決してハイグレードなマンションとは言えないが都心に近いり利便性とこれからますます発展していく品川駅に近い立地は資産性にも優れていると思われる。
こうした総じてバランスの取れた魅力がある点がこのマンションの最もよいと点かと思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
羽田空港の増便に伴うルート変更がなされて品川エリアの上空が南風時の着陸航路になっている点は最大の不安要素となっている。
今後、経過を注視していかなくてはならないかと思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワーズ東京ベイ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
パークタワー晴海
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622504/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再開発エリアにある利便性と品川エリアの未来への期待がおおきかったから
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プライムパークス品川シーサイドザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件