東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 2
契約済みさん [更新日時] 2010-07-14 21:14:27

入居が5月末から始まります。
二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、
入居者・契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-23 21:51:45

スポンサードリンク

バウス氷川台
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 契約者

    >53
    「行動もしないでダラダラカキコミしてる」となぜ分かるのですか?
    行動していて分かるのは、行動を起こす先の売主東急ですよね?
    つまり、53を書いている人は東急関係者に他なりません。
    こんなことをしていて、恥ずかしくないですか?
    他の東急販売物件にも影響がでますよ。

  2. 62 契約済みさん

    >>58
    近隣に住む契約者です。
    オークモールの植栽もいまだにヒョロヒョロです。

  3. 63 契約済みさん

    >48
    東急の人の妨害にめげないように。
    途中経過もここで発表してください。
    良くても悪くてもお願いします。
    イースト契約者でした。

  4. 64 契約者

    >47
    「改善要望で対応されたらみんながハッピーだといいながら、それもする気がないようだ」も同じですね。

    改善要望をだしていないとなぜわかるのでしょう?
    47を書いている人も東急関係者ですね。

  5. 65 匿名さん

    いつもの「イーストの契約者」が出て来たよ‥マンネリだな、東急不買。他の板でもここのネガはガイキチ扱いされてるね。もういくら東急批判してもスルーされるだけだよ。みっともないから止めな。

  6. 66 契約済みさん

    >31>48

    東京都都市整備局では、都民の皆様からのご意見・ご要望等をメールで受け付けています。

    苦情は、民間開発課民間再開発係 宛てにも皆さんだしましょう。

    https://cgi.metro.tokyo.jp/cgibin/cgi-bin/fmail_input_disp.cgi?dep_id=...

  7. 67 契約済みさん

    東急は自社に不利な書き込みに対して種々のブログで反論を張るよう組織的に社員に指示しています。3月上旬にはJRとの競争のために、官庁関係者になりすまして某エリアのブログに投稿したり、東横線沿線のすべての駅の新聞販売店にJRのネガ広告を出していました。自社の利益のためには、ほとんど暴力団顔負けのパフォーマンスにふける体質。やはり、強盗の異名をとった創業者の方針がいまだに受け継がれているのでしょうね。

  8. 68 契約済みさん

    >40
    『イッツコムの月額料金は利用するしないにかかわらず、管理費に含まれている』というのは、管理規約を東急が作ったから。また、イッツコムは東急の子会社だから。
    管理規約は管理組合で変えられる。イッツコムを利用しない組合員は月額料を払わないようにも変えられる。
    修繕積立金ではなく管理費なのだから、他の入居者に迷惑はかからない。
    東急が建物内にアンテナ等の対応をしないならば、私はイッツコムに利用したいと思わないので、上の要望を管理組合にだすつもり。

  9. 69 匿名

    54
    だから他の物件とか普通の街路樹とか、結構大きいサイズの木を最初から植えてるって。
    台風でみんな倒れてるか?
    このクソ東急野郎!
    ちゃんとやんないなら最初からあんなパンフレット作るな!
    人工地盤だから大きな植栽ができないなら、
    最初からそう説明しろ!
    あんなCG作ってだますんじゃねーよ!

  10. 70 契約済みさん

    この時代に世田谷で携帯入らない部屋があるタワマンなんてマジ有り得ない…
    設計ミスだったとしか思えない

  11. 71 匿名さん

    二子玉川ライスの契約者が大嫌いな武蔵小杉の有名なタワマンにはドコモアンテナが各部屋に設置されているらしい。

  12. 72 契約済みさん

    っていうか、武蔵小杉が特別というのではなく、いまや設置されているのが常識でしょう。

  13. 73 匿名

    まあ携帯は自分で対応しなよ。
    俺iPhoneだし、ソフトバンクとかAUの
    基地設置してるマンションなんてほぼないよ。
    今時ドコモだけ基地あっても、多数派じゃないでしょ。
    とにかく植栽が問題。あれさえ解決すれば
    それ以外はたいしたもんだいじゃない。
    早く木を植えろ!

  14. 74 匿名

    とにかくもうすぐ引き渡しですね。1枠の人とか速報欲しいです

    前向きな解決策を考えましょう。もちろん管理組合が痛まないことが前提ですが

  15. 75 匿名さん

    大枚はたいたので色々とコメントしたくなる気持ちは理解できますが
    ここでの書き込みが、風評被害をもたらさないか
    私はそのほうが気がかりです。

    改善してほしい点があれば、東急サイドに直接要求すれば良いわけで
    マイナスの影響をもたらすかもしれない
    アプローチは賢明ではないのでは?

    契約者であるなら、その点の配慮があって
    当然だと思うのですが・・・

    ちなみに
    宣言するのも馬鹿らしいですが・・・私は契約者の一人です。

  16. 76 イースト入居予定

    私も75さんと同じ思いです。

    昨日内覧でしたので状況をご報告します。
    いくつか指摘事項がありましたが、想像通りに仕上がっていて安心しました。


    ・携帯電話
    私の部屋は高層ですが、DOCOMO携帯は、玄関付近で電波が弱いポイントがありましたが、概ね問題ない状態。
    リビングや寝室など各部屋で利用出来ました。
    一緒にいた業者の方はauを使っていましたが、同じように使えていましたからうちは小型中継局要らないようです。

    ・植栽
    先日共有説明会に行った際には赤土や枯木ばかり目立った植栽もだいぶ変わっていて良くなっていました。
    まだ雑な部分もありましたが、草花が増えてボリューム感は倍くらいになり、木にも葉が増えて印象が変わっています。
    街区公園には可愛らしい木製の滑り台が置かれていました。

    まだまだ手入れを続けているそうなので今後も改良されていくようですよ。
    植栽に怒りを感じている皆さんはもう一度見に行かれてみてはいかがでしょう?
    10日間であれだけ印象が違うのですから、もっと前に見られた方ならかなりの違いを見て取れるはずですよ。

    早く入居したいです。

  17. 77 契約済みさん

    うちは中層階ですが、まったく問題ありませんでしたよ。
    仕事柄au,Docomo,Softbank全部持ってますが、すべて使えました。
    (iphoneは場所によってはちょっと入り悪かったかな?)
    高層階はわかりませーん。

    携帯は機種によっても結構電波の入り方が違うので、ショップで相談してみるといいかもしれませんね。

    植栽はプロじゃないので更によくわかりません。
    うちの奥さんは掲示板みて確かにちょっと頼りないかなーと言っていますが、
    過剰に反応するほどではないんじゃないかな?

    まさか引き渡し時にCG通りになるなんて、本当の契約者は誰も思っていないですよね。
    過剰に反応している人は不買運動やっている人か、騒ぎたいだけの人なんじゃないかな。

    まぁ、騒いでくれて植栽がよくなってくれることに越したことはないですが、こんなヒステリックな人たちが隣に住んでいたらちょっと嫌だな(笑)

  18. 78 匿名

    イースト高層プレミアムでもdocomoもauも入りますよ?

    部屋の位置によっては繋がりにくい部分がありますが、それは一階でもある話。
    私も仕事で必要なので自分で確認しました。

  19. 79 匿名

    全く電波入らないってのはデマなんですね。
    来週内覧会なので確認してきます。

  20. 80 匿名さん

    植栽、私も昨日見学してきました、すばらしくなってました。
    10年も経てばCGと同じ、あるいはそれ以上になるでしょう。
    そのころは藤棚も完成しライズ自体がすばらしい付加価値をつけることになるでしょう。
    この町の成長と一緒に生活を楽しみたいと思います。

  21. 81 匿名さん

    東急に大きな期待をして買っている人が居ますね。
    市場のマンション価格からみると高めの設定ですが東急が不動産マンション業界において大手から大きく引き離されていることはわかっていたこと。
    一生に一度の買い物をした人が多いから本気なんだろうけどね。

    私は大きな期待をしていません。
    だって東急だよ。

  22. 82 匿名さん

    いろんな意見があるが、不満があるなら自分の目で確認したほうがいいですね。

    東急不買は煽りたいだけで実際の状態など関係ないんだから。

  23. 83 契約済みさん

    内覧会後、暫くたっていたのでマンションを見に行ってきました。
    可愛い木の滑り台もできていました。
    またスロープ周辺や、植木のお手入れをかなりの人数でがんばってつくってくれていました。

    内覧会の時に比べて緑もかなり増えている感じでした。
    もうすぐ入居。本当に楽しみです!

  24. 84 匿名さん

    部屋から

    東京タワーはもちろん、スカイツリーも確認できました。

    想像以上に眺望が良くて嬉しいです。


    引渡し時が100%の完成度であれば、

    それ以上のポテンシャルはありませんが、

    植栽をはじめ、公園や商業ビルなど

    時間の経過とともに

    周辺環境の完成度が上がっていくこと点に

    ポテンシャルを感じています。


    入居が待ち遠しいです。

  25. 85 匿名

    スカイツリーまで見えましたか!
    なんと、東急の西の端から東の端までですね。

    うちは南向きなんで、多摩川下流側と小杉のタワー群、レインボーブリッジが確認出来ましたよ。
    郊外で邪魔がないからスコーンと遠くまで見渡せますね。

    以前、湾岸タワーの最上階も検討したんですが、そちらの高揚感のあるダイナミックさと違ってだいぶリラックスする景色。笑
    これはこれで緩さが良いものですね。

  26. 86 匿名

    80さん
    植栽やっぱり10年くらいかかりそうですか?
    1-2年ならまだしもあれだけ立派なCG作って、
    10年後ってなんだかなぁ。
    皆さんが批判をたくさん書いてくれたおかげで、
    少しはマシになってきてるようですね。
    風評被害を気にしでいる方の気持ちはわかりますが、
    こんな掲示板で荒れてたって、二、三年たてば誰も覚えちゃいないですよ。
    二、三年後にいいマンションになるために重要なのは、
    今しっかり東急に対応してもらい、責任を果たしてもらうこと。
    風評風評って実物見れば、誰もがいいか悪いかわかるんだから、
    まっとうな批判はできる限りしっかりやって、
    実物を改善してく方が結果は明らかに良いと思う。
    植栽に関してハッキリ言ってまっとうな批判だと思うし、
    批判のおかげでちょっとは改善した可能性がたかいのに
    何もせずただ乗りしている良い子タイプが多いのは
    若干腹が立つ。

  27. 87 契約済みさん

    >75
    改善してほしい点があれば、東急サイドに直接要求すれば良いとおっしゃいますが、
    第三者にまでわかるような騒ぎになったがために、やっと東急が動いたのだと確信しています。
    植栽については、引渡しが始まれば、一般の人にも見えるところですから。
    見えないところであれば、対応はしなかったのではないでしょうか。
    内覧会の時点で対応ができていなかったのですから。それが誰の目にも明らかですから。
    何のための内覧会だったのか東急が理解できていなかったわけですから。

    今後も、改善してほしい点はここに書いてほしいです。
    要求結果だけでなく、途中経過も知らせてほしい。

  28. 88 匿名さん

    多摩川を望む南向きの眺望は、
    二子玉川の魅力を満喫できる魅力がありますよね。

    東向きは、新宿副都心から湾岸エリアまで
    東京都心が一望できます。

    湾岸エリアなど、眺望が売りの都内のタワーマンションを
    沢山見てきましたが
    都心一帯を俯瞰する眺望は初めて見たので
    ちょっと感動しました。

    夜景が楽しみです!



  29. 89 契約済みさん

    >78
    イーストのプレミアムは10フロアありますが、
    すべてのフロアを調べたのですか?
    すべての方角を確認したのですか?
    一般契約者にはできませんので、明らかに東急関係者ですね。
    エクセレントも調べて報告したらどうでしょう?
    やってることがマヌケです。

  30. 90 匿名さん

    >第三者にまでわかるような騒ぎになったがために、やっと東急が動いたのだと確信しています。

    こんな掲示板で書き込まれたぐらいで
    東急が動くと思いますか?

    >今後も、改善してほしい点はここに書いてほしいです。
    >要求結果だけでなく、途中経過も知らせてほしい。

    そんなことしたら
    一般掲示板のネガにネタを提供するだけですよ。

    今後のマンションの管理も然り。
    ネットを通じて、物申すようなやり方は
    いかがなものでしょうか。



  31. 91 契約済みさん

    >>88
    営業トークのつまりなのかもしれませんが、
    眺望のよい部屋を買った人の方が極めて少ない棟構成になっています。
    西向き、北向き、お見合い部屋を購入した人に失礼です。

  32. 92 契約済みさん

    改善してほしい点があれば、東急サイドに要求しています。
    さらにネットで公開して何が悪いのでしょう?
    ネガを喜ばせるような改善点があまた存在すること自体が問題です。
    なぜ隠そうとするのでしょうか?隠して喜ぶのは東急だけでしょう。
    くやしかったら、東急はネガがつっこめないようなマンション管理をしたらどうでしょう?

    私は立地でライズに決めたのであって、東急が気に入って決めたわけではない契約者です。

  33. 93 匿名さん

    >こんな掲示板で書き込まれたぐらいで
    >東急が動くと思いますか?

    87じゃないけど、そう思うよ。
    最初はあれで完成ですって確かに言ってたよ。
    みんなお前みたいに東急関係者みたいだったら、今頃なにも変わってないよ。

    >今後のマンションの管理も然り。
    >ネットを通じて、物申すようなやり方は
    >いかがなものでしょうか。

    だから、直接言ってるって。
    それじゃ対応しないからいろいろな方法が必要でしょ?

  34. 94 匿名さん

    >91さん

    れっきとした契約者ですが。

    ライズの魅力を皆さんと共有したいと思ったから
    書き込んだままでです。

    お見合い・西側・北側の眺望について言及しているならまだしも
    ただ東向きの眺望についてコメントしただけで
    失礼にあたるのですか?

  35. 95 契約済みさん

    駅前プラウドに知人がいますが、携帯電話の苦情は聞いたことがありません。

  36. 96 契約済みさん

    「多摩川を望む南向きの眺望」と書いておいて、今度は「東向きの眺望についてコメントしただけ」ですか?
    気は確かですか?自分が買った部屋の向きもわかっていない?
    本当に契約者なのでしょうか?

  37. 97 匿名さん

    93

    すぐに東急関係者呼ばわりするのは
    やめていただけませんか。

    それでは、きちんと議論できません。
    そう思いませんか?

  38. 98 匿名さん

    94さん、ネガは相手にしないように。スルースルー。

  39. 99 契約済みさん

    改善してほしい点を、東急に申し入れるだけでなく、ここにも書く人を、
    契約者ではなく、東急不買運動の者と決め付けるのも同じだと思いますよ

  40. 100 匿名さん

    >「多摩川を望む南向きの眺望」と書いておいて、
    >今度は「東向きの眺望についてコメントしただけ」ですか?

    ライズの契約者なら
    実際に見ていなくても、広告のイメージなどで
    南側にはどんな眺望が望広がっているか
    誰でも知っていますよね(笑

  41. 101 匿名さん

    批判を書くのはライズを悪くしたいから言ってるわけじゃない。契約者だから。
    ただ実際突っ込みどころ満載なのは確かだろう?
    一つ一つ改善していくよう、掲示板で不具合を共有するのは大切だと思う。
    じゃないと今の時点では不満を持つ契約者の結束の場がない。
    これでしっかり改善されれば住人のみならず
    東急にとっても結果的にはプラスになると本気で思う。
    ライズでの失敗は今後の事業展開に致命的になると思うから。

    一時的な風評を恐れるよりも、本気で改善させるのが
    ネガ以外の誰にとってもプラスになると思う。
    さっきも言ったが少したてば一時的な風評なんて誰も覚えちゃいない。
    大切なのは実物がすばらしいかということ。
    しっかり改善すべきはさせないと、本当の悪い評判がずっと続くことになる。

  42. 102 契約済みさん

    ライズに興味ある人なら
    実際に見ていなくても、広告のイメージなどで
    人工地盤にはどんな植栽が望広がっているか
    誰でも勘違いしてしまいますよね(笑

  43. 103 契約済みさん

    >100
    契約者でなくても、一般の者にだって、広告のイメージなどで眺望を知ることはできるのです。
    そんな投稿して何がうれしいのでしょう?
    目的は、住むことではなく、営業活動であるのが明らかです。
    止めていただけませんか。言い訳のもなっていません。

  44. 104 契約済みさん

    2週間前に共有部の内覧会に行きました。
    週末で天気も良かったせいか、盛況な集まりでした。
    今だから思うのですが、どこでも大勢の方がいらっしゃったにもかかわらず、
    誰一人として携帯電話のチェックをしていませんでした。私も含めて。
    もし、すでに専有部の内覧で携帯電話の確認をしてOKであったならば、
    問題無かったともっと多くの反応があったと思うのです。
    NGであればもっと以前にさわぎになっていたはず。
    携帯電話のチェックをしていなかった契約者が大多数なのではないかと思います。
    もう専有部の内覧はほとんど終わっている時期ですので、
    問題が吹き出るのは、実はこれからかも。

    ちなみに、私が専有部を内覧するのはこれからです。

  45. 105 匿名さん

    先週、専有部の内覧会に行き、指摘事項が幾つか有りました。
    その修正確認が来週以降にあるので、その時に携帯が入るか確認します。

  46. 106 契約済みさん

    >105
    どんな指摘事項があったか教えていただけませんか。修正確認の結果も。
    携帯のほうも。できれば、方角、キャリア、おおよその階数も含めて。
    お手数ですが、ぜひ報告をお願いします。

  47. 107 匿名さん

    それは無理。
    妄想だから。。

  48. 108 契約済みさん

    ぎすぎすしないで、楽しくいこう。

  49. 109 匿名さん

    >そんな投稿して何がうれしいのでしょう?
    >目的は、住むことではなく、営業活動であるのが明らかです。

    だから、契約者だと言っているではありませんか
    思い込みが激しすぎませんか?

    私が、正当な対価を払って得た眺望です。
    何がご不満なのでしょうか?

  50. 110 匿名さん

    住民同士罵り合うのはやめましょう

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸