プラウド赤坂の入居予定者専用スレです。
楽しく意見交換しましょう!
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド赤坂
[スレ作成日時]2014-01-21 13:16:33
プラウド赤坂の入居予定者専用スレです。
楽しく意見交換しましょう!
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド赤坂
[スレ作成日時]2014-01-21 13:16:33
ここを気に入っている住民にとっては、前にマンションが建とうが資産がどうこうはあまり関係ないね。
立地は良いし、マンション自体は良くできていて住みやすいし、住民の方もよい人が多いですよ。
売るつもりはない(キリッ)と言いながら、なんとか高値で売り抜けようと必死になっている方がいますよね、ここ。
全く売れずに半年くらい経過してて、中古見てる方には人気ないのが覚えられてしまってますしね。
ただ、ここまで恥ずかしい目にあいながらもけなげに高値売り抜け販売活動を続ける売主さんには拍手を送りたい。
123> 124> ここは住民スレですから、住民の方が楽しく意見交換しましょう。 というのはここは難しいでしょう。物事を素直に見られない気の毒で哀れな住民でない方が未だ投稿しているようですから。
124> 情報有難うございます。14階と12階で高さが同じなら、こちらの質の良さが目立つし、何より直接お見合いにはならないでしょう。このスレは住民でないあやしい方が、多く投稿しているようですし、今後もやめないと思いますので、そういう方の投稿には反応せず、住民の方がこういうためになる楽しい情報交換をしていきましょう。
結構前に書いている住民の方がいましたけど、
なにせプラウドシリーズが人気なだけに、住友やら東急やら三井やらから、売りに出しませんかというチラシの数は半端ないですね。私もあまりの営業攻勢に、一度売りに出してみました。
もちろん、売るつもりなかったので、超高値で(笑)。
まんまん万が一、それで売れるなら売るけど、そうでないなら別に売りません、という意思でした。
>125さん
そりゃ集合住宅ですよ、そういう人も、数人はいておかしくないかと。別に普通です。本当にひどいマンションだと、売りに出る戸の割合がもっとすごいことくらい、あなたならご存知かと。
あと、この際ですから以前から思っていてあえてレスしてこなかったこと書きますけど、、
これまでの書き込みで複数あった、「これからは暗い部屋で一日中電気をつけて」という素敵な文章。ちょっとずつ言葉をかえて何度かでてきますが、これも全て住民ではない同じ方の書き込みかと思います。
管理総会でてればわかりますけど、ここの住民の方々、隠居してるシニア層なんていなくて、働いている方々、そして子連れファミリーとかが多いですから(気になったら、一度内見に来て駐輪場でも覗いてみてください。)そもそも毎日部屋からでないでこもって過ごす、それも、港区赤坂のこのど真ん中の立地で、、って、住民としては全く考えられない話ですね(笑)
ああいった書き込みは、このエリアで住むことの楽しさを知らない、想像力の乏しい外部の方の意見だと思いました。それにしても、日を空けながら何度もわざわざここで書き込みを続ける意図はなんだったんでしょうね。
購入ご検討の方、もしこのプラウド赤坂、ないしは近隣のマンションに引っ越される場合は、とても住みやすい環境ですので、家の中にこもらず、近くのいろいろなジャンルの美味しいお店や、お祭りがにぎやかな氷川神社、そしてミッドタウン、サカスなどに、是非お出かけください!
あ、逆に、住民でない方が書かれていたように、家の中でこもって生活したいなら、ここじゃなくてもいいとも思います(笑)
ほかの住民の方々が書かれている通り、私も、住民ではない方へのメッセージはこれにて終了とします。
kaisuの通りにできたたこ焼き屋、焼きあがるまでにちょっと時間かかりますが、結構おいしくておススメですよ☆
逆に、食べログでは人気のあるバッカロッサのハンバーグは、個人的にはちょっと硬くて、少し残念な印象です。
やはりエッセドゥーエのランチが一番コスパも良くて、おいしくていいですね。
うちは小さい子連れなので、エッセドゥーエのピザのテイクアウトをすることが多かったんですが(テイクアウトでも、出来立て3分で食べられますし!)
やはりお店で食べるとその数倍美味しかったです☆
ほんとにファミリー層増えましたね。
どこにも行きやすいし、
買い物、病院など便利ですものね。
私も入居してから、大雨と体調悪い日以外で一日中家にこもって過ごした日は、ないなぁ。
住人ですがそんなにファミリー世帯多いんですか、ここ。
悪気があるわけではないのですが、、、赤坂で子育てなんて・・・子供さん、かわいそうですね。
最高学府出身のあくまで個人的な意見ですので、まぁスルーしてくださいな。
プラウド赤坂マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、プラウド赤坂マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[プラウド赤坂]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE