物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂6丁目519番(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩10分 東京メトロ銀座線 「溜池山王」駅 徒歩10分 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩11分 都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
40戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年04月上旬予定 入居可能時期:2015年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド赤坂口コミ掲示板・評判
-
101
購入希望者 2017/07/07 11:44:11
-
102
住民 2017/07/10 13:21:19
相談会どうでしたか教えてくださいよろしくお願いします。
-
103
住民 2017/07/11 02:03:51
1日部屋は暗い。電気を1日つける。南側のモリモのマンションの部屋とお向かいになります。プライベートなくなる。毎日騒音と粉塵。分譲価格で売れたら奇跡でしょうね。購入希望者いるの。いないでしょ〜
-
104
匿名さん 2017/07/11 02:24:07
-
105
子連れ住民 2017/07/11 07:41:33
>>102さん
事前に管理組合で今回のアンケート結果と、過去の交渉結果からのさらなる要望内容をまとめて文書として提出したものに、モリモトが回答をしてきました。
不参加者の方のポストにも同じ内容の文書が入ってますので、ご確認されるのがよいかと思います。
-
106
匿名さん 2017/07/14 07:36:54
-
107
子連れ住民 2017/07/14 12:27:07
>>106さん
「住民」ではない方ということですね。「住民」と嘘をつかれるより、よっぽどそのほうがいいです。
モリモトが、一部歩み寄ってくれて、窓の数、バルコニーのガラスなど、プライバシー対応はしてくれることになりました。
ただし、高さの変更はありません。
また、現在の粉塵被害については対応してくれ、今後の騒音については、工事日、時間などは再度持ち帰って社で検討、となっています。
-
108
購入希望者 2017/07/27 07:28:13
現地行きました。すごい音と粉塵でした。購入しません 坪単価300万でもイヤです。完成すると部屋は1日暗く、電気を1日つけることになります。お向かいさんとこんにちはですね〜〜
-
109
匿名さん 2017/07/28 11:18:13
-
110
購入希望者 2017/07/28 22:59:47
私も40平米で7900万の中古が出ていたので現地に行きました。まさに音と粉塵がものスゴイマンションでした。とても生活できません。モリモとのマンションが完成すると暗い部屋でポツンと電気を1日つけることになります。日当たり悪く暗い部屋でこの価格まさに驚愕ですね〜。
-
-
111
匿名 2017/07/30 01:17:30
-
112
子連れ住民 2017/07/31 15:03:29
まあ、別にいいですけど、
買わなきゃ買わないでいいのに、なぜどうでもいい書き込みをするんですかね。。まぁ、ツイッター的につぶやいているってことですかね。。
一住民として、モリモトとのやりとりなど有意義な
書き込みを心がけてきたつもりですが、モリモトとの交渉もいい感じでほぼ着地してますので、今日をもってここから失礼させていただきます。
最後に、、、
私も、このマンションは買わないほうがいいと思ってます(笑)
ただ、以前も書きましたが、わかってらっしゃらない方が多いので、もう一度だけ。
今売りに出てる価格、皆様おっしゃる通り、あれじゃほぼ売れないですけど、
別にすぐにでも売りたい、という人が出してる価格じゃないから当たり前です。売りたきゃもっと下げてます。仲介会社のチラシ、ほんとうざい。以上。
フルフルのパンケーキと
エッセドゥーエのピザと
ビストロKのランチと
津々井のビフテキ丼と
グランビアの生ハムと
最近できた近くのたこ焼き、
食べたーい。
さよなら。
-
113
匿名さん 2017/08/03 06:14:23
最上階の部屋が売れずに晒しもんになってますね。
1.1億くらいなら売れるかどうか。
-
114
匿名 2017/08/21 01:58:53
7階の40平米の部屋もさらしものになっています。7900万高すぎる。5,600万が妥当かなと思う。
-
115
匿名 2017/09/08 10:04:35
7900万ですか歌舞伎町のボッタクリバーより怖い価格ですね〜40平米でしょう 怖い怖い。もしかして売り主さんは・・・・・・怖いよ。
-
116
住民 2017/09/09 10:22:49
モリモトの14階建マンションの外観出ています。敷地の端から端まで建築されプラウド赤坂は全ての部屋が完全に眺望、日当たりがなくなることとなりました。料亭の裏側も14階です。昼間から暗い部屋で1日すごすことになります。すべての部屋がお見合いですね。プラウド赤坂は残念ながら悲惨なことになりました。中古売れないですね〜
-
117
匿名さん 2017/09/10 00:37:43
ここは12階ですか。最上階も14階の上から見おろされる感じになるならいけてないですね。
一応規制にはかからず14階たてられるんですね。
-
118
匿名 2017/09/19 08:48:58
全部屋1 日電気をつけないと生活できないとは大変ですね。窓を開けるとお隣とこんにちは。
-
119
匿名 2017/09/25 12:23:58
プラウド赤坂大暴落確定してしまいました。南側すべて完全に塞がれて坪300でも売れないかもね。残念。築2年で***に転落。
-
120
住民 2017/10/02 13:11:28
ここは住民スレなのに、住民でない人の投稿が多いね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド赤坂]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件