東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part7
契約済みさん [更新日時] 2015-08-30 06:37:30

契約者スレのPart7です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551994/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-31 23:02:52

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 746 入居前さん

    9/27から10/31までの間で、金土曜日を中心に10泊程度予約できた者です。(外れた日もキャンセル待ち順位1、2が多数あり)
    私も予約画面で連泊も含めて連日の入力ができ、制限がないのもおかしいと思い、登録締切前の8/5に野村不動産の富久クロス担当(ホームページに載っている女性です)に電話しました。5分以上待たされた挙句、「登録できるならば問題ないでしょう。もっと知りたければ、サイバーホームに連絡してください。」言われ、そのまま全日分を入力しました。

    野村不動産は、周知の不手際だけでなく、担当者の教育がなっていない会社です。どんどんクレームを付けましょう。私は予約がご破算になれば、相当の弁償を野村に求めます。

  2. 747 契約済みさん

    困ったさんが多いね〜

    >746
    もうすでにそれ次の局面をむかえてるよ

  3. 748 入居前さん

    えっ、1世帯で月に予約できるのは2日までじゃなかったでしたっけ?
    うちも実家の母などを泊めるのに使おうと思っていましたが、このマンションは月に2日までか~と思った記憶が、、、

  4. 749 契約済みさん

    システムミス、周知ミス、説明ミス、印刷ミス、ミスミスミス、ミスだらけ。
    もう一からやり直したほうがいい。

  5. 750 匿名さん

    >>745
    部外者で無ければ、ご自身でお持ちのはずですよ。

  6. 751 契約済みさん

    8月の抽選に参加できなかった世帯の機会損失。
    月2回、外れる可能性もあるから1回1万円で計算すると、900世帯、900万くらいでしょうか?

    とにかく今は一部の人たちだけで予約が埋まっているんですね。
    この方達にお詫びをするほうが安上がり。

  7. 752 入居前さん

    ところで野村からの回答を確約した方いらっしゃいますか?
    私は電話で苦情を言って終わってしまいました。
    11月からはこういうことがおこらないようにします。とのこと。
    本当に何らかの対処をしてくれるのでしょうか?

  8. 753 入居前さん

    747さん、どういう局面になったのか教えてください。

  9. 754 契約済みさん

    >753
    あなたが746さんで10泊分予約ができているなら、すでに知ってることですよ。
    連絡のメールを読んで理解しましょう。

  10. 755 入居前さん

    私は746さんではありません。どうして皆さんは内密にすることばかりなんでしょう。
    秘密が多いんですね。
    住民の皆様は、情報をオープンにすることを願います。
    共用施設の予約のことだって、一部の人がわからないようにコソコソ話していて、おかしかったです。

  11. 756 匿名

    >>754
    なんで内密にされるのでしょうか?言えないような内容の連絡を野村からもらっているとか??

    本当に755さんと同感です。

  12. 757 契約済みさん

    754ではありませんが、一般論として、ここのような部外者も見られるオープンな場所に書くべきでないこともあるでしょう。

  13. 758 匿名さん

    なら微塵も匂わす様な事を書かなければ良いのに。
    優越感だけで書いてるようにしか思えない。

  14. 759 契約済みさん

    一部の人ばかりが優遇されていて、居心地がまったく良くない。

    公平、公正、フェアにしてくれる管理会社を望みます。

  15. 760 匿名

    >>757
    だったら書き込み自体しないべきでしょう。754のレスはただ優越感にひたってるだけにしか思えません。

  16. 761 契約済みさん

    758,759,760さんではありませんが、私たち部外者にも周知すべきです。

  17. 762 契約済みさん

    くれくれ君ばっかりだな。じゃ、あんたらは何の情報提供したんだ?

    知識に寄らず誰でもできることとして、まずは部屋のタイプとキッチンの天板に継ぎがあったか、継ぎがあったのなら野村に問い合わせたのか、問い合わせたならどんな回答があったのかあっちの別スレに書いてよ。

  18. 763 匿名さん

    >>762
    残念な人過ぎてウケルwww

  19. 764 契約済みさん

    確かな情報が欲しいのならCyberhomeの富久クロス専用ページの掲示板で誰か教えてくださいとお願いしてみてはどうでしょうか。こんなところで腹を立てているより良いのでは?

  20. 765 匿名さん

    後一ヶ月もしたら契約者はコンシェルジュさんに質問すればいいだけだし


    私なんて2年も待ったから待たされるのはもう慣れたよ〜

    続きはサイバーホームで

  21. 766 匿名

    >>762
    だったら初めから書き込みするな!

  22. 767 入居前さん

    どれだけネガが混じって荒らしているのかも分かりませんから、
    サイバーホームの掲示板に移るのがそろそろ良さそうですね。

    こちらでは中途半端な情報提供すると>760みたいな人に非難されますし。
    あちらでは良い雰囲気で引渡しまでの1ヶ月を過ごしましょう。

  23. 768 マンコミュFan

    サイバーホームにスレ立てといたので
    気軽に話しましょう!

  24. 769 契約済みさん

    継ぎ目の人と共有施設予約の人、同じ人ですよね。

  25. 770 契約済みさん

    こういう誘導バイトって幾らもらえるのだろう。
    私もやろうかな。

  26. 771 入居予定さん

    ネット予約しました。

  27. 772 マンション住民さん

    10月予約、乱発したら、全当選した。

  28. 773 匿名さん

    サイバーホームの掲示板は、投稿者の特定が可能なんですか?
    スミフのマンションに住んでいるんですが、住民用サイトの掲示板では部屋番号が分かってしまう。
    良いのか悪いのか。  

  29. 774 入居前さん

    769さんと同意見。何か恨みでもあるの?と思ってしまう。

  30. 775 マンコミュFan

    >773
    サイバーホームのスレの名前は自由に設定できましたよ
    覗いてみて下さい。

  31. 776 内覧後さん

    >>774
    >>769
    私も同一人物だと思いながら眺めていました。

    でも匿名の掲示板なので楽しめばいいのでは

  32. 777 入居前さん

    外構工事そろそろでしょうか?遠方なので。

  33. 778 契約済みさん

    まだ工事はやってて、ガードマンさんたちがいます。

  34. 779 入居予定さん

    タクシーは靖国通りから入れますか?

  35. 780 再確認会済

    今日、再確認会に行ってきましたよ。
    タワーの中は、内覧会、確認会とちがって、引っ越しシートが敷いてありました。
    今、インテリアオプションの工事をしているのと、入居用を兼ねてもうシートを入れたとのこと。
    今日はカフェは営業していなくて残念でしたが、ブックラウンジに、本が入っていましたよ。
    ガーデニング、インテリア、スポーツ、旅などの本が入っていて、1冊ごとに富久クロスのシールが付いていました。

    あと余談ながら、キッチン天板。
    私も60平米台、玄関からクランク2つでキッチン、でもつなぎ目なしタイプですが、よく見ると、キッチンから玄関まで斜めに直線で入れことに気づきました。

  36. 782 契約済みさん

    780さん、うちも再確認会を終えたばかりです。
    内覧会や確認会の時に比べて、歓迎されていないような応対でした。

  37. 783 契約済みさん

    >780
    ちなみに60の何ですか?

  38. 784 入居予定さん

    特定されるかな。

  39. 785 再確認会済

    781さん
    確かに、入り口でのお出迎え、飲み物サービスとかがなくて、フロアの空調がかかってない…など今までとちがいましたね。
    でも、私には「確認会で指摘した部分の直しが不十分で、交換をさせてください」、と先方から丁寧に申し出てくださいましたから、歓迎されてない感じはしなかったですよ。
    ということで、9月に再々確認会が予定されています。

    783さん
    60Jですよ。
    特定されちゃうけど、再確認会へ行って、上記のような話をしたことを書いた時点で、戸田建設さんは私だとわかるでしょうから。

  40. 786 引越前さん

    ゲストルームはプログラムエラーが発生したので月2日を超える予約には8月31日(月)までにキャンセルするよう連絡がきました。
    まだ予約できてない方はキャンセルがでたらキャンセル待ちがいない場合、先着順で予約できると思います。頻繁に空室チェックしてみてはいかがでしょう。

    富久クロスコンフォートタワー共用施設使用細則において、ゲストルームの宿泊利用は「1回1泊まで※同じゲストルームでの連泊は出来ません」、「一月当たり2日まで」となっています。
    なお、プログラムエラーについては現在プログラムの改修を進めています。
    9月以降の自動抽選については解消される予定です。
    とのことです。

  41. 787 契約者

    皆様へ

    教えてください。
    ここのマンションを契約した人のみしか投稿できないサイトが存在するのか

    存在しているとしたらそこのスレッド名を教えてください。
    今私が投稿しているこのサイトしかないのですか。

    余りにもこのサイトで投稿する人の中に相手を中傷している内容がおおような気がして怖いです。
    沢山の人たちが入居するのでいろんな性格の方々がいることは充分理解できての投稿です。

    宜しくお願いします。
    もう少し、この投稿がお互いに有益になるサイトであることを希望します。

    ゲスト宿泊に関しては、私も当初月2泊できるのかと勘違いしていました。
    野村の担当者に昨日確認しました。

    1泊だけです。
    ネット予約で10泊など間違ってとれても宿泊不可能だといわれました。
    事実なのでもし、疑われるようでしたら、敢えて、野村の担当者の名前を記載しますが、
    ただし、個人情報なので、その担当者に承諾をえます。

    キッチンの継ぎ目の件は、まだ、それぞれ解決していないようですね。
    前向きに野村が対処してくれますから
    何回も交渉したらいかがでしょうか。


  42. 788 匿名さん

    入居するともっと冷たくなりますよ。今までの経験から。
    借金させ契約させ入居させちゃえば…でしょ。

  43. 789 匿名さん

    FNJから送られてきた書類に使い方は書いてあります。

    Cyberhomeと検索すると出てきますから
    そこの専用ページログインから入れます。
    当然 ユーザーIDとパスワードが必要になります。

    入れなかったら野村に電話で聞いてみて下さい。

  44. 790 入居前

    >>787
    ゴネて自分だけ換えさせたんだね。

  45. 791 入居予定

    787のように善人ぶって間違った情報を載せてくる人もいるので、いくら情報交換の場でも情報の真偽は自己責任で確認していきましょうね。

  46. 792 匿名さん

    >>787
    全て自分が正しいと思っているタイプの方ですね。
    「投稿する人の中に相手を中傷している内容がおおような気がして」と書かれていますが、ここは不特定多数の掲示板であり、個々の意見に相違があって当然です。外野が面白がって煽っている事もあるとは思いますが、多くの方はご自身の意見として賛否を投稿しているのです。
    その辺が理解出来ずにご自分の世界が全てでしたら、精神衛生に良くないでしょうからこの様な場所への出入りはおやめになった方が良いですよ。

  47. 793 契約済みさん

    787さん、この掲示板はいろんな人が書き込めます。
    契約者もいますが、外部の愉快犯、また自社の擁護のために悪い情報が出てきたら、ひたすら契約者を中傷したり、別のスレニ誘導し、情報を目立たなくする目的の人もいます。

    他のマンションのことですが、前にこの掲示板で内部告発のようなことがあり、コンクリにひび割れ?忘れましたが、全て憶ションの高級マンションだった故、契約者の金持ちが調査し、全てデベ契約解除と倍返しと言う、前代未聞の大損失事件がありました。
    だからどこのデベも自社の失敗や苦情に対しては、ものすごく神経質になっていて、このような混乱させる投稿、契約者を中傷などとなるのです。

    上記の継ぎ目と共用施設で苦情を言ってるのは同一人物などといってる人は、あきらかに契約者ではないでしょう。

    だから気にしなくてもいい、というか、匿名の掲示板は読むほうが、誰が何の意図を持って書き込んでいるか、裏を考えながら読まないと、罠にかかってしまいます。
    中傷は無視しかないですよ。

    ※ただ、規約に2日とかいてあるのを1日とは。その担当者が間違っている可能性が高い気がします。
    もう一度別の担当者に聞き直したほうが良い気がします。
    苦情担当のバイトではないでしょうか?

  48. 794 匿名さん

    掲示板は「嘘」と「助け合い」で成り立ってる不思議なメディアだからね

    787さんが契約者ならそのうちサイバーホームの方に書き込みをするだろうし
    部外者ならまた嘘を書くだろうし、どうでもいいことですよ!

    10月には富久クロスでの生活が始まるだけ…

  49. 795 匿名さん

    一斉入居最終のお引越しの方は11月ですか?
    12月まで続くのでしょうか?

  50. 796 入居前さん

    ご希望はいつですか?

  51. 797 匿名さん

    >>793
    >上記の継ぎ目と共用施設で苦情を言ってるのは同一人物などといってる人は、あきらかに契約者ではないでしょう。

    書き込むつもりはありませんでしたが私も契約者で同一人物と思いました。
    「あきらか」って言うほどあきらかではないと思うのですが、部外者と思った理由は何でしょう?

  52. 798 契約済みさん

    もう、何が何やら、ですね。

  53. 799 匿名さん

    みなさん
    793さんを温かく見守ってあげましょう。

  54. 800 匿名さん

    >>796
    特にありません。

  55. 801 匿名

    部外者排除のためにも、さっさとサイバーホームの掲示板に移りましょう!10月からは心機一転、楽しく穏やかに思いやりの心をもって生活楽しみましょう。

  56. 802 入居前さん

    希望なしならあとまわし。

  57. 803 契約済みさん

    サイバーホームの方も匿名だからなあ…。

  58. 804 入居前さん

    富久町の盆踊りありますか?

  59. 805 匿名さん

    >>802
    何か勘違いされていませんか?
    我が家の引っ越し日程はもう決まっております。
    全体の一斉引っ越し完了がいつ頃かお聞きしたのですが。

  60. 806 契約済みさん

    そんなのここで聞いたって分かるはずないじゃないですか。
    何か勘違いされてませんか??w

  61. 807 入居前さん

    何ですか?何ですか?

  62. 808 契約済みさん

    サイバーホームの方は匿名でも、IDとパスワードを持たない部外者を排除できるだけマシか…。

  63. 809 匿名さん

    管理者側には誰の書き込みか丸わかりの状態だと、文句は書き込みにくくなりますよね。
    で、結局マンコミュにネガばかり投稿される、というのを今まであちこちで見てきました。

  64. 810 匿名さん

    フラット35ですが
    2013年の金利が1.8〜2.05
    2015年9月が1.54

    比べてみると随分違いますね

  65. 811 匿名さん

    >>806
    では引っ越し希望日を聞いてきたのは何故ですか?
    あ、貴方にレスしても無駄ですねw

  66. 812 マンション住民さん

    もう引っ越し蕎麦予約しましたか?

  67. 813 契約済みさん

    引越し蕎麦ですか、どこかいいお蕎麦屋さんありませんか?

  68. 814 匿名さん

    近場で食べられる店があれば、是非紹介して下さい

  69. 815 匿名さん

    ゲストルームのリネン代金はいくら位
    ですかね〜?

  70. 816 匿名

    昨日夜の野村からの回答です。10月に関しては、現時点で重複予約されている方は、月二回までになります。それによって発生した、空枠を再度抽選する。といった内容になりそうとのことです。まだ協議中だそうですが、一両日中に正式にお知らせするようです。

  71. 817 契約済みさん

    予約開始時期を知らなかった多くの人達への措置はどうなります?

  72. 818 匿名

    >>817
    資料をもらって読んでないならそれは仕方ないと思います。
    資料をもらってないという方については分かりません。

  73. 819 匿名

    >>817
    816です。818のレスは私に見せかけて書かれていますが、別人なので混同されぬよう注意ください。
    そこは争点になると思います。まだ、野村からの最終的なお返事をもらってないので、敢えて書きませんでした。
    私は、資料自体もらえなかったのですが、資料をもらっていても説明なかった方も多くいるようです。それは野村の過失です。機会損失を訴える権利はあります。野村からの返事は、あくまで回答であり、それに対して多くの入居者がリアクションすることが大事です。機会損失が納得いかない方は、各自がきちんと野村に訴えましょう。

  74. 820 未入居さん

    野村から予約について説明があった人となかった人がいて、不公平だったという認識は、少し違うんだと思っています。基本的には、みんな平等に説明がなかったのではないでしょうか。特に野村やFNJから詳しく説明されなかったけど、もらった資料に気がついて行動を起こしたり、疑問点を自分から問い合わせて、予約サイトまでたどり着いた人と、そうでなかった人がいるというのが、大まかな構図だと思っています。

  75. 821 入居予定

    >>820
    そうですね。現状をわかりやすく記載していただきありがとうございます。

    そうなると、野村には説明義務はないとの整理がついてしまうと、不公平とか機会損失への保証も不要という整理になる恐れがありますね。

  76. 822 匿名さん

    >>814
    >>813
    御苑駅近くのカレーのターリー屋の裏手に店頭に石臼が置いてあるお店外見は立ち食いそば屋風、名前は忘れました。
    間違ってもその隣にある高級そば割烹風の店には入らないでください。


    そば蔵
    世界堂横の宝くじ売り場並びの半分屋台風のお店


    うちは鬼平(和風居酒屋)で茶そばでも行くのかな?

  77. 823 入居予定さん

    >>821さん

    説明不足と、資料配布漏れは分けて考えるべきかと思います。

  78. 824 匿名さん

    火災保険
    残金の支払
    ガス
    水道
    忘れないほうがいいですよ

  79. 825 マンコミュFan

    ゲストルームの予約法は管理説明会(ハウスウォーミングパーティー)で知りましたよ。

    内覧会の時は電気料金の支払の申し込みとセットでメアド、ログインIDの登録について聞いたぐらいだった様な気が…

  80. 826 契約済みさん

    花園商店街から花園医院を曲がったところにある更科はラーメンの有名店。
    あ、引越しそばか。でも、そば屋なのにみんなラーメン食べてて面白いから一度は行ってみて。

  81. 827 匿名さん

    火災保険、建物電気的機械的故障特約に入るかどうか悩んでいる。
    ビルトインはデベがある程度保証してくれるから要らないかな〜。でも安いしな〜。

    残金、8月下旬請求書発行とあったがまだうちにはきてない。

    ガス、水道は動くにはまだ早過ぎるでしょう。

  82. 828 匿名さん

    蕎麦の話は、再開発のジョークかと思いました。

  83. 829 入居予定

    >>827
    それって三井住友信託のですよね?我が家はつけるつもりです。35年保証してくれるのは嬉しいですよね。
    金利が一番低くて選びましたが、野村が斡旋する火災保険にはこんな保障なかったので、嬉しい誤算でした。
    あとは5年0.5%が来月も続いてくれるのを願うのみです!!

  84. 830 契約済みさん

    野村には説明責任はありますよ。
    加えてその資料には「9月27日から予約が始まる」と書いてあります。
    裏に表があるといっても、パっと見るのは表です。裏まで全員が必ず見るとは限りません。
    資料自体も間違いで、説明がいる資料で問題です。
    ハウスウォーミングでも、入居後の予約システムの説明で、「入居前に予約ができる」との説明は一切ありませんでした。

    とにかく、ネットをしない老年世代で、まだ予約が始まっていることをしらない住民も多いと思います。
    野村は全住民に、予約方法の周知、10月の不手際か、10月のやり直しかを手紙で知らせる必要があります。

    加えて、電気を1週間前までには登録と言われた、まだ登録していない人が再抽選に間に合うような予定にすべきです。

    そもそも現段階で、ネット登録してない住民はどれ位いるのか、野村は把握してるのでしょうか?

  85. 831 匿名

    >>830
    ちょっと自分に都合良すぎじゃないですか??
    もらったら読む。それで分からなかったら質問する。それくらいのことは買う側もやるべきでしょ。

  86. 832 主婦さん

    再選なんてありえない。

  87. 833 契約済みさん

    そんなマンションメーカーは野村だけですよ。

    他のマンションメーカーは引越し抽選のときのように、大々的に予約の希望を聞いてきます。
    もちろん最初の時だけですが。
    住めば、野村と同じようにシステムで予約します。

  88. 834 マンション住民さん

    ちゃんと説明してましたよ。聞いて無いとか、子供かな?

  89. 835 入居前さん

    >>831

    だから読んだら予約は入居後でいいんだ~と思う資料ですから。
    資料が完璧だったら、まだ野村は救われたんですがね。

  90. 836 入居前さん

    クレーマーは契約日お売りしませんと言われるかもね!

  91. 837 入居前さん

    マンション住民さん 
    入居予定(赤字)
    入居予定さん(赤字)

    野村擁護派。読み返すと面白いほど役割が見えます。
    皆さん無視でいいですよ。

  92. 838 契約済みさん

    手付け倍返しにしてくれるなら、契約不履行でもいいですよ。

  93. 839 契約済みさん

    富久クロスは、売り手と買い手どちらが強いか?賢明なあなた!わかるでしょ。

  94. 840 入居前さん

    手付け金没取。

  95. 841 匿名さん

    御苑界隈にはお蕎麦屋さんが沢山あるんですね。

    ちなみにターリー屋の裏手は、富の蔵というお店のようです。
    今回はそば違いで更科のラーメンを食べてみたいと思います。(笑)

    ミミ寄り情報ありがとうございました!

  96. 842 匿名さん

    >>830
    君にはワレメの時にも散々言ったが、独り善がりな自分的重要事項を、法定義務があるかのように言うのやめてくれないかな?
    荒れるからさ。

  97. 843 入居前さん

    いやいや、予約開始日が9月27日って書いてあるから普通はその日から予約できるんだと普通は思いますよ。利用開始日じゃないんだから。
    間違いを認め、誤り、やり直しすべきです。野村さん。
    あるいは、内覧会の際に予約は一足早く始まります、ご注意下さいぐらい言うべきでしたね。

  98. 844 匿名さん

    今回の抽選の件に限っては野村にも落ち度はあると思いますが、
    ここまで痛いクレーマーだと擁護せざるを得ないですね。

    ほんとご近所さんだったらどうしよう。

  99. 845 匿名さん

    三井住友信託銀行は金利が安くていいですよね。

    ちなみに金消契約後に全期間の金利引下幅が1.75から1.80に拡大しているようです。
    全期間で契約された方は相談されたほうがいいかもしれませんね。

  100. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸