東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★
契約済みさん [更新日時] 2010-05-24 00:56:51

入居はまだまだ先ですが、

二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、

契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-23 09:47:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    地権者は自宅があった人だけじゃないと思いますよ。
    その人の権利を「移転」させることで用地を確保しているんですからある程度はしょうがないんでは?

    でも、298さんが気にしているような、自宅のみだった人が自宅以外に部屋を得たようなケースがあるなら、等価交換では元から敷地内駐車場を複数持っていなければ追加分は普通に買った人と同じ順位で抽選になっているはず。

    元が賃貸オーナーならライズだからといって近隣相場より賃料を高くは出来ないし、むしろ、駅前の賃貸が駅から離れた賃貸になって管理費が上がってるなら気の毒かも知れませんよ。
    素人目でも同じ広さで同じ部屋数の割り当てだったら完全にマイナスなんじゃないですかね。

    私は駐車場が全体の7割あれば普通だと思いますが、足りないなら東急の企画上の問題でしょう。
    実際に足りてないとも聞かないですが、どうなんでしょうね。

  2. 302 匿名

    299/300/さんありがとうございました。参考になりました。

  3. 303 契約済みさん

    内覧終了しました。
    割合と丁寧な仕上がりで指摘事項は多少のよごれ等で
    ほとんどありませんでした。
    ただセントラルのエレベーター3台しかないのに、
    小さい2基は人が5人も入ればいっぱいで、びっくりしました。
    あと天井自体は吹き抜けみたいになっているのに、その下に大きな梁
    みたいのがところ狭しとあって、天井低いっ!って感じでした。
    もったいない。
    他の方の感想はいかがでしたか?

  4. 304 匿名さん

    お見合い加減は?
    だれか専門家に同行頼みました?

  5. 305 303

    お見合いは絶対にない部屋を選んだので、それは全く問題ありませんでした。
    専門家は前日までいろいろ調べながら考えましたが、業者のサイトでチェックの仕方が細かく書いてあるマニュアルがありましたので、それを2パターンくらい打ち出して、旦那と二人でチェックしました。それで十分だと思いますよ。業者によっても初めは自分たちでチェックして、指摘したことに対して相手にまるめこまれそうなようだったら再内覧会に同行するくらいでもよい、ということでしたので、それくらいの感じで臨みました。でも大成さんが真摯に対応して下さったので、安心しましたし、指摘事項も10箇所くらいですみましたよ。結構細かくはあれこれチェックしましたけどね。水準器(水平、垂直を確認するもの)も買っていきましたよ。

  6. 306 匿名さん

    304を書いた者です。
    ありがとうございます。
    私のは5月なので参考にします。指摘事項の10項目を差し支えない範囲で書いていただけるとありがたいです。

  7. 307 匿名

    タワーウェスト北側購入者です、北側に建設予定のタワーはお見合いでも窓は付かないと営業マンは言ってましたが本当なのでしょうか?

  8. 308 匿名さん

    二子玉川東地区市街地再開発組合のHPにリンクが増えていて、
    http://www.futakotamagawa-rise.com/index.html

    店舗案内なんてあるから楽しみに見てみたら、どこにも情報が更新されてなかった。

    二子玉川ライズガイド
    (オークモール・バーズモール店舗案内) http://www.rise.sc/commerce/


    早く店舗とかの発表ないですかね?

  9. 309 305

    >306さん
    指摘事項は床鳴りと汚れ、傷、清掃具合、窓の鍵の閉まり具合、玄関ドア枠のペンキむらなどです。チェック項目はかなりあるので、事前に勉強して行ったほうがいいですよ。私は直前で結構焦ってしまったので。

  10. 313 匿名さん

    一年前から何が変わらないのですかね???

    引っ越しのスケジュール案内来ましたが、やはり大規模物件は面倒ですね。
    エレベーターで順番に運ぶとなると一日の件数も限られるんでしょうし、購入した大物家具や家電の配達は引っ越しと別に様子を見ないとダメかな。

  11. 314 匿名さん

    内覧会に行かれた方、周りの住戸にも内覧者で埋まってましたか?

  12. 315 契約済みさん

    今日内覧会に行ってきました。指摘箇所はクロスの汚れや巾木の傷など数ヶ所程度でした。

    24時間換気フィルターなど全てを確認しようとすると脚立が必要になると思います。私達は持って行かなかったので、見られませんでした。

    お見合いの無い角部屋なのですが、今日のような天気でも室内は結構明るく、眺望も期待通りで安心しました。入居が楽しみです。

  13. 316 契約済みさん

    内覧はなんで平日なんだろう、
    また8月引越の時間帯の順位どうつけようか悩んでいて
    久々に掲示板みたら過去の話題になっていて…(汗)
    イーストなので入居時期に違いがあったのすっかり忘れてました。
    質問するのも恥ずかしくなりました。
    しかし、レスをみていると305さんのチェックすごいですね。
    水準器は見づらくなかったですか?
    ビー玉の方が分かりやすかったのでは(カーペットではダメだけど…)。
    (マンションはよく知りませんが)建築に携わるものとしては
    レスの厳しい意見に勉強になります。
    個人的には内装・設備などは施工業者に頼むより、信頼できる建築士に
    依頼した方が結果的にはよいと思います(信頼できるかが問題ですが)。
    あっ ところで住所ってなんになるでしたっけ?どこかにかいてありましたっけ?
    (すいませんしょーもない質問で)

  14. 317 キャンセル待ち

    すみません。どなたか、セントラルタワー北東角部屋をキャンセルする方いませんか?

  15. 318 匿名さん

    >>317
    キャンセルする予定です・・・

  16. 319 匿名さん

    >>316
    地番は決まっていますが、住所は直前にならないとアサインされないのが普通です。まだです。

  17. 320 匿名さん

    303さん
    私もセントラルですがエレベーター3機は少ないと思います、武蔵小杉パークも検討してたので、もらった説明書読んでみると一棟で低層用3機、高層用3機、その他犬用一機、運搬引越し用大型20名1機、自転車その他共用施設用2機、と全部で一棟なのに10機付いてたのでびっくりしました。
    ライズはあまりにも少ないような気がします。
    誰かこの辺お分かりになる方いませんか?

  18. 321 匿名さん

    ここの換気は常温換気なのでしょうか?何処にも説明が書いてないのですが、常温換気とは外気をそのまま引き込むのではなく一旦引き込んだ外気を25度ぐらいまで冬場は暖め、逆に夏場は一旦冷やし室内に送るホテルと同じシステムのこと。
    それとも一般換気なのでしょうか?

  19. 322 匿名さん

    小杉パークは一棟に何世帯なんですか?
    私もちょっと少ないと思ってます。

  20. 323 匿名

    確か温度と湿度の両方の交換方式ですよ。
    温度だけより良かったはず。

  21. 324 匿名さん

    エレベーターの数が多いとそれだけ、管理にコストがかかりますからね~

    エレベーターの数は一長一短ですね

  22. 325 匿名さん

    マンション エレベーター 適正数 でググったものを上からピックアップ

    「エレベーターの数は50戸あたり一基の割合でついていると良いとされています」
    「設計するにあたってバランスがよいとされているEVの数は50~80世帯に1基程度とされています」
    「エレベーターの適正数は50戸に1基だと言われています」
    「適正数は50住戸に1基は必要といわれます」
    「通常いわれるのは、50戸に1基の割合です。ぎりぎり50戸に1基となると、10階建てを超えるマンションの下のほうの階では毎朝、エレベーターがなかなか来ないとか、満員通過ばかりのこともあります」

  23. 326 匿名さん

    >>324
    一見もっともに聞こえますが、明らかに営業トークですね。
    イーストはエレベータが6機もあります。
    ここの戸数がイーストの半分とか、管理費がイーストより安いのであれば問題ありませんが、そういう説明は聞いていません。

  24. 327 匿名さん

    でもイーストも32階から下は3つですから。

  25. 328 匿名さん

    イーストも朝のラッシュ時はパニックですか

  26. 329 キャンセル待ち

    318さん キャンセルするのは何時ですか? 階数は?

  27. 330 契約済みさん

    内覧された方へ、
    共用スペースの雰囲気はいかがでしたか?
    廊下とかエントランスとか

  28. 331 匿名さん

    パークは一棟470世帯ぐらいじゃないですか。
    それだと47戸に一機ということ平均かな。

  29. 332 匿名さん

    内覧しました、もう素晴らしいの一言でした、あまり細かいこと気にしない性分なので、報告は素晴らしい。
    ということしかいえません。共有部分も充実し申し分なし。

    気になるのは意外に庭の木がさびしいのとお隣さんとの距離がちょっと近いかなという点です。

  30. 333 匿名さん

    内覧しました。

    ロビー周りの緑色のチップが入ったタイルが安っぽい。
    エレベーター内もパネルが安っぽい。
    内廊下絨毯イマイチ。
    部屋に入る扉が倉庫みたいでかっこ悪い。

    高いお金を払った割には共有部が公団みたいな感じでがっかりです。

  31. 334 匿名さん

    332
    庭木はこれからの成長を考えて物足りないくらいがちょうどいい。
    10年したらびっくりするほど大きくなっているかも。
    ということであなたには理想的だったわけだ。
    私は5月。待遠しい。

  32. 335 匿名さん

    床のパネルはちょっと安っぽいですね。それ意外は、まあまあかな。
    質素で清潔感がありますね。豪華な高級マンションを想像してると肩透かしを喰らうかもしれません。

  33. 336 匿名さん

    >>324
    管理費のうちエレベーターのコストを気にするレベルの人はそもそもライズは買わないでしょう。
    可処分所得の少ないあなたの金銭感覚を押し付けないでほしい。
    エレベーターが少ない言い訳になっていない。残念ながら適正数の半分しかないのは明白。
    明らかに業者。
    MRでも非常に不愉快に感じられるのは、3000万程度の物件だけしか売ってきていない感覚そのままで1億の物件の購入者に対応してくれること。
    二度と投稿しないでくれ。

  34. 339 匿名

    331さんのパークってどこのことだろう?
    パークシティ武蔵小杉はもっと戸数が多いからなぁ。
    確か、1470くらいですかね。
    まさか10しかエレベーターないとライズよりかなり少なくなるから別のところかな。

  35. 340 匿名さん

    ダークな色調の重厚なイメージが好きだと安っぽく感じるかも知れませんが、清潔感があっていいんじゃないですか?

    外観にもあっているし、緑が増えたら清々しい空気で明るく暮らせそう。
    コンセプトはイノセントな白だそうですよ。
    まぁ、そんな感じになってます。
    住民がスタイリッシュだとぴったり合いそうな雰囲気。

  36. 341 匿名さん

    ライズは全部で12機です、
    1033戸で12機ですから86戸に一台です。
    パークは1437戸に20機ですから71戸に一台です。
    ライズはかなり厳しいマンションです。
    駐車場とか、エレベーターとかあまり気にしないところでライズはかなり切り詰めてます。
    このへんやはり冷静に見たほうがよいと思います。

  37. 344 匿名

    すみません、ちょっと聞いた話ですが再開発地域にホテルでは無くタワーマンションが建つって本当ですか?地権者が反対運動してると聞きました。私もセントラルの契約者で心配してます。

  38. 345 匿名さん

    内覧会行ったけどちょっと内廊下のじゅうたんが惨めな感じしませんか?
    もうちょっと重厚な感じがほしい。
    そのほかにエントランスの玄関が人が入るだけだからなんかちゃちな感じ受けました。
    そのほかは納得。

  39. 346 匿名さん

    私もなんだか公団住宅のようでがっかりしました。
    本音は期待が大きすぎた。

  40. 347 匿名さん

    >内覧した皆様

     セントラルの共有施設も見れたのでしょうか?

  41. 348 匿名さん

    >>344
    アンチ東急の輩が適当なこと言って、東急に対する不安を煽ってるだけです。鵜呑みにしちゃいけませんよ。

  42. 349 匿名さん

    バーズモールもオークモール(今日名称を知りました)も来月オープンなんですね。来年だと思っていた。
    改札前のお寿司屋さんに出店図が貼ってありました。

  43. 350 匿名さん

    >エントランスの玄関が人が入るだけだからなんかちゃちな感じ受けました。

    内覧会で使ったエントランスは、

    セントラルの共有施設を使う時に

    他の棟の住人が出入りするためのエントランスですよね。

    だから、こじんまりとしているんです。

    反対側にあるメインエントランスは、もっと開放的なイメージのはずですよー

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸