東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランスイートハートアイランドはどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 新田
  8. グランスイートハートアイランドはどうですか? Part4
匿名さん [更新日時] 2008-07-13 06:26:00

「グランスイートハートアイランド」に魅せられた者同士、有意義な情報交換を行いましょう!

【過去スレ】
 Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44741/
 Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43611/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44662/
【購入者掲示板】
 http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=874&disp=1



こちらは過去スレです。
グランスイート ハートアイランドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-21 19:44:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート ハートアイランド口コミ掲示板・評判

  1. 261 入居済み住民

    ところで、先日の総会ですが、なかなか皆さん感じているところは、一緒だなぁと思いました。

    ところどころ笑っちゃいましたが、ようやく動いてきた感がありますね。

  2. 262 匿名さん

    板橋や戸田の花火大会はハートアイランドから見えるのかしら?

  3. 263 入居済み住民

    板橋&戸田の花火、地図で見る限り距離的に先日の足立花火より遠いみたい。。方角としては見えると思う(期待を込めて)。

  4. 264 入居済み住民さん

    管理人さん「あらしなおき」削除ありがとう

  5. 265 匿名さん

    こまったちゃんって、264みたいな奴の事を言うんだね。

  6. 266 匿名さん

    >>265
    そんなことどうだっていい。
    いちいち反応しているあなた本人が一番「困ったチャン」だよ。

  7. 267 匿名さん

    板橋花火きれいにみえました?

  8. 268 入居済

    足立の花火より大きいのが新豊橋を通るときバスから見えました。

  9. 269 入居済み住民

    フォレスト側だと角度的にぎりぎりって感じでした。
    リバー側の方が良く見えたんではないでしょうか?ベランダから見てる人が沢山いましたから。

    でも足立のやつより大きくみえますね。

  10. 270 マンション住民さん

    16日の神宮の花火大会はフォレストか、リバーの上の方なら正面に見えるんじゃないでしょうか。小さそうですが。

  11. 271 マンション住民さん

    初めまして☆^-^☆
    この街は少し長く住んでおり地元の事は少しわかるのですが、このマンションの事は恥ずかしながらわからない事が沢山です。
    色々勉強したいと思っています。よろしくお願いします。
    花火…足立のも板橋や戸田橋の花火がリバーサイド側のマンション前の芝生から良く見えて、子供達も喜んでいました。初対面のご近所様ともふれあえて心が和みました。
    神宮もどうなんでしょうね。小さくても花火を見ながら食事できる店は大賑わいしていますから、ほんの少しの時間でも部屋で見れるお宅はとても貴重ですね。残念ながら我が家は微妙なところかもしれませんが…芝生に出たら見えるのであれば嬉しいです。
    リバーサイドは早朝の朝日も最高ですね〜。
    フォレストはサンシャインが見えるのですね〜。どちらも魅力があるみたいですね。
    同じマンション住人として、どうぞよろしくお願いいたします。

  12. 272 入居済み住民

    花火ネタが続きますが、先日の東京湾も見えましたね。遥か遠くにですが。。でも大玉の花火はクッキリと見えたから、おそらく神宮のはもう少し綺麗に見えるはず(本日、確認しておきます)。

    先日のペルセウス座流星群、朝方に荒川土手で眺めてたら2つばかり観る事ができました。土手で仰向けになって空を眺めるのもいいもんでした。

  13. 273 入居済み住民さん

    神宮花火は、先週末のナイター途中の打ち上げ花火が見えていたので
    今日も 見えますよー。

  14. 274 匿名さん

    ポストの掲示板に面白い回覧がありました。
    管理人が住民の指摘に対して全然動いてくれず、更には暴言を吐いて対応。このような管理人は替えてほしいという主旨のものでした。
    この内容に対する評価は控えますが、相当の長文、本人的には力作であろうと推察しました。
    どなたか見た人いますか?

  15. 275 入居済みさん

    そんな回覧が!?
    暴言を吐くようには思えないんだけどなぁ、あの管理人さん。

    擁護する訳ではないですが、立場的にできる事とできない事がありますからね。どんな指摘をしたのかわからないけど。

    それこそ総会が立ち上がったんだし、そういう場で解決していく他ないのではないでしょうか?

  16. 276 マンション住民さん

    見ました
    作ったのは総会で発言していたあの人かな?
    怪文書というのはどうかと思います
    子供も見るかもしれないし・・・・

  17. 277 マンション住民さん

    ええ、拝見しました!
    実際のことなのかもしれませんが、もし穏やかな方でも頭ごなしに非難ばかりされていたらアツくなって…ということはあるかもしれないです。
    どちらにしても、マンションを利用する皆さんが思いやりを持ちながらルールを守っていく人に…私も含めですが皆でなれたらいいなぁ〜と。
    明るい良い生活環境にしたいですね。
    初年度の理事会も、決め事やら色々大変かと思いますが、どうか頑張っていただきたいです。

  18. 278 マンション住民さん

    今回流れ星、はじめてみました。
    ところで、神宮・東京湾花火はフォレスト?リバーどちらが良く見えましたか?残念な事に、見逃してしまいました。

  19. 279 マンション住民さん

    フォレストですが花火見えましたよ。リバーでも上層階なら見えたと思います。

    神宮って意外に遠いのね。やっぱり音が聞こえないからつまんないかも。

  20. 280 匿名さん

    私も回覧見ました。
    管理人さんは仕事をやっていないというのが良く分かった気がしました!あの回覧が無かったら分からなかったです。一番気に掛かった事は暴言とかもあるんだけどたしか違法駐輪などなんにもしていなかったですね。あそこまで住民の質問に答えない!という点はとても問題だと思いました。

  21. 281 マンション住民さん

  22. 282 マンション住民さん

    ↑すみません、間違えて送信してしまいました…。

    回覧、私も拝見させて頂きました。
    正直、どっちもどっちかなとは思いましたが…。

    確かに、管理人さんとして「管理」できてない部分は多々
    ありますので、その部分は直してほしいとは思いましたが。
    ただ、何よりあれだけの文章を書き連ねて、回覧という
    形での抗議には、粘着質すぎて少々怖いものを感じました。

    あれだけ電話をかけていれば、そりゃ言われてる方もキレる
    でしょうし、そもそもそんな電話が、あの書かれている方
    含めて、数本かかってきてたら、仕事にならないですよね…。

    個人的には、ああいう回覧こそ、招待した友人達に、最も
    見られたくないものじゃないかなと思いましたが。

  23. 283 入居済みさん

    回覧みてませんが、皆が見る場所を勝手に使って「相当粘着質な文章」を掲示するなんて、やり方がフェアでない気がします。

    ところで、神宮花火(小さく)見えましたねぇ。
    方角的には真正面ですが、大きさは東京湾の時と変わらない!?
    音が聞こえないと感動半減ですね、確かに。。

  24. 284 匿名さん

    回覧見ましたよ。言われていることは至極御尤もな話ですね。
    自転車や車の不法駐車、粗大ゴミの放置などはしっかりと管理してもらいたいものです。住民に対して暴言などは論外でしょう。
    しかし、回覧作成者の要望は間違ってはいませんが手段がまずかったと思います。
    まず管理人に直接依頼しても動かないのなら本社総務などのクレーム係りに連絡したほうがいいでしょう。その際にも親会社の丸紅に抗議することをちらつかせれば更に効果的です。
    管理人は所詮雇われ人であり、GSを積極的に良くしようなどとは考えていません。少しでも自分の仕事が減らせればというところではないでしょうか。
    直接やりあっても御互いに感情的になるだけです。
    一方、管理会社にしてみればこのような管理人の対応によるクレームで取引先を1社失う恐れがあるわけでそれはそれで一大事ですから。ましてや子会社は常に親会社の顔色を伺っていますからね。
    今回のように回覧板を作成するよりも、要旨を時系列的に整理し、メモ・録音などがあれば物的証拠を揃えて本社並びに親会社に抗議してみてはいかがですか?そのほうが話は早いと思いますよ。
    個人的にはこのようなマナーについて少々煩い人がいてもいいのではと考えています(洗濯おばさんのような煩い人は困りますが・・・)

  25. 285 匿名さん

    回覧私もみました。
    建設関係の仕事をしておりますが、284さんのおっしゃるように本社総務や丸紅に言ってもおそらくなしのつぶてになると思います。
    建設、不動産はクレーム対応は現場の責任者で処理するのが慣例で、クレームが総務に上がることはまずありません。建設関係はそういうもんです。
    丸紅丸紅不動産が管理会社の上になるわけですが、他業種よりはるかに横のつながりが強固なので個人レベルのクレームは所詮、無視されるでしょう。住民と管理会社の間で交渉するしか実際問題ないとおもいます。そういう意味では今度の回覧(怪文書?)は住民同士の連絡網が無い今一つの有効な手段かもしれません。
    幸い過激な内容ではないし内容自体はもっともな話だし、それこそ管理人さんが住民に暴言とは考えられない事です。
    よく教えてくれたと思います。

  26. 286 マンション住民さん

    内容はさておき、手段はまずいと思います。あれではほんとに一方的で、怪文書、誹謗中傷と見られてしまう可能性もありますし、管理人さんと住民の信頼関係を崩すばかりで良い事は一つもありません。

     総会で管理組合は発足している訳ですから、管理組合へ要望を伝え、管理組合から管理会社へ要望を出すのが順序ではないでしょうか。特に一時駐車の扱いなどは、管理組合で方針を示さない限り、管理人さんも暫定的な対応をせざるを得ない面も有ると思います。緊急な事項(駐車駐輪の問題等)は、組合の理事会で速やかに方針を決めて、管理会社へ伝えるべきかと思います。

     このマンション人も多いですから、それぞれが勝手に文句を言い始めるとまとまらなくなってしまいますよ。そのための管理組合ですからね。

  27. 287 284

    284です。
    なるほど業界のかたの意見は参考になります。
    通常の常識ですとメーカーなどの発想では、近時コンプライアンスやCSと騒がれている中、本件のようなケースは本社お客様相談などの窓口が設けられて対応するものと思っていましたが、建設・不動産業界というのは少し勝手が違うようですね。未だに旧態依然とした体質なのでしょうか。
    そうしますと285さんのおっしゃるとおり個人ではなく組合を通じてベニーに対し要望するのがベストということでしょうか。
    管理人さん個人に対してこれ以上クレームしてもらちはあかないでしょうからね。
    組合理事は決定しましたがこのような問題が起きた際には、今後のスケジュールなどはどのようにすればよいのでしょう?
    回覧にもあったように無関心が一番よくないと思います。
    住民どおしの意思疎通が速やかに行える風通しの良い環境になることを希望します。

  28. 288 匿名さん

    管理人が住民に対して暴言や回覧にあったようなやり取りをするような人なら(本当にあったのでしょう)、そんな人と信頼関係持ちたくないですよ。仕事や電話の応対でもきちんと出来る人なら変な文書が回る事もなかったんだから。

    あの回覧のおかげで知らない事が沢山あったのが分かった。
    管理組合の理事は管理会社の言いなりにならないでホスィ。
    チェックしますよ〜。

  29. 289 匿名さん

    管理人さんの自業自得でしょうね。
    きちんとした証拠があるわけじゃないからなんとも言えませんが、管理人さんにあなたには対応しないとか文書で書いてよこせとか、この野郎とか言われたら私だって全住民の方に訴えたいですから。そもそも真っ当な指摘から始まっているわけだから余計にですね。

    ずっとその方はこれからマンションで生活していくんでしょうから、お気持ちは分かります。
    管理人さんには顔を合わせたくないでしょうしフロントでさえ行きづらいでしょう。他人事ではないですね。

    管理人なら住民に対して発する言葉ではないです。
    不適格というのはその通りでしょう。

  30. 290 住民

    確かに管理人さんのレスポンスは悪いんでしょうね。
    管理組合の指示が必要なのでしょうが、いまだに不法駐車や不法駐輪が放置されっぱなしだけどどうなってるのでしょうか?
    総会では、敷地内の違法駐車については管理人に断れば駐車してもよしとのことでしたが、今もそうなのでしょうか?そもそも違法駐車している人がみな管理人に断っていたとも思えませんし、管理会社は何だか歯切れの悪い玉虫色の回答でしたが今はどうなっているのでしょうか?
    今度知人が遊びにくるときにどうすればいいかわかりません。
    総会では違法駐車で迷惑だと訴えていた御老人もいて、住民に迷惑をかけるのも嫌ですし、一方で公式に、管理人に断れば大丈夫というならそうしますし。
    取決めごとがイマイチよくわかりません。
    どなたかアドバイスお願い致します。

  31. 291 マンション住民さん

    色々と難しいですね。
    ‘人には言っても、自分はどうなのか?ちゃんといしているのか?’
    と、冷静に考えると反省する事も結構ありませんか?
    管理会社ふくめ、マンションの住民の皆さんが、きりがないかもしれませんが常に偏らないみんなの視点で考えたら、泥沼でなく居心地の良い環境にできるのでしょうね。
    管理組合の理事のみなさんの少人数の意見だけでなく、マンション住民さんみなさんの良い方向にしていきたいという心ある意見を聞いていただきたいですよね。
    最初の一年ぐらいがとても重要だと思います。管理組合の理事の皆さんに意見を聞いていただけるように、目安箱のようなものか何か設置していただいて、皆さんの良いアイデアをどんどん募集してもらったり等…どうでしょうか?

  32. 292 住民さんA

    まぁ、すでに意見があるように手段がおかしいと思いました。
    おそらく意見住人も途中から要望、意見を伝えるのが主旨ではなくなって管理人を論破して精神的に優位に立ちたいだけのクレーマーになってきていますよね。

    おそらく自分でも解かっていただろうし、普通の感覚なら管理会社へ連絡しますよね。しかも入居してまもなくですよね。

    私はこのように事細かに意見を伝えることや要望を発言することは重要ですが、やり口がやり口なだけに、この方には100%賛同しかねます。


    そもそもこんなことばかりを考えて毎日生活しているんでしょうか?
    普段でも他の住人を監視してそうで怖いです。

  33. 293 経験者

    ここの管理会社は丸紅コミュニティですか?

    だとしたら、うちのグランスイートと同じですよ。

    丸紅コミュニティは仕事しません。仕事する気がありません。

  34. 294 匿名さん

    292さん、同じ住民の悪口やめましょうよ。
    意見住民さんも同じ住民でマンションを良くしようとして頑張っている方には違いないのですから。ある意味誰よりも。
    管理人を論破して優位に立とうとしているとは思えないし、普通の感覚なら管理会社に連絡しますよねって、同意を求めないで下さい。
    回覧には、管理会社のやり口が書かれていてそれによると管理人は管理会社の先鋒だから管理会社に言っても意味がないと書かれているのが分かります。前述にあったように管理会社に言っても意味が無いことを熟知している人なのではないですか。
    あなたこそ、悪口の連発で気持ち悪いというか、常識疑います。

    293さんはどちらのグランスイートですか?
    その後の対応は如何ですか?
    丸紅コミニュティーと名を変える前の悪評はだいぶあったようですね。。

  35. 295 住民さんD

    私はまだ回覧見てないんですが、それには自分の名前や部屋番号は
    書いてないんですよね。
    だとしたらやっぱり良いやり方とは思えないし、気持ち悪いです。
    他人のこと云々言う前に、勝手に掲示板に怪文書を張るような違反を
    しないで欲しいです。

  36. 296 住民さんC

    あれは違反ではないでしょう。立派な住民の武器ではないでしょか。
    時として、怪文書?回覧ですか?必要な場合もあるかと思います。
    回覧によってマンション内のことを知ることが出来た事は良かったです。

  37. 297 マンション住民さん

    そうですね。
    キチットした意見を述べて管理人さんに聞いてもらいたい場合、自分の部屋番号や名前を伝えてから堂々と伝えたほうがやましくないですし、誠意も意見も伝わるかもしれないです。
    でも、たしかに管理人さんは自主的な自己管理をかなり求めているように感じることもあります。もちろんこれは当然のことでもあるのですが…。
    やはり、みんなの気持ちの良いマンション生活の自己管理意識も絶対必要だとおもいます。
    みんなの皆による皆のためのマンション生活になれたらなぁ〜と、思います。

  38. 298 住民です。

    そもそも管理人さんへ与えられた権限の範囲ってどうなんでしょう。
    注意はすれどもそれ以上を行使する権限までは業務範囲外という
    認識なのでは無いでしょうか?
    おそらくは注意では聞かない人達について罰則じみた実処理の施行を
    管理人さんに期待していると思われますが、具体的な実処理法とそれを
    実行できる権限を管理組合を通じた住民皆の意思として管理人さんに
    与えお願いする事がまずは初めの様に思われます。

    今回の様なイベントにて思いますのは、おそらくは規則を守らない、
    注意を受けても気にも止めない何人かの為に、回覧を作成した人及び
    管理人さん、また通じて私共が嫌な思いをしているわけで、
    こういう状況でも尚、実際に規則を守らない当事者が見掛けたとしたら
    おそらくは挨拶もする気にはなれない様に思います。

  39. 299 匿名さん

    >297さん
    フロントの方?

    >298さん
    視点がずれていますよ。

  40. 300 マンション住民さん

    だから管理組合で意見・要望を統一しないと色々言っても何の意味ないですよ。自転車の放置を許す人も、車を止める人も住人なんですから。

     総会でもあったようにそもそも一時的な駐車をどうするかについては、管理組合の意志決定がまだなされてませんから、管理会社(管理人)は暫定的な処置を取らざるを得ないと思いますよ。留めるなと言っている方もちょっとだから留めさせてと言っている方も、管理会社から見れば住民なんですから。

    >>291さんの仰るように容易に管理組合に要望や問題を提起できる方法は有った方が良いですね。今のところ、本人と知り合いでない限り窓口がないですからね。

    個人的には、今の段階で、管理人さんを責めるのは酷かなと思います。特に自転車や自動車の停車の問題についてはエントランスや駐車場内への一時的な駐車についてそもそもルールが無いのが現状ですから。自分たちのマンションですから、住人の意志を統一してルールを示すのが先だとおもいます。その上で対応していただけないのであれば、管理会社へ交渉できるでしょう。

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸