東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲

広告を掲載

海横橋前住民 [更新日時] 2009-04-21 07:10:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-23 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 401 天府零

    >A入居予定ですさん

    そう言えばドゥスポーツプラザのPCTへの入会特典ですが
    実際に問い合わせしてみました(笑)
    今の所全く白紙状態との回答でしたが、対応して頂いた方(責任者の方のようです)
    が仰るには、今までのドゥの流れとして6割〜7割方PCT入居時には
    何かしらのキャンペーンをするのではないかと言う回答でした
    確約は出来ないし1年半後既に入会者が多数でキャパ一杯一杯の場合
    そういうキャンペーンをしない可能性もあるのでご注意下さいとも言っていました

    確かにビジター券も欲しいですよね
    ただどこの営利スポーツクラブもビジター利用には消極的なので
    もしかしたら難しいかもしれません^-^;

  2. 402 A入居予定です

    >天府零さん
    問い合わせて下さったなんてありがとうございます。一応期待は持てる訳ですね。
    ビジター特典はクラブ側にとってメリットなさそうですもんね。エステやマッサージ
    はビジター(もちろんPCT以外の人でも)も使えるみたいですが。

  3. 403 海横橋前住民

    天府零さん こんばんわ。

    ご指摘のページを読んで内覧会では、こういうことをやる必要があるんだな?
    と関心しました。まあ、業者を必要以上に怒らせることはしないまでも自分を
    守るために防衛という意味で、騒音実感確認などを行うことは必要ですよね。

    今回のような大手が買主にひどい部屋を売るとは考えられませんが、住宅問題
    が頻発している世の中において、安心はできません。いまから内覧会でどんな
    質問をしたらよいのか考えようと思わせるページでした。ただ、考えすぎはい
    けませんけどね。そしてデベをある程度信じて購入にいたっておりますので、
    不備がでるとは考えていません。当たり前ですが、デベさんが安心して住める
    物件を用意してくれることを期待しております。

  4. 404 天府零

    >海横橋前住民さん

    おはようございます
    仰るとおりですね。三井さんのブランドを信じ購入したのも事実ですので
    私としてはある程度のものは売って頂けると今でも信じています
    売主は今回三井だけでなくIHIさんも絡み
    もし何かあったらIHIさんの名前を汚す事にもなりますので
    一層悪いものは売って来ないだろうと私は個人的に考えています

    施設部分を売主で点検したのであればその点検の結果と点検内容を
    買主に提出するのはごく普通の事だと思うのですが
    何故出せないんでしょうかね?その点はかなり不思議に思います

    ご意見ありがとうございました

  5. 405 ino

    本日夕方現場の写真撮ってきました。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/
    2週間で、A棟2階、B棟3階伸びました。
    現在A棟6階、B棟19階です。

    写真撮ってて気付いたのですが、西側角部屋以外バルコニーのガラス面が狭いです。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/20061028/balcony.JPG
    VARIATION BOOKを確認したら該当の部屋には「※ガラス手摺の外側にコンクリートの立ち上がりがあります。」って書いてありました。
    モデルルームは全部下までガラスでしたよね?
    立ち上がり気付いてない人いたら大変。
    だいぶ展望違いますからね。
    購入時ちゃんと説明受けてればいいですけど心配です。

    うちは下まで縦格子の部屋ですので気にしてませんでした。

    夕陽で写真が真っ赤になってしまいました。

  6. 406 Part35-452

    こんにちは。
    そうですよね!私も毎日ここを通るんですが気になってました。今出来ているフロアと自分のフロアは角の形状が違っているので自分の階が出来た頃しっかり見ようかと思ってました。
    書かれている「コンクリートの立ち上がり」はよくある100mmぐらいのパラペット程度だと思っていましたし、図面上のRのついた部分は単純にベランダがRになっていてそこにガラス手摺がつくと思ってました。これだと、手摺の下半分がコンクリートで上がガラスになるので景観(室内からの)がかなり変わるはずです。図面を見ると我が家は主寝室と洋室1がこれに当たり、リビングと洋室2は下までガラスになってました。リビングがガラス手摺なのでもめることはありませんが皆さんも確認されたほうがよろしいかと思います。

  7. 407 天府零

    お勧めされた有明ワシントンホテルの20Fの中華でちょっと遅めのランチを頂いてきました
    ここ結構美味しいですね。それから豊洲周辺が見えて眺望もかなりGOODです
    ここにするかもしれません
    情報頂いたみなさま本当にありがとうございました
    あいかわらず本日もららぽーと凄い人です
    もうずっとこのままかも知れないですね

    >inoさん
    うちも西なので図面見たときから気になっていたのですが
    こればかりは実際に住んで見ないと分からないですよね〜
    しかしこうして下方向から見てみると結構高いそそり上がりだなあと感じたりしてます

    そう言えばカウントダウン15はどなたも来てないですか?
    もちろんうちは来てません
    これって毎月じゃないのかな?

  8. 408 ino

    カウントダウン15来てないです。
    不定期刊なのかなぁ。残念。

    うちは全部縦格子なのでコンクリの立ち上がりが全くありません。
    これはこれで大雨・強風時に凄いことになりそう。(苦笑)

    確かに入居してみないと分かりませんね。

  9. 409 yotarou3

     皆様、今晩は、与太郎です。
    久振りに顔を出しました。ララポートの交通整理は、二週間で止めました。
    ララポートにくる歩行者の暴挙に空けた口が閉じない状況。特におば様の厚顔には
    脱帽です。(横断歩道では、赤信号では止まるのがルールですよね)
     これ以上発言しますと、“消去”されるかも知れませんので、、、、、、、、。

     ちと早いのですが、PCTでのゴルフ仲間を応募しております。よろしかったら
    同好会等を立ち上げたいと思っております。掲載、宜しくお願いします。

     窓から見るPCTの住居ビル、日に日に成長しております。
    平成20年春よ、早く恋、の心境です。
     明後日に向かって“乾杯(サウジ)(サルー)”

     皆様、ベン・ドルミール。

  10. 410 天府零

    yotarou3お久しぶりです

    ららぽーと警備員辞めちゃいましたか・・・
    かなり理不尽だったのでしょう
    ご心中お察しします
    あの自転車と人の多さは凄いものがありますよね

    来週火曜のテレビ東京ガイアの夜明けは
    「100年マンションを目指せ〜永住時代の開発戦争〜」だそうです
    http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

    躯体は100年持っても配管等がなかなか難しいと思うのですが
    かなり興味のある予告となっていました

  11. 411 ken_ken_chiku

    手すりとコンクリの立ち上がりの隙間の掃除ってできるんですかね
    ほこりだまりになりそうですね。。。。

  12. 412 yotarou3

    天府零さんお久振りです。

     「ガイヤの夜明け」を見ることにします。ありがとうさんです。
    小生、マンションの管理員も経験しました。4日間の研修を受け、
    実経験3ヶ月、マンション管理の舞台裏を見てまいりました。
    結構厳しいお仕事でした。

     PCTでは、皆様の管理組合の一助になるよう、この経験を生かすつもりです。
    結構小回りのきく“おいちゃん”です。どうぞ宜しく、お願いします。

     マンション管理は、区分所有者の意識によって快適な生活環境の維持が保てます。
    積極的に理事会に参加し、活発な意見交換すべきでしょう。
    たいていの人は、時間が無く、管理組合活動に参加したくないことでしょう。
    これでは、快適な生活環境の維持は望めません。
    (土曜日曜の時間に理事会等が開催されるケースが多い)

    希望は希望、夢は夢、現実は現実、生活は生活、皆様の良識を期待します。

     硬い話題でごめんなさいね。
    今日はトリトンで家内と一杯飲んで帰宅しました。与太郎でした。


     

  13. 413 A入居予定です

    こんにちは。ららぽの『スラバヤ』行って来ました。美味しかったです!!
    ただ肝心のナシゴレンが...チャーハンとどこが違うの?って味でした。
    ちょっと残念。。。

  14. 414 天府零

    こんばんは

    昨日パークシティ周辺を祖母に案内して来ました
    ららぽーと→あおき→PCTモデルルーム→有明ワシントンで遅めの昼食→歌舞伎鑑賞
    といった流れでしたが面白い事にPCTのモデルルームが一番楽しかったようです
    高齢の目にもシアターで見たパークシティの魅力が楽しく思えたと言っていましたよ

    シアタールームの次に入ったスケールモデルでの案内の時に気が付いたのですが
    PCTの前の運河を渡っている船がヒミコそっくり(って言うかヒミコ?)でした
    何ヶ月も前の見た当時は気にしてなかったのにこういう所が気になるなんて
    かなり知識が豊富になってきた証拠ですね

    それから70平米のモデルルームだけ窓の外の景色の横断幕が外されてますね
    例のコンクリート立ち上がりが良く見えるようになのかな?と思いました
    確か会員期や一期には横断幕でコンクリ立ち上がりが隠れてたように思います
    違ったり記憶違いだったらごめんなさい
    そしてソファーに座って外を眺める分にはそれほど気にならない高さです

    歌舞伎も私は富十郎先生と知り合いなので楽屋までお邪魔させてもらい
    開演前少しお話させてもらいましたがそれも祖母には感激だったようで
    良い祖母孝行が出来たかな〜と思っております
    これも皆さんのお知恵を拝借したおかげです
    有難うございます

    >A入居予定ですさん
    ナシゴレンって米の炒め物ですよね?チャーハンと変わらない味って
    日本風に味付けしなおしたんでしょうか?
    良く現地に合うように海外レストランが味付けしなおすって話は聞きますが
    本場の味そのままの方が嬉しい時って多いですよね
    海外で日本食を食べたら全く違う味で
    しかも付け合せにキムチが出てきたなんて笑い話もよく聞きますが
    今回のはインドネシア人もビックリかもしれませんね

  15. 415 海横橋前住民

    こんばんわ

    いやー。なんだかんだとレスが進んでますね。

    天府零さん。モデルルームのコンクリの立ち上がりがわかりやすくなっているんですね。先日、MRに行きましたが気づきませんでした。MRは先週の土曜日に行ったのですが、思ったより混んでいなかったです。最終期の登録最終日はコミコミになるのでしょうが、意外でした。そうそう、今日のガイヤを見ましたよ。やはりマンションを長く使うというのは難しいですね。PCTも100年豊洲に君臨してくれればうれしいです。

  16. 416 ino

    本日雨の中写真撮ってきました。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/
    雨でも工事していました。

    2週間で、A棟1階、B棟1階伸びました。
    現在A棟7階、B棟20階です。
    コートCの東側が伸びはじめました。

    A棟8階、B棟21階床びしょ濡れです。
    雨の為かペース落ちてますね。

  17. 417 海横橋前住民

    B棟は成長が早いですが、A棟はゆっくりですね。
    3週間に2階くらい成長しているのかな?

    52−9=43 43÷2×3=64.5週
    このペースだと、16ヶ月で完成ですかね。

    A棟はほんとギリギリですね。がんばれA棟。
    ゼネコンさん。よいもの作ってね。

  18. 418 A入居予定です

    A棟、最後の方になって慌てて突貫...なんてことはないですよね〜。A棟住民になる予定なので特に心配です^^;

  19. 419 india

    ホントに、ちょっとずつ背が伸びてますね。何の変化もなかった、C棟も何かできてきましたね。
    インテリアショップに、部屋のデザインをお願いしていたら、
    やっとできあがって昨日プランを見てきました。
    さすがプロですね!上手。
    当たり前なんですが、「そっか〜、そうだよねぇ。。。そりゃすごい!」
    と、全て納得してしまいました。
    自分だったら選びそうで選ばない家具とか、
    でも素敵なものばかりで、感激です。
    自分で好きな家具だけ買っちゃうと、統制が取れないんだと、理解しました。
    バランスなんて関係なく、好きな家具だけ買っちゃうところでした。
    相談して良かった。第三者の客観的な目は大切です。
    あとは予算のみ。。。
    マジ、プラン通り購入できたら、絶対にモデルルームの数倍かっこいい!
    と妄想ふくらみまくりです。

  20. 420 ino

    「パークシティ豊洲写真集」ホームページを「パークシティ豊洲建築中!!」へ改名しました。
    写真集というほど綺麗な写真が掲載できず恥ずかしい為です。(苦笑)
    アドレスは変わりませんので今後ともよろしくお願いします。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/

    また携帯からもいつでも写真が見れるようにモバイル用ページも作りました。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/m/
    写真が多いのでパケ代定額の方向けです。
    急にPCTを見たくなった場合などにご利用ください。

  21. 421 sora29

    Lala Clubの一日サークル「ワインパーティー」に参加してきました。
    PCTの住民専用ラウンジになる?!と言われている場所なので期待していたのですが、狭い割りに天井が高い殺風景な所で、(木場ヨーカ堂や東雲イオンの授乳室を広くして会議用テーブルとホワイトボードを置いているような…)そんな物悲しい所でした。入居時にはもう少し温かみのある内装になる事を切に願っています。

    さて、サークルですが。
    講師はスーパーAokiのワインコーナーのアドヴァイザーをしている方で(通常の1万円でセミナーを開いているそうです)ワインの世界を笑いを交えながら実生活に即した内容でお話下さいました。
    また、セミナーの後はチーズ(パルミジャーノ・レジャーノ)や生ハム(24ヶ月熟成のパルマハム)を目の前でスライスして頂き、枝つき干しぶどうやさっぱりしたオリーブなどをつまみに初対面の方々や講師とワインを楽しみました。
    これで1,500円ですから大満足♪♪(後援がスーパーAokiということもあっての内容だと思われます。)
    講師お勧めの「コストパフォーマンスが素晴しい!!」と絶賛したワインを紹介します♪
    赤ワイン”ドメーヌ・ヴェルヴ”シラー (1,380円!?)です。
    Aokiさんはフランスのワイナリーまで足を運んだりしているようですし、安心してAokiさんのお勧めするワインを選びたいな〜と思いました。
    Aokiさんは良い!とは聞いていましたが実感できる1日でした。

  22. 422 速報

    sora29さん

    入居者専用ラウンジに入られたのですね。sora29さんのレポートだと少し残念ですね。
    入居時期には模様替えするかも知れませんね。

    ワイン繋がりの話題(?)ですが、
    ららぽーと1階のバルデゲーが金曜・土曜は深夜4時までの営業になりましたね。
    ワインとお料理でゆっくり時間を過ごせそうなお店だったので、嬉しいです。

    なので、アネックス以外も深夜営業が可能ということですね。

  23. 423 豊洲アーバンドックス

    海横橋前住民さんこんばんわ!
    野球好きな豊洲アーバンドックスです。ず〜っと皆様の活躍ぶりは見ていました。実は無事に一期で当選することが出来ていたのですがなかなか照れくさくてしかも一期終了時は内輪ネタが懸念されてる時期でしたので。。
    ず〜っと皆様の活躍ぶりは見ていました。
    今後は仲間に入れさせて頂けますか?

    ちなみの似てないのに由伸似と名乗っていたのもばれていたかもしれませんが・・・

  24. 424 A入居予定です

    物件サイトってもう削除(閉鎖)されちゃったんですかね。今日みたらアクセスできなかったです。素早いですね。

  25. 425 海横橋前住民

    由伸似さん。久しぶりの登場ですね。

    そろそろ、2年後の野球チーム編成に向けて、部員募集活動を
    するのでしょうか?そういえば、ユニホームのデザインはどう
    なってましたっけ?チーム名は豊洲アーバンドックスですね。

    豊洲内でリーグが作れればいいですね。

  26. 426 海横橋前住民

    sora29さん。速報さん。こんばんわ。

    アオキはワインにこだわりがあるみたいですね。

    今度、アオキでワインを買ってみます。あまりワインに詳しくないのですが、
    なんとなく手にったものを買ってもハズレはなさそうですね。今までワインを
    買う気がなかったけど、ワインコーナーにアオキのこだわりぶりをわかりやす
    く説明したポスターなどがあると、手が出ていたかもしれませんね。

  27. 427 西中層

    カウントダウン冊子は最終期販売も終わったし、再開されるのかなぁ・・・
    カウントダウン16が来たときは確か毎月送付みたいな文言があったような。
    三井のどの部署がやってるかは知らないけど、書くネタが無いのかな?
    16のときはららぽオープンネタで埋められたけど。

  28. 428 ino

    昨日、建築現場みてきました。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/
    ユニシス本社側の桜並木が紅葉してました。
    春には綺麗な桜の花が見れると思うと楽しみです。

    2週間でA棟3階、B棟3階伸びました。
    現在A棟10階、B棟23階。
    ペースあがってきましたね。

  29. 429 umekiti48

    sora29さん

    LaLaClubさんの部屋はPCT専用ラウンジではないようですよ。
    その隣にひっそりとあった扉、
    (現在は建設現場事務所って張り紙がありました・・。)
    PCT住民専用ラウンジのようです。
    LaLaClubの受付カウンターが目の前にあった為あまりよく見て来れませんでしたけど。。

  30. 430 A入居予定です

    こんにちは。ららぽーとは年始何日から営業するんでしょうか。既にご存知の方いらっしゃいますか?

  31. 431 sora29

    umekiti48さん そうなんですね!!!確かに某建設会社事務所の張り紙がありました。ところであの事務所に窓はあるのでしょうか?もしあるとしたら南向きの明るい部屋ですから休憩用ラウンジとしては少し期待が持てますね。情報ありがとうございました。

  32. 432 ino

    ららぽーと豊洲は1/1から営業じゃないかな?
    キッザニアは1/1も営業しています。

    2007年からTOKYOBAYららぽーとは1/1から営業だそうです。
    こちらはホームページにありました。

  33. 433 A入居予定です

    inoさん どうもありがとうございます。

  34. 434 A入居予定です

    inoさん ありがとうございます!!

  35. 435 ino

    今週の「住宅情報マンションズ」では「有力不動産会社」の特集が載ってます。
    一番最初に「三井不動産レジデンシャル」が数十ページ紹介されています。

    また「どこに買う?2007年“注目の街”20選」の特集では一位が「豊洲」でした。
    うれしいですね。


  36. 436 sora29

    豊北小に入居前から通学させたい方、ロイヤルパークスの1K(14万円程)を賃貸契約し住所を移す方法があります。
    豊洲に来年4月から保育園が新しく2施設開園します。新規にて募集人数が多く翌年よりも審査に通る確率が高いかと思います。上記と同じ方法で申請することができるかも。
     すでに 気が付いていた方が多いのでしょうか?最近この話を耳にして驚きました。

  37. 437 sora29

    昨年はIHIのビル全体をつかって「雪だるま」が点灯されていて感激しました。
    今年はPCTのB棟に アーバンドックのテーマーカラー ブルーのリボンが付きましたね。こうして豊洲島全体で洒落たクリスマス文化が形成されて行く事を楽しみにしたいですね。

  38. 438 ino

    IHIビルの春海橋側は「トナカイ」でした。
    とっても綺麗です。
    http://blogs.yahoo.co.jp/pct_ino/9450147.html
    街ぐるみでいろいろなイルミネーションが見れるなんて素敵ですよね。

  39. 439 ken_ken_chiku

    豊北小はずいぶん日の当たらない小学校のようですが、江東区の嫌がらせでしょうか?

  40. 440 sora29

    江東区の嫌がらせと言う事は無いにしても、確かに南に住友高層物件が来れば日当たりは期待できませんね。。。ただ、大通りに面していない静かな環境で勉強できるのは良いですよ。

  41. 441 sora29

    inoさんの写真を拝見しました。今年も「雪だるま」が登場していたとは!!!気が付きませんでした! 新年用のイルミも有ったりするのかな??

  42. 442 ken_ken_chiku

    午前中は住不のツインタワーの影響を受け
    午後からは豊洲センタービルと3街区の影響を受けそうです
    冬至のには1日に3時間程度しか日がささなそうですヨ

  43. 443 A入居予定です

    みなさん明けましておめでとうございます。
    スレが進みませんね。何か新しい話題はありませんか?
    先週ららぽーとに行きました。駐車場がすごい列になって
    いて、ガスの科学館の方にある無料駐車場に停めました。
    ららぽーと盛況ですね。
    A棟は16階くらいまでできていました。

  44. 444 sora29

    明けましておめでとうございます。
    話題が無いですね・・・かと言って、にぎやかなもう一つの掲示板は、読むと何だか怖くなったり、がっかりする事が多くなり、引いてしまって今は覗くだけにしています。
    そうそう、「豊洲北小がすでに増築を考え始めているとか? さらにDOの跡地に豊洲南小新設を計画するらしい。」とか耳にしたのですが、掲示板には特に何も出ていないし、どこまで本当かは?? でも確かに昨年豊洲北小の申し込みをした時にすでにシュミレーターで計算するとパンクする事が分かっていると窓口の方が話していましたから満更でも無いのかも。。。
    今週土曜日からモデルルームがまた開きますね。我が家も早速年始に見学に行きます。

  45. 445 ken_ken_chiku

    Doの跡地は民間デベが取得済みのはずです

  46. 446 penchan

    みなさん、明けましておめでとうございます。

    小学校の件ですが、豊洲地区にもう1校新設の話は私も聞いたことがあります。
    ただDoの跡地なのか時期はいつなのかはわかりませんし、噂話なので新設
    の話自体も怪しいですが。
    ただ、豊洲北は最大各学年5クラスまでの教室は確保してあるらしいです。

    中学校はどうなのでしょう、私立組が多くあまり影響はないのでしょうか?

  47. 447 入居予定さん45

    こんばんは
    みなさんはエアコンと床暖のほかに、どんな暖房器具を使うご予定ですか。

    今住んでいる社宅は古い集合住宅なので、石油ファンヒーターも使っていますが、調子が悪いものもあるので入居後のことも考えて買い換えなどを考えています。
    暖房はあまり必要ないという話を聞きますが、最近のマンションには住んだことがないので、良きアドバイスをお願いします。

    ところで、やはりPCTは石油ファンヒーターは使用禁止でしょうか?処分品リストがまた増えてしまいそうです。

  48. 448 匿名さん447

    >446さん。
    石油ファンヒーター等は恐らく使用禁止でしょう。。

    マンションはかなり機密性が高くなるので、石油ファンヒーター等の使用は禁止されていなくても危険ですよ。(一酸化炭素中毒とか。当方詳しくないので調べて下さいね。)

    ちなみに、我が家では冬でもエアコンを使用するつもりです。
    夏場のクーラーは必然なので購入しなければなりませんし、466さんが考えているように、現在の住まいよりは、暖房は必要ないはずなので。

  49. 449 sora29

    現在住んでいるマンションのリビングはガズ床暖房です。15畳のリビングに隣りあわせ4.5畳の畳の部屋がある間取りですが、床暖房を付けると比較的すぐに部屋全体が暖まります。エアコンも入居時に購入しましたが、この6年暖房として使用した記憶がありません。(冷房としては使用しています。)床暖房は優秀だと認識しているので、PCTでは特に準備する予定はありません。個々の部屋に関してですが、子供の部屋だけオイルヒーターを使用しているのでそれを引き続き使用する予定です。
    PCTが石油ファンヒーターが使用禁止かどうかはごめんなさい、知りません。。。

  50. 450 A入居予定です

    床暖房ってそんなに効果的なんですね。ランニングコストの方はどうでしょう?
    PCTの床暖房ってガスでしたっけ?電気でしたっけ?

    今のうちのリビングは10畳ちょっとですが、遠赤外線ヒータープラス電気カーペ
    ットで、やはり冬場にエアコンを使うことはありません。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸