東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド八幡山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 八幡山駅
  8. プラウド八幡山ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-06-19 08:08:29

プラウド八幡山についての情報を希望しています。

所在地:東京都世田谷区南烏山一丁目179番1、178番2(地番)
交通:京王電鉄京王線 「八幡山」駅 徒歩5分
   京王電鉄京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.63㎡~77.40㎡
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社森組東京本店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116920/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155184

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド八幡山

総戸数:88戸(非分譲住戸1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階
用途地域:第一種中高層住居専用地域・第二種住居地域

建物竣工時期:  2025年2月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2025年4月下旬(予定)
販売時期:2024年9月中旬 (予定)

バルコニー:6.51㎡~19.72㎡(使用料なし)
敷地面積:1,837.72㎡(建築確認対象面積)
     1,886.31㎡(道路後退線面積含む)

SETAGAYA Hachimanyama Sta. 5min.

Get my REAL
その日々にリアルはあるか。

機能的なライフスタイルを志向し、合理的な日々を愉しむ。
日常のパフォーマンスを大切にするからこそ、
暮らしにゆとりが生まれることを知っている。
そんな人たちのレジデンスが「プラウド八幡山」。
利便も、開放感も、安らぎも享受できる、
ここがこれからの新しいリアル。

- 京王線快速停車 八幡山駅 徒歩5分
- 全戸南西向きの眺望と開放感
- 新宿へ17分

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/6rRCzbzm1CYBBGff7

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-20 21:19:11

プラウド八幡山  [第3期3次]
所在地:東京都世田谷区南烏山一丁目178番2(地番)
交通:京王線 八幡山駅 徒歩5分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:35.15m2~68.91m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 88戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド八幡山口コミ掲示板・評判

  1. 143 評判気になるさん

    >>141 匿名さん
    八幡山も比較的近くに清掃工場と首都高ありますけどね

  2. 144 評判気になるさん

    大気汚染は世界規模で進んでいます。
    車の排気ガスだけではなく、中国大陸から毎春やってくる黄砂やスギ花粉、PM2.5
    上げればきりがありません。
    又、昭和の時代の車のようにディーゼルの車が排気ガスをまき散らして走る姿は過去のもので、車の規制が厳しくなっています。
    ガソリン車も電動化が進んで、排気ガスの量は当時とは比べ物にならないくらい減っています。

    そもそも、風は毎日吹いており、大気が一定の場所に長時間とどまる事はありません。
    大きな幹線道路や焼却場から離れているからといって、大気汚染とは無縁ではありません。
    小さいお子様や喘息のある方は東京に住むことで大気汚染を避けられる場所は存在しないと思います。
    よって、大気汚染を過度に気にされる方は不便さを我慢して地方で住まられる方が住宅価格も安く良い選択かと思います。

  3. 145 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 146 評判気になるさん

    影響がないかどうかを調べる事は科学的に不可能かと思います。
    人によっても営業ども違います。

    不安でしたら、こだわらずに購入対象から外されたらいかがでしょうか?
    このマンションにこだわらずとも他にもいいマンションはたくさんあると思います。
    時間がもったいないです。

    駅徒歩5分を希望されている方が駅徒歩10分のマンションの事をあれこれいっても
    建ってしまっているもは動かせませんので・・・



  5. 147 評判気になるさん

    他のマンションの口コミ掲示板を見ていても感じるのですが、
    購入されていない方やそもそも購入の意思のない方がそのマンションに色々欠点をあげつらう事があり理解できません。
    購入した後であれば、不満を漏らす事は理解できますが、購入していないのですから
    購入対象から外せばいいだけの事だと思います。

    建ってしまっている(これから建つ)マンションに対して、変更しようのない内容の欠点を指摘する事に何の意味があるのでしょうか?

    不動産に全てを満足した物件などありません。
    本当に購入の意思がある方は多少の欠点に目をつぶっても、自分なりに良い点を優先して購入されます。欠点にはこだわりません。

    販売前であれば色々な意見があっても良いと思うのですが、すでに販売されている
    マンションに対して購入されていない(意思のない)方が
    欠点を述べるのはすでに購入されている方に対していやな思いをさせるので
    止めた方が良いと思います。

    映画でも観光地でもあらゆる施設でもなんでもそうですが、
    見てもいない、行ってもいない方の方がケチをつける傾向がありますが、
    見てから、行ってから、体験してからの方がフェアーだと思います。

  6. 148 匿名さん

    >>145 名無しさん
    すみません、表見たんですけど八幡山どこですか??
    コメントではコメントでは平均より上に来ている…って書いてましたが、見当たらず…世田谷区の話かな??

  7. 149 名無しさん

    >>147 評判気になるさん

    大体の人はいやな思いをさせたて書いてるのでしょから、こんなところ見なければいいのだと思います笑

  8. 150 評判気になるさん

    物件と無関係なら見ませんよ。
    購入者だから見るのです。
    そこに最低限のマナーを守らない人がいれば不快にもなります。

    現在問題になっている観光地でも一部の外国人旅行客のマナー違反を指摘すると
    いやならそういう場所に行かなければいいとなればいいと言ってしまえば、日本人がなぜ国内旅行の行き先に制限を受けなければならないのかと大いに疑問を感じます。

    いやなら見ない、利用しなければいいと利用者に負担をしいるのではなく、マナーを守らない人を正すべきだと思います。
    悪いのはマナーを守らない人だという本質を見失ってはいけません。

  9. 151 住めば都

    実際に住み始めました。
    エレベーターが一基なので、通勤ラッシュの時間帯に混み合うことを心配してましたが杞憂でした。
    エレベーターに乗り合わせた時やエントランスですれ違う時に皆さん挨拶はしてる印象です。

    上の階の物音はそこまで気にならないです。
    床の素材の問題なのか分かりませんが、ちょっと固いものを落とすと傷つきやすいのが残念。
    カーペットでも敷こうか検討中。

    子育て世代の観点としては、マンション出てすぐの歩道の自転車の交通量が多いので注意。
    八幡山駅、桜上水駅には駐輪場はあるが上北沢駅には駐輪場が無さそうなので注意。

  10. 152 匿名さん

    車の交通量が多いのも心配ではありますが、
    自転車って車よりも雑な運転をする人が多いイメージですね。
    より子供には気を付けてもらう必要がありそうです。

  11. 153 マンション検討中さん

    3LDKはもう売れたんですかね?

  12. 154 評判気になるさん

    3LDKは残り2階の2部屋を残すのみです。

    目の前は2階建て住宅なので、眺望や日当たりは上層階に比べて劣ると思いますが、
    なにせそれぞれ8,600万円と周辺の新築戸建てと比べても安い(3階と比べても400万円以上安い)ので、セキュリティと設備を考えれば最新のマンションでこの時期にこの金額はかなりお買い得だと思います。
    安い理由は販売員の事務所や内見者の打ち合わせ場所として使われていた為だと思います。

    今週末からいよいよ1LKD、2LDKの販売が始まります。
     

  13. 155 評判気になるさん

    【訂正】

    >なにせそれぞれ8,600万円 
    ⇒8,600万円台でした 

    失礼しました。

  14. 156 匿名さん

    >>147
    ここの掲示板の欠点は1人で何回も欠点(利点もだが)書いても
    誰もわからないこと
    やり方を変えないと無くならないと思う

  15. 157 匿名さん

    2LDKで45㎡ってどんなものなんだろう?と思っていたんですが
    基本は寝室と書斎を居室で使ってというかんじの一人暮らし前提の造りなんですね。
    一人でゆったり暮らしたいんだったら、アリだと思う。
    値段はその分上がるにしても、
    長い目で見れば暮らしやすいと思うし。

  16. 158 評判気になるさん

    >>157 匿名さん

    https://gendai.media/articles/-/153444

    本当なら1LDKか1Rかの大きさですよね。

  17. 159 評判気になるさん

    6月7日に販売した1LKDと2LKDの各8戸 計16戸
    2LKDは完売、1LDKは3戸が先着順(残り)のようです。

    正直、最初はこのような部屋(主に単身者向け)で、5,000~6,000万円前後する物件を買う人がどれけいるのかと思っておりましたが以外な結果でした。

    考えてみれば結婚せずに生涯独身の人は男女ともに増える予測ですし、年収500万円程度ある方なら今ならローンは組めると思うので、今後こういう部屋のニーズが増えてくるのかもしれません。
    環八、線路沿いという悪条件も独身の方なら利便性(駅近)優先だと思います。

    賃貸物件としても今朝の日経の記事に掲載されていた23区の築浅マンションの平均家賃を参考にすると2LDKなら想定家賃が22万円/月以上の為、利回りが4%程度となり、将来のリセールバリューを考えてもかなりお得な物件だと思います。
    今回買えた方はいい買い物をされたと思います。
    (6月下旬の第3期3次 1、2LDKはおそらく価格を上げてくると思います)

    近くの同時期に販売しているザ・ライオンズ世田谷八幡山も1、2LDKがありますが
    こちらは坪単価でプラウドよりも100万円近く高くなると思われます。


  18. 160 名無しさん

    今回購入致しました^_^

    独身なんで、立地は気になりませんが、
    流石に騒音が気になり、内見した所、部屋に入ると全く聞こえません。作りは高級感溢れて、この値段で都内にはなかなか出ないので購入の決め手になりました。

  19. 161 匿名さん

    ライオンズを高掴みするほうが、将来リスクありますからね。世代、ライフスタイルに応じて賢明な選択かと。

  20. 162 評判気になるさん

    城南地区において今後発売される新築マンション価格について少なくても2~3年先までは今よりも上がる事はあっても下がる可能性はほぼありません。
    (土地の価格、人件費、建築資材等が今後も上がり続ける為)

    プラウド八幡山は立地が環八、京王線沿いという悪条件の為、イメージがよくありませんが、その分価格に対して内部の作りにお金をかけている印象です。
    イメージよりも実際に室内を見た方は想像よりも静かで、落ち着いた雰囲気なので良い印象を持たれ、納得して買われているかと思います。

    この地域で今後発売されるマンションは500万円以上/坪以上になるので、
    坪400万円台で買える最後のマンションになるかもしれません。

    マンションは外の環境よりも実際に住む室内の作りが重要なので、そこを正しく理解されて利便性と価格で選ぶと掘り出し物のマンションだと思います。
    (外が静かかどうかは戸建て必要な要素ですが、マンションは駅近と居住空間重視です)
    ※ちなみに小さいお子さんがいるご家庭でも芦花公園まで環八を渡らずに徒歩15分程度です。

    仮に5年~10年後にこのマンションを売った場合、今よりも坪100万円は高く売れると思います。
    よって、結果的にその期間を家賃20万円以上(管理費、修繕積立金込み)のマンションにほぼタダで住めたという結果になると思います
    (自身が過去そういうマンションを売買して経験済)

  21. プラウド八幡山

プラウド八幡山  [第3期3次]
所在地:東京都世田谷区南烏山一丁目178番2(地番)
交通:京王線 八幡山駅 徒歩5分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:35.15m2~68.91m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 88戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~7298万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

プレシス登戸

神奈川県川崎市多摩区登戸字乙耕地282他

4900万円台・6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

68.83m2~85.03m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛一丁目

3LDK

68.17㎡~75.52㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸