東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★
契約済みさん [更新日時] 2010-05-24 00:56:51

入居はまだまだ先ですが、

二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、

契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-23 09:47:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 165 匿名

    162
    ミーレもオプションで対応してますよ?

    使い勝手はそれぞれでしょう。
    私はミーレにしましたが、日本語表示がいい人もいるでしょうし、カゴの構成は使う食器の種類や枚数で違います。

  2. 166 匿名さん

    ミーレの使い勝手が気になるなら渋谷のショールームに行くと良いですよ。

    そろそろオーブンは新機種が発売になる頃ですね。

  3. 167 契約済みさん

    皆さん住宅ローン申し込み済んだと思いますが、結局どこの銀行が良かったのでしょうか?
    今のところSMBCにしてますが、正直どこも一緒という印象だったのですが、皆さんも同様の印象お持ちでしょうか?

  4. 168 契約済みさん

    私はいろいろ悩んで住信にしました。メガに比べてちょっとだけ金利優遇が良かったのと、自動返済が便利そうだったので。

  5. 169 匿名さん

    私も住信にしました。基本サービスが大手銀行と遜色なく、金利が最も低いという点にひかれました 。

  6. 170 匿名さん

    mufgは担当の対応が悪かったので印象よくないです。

  7. 171 契約済みさん

    確かに三菱東京UFJの対応は最悪でしたね。横浜銀行もなかなか良いと思います。

  8. 172 匿名さん

    横浜銀行はガレリア内に店舗を出すそうですよ。

  9. 173 匿名

    みずほの方はいらっしゃいますか?

  10. 175 匿名さん

    ↑のような態度が垣間見える銀行からは借りたくないものですね。

  11. 176 匿名さん

    >>163
    オプション説明会に参加しましたが、エアコンは飛びぬけて高いと思いました。見直しをお勧めします。
    ネットで探すか、近隣だと大型家電量販店(用賀のコジマ、渋谷・自由が丘のLABIなど)で買えば良いと思います。家電一式買い替えならば差額で、余裕で夫婦でヨーロッパ旅行できる。
    それほど東急で家電オプション買うのは高くて馬鹿げてると思いました。

  12. 177 匿名さん

    >>166
    渋谷のショールームって、東急コミュニティの渋谷にあるショールームだよね。
    省略してるってことは明らかに東急関係者だと思うんだが、渋谷のショールームに来いってこと?
    どれだけ高飛車なんだよ!
    少しでも誠意があるなら、問い合わせればカタログ送付いたします、じゃないのか?

  13. 178 匿名さん

    東急ホームズの渋谷ショールームのことかと思いますが、行ってきましたので報告。

    まず、ペットボトルのお茶と紙コップを出されて唖然。
    東急ドエルのレベルのマンション購入者と同一視してないかと憮然

    斡旋紹介しているだけで商品内容を理解してないので呆然
    価格が極端に高くて慄然

    中間マージンを搾取しているだけで提案力ないので東急ホームズでのリフォームやオプション購入はやめたほうがいいです、はい

  14. 179 匿名さん

    >>178
    ここのMR行ったって、紙コップでお茶出るじゃん。
    その程度の客だって思われているんだよ。

  15. 180 匿名さん

    166書いたものですが、ミーレのショールームですよ。
    東急とは関係ないです。
    オーブンなどは 実際に使って料理も試せますし、製品の情報も詳しく聞けますよ。
    ミーレジャパンのホームページに地図も出ています。

    私はキッチン設備や内装、お風呂などいろいろ手を入れていますが、まずはメーカーのショールームで製品を詳しく調べて、モノを決めてから販売店や代理店を選びます。
    東急のショールームは仲介だけで役に立つと思えないので見に行ってませんよ。
    行くべきショールームを間違えてますね。

  16. 181 匿名さん

    「渋谷のショールームに来いってこと?
    どれだけ高飛車なんだよ!
    少しでも誠意があるなら、問い合わせればカタログ送付いたします、じゃないのか?」

    という部分はミーレのショールームでも同じでは?
    ミーレ関係者が自作自演で必死で販売促進しているようにしか見えないですよ。

  17. 182 契約済みさん

    いやいや、そこまで考えないですよ。自分で気になったものは足運んで見にいきますのでご心配なく。

    渋谷のショールームを紹介して下さった方、ありがとうございます。

  18. 183 匿名さん

    自作自演の自問自答なのがミエミエ

  19. 184 契約済みさん

    ↑どれとどれが?何か勘違いされてませんか?

  20. 185 匿名さん

    ミーレの営業が張り付いてショールームに誘導しようとしているようで、私も非常に感じ悪いと思う。

  21. 186 匿名さん

    酷いな。
    私はミーレに興味がある方がいたからお知らせしただけです。
    東急で出してくれるものじゃ物足りないと感じているなら自分で動いたほうが断然早いんですよ。

    自宅のリフォームや設計変更の経験があるならショールームの使い方ぐらいわかってると思いますが、自分のこだわりを実現するなら積極的に調べたくなるもんではないのですかねぇ?
    ショールームは基本的に販売をしないから強く薦められたりしませんよ。

    私は壁紙も部屋によって変えたいので新宿のオゾンでカタログを見たり、ジャグジーを見に青山のジャクソンにも行ってますよ。
    照明だけでも随分見に行きましたよ。
    石材なら原宿のアドヴァンがオススメです。
    ケアの仕方を教えてくれます。

    そういうのは楽しいものですけどね?

  22. 187 匿名さん

    契約者のスレなんですから
    もうちょっと穏やかに話をしましょうよ。

    お互いに、役立つであろう情報交換をしあうことで、
    ライズの資産価値を高めていくことができれば良いのでは??


  23. 188 匿名さん

    契約者で無い方がミーレをしつこく薦めているようですが、ミーレは止めたほうがいいです。
    国産メーカーに比べ、桁違いに故障しやすいです。アフターサービスも悪いです。

  24. 189 匿名さん

    久々に見たら、いつもは閑散としているのスレに、まだ真っ暗な朝4時に投稿とは!

    それにミーレの食洗機を購入したら、ライズの資産価値が高まるとでも?

  25. 190 契約済みさん

    なんで食洗機でこんなに荒れるのか分らない。別にパナソニックの食洗機でもいいんですけど・・。ただ、オプションで買うと高過ぎますね。

  26. 191 匿名さん

    いつになく投稿が多いと思えば…
    溯って読んでみると165でミーレはオプションで扱っていると書きながら東急では扱っていないいう。そもそもオプションの意味を理解していないから、契約者で無い人なのは明白だ。翻ってここは契約者のための場所なのだから、部外者が特定の製品の営業目的に使わないで欲しい。

  27. 192 契約済みさん

    ミーレを売りたい人が張り付いてるんでしょ
    さも契約者を装って、非常に短時間でレス付けたり、夜中に投稿したり、気持ち悪いったらない

  28. 193 匿名さん

    187です

    あのー、私
    本当に契約者なんですが・・・
    海外出張帰りの時差ボケで眠れず
    早朝に投稿したまでです。

    上記のような投稿をしたのは、
    ライズと共に検討していた麻布十番のシティタワーズの契約者スレを見て
    契約者同士が、資産価値を高めるために
    情報を共有しているスタンスが良いなと思ったからです。

    名前も立場も明かされない掲示板で疑心暗鬼になるのは
    致し方ないことですが
    業者の投稿と思えば、スルーすればよいだけの話です。

    ここで憎まれ口を叩きあうのは
    ライズそのもののイメージにも
    良い影響を与えないと思うのですが・・・??

  29. 194 契約済みさん

    >>193

    検討板の荒らしが混入しているのかもしれません。

    あまり攻撃的な書き込みは注意が必要かもしれません。住民板とはいえ、誰でも書き込めるわけですから。

  30. 195 契約者

    リビングにダウンライトつけたいんですが、やっぱりクロス張り替えないといけないんですかね。東急ホームはいやなので、他にお願いしたいんですが、照明設計からしてくれるいい業者さんご存知な方いませんか?

  31. 196 匿名さん

    過去レス見ても誰もミーレをしつこく薦めたりしてないね。
    ショールームが渋谷にあるって書かれただけで営業だのしつこく薦めてるだの、おかしな奴が騒いでるように見えるけどね。

    東急のオプションで扱ってても説明が足りないってキレるぐらいならメーカーに聞けばいいんだよ。
    アンチ東急で文句を言いたいだけなのかね。

  32. 197 匿名さん

    私は設計変更でダウンライトに変えました。
    どんなライトにするか、何個ぐらいいるか、ウォッシャーは壁からどのくらいの位置にするか等、ヤマギワリビナに行っていろいろ聞きましたよ。

    設計変更なんで、基本的に自分で決めてしまいましたが、ヤマギワの地下にはデザイナーにプランが相談出来るコーナーがありますよ。
    照明に合わせた天井の意匠まで対応してくれますが、依頼は高そうでした。

  33. 198 匿名さん

    ミーレの渋谷ショールームですが。。。
    商品知識ないわ、質問には答えられないわ、最低でした。
    なぜあんなところを勧めるのか理解できません。

  34. 199 匿名さん

    タウンライトですけど、依頼するタイミングによります。が、今からだと、配線工事が引き渡し後になるので東急ホームでもクロス貼り替えです。同じことを東急ホームに聞いたので、参考までに。ちなみにウエストです。

  35. 200 匿名さん

    (続き)
    見積りさせたら、1基当たり約3万でした。オプションでクロス貼り替え無しと同じ価格提示で驚き。かなりのぼったくり。

  36. 201 契約者

    197さん199さん有り難うございます。やっぱり張り替えしかないんですね。買う時期によって変更のコストが全然違いますね。ヤマギワリビナ行ってみようと思います。

  37. 202 契約済みさん

    去年のことですが、オーブンを試しにミーレのショールームに行きましたが、対応はよかったですよ。
    使い方もサイズも実際に試したのでわかりやすかったですし、オーブン以外もついでに説明を聞いたんですが、丁寧に対応して貰えました。

    入居がまだ先なので、雑誌で見た発売予定の機種情報を知りたいっていったら後から調べてメールで情報も送ってくれましたよ。

  38. 203 匿名さん

    >>196
    「東急のオプションで扱ってても説明が足りない」という主旨の投稿はどこにも無いようです。妄想癖ですか?
    以前の投稿でも指摘されていたように、マンションのオプションが何を意味しているのかあいも変わらず理解できていないですね。ここに投稿する知的レベルに足りないのでは?
    さらに、もしアンチ東急ならば、ミーレのようなバナソニック以外を勧めるでしょう。しかし、そういう投稿はありませんね。論理的思考力にも欠けるようです。
    ライズを買いたくても買えない、内装営業が僻んでいるようにしか見えません。
    ダウンライトのようにきちんとした投稿にはレスが付いています。それができないのですから、もう投稿はお止めください。荒れるだけです。

  39. 204 契約済みさん

    あ~あ、またミーレ営業の一人芝居が始まった
    もうウンザリ
    荒れるからどっか行ってくれ

  40. 205 匿名さん

    競合会社の者ではありませんので、特定の会社製品を勧めませんが、日本の消費者の要求レベルが最も高いと仕事がら痛感してます。
    この観点からすると、ミーレは壊れやすくて、壊れてもすぐに直らないと感じます。
    売っている側はそれほどと認識しておらずギャップがあります。
    毎日使うものですし、他人に披露するものでもなし、日本メーカーが無難だと思います。

  41. 206 匿名さん

    部屋のタイプをベージュにしたのですが、インテリアはどのようなのが合いますでしょうか? ダイニングテーブルをナチュラル系にするかウォールナット系にしようか非常に迷っています。

  42. 207 匿名さん

    一般的に床から天井にだんだん明るい色にすると部屋が広く見えます。あとは好みかと。

  43. 208 匿名

    頭のおかしな奴がいるな。
    そこまで過激に反応するあたり、ミーレに私怨があるのか?
    ただのメーカーだろ。

    連投パターンも同じで自演パレバレだし、自分の投稿読んでみろよ、相当ヤバいだろw

    あ、契約者じゃなくて荒らしだっけ?

  44. 209 匿名さん

    >>206
    家具は黒一色のモノトーンで統一すると良いよ。

  45. 210 匿名さん

    検討者掲示板は買いたくても買えない妬み投稿ばかりで辟易してたら、こっちは東急にオプション採用されなかったメーカーの妬みネタかい

  46. 211 匿名さん

    ナチュラル系かウォールナット系といってるのになぜ黒一色なんだ?
    やっぱりミーレ勤務は理解力ゼロ
    しかも、カラーセレクトはベージュ。合うわけないだろ!色彩センスもゼロ

  47. 212 匿名さん

    >>211
    からかわれているのに気が付かないの?
    だからライスの購入者は低レベルって言われるんだよ。

  48. 213 匿名さん

    あまりに憐れで相手してあげたくなったんじゃない?

    だって、
    ライズ買いたくても買えないんでしょ?
    一生川向こう暮らしでしょ?いまどきミーレがオシャレだと思ってるんでしょ?

  49. 214 契約済みさん

    >>212、213

    やはり契約者でない人が混ざっているようですね…匿名掲示板とはいえ、ある程度の節度は守って欲しいものです。

  50. 215 契約済みさん

    憐れな契約者は一人ですよ。
    ライズで採用しているオプションのメーカーひとつを徹底的に否定してるが、採用している契約者はそれなりにいるんですよ。
    ムキになって一方を否定する必要は全くないでしょ。

    自分がパナソニックにしたからか、営業に相手にされなくて悔しい思いをしたのか知らないですが、気にいらないレスは営業だ川向こうだ等と騒ぐような契約者がいること自体が残念に思いますよ。
    同じ契約者としてあまりに恥ずかしいのでやめてほしい。

  51. 216 契約済みさん

    ミーレを勧めても同調者が無く、逆にデメリットを指摘されて暴れているのが元凶なようにも見えましたが。デメリットと一緒にバナソニックが勧められているわけでもないようですから。
    ミーレの食洗機が友人に自慢できるようなブランドでもないですし、やはりミーレのアフターサービスの不安から私は検討対象から外しました。

  52. 217 匿名さん

    ミーレの食洗機いいですよ?
    うちは実家は随分前から使ってますが、修理した話は聞きませんから壊れやすいとも思いません。

    実際のところ、私が検討したなかでは、高級マンションほどAEGやMIELEが標準にしているケースが多いですね。
    たかが家電で自慢にする人はいないと思いますが、国産のデザインが良くないからでしょうね。

  53. 218 匿名さん

    元をたどればミーレの使い勝手を質問した人がいて、ショールームを教えた人がいたってだけの話ですね。
    誰も何も薦めていないが、ミーレはダメだと繰り返しているようだ。。

    ミーレが気にいらない特定の人がネガキャンしていたんでしょう。

  54. 219 契約済みさん

    一昨年からの不景気による営業不振でミーレも日本からの撤退が取り沙汰されてますよ。こういう点も考慮されたほうがよろしいですよ。毎日使うものですからね。買ったら終わりではございません。

  55. 220 匿名さん

    販売が目的で、ある特定のメーカーや製品を指定して質問をして、同一人物が他人の振りをして回答し、そのメーカーや製品の購入を勧めたり、ショールームへ勧誘したりする投稿は、こういう匿名掲示板では多い。気をつけるべきだ。

  56. 221 匿名さん

    そうね、使い勝手がいいっていうだけならともかく、いきなりショールーム行くの薦めてれば怪しいんじゃない?

  57. 222 匿名さん

    まだしつこくそんなこと言ってるよ。
    もうやめたら?

    内覧会するころになって文句言っても意味ないよ。
    みんな好きなの選んだ後なんだからさ。

  58. 223 匿名さん

    ワカッタ、ワカッタ。
    とりあえず、性格の曲がった契約者が一人いるのは明白だな。笑

    ベージュに黒ってだけでセンスがない!とか他人に言っちゃうところなんか、本人のセンスが微妙でしょう。
    2年前まで禅Styleてかなりブームだったよ。
    知らないやな?笑

  59. 224 契約済みさん

    ショールームが何か売り付けるところみたいな感覚って不思議なんだけど。
    汐留のパナソニックのショールームとか暇つぶしに行ったら楽しかったよ。

  60. 225 匿名さん

    トランクルームは抽選終わってるみたいですね。
    大きさの希望で場所を調整中だそうです。

  61. 226 白岩

    使い勝手が判断基準の人に、ショールーム行けって言うのは罪か?

  62. 227 匿名さん

    食器くらい自分の手で洗えよ・・・
    お湯で洗えばそんなに苦にならないだろ。

  63. 228 匿名

    もうミーレの話と食洗機の話した人罰金。あきた。

  64. 232 匿名さん

    2年前までのブームってことは今はブームでは無いってことですが。。。
    また、次にまたブームになるのは何十年後になるやら。
    さらに、ブームと呼べるほどの盛り上がりだったというのも疑問。

  65. 233 匿名さん

    ダウンライトはLEDに変更しました。

  66. 234 匿名

    232はなんかさあ、余裕のある大人の書く内容じゃないよね。絶対屈折した独身男だと思う。しかも幸せじゃないね。

  67. 235 匿名さん

    もう!
    あたまがコンランしちゃう!

  68. 236 匿名さん

    233
    どうやって変更されたのですか?

  69. 237 匿名さん

    角部屋の三角リビングの方、家具の配置にご苦労されていると思いますが、テレビってどこに置かれます?やっぱり壁の一番大きなところですか?それだとモデルルームみたいに窓を背にソファーを置くとテレビが位置的に見づらいですよね。そうするとリビングを真ん中で分断するようにソファーを置いて残りのスペースにダイニングテーブルですかね。部屋がせまっくるしくなっていやなんですけど、皆さんはどう工夫されてますか?

  70. 238 契約済みさん

    237さん 私もずっと同じことで悩んでいました。三角リビングの配置は難しいですよね。

    テレビは思い切って窓側?など考えましたが、結局は壁側にテレビ、それに対面してソファとテーブルを配置する形になりそうです。キッチンは独立型からオープンにリフォームして、キッチンカウンターにダイニングテーブルをつけて配置する予定です。少しでも部屋が広く見えればよいのですが・・・

    担当の方の話では、ダイニングテーブルを窓側に配置する方もおられるとか。高層階で眺望がよければ、それも良いかも、と思いました。

    文章にすると何だか分かりにくいですね(汗)

  71. 239 匿名さん

    でも窓ぎわは地震があるとすぐ割れて恐いですよ。
    ライズはとくにガラスだけですから。

  72. 240 匿名さん

    私は高度恐怖症の気があるのですが三角部屋でいきなり立ち上がりからガラスだと恐くないか心配です。
    因みに私は高層階の三角部屋です。
    だから窓ぎわにソファー置いたり、ダイニングテーブル置いたりできません。
    現物見てから決めようと思います。

  73. 241 匿名さん

    >>240
    高層マンション買わなきゃいいじゃん。

  74. 242 匿名さん

    私も高所恐怖症ではないですが、他所で足元からガラスの高層階を体験した際に胃が縮む感じがしました。
    私は諦めて中部屋にしましたが、客観的には素敵だなと思うんでしよね。


    240さんは窓際にコーヒーテーブル置いてちょっとスリルなティータイムから試しては?
    結構ドキドキして楽しいかも。

  75. 243 匿名さん

    最上階の4・5億の部屋を中田ヒデが契約したと聞きましたが本当ですか?

  76. 244 契約済みさん

    そういう話聞いたことがあります。
    他にも何人か芸能人の名前が出てました。本当かどうかは分かりませんが。

  77. 245 契約済みさん

    皆さん

    オプション決めました?
    うちはオーブンとかを考えてるのですが、どこか良い業者知りませんか?
    東急ホームズは高いので、どこか別の業者に頼もうと思うのですが、変なところに頼んでしまわないか心配で。

  78. 246 匿名

    オーブンで業者探すってことはビルトインにしたいってことですかね?
    一番安いのは家電ショップで買って終わりの置き型電気オーブンでしょうね。

    ビルトインの場合、オーブンそのものは業者経由だと2割引が多いです。
    取り付けは設置の仕方やベースの状態で変わってきますね。
    カウンター下を開けといてはめ込むだけなら家電ショップで設置可能と言われましたが。

  79. 247 匿名さん

    二子玉は芸能人多いですよ。
    高島屋と近くのお店で、仲○達○とかよくみかけます。

  80. 248 匿名さん

    でも三角リビングで低層階の場合ダイニングターブルなんか置いたら丸見えじゃない。
    なんで腰ぐらいの窓ぎわ作らな方のでしょう。
    疑問です。
    そt

  81. 249 匿名さん

    確かに芸能人やスポーツ選手は珍しくない。
    でも、同じマンションでマスコミが集まるのは迷惑だったりするし、当人だってバラされたら迷惑でしょう。
    ライズ以外にも近所にワラワラいるんだから、得に話題にするようなことじゃないよ。

  82. 250 匿名

    気になる方はダイレクトウィンドウは選ばないし、気になるなら自分で腰高のキャビネット置くとかレースのカーテン引くとかするんでしょう。

    あなたがそんなに慌てなくても本人が考えるから良いんじゃない?

  83. 253 匿名さん

    でも今は納得です、ちょっと高かったけど。
    問題はリボンストリートが早く開通するかどうかです、さすがに5-6年も工事現場しかアクセスないと思うと落ち込みます。

  84. 254 匿名さん

    工事は今年がピーク、その後は部分的になるんじゃないですかね。
    今は道路や公園、駅前と大規模にやってますが、来年初は歩道も綺麗になって、駅前も全面オープン、公園も一部解放されるはず。
    変化を楽しみましょうよ。

  85. 255 匿名さん

    238さんしばらく見てなかったので、レスいただいたのにすみません。実はうちも全く同じで独立型キッチンを壁ぶち抜きにしてカウンターを作りつけようと思ってます。空間を広くしたいですもんね。ソファーは窓際の予定ですけどね。実際置いてみてまた調整しますけど。壁ってきれいにとりのぞけます?我が家は電気関係で一部壁を残す形になりそうです。

  86. 256 238

    255さん こんばんは。レスありがとうございます。

    キッチンの壁ですが、我が家も一部残すことになりそうです。スイッチの移設が難しいものがあるようです。

  87. 257 255

    あ、やっぱりそうなんですね。お互い素敵なLDになるといいですね。

  88. 258 イーストさん

    高層階にされた方、バルコニーには洗濯物用フックがないようですが、何か変わりを準備されていますか?
    私はホスクリーンを室内につけましたが、ベッドカバーなど大きなリネン類は乾燥機と室内だけじゃ気持ちよく乾かないような気がして、何か置き型の物干しがいりそうに思うのですが。

  89. 259 匿名さん

    バルコニーは、洗濯干すの禁止ですよ。
    そんなことしたら、せっかくのコンランデザインが台無しじゃないですか!

  90. 260 匿名さん

    タワマンで、洗濯ものを干せるか否か、
    そもそも、そういう発想自体が理解できません。
    まさか、布団を手すりに干すようなお宅はいないと思いますが…。
    社宅や賃貸マンションの感覚なのでしょうか…先が心配です。

  91. 261 匿名さん

    ええ、禁止なのは知っていますが、タワマンは初めてなので勝手がわかりません。
    では、皆さんベッドカバーはどのようにしていらっしゃいますか?
    クリーニングにしているのでしょうか・・・

  92. 262 匿名さん

    浴室乾燥機で十分乾くよ。

  93. 263 匿名さん

    えーベランに外から見えないような角度で折りたためるフックつきの物干しあるでしょう。
    何処の高層でも最近は付いてますよ。

  94. 264 匿名さん

    もう、あかん。
    低層マンションへどうぞ。

  95. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸