東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレアホームズ王子神谷TOKYO」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. 【契約者専用】クレアホームズ王子神谷TOKYO
王子の王子さま [更新日時] 2023-12-20 17:29:06

クレアホームズ王子神谷TOKYOの契約者スレッドです。
契約手続き・オプション・引っ越し・学区・通学など、新生活について情報交換させてください。
よろしくお願いいたします。

なお契約者・居住者以外の方の書き込みはご遠慮下さい。


検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661248/

[スレ作成日時]2021-01-21 07:40:04

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ王子神谷 TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 279 匿名

    >>276 Y.Kさん
    写真ありがとうございます。
    それと住所は、まだ確定してないかと。

  2. 280 Y.K

    >>279 匿名さん
    やはりそうですよね!ありがとうございます!

  3. 281 契約者さん4

    ご入居手続き会ではNHKの加入手続きが必須になるのでしょうか?

  4. 282 契約済みさん

    お願いベースの書き方だったので、私は無視します
    おそらく業者も強制加入はできないはずです

  5. 283 契約者さん4

    >>282 契約済みさん
    そうですよね、強制はされないですよね?
    ありがとうございます!

  6. 284 契約者さん3

    みなさん火災保険はどこにされるんでしょうか?
    水災や地震保険は付けられますか?
    階数によっては水災は付けなかったりとかするのでしょうか?
    初めての手続き関係で…迷っています。

  7. 285 契約板

    >>284 契約者さん3さん
    損保ジャパン日本興亜の案内が来てたので、それにしようかと思います。

  8. 286 匿名

    >>284 契約者さん3さん
    まだ決めてないですが、ソニー損保にしようかと思ってます。

  9. 287 契約者さん3

    >>285 契約板さん
    不動産との提携割引とかされてるのですかね?
    どこの会社が安いのか相見積もり取ってみようと思います!
    ありがとうございました!

  10. 288 契約者さん3

    >>286 匿名さん
    CMでもよく見ますもんね!どこが安いのかソニーも相見積もり取ってみようと思いました!

  11. 290 Y.K

    引越予定日連絡きましたねー
    まったく希望通らずだいぶ先(笑)

  12. 291 匿名

    下見も引っ越し日も第1希望通りでした。
    なるべく遅くでと連休前にしたのが良かったのかも知れませんね。

  13. 292 契約者さん5

    第三希望?で決まりました、早めの引越になって、準備間に合うか焦ってます(汗)

  14. 293 契約者

    >>292 契約者さん5さん
    3月中ですか?

    私は全く希望通らずでした泣
    やはり、幹事会社のサ●イを利用するという抽選申し込みをしていないと希望は通らないんですかね(汗)

    サ●イさん、問い合わせなどの対応が悪いので、値段安くないなら使いたくないなと思ってます…

  15. 294 契約者さん5

    引渡の2週間後ぐらいですね。カーテンとかエアコンとか間に合うのかな‥

  16. 295 契約者さん7

    第2希望が通りました!
    引渡し後にすぐ移れるのは嬉しい!

  17. 296 S.Y

    私も希望どおりでした。3月中です。
    皆さんとお会いできること楽しみにしています!
    外構が出来ていましたので共有しますね!

    新築マンションへの入居の場合は特に挨拶は不要、というような記事をネットで見かけました。私も不要かと思いましたが、皆さんのお考えもお聞かせください。。

    1. 私も希望どおりでした。3月中です。皆さん...
  18. 297 匿名

    >>296 S.Yさん
    写真ありがとうございます!
    完成が近づいてますね。
    週末に赤羽に用事があるので、ついでに見に行ってきます。
    挨拶ですが、入居がバラバラなので手土産をを持っての挨拶はしなくても良いかと思っています。
    顔を合わせた際には、当たり前ですが、挨拶はしますので、それで良いかと。

  19. 298 匿名

    下見も引越し日も第一希望との事ですが、下見?
    内覧会の案内も来たという事ですか?
    教えていただけたら助かります。

  20. 299 K

    >>296 S.Yさん
    写真up有難う御座います!
    植栽も植えられてますます内覧会が楽しみになりました。
    がまだ内覧会のお知らせが来ませんね。

    引越し日は第4希望の4月下旬です。引越しは幹事会社にお願いするつもりですが第4希望でしたよ(笑)

    まったく違う話になりますが、2階の部屋がSUUMOなどに売りに出てますが、引渡し前にそんなことってあるのですかね。値段もだいぶ高くなって… 

  21. 300 匿名

    >>298 匿名さん
    引っ越しの見積もりに来る日のことです。

  22. 301 契約者さん7

    >>298 匿名さん
    内覧日の決定通知は来週だそうです。

  23. 302 匿名

    みなさん教えていただきありがとうございます。
    内覧会の日程は来週には分かるんですね。


  24. 303 契約者さん7

    >>299 Kさん
    4月下旬ってかなり遅いですね。
    確か最短で3/26(土)だったと記憶しています。
    引越候補日はけっこう幅広いんですね。

  25. 304 匿名

    >>303 契約者さん7さん
    サカイに電話して聞いたところ期限は無いとのことでした。
    2ヶ月ぐらいまではサカイの方で全体の養生と担当者が常駐して対応する。
    それ以後の引っ越しの場合は、養生は各自になり、管理組合への連絡も自分でやって頂く。
    とのことでした。

  26. 305 匿名

    >>303 契約者さん7さん
    上の話は、エアコンや家具の搬入があるので4月下旬でも引っ越しが出来るのかを聞いた時のものです。
    それと今回、色々と買い換えをするので、不要物の引き取りは行っているかを聞いたところ、対応しているのはリサイクル家電のみで、それ以外は行っていないとのことでした。
    参考までに。

  27. 306 マンション検討中さん

    こちらの書き込み参考にさせて頂いております。

    引越し料金を気にして4月に日付をずらそうかと考えておりますが、一斉入居に対応していない業者もあるので選定に困っております。
    サカイとしてはいつまでを一斉入居時期にしているのでしょうかね。
    2ヶ月以内は毎回サカイの日程調整ありき、というのもわりと面倒で困りますね。

  28. 307 匿名

    >>306 マンション検討中さん
    同じく業者の選定に困ってある者です。
    3?4月の繁忙期ですし、一斉入居に対応してない所が多くて(泣)
    2ヶ月もサカイに問い合わせしながら、家電の搬入とか行わなければならないとなると大変ですよね…
    オプション工事やエアコンなど、自分で業者に頼もうとしているので、手間がかなりかかりそうです。

  29. 308 契約者さん7

    サカイの料金って割高なんですか?
    私は3月下旬予定で、割と家が近いので運べる荷物は自分たちで運ぼうと思っていて、重い荷物運搬と大型家電の取り付けだけサカイにお願いしようと思っています。不用品や買換え品はリサイクルショップに出そうと思っています。査定0円でも無料で買い取ってくれるんだったらありがたい。

  30. 309 マンション検討中さん

    >>307 匿名さん
    一斉入居に対応しているアートなどに確認しましたが、アートと比べるとサカイは安かったです(それでも高いけど)
    今住んでる場所に数週間滞在できるなら4月中旬以降が圧倒的に安くなるので私はそうする事にしました。
    10万は変わりました。

  31. 310 K

    >>303 契約者さん7さん
    フロアーコーティングを入れる関係で早い引越し日は希望してませんでした。土日、前日積みを避けたので下旬になったのかと思います。

  32. 311 契約者

    >>309 マンション検討中さん
    私はアートは車輌規制のあるマンションでの一斉入居は対応してないと断られました…
    アークも一斉入居はやってないと断られました…

  33. 312 契約者さん7

    >>310 Kさん
    フロアコーティングは外注ですか?
    私は彩都コーポレーションに依頼して、鍵引渡日の次の日にやってくれるそうです。

  34. 313 K

    >>312 契約者さん7さん
    オプションでのフロアーコーティングも考えたのですが色々検討した結果、自分でつけた傷も30年保証してくれるという業者さんにお願いしました。
    引渡し後すぐにコーティングお願いしたかったのですが予約の方がいっぱいで後になってしまいました。

  35. 314 契約者さん7

    >>313 Kさん
    なるほど、そうだったんですね。
    今更なんですが、デベにはマンションの完成と入居時期ももう少し考えて欲しかったですよね。
    何も1番引っ越しの繁忙期に当てなくても良かったんじゃないかと。

  36. 315 契約者

    >>314 契約者さん7さん
    会社の業績を反映させるためにも年度末に竣工させるように計画を立てているデベは多いそうですよ。
    また、どこも4月に多い転勤や新学期などに合わせてるのだと…
    だから3?4月が繁忙期、なのでしょうね

  37. 316 契約者さん1

    ここで皆さん引っ越し日の連絡が来ている事を知りウチにはまだ来ないなーと調べたら今頃になって申込フォームに記入したサカイの登録が最後まで完了されていなかったようで未登録になっていたことが判明。。。 
    登録完了確認の返信メールがいつ来るとは書いてなかったのでまあそのうち来るだろうとのんびり構えてたらこんなことになってしまった。。。笑
    残り枠が割り当てられるらしいけどどうなることやら
    一番後回しかな泣
    まあしょうがないか
    今後の段取りは間違わないようにしなきゃ

  38. 317 マンション検討中さん

    >>316 契約者さん1さん
    希望日にもよりますが、意外と希望日通るような気がします。

    というのも、早い時期の引っ越しは料金が高いので調整してる方が多いとのことです
    (私もずらしました)

    正直、サカイが調整している事によりサカイに注文させようとする意図(コマ割の時間が短いことで他社が調整しづらいなど)があるので、意地でもサカイには注文したくない気分です 笑

  39. 318 契約者さん8

    サカイの見積もりいただきましたが、そこから別の業者3社に相見積をとったら、2?4割程安くなりました。
    数万円違うので、最後サカイに投げて安くならなかったら別の会社に頼む予定です。

  40. 319 契約者

    >>317 マンション検討中さん
    私は引渡し直後の早い時期に
    引越したかったので羨ましいです。
    4月の2週目以降だったら
    調整できると聞いたので、
    遅くする分には希望日が通るかもしれませんね。

    コマ割りの件、同じく
    他社に"調整しづらい"と言われました(泣)
    やはりサカイさんの都合に合わせて
    計画はされているのですね(^^;;

    >>318 契約者さん8
    4割は大きいですね!私も相見積の結果、他社に頼もうと思っています…

  41. 320 匿名

    昨日、見に行ってきました。
    実物を見るとテンション上がりますね!
    一点施工で気になるところがありました。
    入り口前の道路との境にL型街渠が設置されてましたが、据付けが高くて既設の舗装面から2~3cmの段差が生じておりました。
    道路の舗装をやり直すなら問題は無いのですが、段差を埋めるだけだと直ぐに剥がれてくる恐れもありますし、そもそも横断勾配が取れているのか?って感じです。

  42. 321 匿名

    これです。

    1. これです。
  43. 322 K

    >>318 契約者さん8さん

    今週末、サカイに見積もりに来て頂く予定なのですが
    高いのですね…
    一斉入居だと見積もりもお断りされると聞いていたのですが3社も出してもらえたのですね。
    よろしければどちらの引越し業者さんに出して貰えたのでしょうか?

  44. 323 契約者さん8

    >>322 Kさん
    うちはアート、サカイ、キズナ、興進引越、他も何社かにとりました。
    一斉入居でも業界最大手のサカイを気にしてNGなところ(下請け仕事でももらってる?)と時間指定がNGなところ等、色々理由がありそうな感じでしたので、322さんの引越し日時が可能な会社が複数あれば良いですね

  45. 324 K


    >>323 契約者さん8さん
    教えて頂きありがとうございます。
    やはり日程、時間帯で見積もりを出してくれるところとダメなところがあるのですね。
    ウチももう少し検討してみます。


  46. 325 契約者さん8

    >>324 Kさん
    他の投稿でアートがダメだった方もいるみたいなので、人によって見積もりとれる会社が違いそうですね^_^
    何社か見積もりをとれば安くなると思いますので、ご健闘をお祈り致します!

  47. 326 契約済みさん

    サカイ以外に注文しました
    電話した印象ですが、サカイは受付のオペレーターも態度が悪い気がしました
    他に注文すると伝えたら態度が激変しましたね

  48. 327 S.Y

    >>321 匿名さん

    ちょっと前にマンションへ電気か何かのケーブルを引くのに道路を掘り起こしてましたから、もしかすると隣の敷地に家を建てることになってたので、また道路を開けるような工事があるのかもしれないですね。
    確かに隙間埋めるだけだと心配です。

  49. 328 S.Y

    フロアコーティングを自力でやろうとしているのですが、新築マンションって一般的に引き渡し時点でフローリングになんらかのコーティングがされているものでしたっけ?
    オプションの説明を聞いた際にそういったことを言われたような気がしたのですがうろ覚えで、もしわかる方いらっしゃれば教えてください!!

  50. 329 匿名

    >>328 S.Yさん
    フローリングの材料自体にシート加工が施されているものになるのでコーティングは不要なものになってます。
    ただ、コーティングした方が掃除のしやすさが上がる利点もあるとの書き込みもあるので不必要かどうかは悩むところではありますね。
    それとコーティングすると床の保障については対象外になると重要事項説明書に記載がありますので、それも含めて考えるのが良いかと思います。
    我が家は、サンプルを取り寄せたりして検討はしましたが、結論としてコーティングはしないことにしました。

  51. 330 契約者さん7

    >>329 匿名さん
    床コーティングは彩都コーポレーション経由で行えば、床の保証対象とオプション会で聞きました。

  52. 331 契約者8さん

    私も、引っ越しは相見積もりを取る気満々だったのですが、事情通の有人に聞いたところ幹事会社のほうが便利とのこと。相見積もりはエアコンでがんばることにしました。
    非幹事会社だと、与えられた時間枠で終わらなかったときは、その日の最終まで待たされたり、引っ越しの段ボール回収も融通が効いたりします。幹事会社がいるときに断られる理由は単純に面倒だからです。朝イチの枠を取っていて、万が一夕方まで待たされたら、業者は仕事になりませんよね。
    https://www.sumu-log.com/archives/35559/
    https://www.sumu-log.com/archives/19618/

  53. 332 契約者さん5

    サカイの営業さんかな?

  54. 333 S.Y

    >>329 匿名さん
    >>330 契約者さん7さん
    ありがとうございます。
    保証対象外だけど今の支出を抑えるか
    対象にして今後何十年の出費を見据えると抑えられるか、という感じですかね。
    小さい子供がおり、床掃除の観点からコーティングはしたいのですが彩都コーポレーションさんLDKだけでもいいお値段だったので…
    また検討してみます。情報ありがとうございました!

    そういえば内覧会の案内来てましたね!

  55. 334 契約者6

    >>333 S.Yさん
    小さなお子様がいらっしゃる場合は掃除の観点から床コーティングを選ぶ方多いみたいですね!
    私も自分で業者を手配しました。彩都さんだと3倍くらい高かったので…(汗
    内覧会の案内来てましたね!楽しみです!

    >>331 契約者8さん
    オプション工事も引越しもお金に余裕があるなら、デベが紹介してる(提携してる?)業者で一括して頼んだ方が便利は間違い無いですよね!責任の所在もハッキリしますし。
    ただ、ご家庭によっては価格面を考慮して自分で手配される方も多いかと。
    私も結局、幹事会社は断りました。
    価格面だけではなく、幹事会社なのに見積もりの際に、全然マンションの事(搬入経路や日程など)を把握できておらず、こちらが説明しなければならなかったので不安になったからです。

    ちなみに幹事会社でなくても段ボールの引き取りをしてくれる所は多かったです。それと、足立区は資源ゴミ出すのも料金かからないのではないかと思いました。(マンションのゴミ置き場まで運ぶのが嫌だという人は別ですが)

  56. 335 契約者さん5

    >>330 契約者さん7さん
    詳しいわけではないですがいくつかの外部業者に話をお伺いしました。
    コーティングで保証なくなるのはそうですが、彩都さんも変わらないと思います。
    コーティング自体の保証はどこの業者もあります。
    結局何か不具合があったときに、それがコーティングの問題なのか床の作りの問題なのかがはっきりしないと
    ちゃんと保証してくれずのようで、実質コーティング=デベ保証なしになるかと思います。
    ここは直床かつシートなのでコーティングすると特に問題が起きやすいようです。
    私は保証なくともコーティングがあった方が良いと思ったので問題覚悟で外部でやることにしました。
    ご参考です。

  57. 336 入居前さん

    区は、引っ越し業者の段ボールを回収しないって、MRの営業に聞きましたよ。だから、どの引っ越し業者も1回の段ボール回収サービスが付いているのだと。

    とは言え、数枚程度だったら回収してくれると思うので、こまめに出すなどしていただけるとありがたいです。回収されないままゴミ置き場に残っていると迷惑なので。

  58. 337 契約者6

    >>336 入居前さん
    確かに大量の段ボールは区では引き取りをしてくれないみたいですね。2?3枚ずつなら問題ないかと思いますが、手間なのでやはり引越し業者に引き取りが無難ですよね。多くの非幹事会社でも回収はついてました。見積もりの際に回収のことまで聞いて選定するといいですね。参考まで。

  59. 338 匿名

    家具の注文をしてきました。
    繁忙期なのと値上げ前の駆け込みもあり、食卓テーブルは2ヶ月間待ちのようです。
    注文される方は急いだ方が良さそうです。

  60. 339 契約者さん5

    昨日電器屋に行ってて、4月頭入居だったら、一ヶ月前の3月頭にまとめ買いに行ったほうがいいとアドバイス頂きました。家具なら、どうでしょう。2ヶ月待ちのテーブルもあったりしますね。

  61. 341 S.Y

    引越しですが、見積もり合わせをしたら幹事会社と別のところで15万も差が出たので、別のところにお願いすることにしました。。
    3月の引っ越しがこんなに高いとは思っていませんでした…

  62. 342 契約済みさん

    私も結局他の会社です
    どことは名言しませんが、4月初旬で6万円でした
    サカイの4分の1くらいです…

  63. 343 検討板ユーザーさん

    一斉入居対応しているかどうか、念のため確認された方が良いですよ。
    私は7万円で他に決めようと思っていましたが、一斉入居を伝えると、いきなり断られてしまいました。

  64. 344 契約者

    >>342 契約済みさん
    安いですね!何tトラックでのお値段ですか?

  65. 345 契約者さん1

    サカイさん、値段も高いし社内の伝達、連携も全然できてないし、任せる気なくなりました。
    幹事会社なのだからもっとアドバンテージいかせば良いのにだめだめです。

  66. 346 K

    うちも先日見積もりに来てもらい、最初提示された金額では高くてびっくりしましたが交渉して、最終的には条件付きではありますがかなり下げてもらえたのでサカイで決めました。
    テレホンオペレーターの方も営業の方も対応は良かったです。

  67. 347 住民板ユーザーさん5

    >>343 検討板ユーザーさん
    うちも3月引っ越しで他社検討していたのですが、一斉入居対応してませんと断られました…。
    どの会社さんは対応してるんでしょうねぇ…

  68. 348 契約済みさん

    サカイに限らず大手は、みなさんがお住まいになっている地区の営業所が見積もりを担当するので、営業所による情報のバラツキがあります。おそらく北区や足立区にお住まいであれば、それなりに物件のことを知っているかも知れません。逆に、全然違う場所だと疎い可能性があります。

    そして営業さんと引っ越し担当はまた別です。梱包もお願いしている場合は、また別の人です(一般には別会社の女性)。どんな人が担当してくれるのかは運次第ですが、いい人に当たってくれることを願っています。

  69. 349 マンション検討中さん

    >>343 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます
    申込時にお伝えしましたが念の為確認したところ対応していました
    それで6万だったのでありがたいです

  70. 350 マンション検討中さん

    >>344 契約者さん
    2tロングです。
    必ず3月に引っ越す必要が無いのであれば自機をずらす事をおすすめいたします

  71. 351 契約者さん8

    サカイは最初ぼったくってきたので印象悪いなあ
    うちは12万円超えて持ってきて他の一斉入居対応業者に見積もり取ったら6万円になりました。

  72. 352 契約者

    >>350 マンション検討中さん
    >>351 契約者さん8

    2tロングでも皆さんお安くて驚きました。幹事会社が指定してきた時間枠が悪いのか、私の場合は4月頭で20万を切る会社がほとんどありませんでした(泣)10社ほど相見積もりをしましたが…
    桁が違うので羨ましい限りです…

  73. 353 契約者さん8

    >>352 契約者さん
    距離、貨物量、日程で金額が変わってくるかと思うので、おそらく4月初旬でも土日と平日でかなり違ってくるかと思います。
    うちは平日金曜日、近距離なのでかなり削減できました。

  74. 354 契約者さん7

    >>353 契約者さん8さん
    なるほど、私は日曜日なのでベラボウに高かったのと、他に受け手がいないのも納得です。

  75. 355 契約者

    >>353 契約者さん8さん
    私も平日だったのですが、353さんの近距離という所がポイントだったのかもしれませんね。改めて業者選びは難しいことが勉強になりました。

  76. 356 匿名

    皆さん、動きがはやいですね。
    我が家は、引っ越しが4月下旬なので、見積りの下見も3月中旬を予定しています。
    それまでにと断捨離中で荷物を減らしてます。

  77. 358 Y.K

    >>352 契約者さん
    自分も4月初旬で最初サカイが20万提示で、ぼったくりかなと思ったんですがそんなものですよということなので2万値切ってサカイにしてしまいました。
    もっと値切れましたねw

  78. 359 契約者さん1

    サカイ16万→他社10万→他社9万→サカイ9万でフィニッシュです。

  79. 360 契約済みさん

    サカイもだいぶ他に取られて焦ってるんですかね?
    自分は他社で2Tロングは6万、2Tショートは4万だったのでそちらで二便依頼しました
    平日ですが四月初旬-中旬です
    サカイはノーマネーでフィニッシュです

  80. 361 契約者

    >>358 Y.Kさん
    同じくどこの会社も「3&4月は…」という決まり文句を言われて私も鵜呑みにしてました。

    >>359 契約者さん1
    >>360 契約済みさん

    すごいです。安くて驚きました。
    コロナの影響で、引っ越しする人も少ないのですかね…

  81. 362 Y.K

    >>359 契約者さん1さん
    真似させてもらいます(笑)

  82. 363 契約者さん1

    引越し業界の慣例なのかもしれないですけど、最初の叩きの見積もりを高く出して、後から下げてくるのは時間の無駄だからやめて欲しいですね
    急な引越しだったり、時間が取れない人は最初の見積もりで依頼する人も一定数いるんでしょうけど、このご時世に営業手法が古臭いと感じます。

  83. 364 Y.K

    >>363 契約者さん1さん
    今5件くらい見積もりもらってて
    サカイよりも4万くらい低いんでサカイに連絡しました(笑)ありがとうございます。

  84. 365 マンション検討中さん

    サカイもどんどん変更されて焦るかもですねw

  85. 366 契約者

    >>364 Y.Kさん
    私もダメ元で連絡しましたが、やはり変わらず値下げされなかったです…そのまま他社に決めます。サカイの担当支店によるのですかね。

  86. 367 Y.K

    >>366 契約者さん
    こうしん引越センターに依頼したところ最終的に2ロング&エアコン工事込で20万→11万にできました!
    サカイさんに値段交渉するまもなくそちらにきめてしまいました。

  87. 369 契約済みさん

    4 月初旬?中旬に関して、同じ業者さんでの見積もりが、子供の春休み期間、休み明けの週、その次の週で 5 万単位で変わりました。

  88. 370 契約者さん7

    今住んでいるところの家賃も日割りで掛かるので、僕は3月中引っ越しにしました。
    サカイで17万円でした(笑) 

  89. 371 匿名

    >>370 契約者さん7さん
    3月で、17万。。安いですね。
    何tトラックですか?

  90. 372 契約者さん7

    >>371 匿名さん
    2tロングです。
    他社は15万円ってところもありましたが、サカイブランドと幹事会社のアドバンテージからサカイにしました。
    営業の方も感じ良かったですよ。

  91. 373 匿名

    >>372 契約者さん7さん
    安すぎてビックリしました。
    同じ3月なのに、倍の金額提示でした。。
    サカイやめました。

  92. 374 契約者さん7

    >>373 匿名さん
    17万円って安かったんですね!?
    僕の場合、仮に4月中旬に8万円で引っ越した場合と比較したら、現住まいの日割り家賃を考慮するとトータルコストがあまり変わらなかったので、それだったら早い方が良いと思い3月下旬にしました。

  93. 375 契約者

    >>374 契約者さん7さん
    2tロングでそのお値段、3月は激安ですね…同じく驚きました…

  94. 376 契約者さん5

    10年火災保険+5年地震保険で皆さんはいくらぐらいで掛けてますか?

  95. 377 契約済みさん

    2020年11月契約ですが、お住まい給付金窓口に聞いたら、対象外確定です(泣)。住宅ローン控除はFPに聞いたところ、1%の10年間になるようです。

  96. 378 契約者さん5

    >>377 契約済みさん
    私(202010末契約)もFPに聞きましたが0.7になると思っておいた方がいいと言われました。
    年度変わってから、もしくは確定申告時に税務署に聞くのが一番確実なような気はします。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸