東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー目黒MARC 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー目黒MARC

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-05 10:29:56

「プラウドタワー目黒MARC」の契約者および住民専用スレッドです。
該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレッドはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671912/


物件概要

所在地 東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通情報 JR山手線他 「目黒」駅 徒歩9分、都営浅草線他 「五反田」駅 徒歩10分

構造・規模 RC造(一部鉄骨造)地上32階地下1階建
竣工時期 2023年8月中旬(予定)
引渡時期 2023年10月中旬(予定)

総戸数 301戸
駐車場 122台(タワーパーキング112台、平置6台、身障者用1台、来客用1台、荷捌きスペース2台)
駐輪場 464台

売主 野村不動産株式会社 株式会社ジェイアール東日本都市開発
施工 株式会社竹中工務店
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
 

[スレ作成日時]2022-02-05 08:37:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 720 住民さん4

    確かに対応時間は短いけど、最近って大手デベの物件だと共用部分の予約などはアプリで予約できるから、フロントに用がある事ってほぼなくないですか。今は出入りがバタバタしているから、落ち着いてからは挨拶くらいはお互いキチンとしたいとは思いますが、個人的には防災センターがしっかりしている方がマンションの管理、安全、資産価値を保つには圧倒的に大事だと思ってます。

  2. 721 契約者さん8

    >>719 匿名さん

    そりゃ、ボッタクるに決まってるだろ。
    ほぼ寡占できる仕事なんだから。

  3. 722 匿名さん

    >>720 住民さん4さん

    ・今は出入りがバタバタしているから、落ち着いてからは挨拶くらいはお互いキチンとしたいとは思いますが
    >落ち着くタイミングっていつだろう。

    ・最近って大手デベの物件だと共用部分の予約などはアプリで予約できるから、フロントに用がある事ってほぼなくないですか
    >そうですよね、尚更そこは人がやる意味がないとおもいます。サービス設けるのであれば、サービス受けたい気持ちにさせないといらないです。フロントサービスのある意味サービスを提供する側もっと考慮してもらいたいです。

    個人的には防災センターがしっかりしている方がマンションの管理、安全、資産価値を保つには圧倒的に大事だと思ってます
    >そうですね、それが世論ですね、マンションも個々特性や特徴があり、自分にあった道を探るべきとおもいます。度合いもあるかとおもいますが、今時期各階勝手に行けるからいいと思いますが、今後引っ越しが落ち着いたら、長期的にはいまの警備費とサービスを2/3にしてくれた方が丁度よいかと、もともとここはそんなにハザード地でもなく、安全が欠けている立地でもないので、このマンションで必要とされるのはなに?何処にコストをかけるべきか考えるべきかとおもいます。この前にあった壁落書の件あったとおもいますが、今のセキュリティでは到底そのような問題対応できないでしょう、なので私にとって結局あまり意味のない警備だとおもいます(我がマンション安全が欠けている所に特化した警備状態になっていない)

    個人的にはもっと植栽や公園の整備を優先すべきかとおもいます。なんなんでしょういまの砂場のような公園は、当初そんな計画じゃなかったとおもいます。

  4. 723 匿名さん

    >>721 契約者さん8さん
    悲しいですよね、サービス品質ではなく、寡占で仕事もらうのは。

  5. 724 マンション住民さん

    >>720 住民さん4さん

    今は出入りがバタバタしているから、落ち着いてからは挨拶くらいはお互いキチンとしたいとは思います
    >落ち着いからじゃないと挨拶できないフロントって甘くないですか?公共施設のインフォメーションセンターじゃないんだから、挨拶は金銭頂いてのサービスの一つですよ、ある意味落ち着いてない状況なかで挨拶できるようにするのが担当者にあるべきサービス意識です。

  6. 725 匿名さん

    >>724 マンション住民さん

    色々なお気持ちはあると思いますが、他にも色々な人の思いや事情もあると思います。みんなの住まいなのですし、管理組合もまだ立ち上がってないのでこれからゆっくり考えていきましょう。やりすぎてやばい管理組合のレッテルを貼られることのないように気をつけたいです。

    それと、個人的にはここの住民板は無くして欲しいです。検討板もなんかすごく荒れてて気持ち悪いです。
    代わりにLINEのオープンチャットとかどうですか?管理者は管理組合理事会にして。

    ちなみに私はコンシェルジュの必要性は感じてません。挨拶が面倒なので特に気にもしてません。個人の意見です。

  7. 726 住民さん2

    >>722 匿名さん

    公園は何も遊具はないですが、重説ほ図面通りではないでしょうか。親子でほのぼのと遊んでる姿をよく目にして、なんかいい感じじゃない?と思ってました。

  8. 727 契約者さん1

    >>725 匿名さん
    建設的なご意見どうも有難う御座います。仰る通りですね。また、LINEオープンチャットなかなか良いアイデアですね。

  9. 728 契約者さん8

    住民の皆さん、ネット回線の速度、無線でどれくらいですか?少し遅いと感じてまして自分のルーターのせいなのかそういうものなのか把握したいです。

  10. 729 マンション住民さん

    >>728 契約者さん8さん

    比較的混みやすい21時あたりでも有線で概ね800Mbps以上出ているので今のところ回線は良好だと思います。ただし共用部のルーターからDHCPで配られるデフォルトのDNSサーバーが夜間パケットロスしているようなので、1.1.1.1や8.8.8.8などのパブリックDNSサーバーに変えると引っかかりがなくなるかもしれません。

    純粋に速度が出ない場合はwifiが混雑していたり無線ルーターの力不足を疑うのが良いのではと思います。

  11. 730 住民さん2

    >>729 マンション住民さん

    6Gbpsの最新Wifi6ルーター使ってますが、
    Wifiだと夕方15時400mbps、早朝6時470mbpsです。
    Uploadはその1.5倍以上出ます。

  12. 731 契約者さん8

    729.730さん
    コメントありがとうございます!
    そんなにスピード出てるんですね。
    10分の1くらいの速度ですのでルーター買い換えてみます。

  13. 732 住民さん1

    >>731 契約者さん8さん

    最近はアンテナ部品が内蔵されてるものも十分強力だとビックカメラの店員から説明を受けました。高性能モデルでも1.1万円ほどで買えますよ。

  14. 733 住民さん1

    養生はいつ外されてクリスマスツリーはいつから設置されるんでしょうか?

  15. 734 住民さん6

    >>733 住民さん1さん

    目黒MARC街区全体で、大きいやつ1つガーデンに置くのもいいですね。でももう12月に入るのに何も案内ないから、今年は設置ないのかもしれないですね。

  16. 735 契約者さん8

    728です。
    Wi-Fiルーター買い換えましたら640mbps出ました!早すぎて感動しています。ありがとうございました。

  17. 736 住民さん5

    >>735 契約者さん8さん

    有線ですか?
    wifiはそんなに出た事ないです。

  18. 737 住民さん5

    >>736 住民さん5さん
    無線ですよー。
    エレコムのこちらです。
    https://www.elecom.co.jp/products/WRC-X6000XST-G.html

  19. 738 住民さん5

    >>737 さん

    買われたルーターって3.5万円もするんですね!
    私のは1万円ちょいです。一見性能はあまり変わらないようですが、何が違うのでしょう。300-400Mbpsでも十分過ぎて何も困ってはないんですけどね。

  20. 739 マンション住民さん

    >>738 住民さん5さん

    一般的にはWiFiルーターのグレードが上がるとアンテナ本数や電波強度、CPUやメモリー容量が良くなります。737さんのルーターは10Gbpsも対応しているので価格が高くなっている気がします。

    WiFiの速度はルーターの性能以外にも、間取りによる電波の干渉具合や接続するデバイス側の性能(無線帯域・アンテナ本数・CPUなど)、WiFiの混雑状況(近所と同じチャンネルを使っているなど)が大きく影響するので、同じルーターを使っても速度が結構違うこともあります。

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

5,438万円~9,388万円

1LDK~2LDK

33.36平米~57.32平米

12戸/総戸数 174戸

アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

未定

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

未定/総戸数 213戸

プラウド白金長者丸

東京都品川区上大崎二丁目

1億3,200万円~2億600万円

1LDK~3LDK

59.91平米~85.64平米

2戸/総戸数 26戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億2,400万円~3億3,000万円

2LDK~3LDK

55.87平米~91.65平米

6戸/総戸数 506戸

アトラス白金台レジデンス

東京都港区白金台二丁目

1億3,898万円

2LDK

58.13平米~60.91平米

2戸/総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億1,500万円~2億5,000万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

4戸/総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,900万円~1億3,600万円

2LDK~3LDK

55.24平米~71.37平米

5戸/総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延二丁目

未定

1LDK~2LDK

32.41平米~47.27平米

未定/総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

未定

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

未定/総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億1,500万円~3億2,000万円

1LDK~2LDK

41.52平米~80.06平米

8戸/総戸数 105戸

プラウドタワー渋谷

東京都渋谷区渋谷三丁目

未定

1LDK~3LDK

57.78平米~116.32平米

未定/総戸数 132戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億1,000万円~4億5,000万円

1LDK・2LDK・3LDK

55.20平米~104.70平米

19戸/総戸数 1,002戸

アトラス麻布台

東京都港区麻布台3丁目

未定

2LDK

81.53平米~88.67平米

未定/総戸数 34戸

Brillia(ブリリア)目黒大橋

東京都目黒区大橋2丁目

6,090万円~1億9,990万円

1LDK~4LDK

30.74平米~86.28平米

6戸/総戸数 114戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円~1億2,388万円

2LDK+S~3LDK

70.06平米・70.95平米

5戸/総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェリテージ文京茗荷谷

東京都文京区大塚三丁目

7,998万円

2LDK

47.18平米

1戸(9階)/総戸数 18戸

スカイコートルアナ文京本駒込

東京都文京区本駒込五丁目

3,530万円~5,400万円

1K・1DK・1LDK

25.32平米~40.57平米

13戸/総戸数 23戸

プレシス八王子横山町(12/2登録)

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1 他

未定/総戸数 49戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延二丁目

未定

1LDK~2LDK

32.41平米~47.27平米

未定/総戸数 39戸

オープンレジデンシア大泉学園

東京都練馬区東大泉四丁目

未定

1LDK~3LDK

35.07平米~82.35平米

未定/総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

32.52平米~69.41平米

未定/総戸数 33戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米~65.10平米

未定/総戸数 40戸

レーベン板橋大山project

東京都板橋区仲町3番49

未定

2LDK~3LDK

57.27平米~71.72平米

未定/総戸数 32戸