物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 ~2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2,786戸(販売総戸数1,715戸、事業協力者戸数1,071戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下3階建(サウス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年08月下旬予定 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社(サウス)、清水建設株式会社(ミッド) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判
-
10066
住民さん1 2025/06/25 00:38:04
-
10067
住民さん1 2025/06/25 03:18:29
日本では、普通借で賃貸に出すと後悔します
オーナーは借地借家法に勝てません
-
10068
住民さん1 2025/06/30 11:16:10
-
10069
住民さん3 2025/07/02 06:16:58
>>10068 住民さん1さん
礼金2ヶ月部屋は賃貸付けうまくいかず、結局損してるよ
ずっとスーモに並んでる
-
10070
マンション住民さん 2025/07/05 07:26:32
さすがに20年30年経つと、新しいマンションとの差が出るし、人の生活スタイルも変わるので転売で大きく損をする可能性があります。だから、できるだけ早く貸した方がいいですよね。
-
10071
住民さん5 2025/07/06 14:00:05
>>10070 マンション住民さん
全然何言ってるか分からん。
ただ、まもなくスカイデュオと競合することは確かです。
かなりの数の賃貸でるよ。
-
10072
住民さん3 3日前
2年ごとに家賃爆上がりするマンション、賃貸契約者はよく考えて契約するように
-
10073
サウスのレンタサイクル 2日前
サウスのレンタサイクル、20台ほど余ってるのに使用不可とのこと。
自転車の故障は数台で他は鍵を借りたままキープしてる人がほとんど。
管理組合はポンコツだしこういうマナー悪い自己中との共存はタワマンの宿命かとしれない
-
10074
住民さん2 1日前
管理組合と言えば…せんじつ、自分の住むフロアーのエレベーターホールがむちゃくちゃ暑くて、1階の共有フロアーは涼しかったため、コンシェルジュに、「自分のフロアーのエレベーターホールがむちゃくちゃ暑いので、温度を調節して欲しい」と伝えると、「各階のエレベーターホールの温度は、管理組合で設定温度を決めているので、温度の変更はできません。」と言われました… むちゃくちゃ暑いのに、管理組合で設定温度を決めてるから、変更できないなんてあり得なくないですか!!これから、もっと気温が高くなるのに…高層階だと、エレベーターを待つ時間も短くはないのに…どうすればよいのでしょうか…
-
10075
住民さん1 1日前
ネガティブな投稿ばかりで住民も管理会社も良くなさそうですね。
-
-
10076
住民さん1 1日前
作業中のノース(仮)の北西の再開発、何が出来るのでしょうか?トヨタはなくなる?気になります。
-
10077
契約者さん3 1日前
>>10076 住民さん1さん
小学校ができるという噂がありますが真南 が20階
以上のタワーマンション建設中のため これは やはり ガセでしょうかね
-
10078
住民さん1 1日前
こんな場所に小学校なんてできるわけないでしょ。
売買契約の時の重要事項説明に再開発予定地として記載あるけど、ここら一体は小学校ではない大きな建物が建築されるよう。
おそらくまた下駄は商業で上はタワマン
-
10079
住民さん5 1日前
>>10077 契約者さん3さん
真南のタワーマンションとは、ミッド側ですか?
-
10080
住民さん3 21時間前
>>10077 契約者さん3さん
小学校の計画なんてそんな思いつきでできるわけないじゃん
100%ガセ
思わせぶりなXのアカウントの呟きに想像膨らませすぎだよ
-
10081
住民さん7 21時間前
>>10080 住民さん3さん
でもこんなにバンバン タワーマンションが立って小学校は不足していますよね
-
10082
マンション住民さん 19時間前
小学校できるの知らない人って結構多いみたいですね。
ネットだけで情報収集してたら、そうなるんだろうな。
-
10083
住民さん1 18時間前
>>10082 マンション住民さん
立地的には南 前面にタワーマンションが建つのは 日当たり は大丈夫なんだろうかと思いますが、圧倒的に小学校は不足してあると思うので地域住民にとっては 朗報ですね
-
10084
住民さん1 17時間前
賃貸は在庫が停滞してますね
スカイデュオに話題を持って行かれてます
-
10085
住民さん1 16時間前
もしタワマンが建つとしたら、ノースは2面の眺望が潰れることになるので、かなりキツイですね
契約者さん12024-05-31 23:34:54三井からの登記移転の完了まで入居してからどれくらいかかりましたか?
(私は現時点でもまだ登記移転されておりません。。。)入居前に登記移転完了
0%
入居後1ヶ月以内
0%
入居後1ヶ月以上~2ヶ月以内
25%
現在も登記移転前
75%
12票
スムログ出張所
マンションマニア2023-06-12 01:09:10次期販売予定価格
パークタワー勝どきミッド
M-50An 1LDK 50.01㎡
9階 7540万円 坪単価498万円
M-44Ae 1LDK 44.23㎡
27階 6950万円 坪単価519万円
34階 7500万円 坪単価560万円
M-35Be 1LDK 35.31㎡
15階 5640万円 坪単価528万円
M-25Jnw 1K 25.05㎡
11階 4320万円 坪単価570万円
M-25Gnw 1K 25.05㎡
13階 4340万円 坪単価572万円
パークタワー勝どきサウス
SW-61Anw 1LDK 61.38㎡
4階 8100万円 坪単価436万円
5階 8130万円 坪単価437万円
暮らしやすさアンケート (5件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-05-30 13:31:46パークタワー勝どきサウス契約者(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/05/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どきサウス(新築・2LDK・9900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋にもよりますが、自分たちが選んだプランの間取りは全面バルコニーに面しており、柱の食い込みもなく、天井下りも少なく、非常に使いやすそうと感じています。
若干事業協力者の戸数が多いところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は東京でも最高レベルの充実度ではないでしょうか。
そのわりには管理費は晴海フラッグなどと比べ安い。
特に思い当たりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミッドに入るスーパー、カフェなど、三井さんがスタイリッシュな商業施設としてくださることを期待しています。
子供がいないので正確に把握していませんが保育施設の数はどうなのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝どき駅直結であり、また駅出入り口のデザインも洗練されている。
バス便も東京駅、銀座、新橋、虎ノ門行きなど充実している。
自分は通勤しないので関係ありませんが、朝のラッシュ時における大江戸線のキャパシティ。
臨海地下鉄ができれば解消されるとは思いますが、まだ先の話なので。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央区全体が治安は良いと感じます。
勝どき駅直結で、地上に出たところも明るく夜の帰りも安心。
マンション内のセキュリティもエントランス、エレベータと何重にもなっているので安全性は高いと感じます。
特に思い当たりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これから入居なので判断つきませんが、管理も三井さんなので安心できるのではないでしょうか。入居前の対応、フォローアップは今のところ大変充実しています。
入居前なので特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京ミッドタウン日比谷、新丸ビルをデザインした星野氏による洗練された外観、エントランスのデザイン。
駅直結であり、Grand Marina Tokyoという商業施設一体型開発により、勝どきのランドマークとなり、将来的にも資産価値が保たれそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居までかなり待たなければならないところ。
手付金を支払ってからキャッシュが長い間運用できない状態で休眠資産となること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー芝浦
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647057/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667578/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結、商業施設一体型、外観デザイン、共有施設の充実度から自分たちのニーズにマッチ
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件