東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:58:00

二子玉川でレアな大型再開発物件です。
公式サイトの情報も充実してまいりました。
引き続き検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-06 09:30:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 近所をよく知る人

    値段書いた人は訴えられますよ…

  2. 452 匿名さん

    なんで?

  3. 453 匿名さん

    なんで訴えられるの?
    価格をだされると困るの?

  4. 454 匿名さん

    訴えられると書く事の方が、脅しになるのでは無いですか?

    書き込まれた情報はJJナビからの転記ですよね、これ多分。公開されてる情報ですよ。

  5. 455 匿名さん

    だれが訴えるの?

  6. 456 匿名さん

    何か最近やたらと値段だの値下げだのを書くことについて
    うるさい人が、どこのスレにもいますね。
    地価下落で神経質になってるんでしょうか。

  7. 457 匿名さん

    第一期の人達ですよ>値段が知れると困る

  8. 458 匿名さん

    何で一期の人が困るの?
    むしろ今の価格知りたがってるんでは?
    しかもたいして下がってる感ないし。

  9. 459 匿名さん

    第2期の開発状況はどうなっているのでしょうか?
    いつスケジュールが見えるのでしょうか?

  10. 460 購入検討中さん

    取引価格は調べれば分かるよ

  11. 461 匿名さん

    価格情報追加。

    E-203 E-2 8490万円 3LDK 2階/42階 81.3m2
    E-206 E-4 8490万円 3LDK 2階/42階 81.3m2

    ここのレジデンスって間取りひどいね。
    タワーは一方向にしか窓がない中部屋か、斜めの部屋の角部屋。
    レジデンスは廊下に窓が向いてるとか窓なし部屋があるとか、、、。

    碓○さんの御意見を聞いてみたい。

    売れない理由の一つは間取りの悪さかと思っています。

  12. 462 匿名さん

    昨夜から今朝の風はすごかったね。
    毎年ひどくなるね。

    川原のタワーなんか考えられないよ。

  13. 463 匿名さん

    強風がらみの幼稚なネガレスは全く気になりませんが、
    間取りに関する情報は大変ありがたかったです。
    そんなレベルの間取りで2階81m2がその価格ですか。。。

  14. 464 匿名さん

    これ、ありえないですよね。

    1. これ、ありえないですよね。
  15. 465 匿名さん

    全然有りがちな間取りだけど何処がいけないの?

  16. 466 匿名さん

    郊外の3000万ぐらいのマンションの間取りと言えるでしょう。

    1)リビングダイニングの内、二つは廊下側に窓があり、プライバシー上問題があり、更には、廊下側のため、日当りが悪い。
    2)残りの一部屋には窓も無い。
    3)バルコニーの両側は薄い蹴破り板だけで隣と区切られている。

    参考にプロの意見として以下のアドレスを見てみて下さい。

    http://www.sunwood.co.jp/service/sunwoodpolicy/sp01.html

    同様の内容はサーフィンのU氏(東急の出身の方です)のブログ 08年5月にも出ています。

    ありがちという465様の御指摘は、ある意味その通りかもしれません。失礼ですが、安いものしか見た事無いのでしょう。それが多数派であるのはその通りです。そのレベルで検討されているのであれば、確かにありがちですね。でもそのレベルでは都心は憧れませんよ。

  17. 467 匿名さん

    ↑ 書き間違えました。

    1)リビングダイニングの以外のベッドルームの3部屋の内、二つは廊下側に窓があり、プライバシー上問題があり、更には、廊下側のため、日当りが悪い。

    の間違いです。失礼しました。

  18. 468 匿名さん

    そうですね、安めのマンションにありがちな間取りですね。
    賃貸では良くありますよね、この手のやつ。
    もう少し足せばこの近辺でも同じ床面積の戸建てが買えますので、
    そちらも検討してみることにします。

  19. 469 匿名さん

    ありえる間取りって?
    立地がいいから高いんじゃないの?
    郊外なら同じ値段で広いだろうし、都内、もしくは駅遠なら立地がいい分狭いのだろうから、トレードオフでは?
    小さい子供がいることもあり、タワマンは検討外としたけど、こういうコメントと読むと妬みに見えるよ。

  20. 470 匿名さん

    ごく普通の間取りでは?
    それにレジデンスの廊下は部屋に面してないから窓があっても気にならないんじゃない?
    ドア空けて中が見えるようなこともないし、どちらかと言えばプライバシーの配慮がされてるから良さそうに見えるけど。

    とは言え、既に今回販売分のレジデンスは登録うまったみたいだから文句言ってる人ばかりじゃないみたいだね。

  21. 471 匿名さん

    同じ面積の戸建てって狭すぎないか?
    二階建てでトイレ2つと階段つけたらかなり情けない間取りだし。

    都心から一時間以内ぐらいまで足延ばして探さないと予算的にキツいんじゃないの?

  22. 472 匿名さん

    部屋の間取りの設計とか気にしない人が多いんですね。廊下に面した田の字間取りの悪いとこ全て取り入れられている様に思います。

    ドアを開けなくても窓から中が見えるんですけど、、、カーテン一生閉めとくんですか、、、。窓の外はライトコートって刑務所かって話で。さらに窓が無い部屋は確かにプライバシーには配慮してますね、、、。

    子供部屋は日が当たるとこにしてあげたいとか、景色がみえるところにしてあげたいとか思わないんですね。価値観って人それぞれだと思います。

  23. 473 匿名さん

    こんな高額なら玉川1、2、4丁目辺りで戸建て購入した方がいいんじゃない?

  24. 474 匿名さん

    そうですね、そういえば昨年に4丁目で約90平米で9,000万円弱という物件が
    ありました。(不動産屋表示で駅12分、実質15分くらい)
    でも今は岡本あたりまで足をのばさないと無いみたいですね。

  25. 475 匿名さん

    今売り出してる
    岡本の静嘉堂西側の崖上洋館も買えるかもね。

  26. 476 匿名さん

    まぁ、子供部屋からの眺めがとか気になるならもっと広い間取りにするとかワイドスパンの横長プランにすれば良いし、レジデンスはやめれば良い話でしょう。
    今更騒いだところでフォレストは申し込み終了みたいだしね。

  27. 477 匿名さん

    無理やり理由くっつけて今、この時期に買うほどのものかい?

  28. 478 匿名さん

    472は他の間取り選べばいいだけなのになんでレジデンスを気にするんだろ?

    他のマンションにするとか、ライズならタワーの角部屋にすればいいだけなのに。
    あなたには間取りも価格も向いてないだけなんだと思うから他探したほうが良いですよ。

    私は間取りも方角も気にしてるのでプラン変更とリフォームで気にいる間取りに変えましたよ。

  29. 479 ご近所さん

    一戸建てなら120平米くらいは欲しいですよね。せっかく買うんだから・・・・・・。

  30. 480 匿名さん

    間取りが悪いのは以前から指摘されてますので、確かに皆さん了解済みなのですかね。

    間取りが大切な人にはここは良い間取り無いんですよ。前スレを見てみたらNo8の900当たりに出てきますが、タワーの角が三角リビングであることに否定的な人多いし、タワーの中部屋は風通しが悪くて住みたく無いという人も多い。そしてレジデンスは、今の話ですよね。レジデンスが売れたと言っても今回初めて売り出した、希望住戸があった販売分だけですよね。

    プラン変更では三角リビングとか窓が廊下に面しているのとかは変更できないから、この物件は人気無いのではと思います。こういうまじめな検討の話って、全て予算が合わないんだろうという話に置き換えちゃう478みたいな人未だに居るんですね。そういう人には本当に高かったんでしょう、高いと思ってない人には高くて買えない人が居るなんて思いもしませんよ。そういう人が買っているという情報こそ、この物件のnegative 情報です。

    それよりNo8の12月の書き込みに2期販売は30戸になるよって予想している人がいて、世の中鋭い人居るんだな〜と思いました。

  31. 481 匿名さん

    あとはホントに運のお隣や上階の人ですね。うちは40階で、網戸無しのベランダの窓にハエが3、4匹止まってる事が多々あります。
    恐らく周りの住人がベランダでなんかやってるんだと思います。おかげで窓も開けられず…。
    40階にハエですよ!高い買い物でこれはショックです。

  32. 495 匿名さん

    ここの表面利回りって何%ぐらいなんですか?

  33. 496 匿名さん

    次回、3期の販売について何かご存知の方いらっしゃいませんか?

  34. 497 匿名さん

    今の感じだと7月に15戸ぐらいですかね。

  35. 498 匿名さん

    三期は未定だと言ってましたね。
    登録が終わってもモデルは開けておくみたいでしたけど。

  36. 499 匿名さん

    三期は未定だと言ってましたね。
    登録が終わってもモデルは開けておくみたいでしたけど。
    価格が出てるものから販売対象決めるから価格表は手に入れておいたほうが良いですよ。

    値下げは北や東で価格調整が入っているようですが、あまり下がってないです。

  37. 500 匿名さん

    スミマセン、通信状態悪口だぶりました。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸