東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 6
マンション住民さん [更新日時] 2011-08-25 21:43:48

いよいよパート6になりました。
当二子玉川ライズも地震による被害を多数受けております。
壁の損傷やクロスの切れ、ひび割れ、タイルのクラックなどの損傷に加え、多くは駐車場の柱やデッキプレートジョイントに被害は集中してはおります。
今回の大災害を教訓に、一致団結して災害に強い街づくりを目指すべく我々住人のコミュニティーの団結力で前向きに頑張りましょう。
地震被害に遭われたかたに対し心からお見舞い申し上げます。
パート1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221/
パート2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76049/
パート3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82582/
パート4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95962/
パート5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142967/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線・東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
 



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-25 15:02:28

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    数ヶ月前頃までのネガの方が、レベル高かったな。

  2. 352 匿名

    前からレベル低いヤツしかいないよ。

  3. 353 匿名

    皆さん窓は開けてますか?
    蚊が大量発生して痒い 

  4. 354 匿名さん

    ライズの建物の外を歩いても、蚊にさされたことはないが?

  5. 355 匿名

    低層階だからかなぁ 蚊は多いです(エレベータ停止には強いけど(笑)) 
    河川敷で自然が多いから、蚊や虫は多いです
    個人的には、クモのほうが嫌ですよ

  6. 357 匿名

    354
    体質?

  7. 358 匿名

    強風&雨の中、傘がひっくり返って複数の人が立ち往生中。 
    綺麗にお洒落してるのに、かわいそう。

  8. 359 匿名

    354ではないですが、私もまだ付近で蚊は見ていないですよ。

    先週の暑さならだいぶ発生していてもおかしくないですが、まだ外でも見かけないくらいなのに既に大量発生というほどなら部屋の近くに発生源があるのかもしれませんよ。

    うちは高層階ですが昨年も部屋で蚊取りは使ってなかったくらいなので網戸もつけませんでした。
    最近は夜は明かりに誘われた羽虫が来るようになりましたが、そんな時は部屋の明かりを控え目にしておくとほとんど入ってこないですよ。

  9. 360 匿名さん

    354

    蚊に刺されるという、普通のことでさえもライズに関するマイナスイメージは
    否定しないと気がすまないんですね。

  10. 361 匿名

    せっぱつまって心に余裕が無くなってるんですよ

  11. 362 匿名

    低層階は網戸がついてるのに、なんで蚊に刺されるの?
    なりすましさん。

  12. 363 匿名さん

    なりすましというより、蚊に刺されやすい体質の人が低層に住んで網戸しないで開け放しているんじゃない?

    確かに自然があるぶん虫は多いんだろうけど、こと蚊に関しては都心で低層階に住んでいた頃よりむしろ少なかった。
    去年は川があるからと準備していたオシャレな電子蚊取りが使わずじまいだったよ。

  13. 364 匿名

    蚊より、強風のほうが辛いよ 
    震災時にできたヒビはもっと綺麗に修復できないの?コンクリートが割れた後が生々しいよ。

  14. 365 匿名

    よくみんな蚊がいるかいないかだけでそんなに語れるもんだね。
    蚊ぐらい何処にでもいるでしょ。
    別にどっちでも良くない?

  15. 366 匿名さん

    >364 コンクリートが割れた跡なんてどこにあるんだ?全然分からないんだけど。

  16. 367 匿名

    1人なのか、数人なのか、かき乱すためだけに書き込みをしてる暇な輩がいるんだよね。パターンはいつも一緒で、全く脳がないんだけどね。
    ちなみにこのマンション買えたら参加しくれない?
    契約者版だからね。

  17. 368 マンション住民さん

    >298
    亀レス済まないが、うちはホースとデッキブラシで洗っちゃってる。
    高圧洗浄機は本宅で使っているが、このマンションのベランダ程度の掃除だと
    かえって小回りが効かず、準備もなんとなく面倒。
    そもそも収納時にかさばって嫌なので使っていません。

    ホースは、洗面所の蛇口の部分をクルクル回して外し、タカギ社製の蛇口サイズ変換アダプター等を使用すれば、市販されてるホース(またはホースリール)に繋げらるはず。
    少なくともうちはそうしてます。
    ホースは20メートルはあったほうが良いでしょう。
    もし最上階んとこの屋外風呂の住民の方なのでしたら、
    浴槽に入る蛇口んとこに繋げられます。

    どちらにしろ、雨の日に掃除する事をすすめます。
    (水が隣家や階下にどびちるので)

  18. 370 匿名さん

    367,368さん 投稿のOKをクリックする前に文章を見直したほうが良いと思います。

    367 ”ちなみにこのマンション買えたら参加しくれない? ”
    368 ”>298(←268)亀レス済まないが”
    他にもありますが、

  19. 371 匿名さん

    >369
    ネットやり過ぎだと思います。
    >370
    細かい人だね。
    打ち間違いってすぐ分かるでしょ。
    どちらも私の投稿ではないですけど。

  20. 372 匿名

    368さん情報ありがとう。

    私は269さんではありませんがバルコニーのデッキや壁の掃除が気になっていました。
    せっかくデッキになっているしたまには綺麗に掃除してラグを引いてくつろいだりしたいなと思ってたんだけど、砂埃があるし、バケツとモップの掃除じゃあまりに大変だったんで諦めてましたよ。

    普通の蛇口じゃなくても、ホースを繋げられる方法があるんですね。
    ハンズで探してみます。

  21. 373 匿名

    >>366
    気づかない?地面のコンクリートに補習した部分が多々あるでしょ。ベンチ周辺など。

  22. 374 匿名さん

    >373 3.11前からあるよね。知ってると思うけど。

  23. 375 住民さんA

    匿名の掲示板でほぼ2ちゃん的なノリなのに、
    なんで誤字脱字程度を指摘する人がいるんだ?
    確かに投稿前にアナウンスされるけど、
    事実ではない事を伝えたり、あるいはそう取られかねない文章を書いたならともかく、
    一語一句を訂正するとは、●●いとしか思えない。。。

  24. 376 匿名

    373は住民じゃないから知らないのよ。
    ライズが気になってしょうがない近隣住民さんです。

  25. 377 匿名さん

    バルコニーに水を流して掃除すると、階下のバルに水が滴ったりしないか心配です。

    弱気な私は、雨の日に乗じて掃除してます。

    前のマンションで、ガラス柵とか汚されて不愉快でしたから・・・

  26. 379 匿名さん

    たしか液状化を起こす可能性が低い地域ですね。特に問題ないと思いますが。

  27. 381 匿名さん

    いいかげん住民板に来るのやめてくれない?

  28. 382 匿名さん

    直接基礎で建てられる地盤だし、あえて液状化を心配する必要はない。杞憂。

  29. 384 匿名

    もう止めたら?いまさら誰も釣られないよ。

  30. 385 匿名さん

    そうそう、免振装置も壊れてないし、あきらかに部外者だな。

    液状化マップが緑でも実は池や沼を埋めた造成地だったり、黄色でもここみたいに強固な岩盤で超高層を直接基礎で建てられる場所だったりするってことが今回の震災で改めて分かったよ。

  31. 387 匿名さん

    分かった分かった。えーん、どうしよー、怖いよー…これでいい?

  32. 389 匿名さん

    重要事項説明会で液状化の説明ってありました?

  33. 391 匿名

    大丈夫よ。液状化より大変なこと一杯あるから。

  34. 392 匿名さん

    液状化しにくいよって言われるだけだろ。何か問題ある?

  35. 394 匿名さん

    今回の地震で豊洲、浦安他は液状化したが、二子玉川では液状化は皆無だし、
    再開発地域で共同溝なので電柱がなくスッキリしている。

  36. 395 匿名

    液状化より他に気にしなきゃいけないこと一杯あるでしょ。

  37. 396 匿名さん

    >393 黄色は安全。緑はさらに安全。

  38. 399 匿名さん

    液状化の少ない地域とされているのに、どうして液状化地域と読み誤っているの?

  39. 400 匿名さん

    まあ大地震が起きたら世田谷で一番先に液状化する地域ってことでいいじゃん。そう言わせたいんでしょ?

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸