大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:20:16
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪府兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:48:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)

  1. 42 入居者・契約者クチコミ

    もんもん(男性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/04/05

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クラッシィハウス尼崎(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661009/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677727/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アウトポール設計で各部屋は使いやすい間取りです。

    設備はタンク有りトイレが残念ですが、食洗機や床暖房、ミストサウナ、スロップシンク、宅配ボックス他一通りは揃っており、満足しています。


    ゴミ捨てが24時間可能ではない点、またそれをみんなが守っていない点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジムやスタディルーム、キッズルーム、コンシェルジュなどが揃っており、植栽も手入れがなされており気分が良いです。


    ジムに関しては設備が充分ではなく、本格的に取り組んでいる人にとっては物足りないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅前なのでスーパーや家電量販店など、買い物に関しては全く困りません。

    飲食店や医療機関も充実しています。


    マンションの目の前にパチンコ屋があり、少し残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪、京都、神戸など関西圏の主要都市へのアクセスがよいです。

    特に大阪にはすぐ行けるので、通勤もプライベートでも使い勝手が良いです。


    特に感じません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション自体のセキュリティはオートロックで充分です。

    駅前のため夜でも明るく、人通りがあり、安心できます。


    マンションの前は車が多く通り、少し心配になります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人とコンシェルジュがいるため、管理体制は万全だと感じます。

    相談事も乗ってもらえますし、困ったことがあれば管理会社の営業?も現地に来てくれます。


    現状特にありませんが、管理人の年齢層が高く、体力面やシステム面の知識に関しては少し心配です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地と価格のバランスと考えます。

    特に大阪市内で働く人にとって、アクセスを重視しながら大阪市内で同等の予算で同じ広さでは買えないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    尼崎のイメージの悪さにつきます。

    住んでいてのデメリットは感じませんが、人に話す時のウケは悪いです。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  2. 43 入居者・契約者クチコミ

    住人さん(女性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/09

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イコシティ(新築・3LDK・4400万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654589/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664532/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりが良い

    住人とのコミュニケーションが適度な距離で心地よい

    目の前に公園があり、建物が建つ心配がない

    ゴミ出しがいつでも出来る(置き場を清掃員がきれいにしてくれている)

    イオンが側にあるので日常生活が助かる


    駐輪場が機械式中心のため、使いづらい

    虫が苦手なので、不安(今の所はクモや小さい羽虫)

    収納は物が多い我が家にとっては足りない

    床に小傷がつきやすい

    駅までの距離(通勤時間のバスの本数が少ない)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    こだわり過ぎず、欲しいものはあるので、丁度いい

    スタディルームは皆静かに勉強しているので集中しやすい

    キッズスペースは、屋内の遊具と、子どもが出て行かないよう囲いのある屋外スペースがあるので助かっている

    駐輪場と道路の間に1枚自動ドアがあることで安心して子ども連れにとっては安心


    エントランスの豪華さは不要

    割れ物など、子どもが触って壊してしまいそうでエントランスに長居しづらい

    お客様用の駐輪場も作って欲しい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園や川に近いことで四季が感じられ、のどかでゆっくりすごせる

    側にイオンがあり日常生活に支障が出ない

    消防署と防災公園、イオンがあることで災害時に対する安心感がある


    イオン以外で飲食店が近くにない

    居酒屋など

    塾やピアノなど習い事の教室が近くに少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バス停が近い

    インターまでのアクセスが近い

    駅までは14分あるが歩いていると近道もあり意外と距離は感じない


    バスの本数が通勤時間に少ない

    JR茨木に一本で行けるバスがない

    171号線よりも、裏の高速沿いの道が混みやすい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近でない為、住人以外がマンションを中抜けしたりしない

    消防署や防災公園(管理人がいり)がそばにある

    近隣の道路もゴミなどなく、路駐などがない周辺の住宅も小綺麗で落ち着いている様子

    散歩やジョギングなどの人が適度にいるので、防犯上良いと思う


    川が近いことで、大災害の時は氾濫などが心配

    朝は、大学や私立の中高が近いこともあり駅からの歩道に、自転車や歩行者が多い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人さんが親切で、ちょっとした相談も柔軟に対応してくれる。

    24時間、電話で対応してくれる為、夜間に車の事で困った時もすぐに手配してくれ、また対応も丁寧だった。

    清掃員の掃除が丁寧で行き届いている。

    また人柄も良い

    共用部分もきちんとキレイに管理されている


    土曜日の午後、日曜日に管理人がいない

    働いていると中々、管理人に相談したくても出来ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日当たりの良い場所で、ゆっくりのんびり暮らせる所です。

    イオンが側にあることで、日常生活の物は不自由なく揃います。

    息抜きにご飯を買って公園や川沿いでピクニックして過ごしています。

    コロナの事もあり、人目を気にしたり、密を気にする事なく、子どもがのびのびと遊べる場所で子育てしたいと思いました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    通勤時間帯のバスの本数


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ中穂積
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665820/

    レジェイド茨木
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665973/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格と周辺環境の相互性
    駅近の人混み、トラブルを避けたかった為


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  3. 44 入居者・契約者クチコミ

    ター吉(男性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/04/11

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カサーレ城東ガーデンプレイス(新築・3LDK・4500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645946/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657405/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    食洗機、床暖房など最新の設備が揃っている。

    駐車場も立体駐車場で、雨に濡れない点もグッド。

    近隣の家からの騒音も少ない。


    リビングからリビング横の部屋に目が通らないので、子供がいる家庭は思いきって壁を破り、2LDKにする方がいいと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスは広く、子供がくつろげるスペースになりいいと思う。

    集会場も借り入れすることができ、家族同士でパーティーも開催できる。


    ネットがJ:COMしか選べないのはとても残念。

    遅い上に、マンション管理組合名義で加入にもかかわらず、毎月の支払い負担があるのは迷惑。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イオンや、緑地公園があり、子育て世代には抜群の環境。

    保育園も多いが、子供の数も多いため、第一希望には通りにくいかもしれない。

    小学校、中学校は徒歩5分圏内と近く安心できる。


    近くのスーパーがイズミヤになるが、スーパーの中でも値段が高く、遠くのスーパーまで行く必要があるのがネック。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪メトロ、長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅から徒歩5分ほどと立地はよい。

    近くにはバス停もあり、公共交通機関の利用はしやすい。


    特にはない。

    大阪メトロ、長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅から徒歩5分ほどで到着し、近くにバス停もあり老人の方も利便性が高いので言うことはない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの住人はみんな愛想がよく、挨拶なども欠かさず行うため、子供の教育にもプラスとなる点が多い。

    小学校はすぐそばにあり、登下校も1分程度のため安全だと思う。


    マンション南側には、公園や歩道があり夜中に子供がサッカーをしていたり、スケボーをしているのでその辺りは少し残念。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人は大量のゴミ置き場もいつも綺麗にしていて、好感が持てる。

    マンション内の清掃にもしっかりと対応されている。


    定期点検のような、訪問が定期的にあるが、いつも突然のポスティングによる案内であることと、選択肢が平日しかないという管理会社の都合極まりない訪問が多い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観が綺麗で、子育て世代も多く、これからの若手家族にはぴったりのマンション。

    住んでいる人も皆愛想がよく、楽しく暮らせるマンション。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    買うときに部屋の狭さの割に、値段が高すぎる。

    60平米しかない狭さに4000万円代は高すぎるので、無理をして手を出せるレベルではない。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  4. 45 入居者・契約者クチコミ

      (回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/14

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークナード・レーベン茨木さわらぎ(新築・3LDK・4200万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644457/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668077/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が自走式。

    ゲストルームがある。

    ペット可。

    標準で、食洗機と浄水器が付いている。

    バルコニーが広い。


    収納が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    週2回、普通ゴミを玄関前に出したら回収してくれる。

    宅配ロッカーがある。

    宅配の受付やクリーニング、レンタカー等コンシェルジュの内容が充実している。


    来客用駐車場が3台しかない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    焼肉屋さんがマンションの向かい・コンビニが隣にあり、スーパーやドラッグストアも徒歩圏内似合って生活する上で立地が良い。


    幹線道路が目の前なので、窓を開けると車の音が気になる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    最寄りのモノレールの駅まで歩いて10分かからず、エキスポシティまで行くのに便利。

    自転車で10分ほどの南茨木駅まで行けば阪急で大阪市内にも行ける。


    目の前の道路が時間によっては混むので、車で移動する際は少し不便。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園が徒歩圏内にいくつもあって、子供が遊んだりお散歩したりするのに良い。

    マンションのインターホンに防犯設定があるので、長期間留守にする場合も安心。


    目の前の道路が大きく高速道路も近いからか、よくパトカーや救急車の音が聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション内をよく掃除して頂いていて綺麗な状態が保たれている。

    色々な植物も植えられ綺麗に管理していて、マンション内でも季節を楽しめて嬉しい。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    生活する上で必要な場所(スーパーや病院、公園、外食出来る場所や駅など)が徒歩圏内にあり、今はもちろん老後でも快適に過ごせそうなところ。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    幹線道路の車の音がうるさい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    無し。

    (戸建てを検討していた)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地が住みやすい環境だったから。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  5. 46 入居者・契約者クチコミ

    シミッチ(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/14

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビオ彩都(新築・3LDK・4500万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661010/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672382/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都のゆとりがある環境、朝の通勤時間に、小鳥のさえずり、空気の綺麗さを感じることができ、朝からやる気が湧いてくる。

    大阪によくいる変な人を見かけない。


    特に感じたことはない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シェアサロンで子供を遊ばせることができる。

    晴れた日に、テラスなどでお弁当を食べると、めちゃくちゃ気持ちがいい。

    ゴミをいつでも捨てられる。


    特に感じてない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ラ・ムー、類農園が近くにある。

    日常生活に必要なものは何でも揃う。

    駅も近く、意外と便利だし、色々と安い。


    小学校が遠い。

    本屋がない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩8分なので便利。

    通勤も10分に一本モノレールが来るので、特に困らない。

    多少都市部までは時間がかかるが、始発駅であることや乗車人数が少ないことなどで、かえって通勤ストレスから開放された。


    都市部が遠いのと、日中はモノレールの本数が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    変な人を全くみかけないし、信号でも車が待ってくれて、マナーがいい。

    朝も子供の登校のときにボランティアの人が立ってくれているので、安心できる


    特に感じたことがない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人の対応が良い。

    掃除もこまめにやってくれているので、共用部がきれい。

    特に管理の点で困ったことがない。


    特に感じたことがない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    丘の上にあり、目の前に将来的に建物もたつよていがないのて、眺望が確保できる。

    子育て世代が多いため、周りともすぐ打ち解けることができる


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    床暖房がない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブランズ千里古江台
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620888/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628741/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都のゆとり


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  6. 47 入居者・契約者クチコミ

    もぐら(女性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/04/15

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルスクエア健都ザレジデンス(新築・3LDK・3900万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605789/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644879/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    市内ではオプションでないと付かない仕様が最初から付いていた。

    食器用自動洗浄器・室内吊り下げ物干し・床暖房・キッチンカウンターフルフラット


    機械式駐車場なので車に乗るのに時間がかかる。

    ディスポーザーがないこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設が多く、特にエクササイズルームと喫煙所と多目的ルームがあることが良い。

    1階にトイレがあること。


    ゴミが24時間出せないこと。

    車寄せが無いこと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    車で15分以内に大型のららぽーととイオンモールがある事。

    近所に大きな公園が複数あり、図書館もあること。


    駅からの道にコンビニがない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新大阪・梅田駅への電車でのアクセスが速い。

    少し離れた駅を利用することで、ミナミエリアにも乗り換えなしで行ける。


    最寄駅の入り口から改札までがすごく遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近にも関わらず、パチンコ店や居酒屋がないのでほどよい静かさが保たれている。

    公園や遊歩道が多々あるが野宿しているような人は見かけない。


    人通りが少なく割と綺麗で広い道でスケボーをしている人がたまにいる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住民の苦情はエントランスに設置されている意見箱を利用して理事会の会議に反映される。

    清掃が行き届いており、ゴミステーションが清潔。


    理事長とその知り合いが悪人を探すように見張っている。

    個人のイベント開催者に不親切。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JRと阪急への2路線のアクセスが便利で共用施設が充実しているにも関わらず、市内のマンションと比べるととても低価格である。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場代がこの地域にしては高い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ミリカヒルズ
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568757/

    シティテラス鶴見緑地公園
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632693/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657768/

    パークナード関目
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624367/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2路線のアクセスができる・聞き慣れたスーパーが2か所あったから


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  7. 48 入居者・契約者クチコミ

    みくり(女性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/04/16

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリアシティ明石大久保(新築・3LDK・未回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675903/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    我が家は通販が多いので毎週土曜日ダンボールが捨てれるのが嬉しいです。

    同じ大久保でも前に住んでた所は月一回でした。

    玄関の照明の自動点灯が便利です。

    我が家の間取りはリビングの引き戸が上吊りなので隣の部屋と一体感があり広く感じられています。


    クッション性のあるフローリング のせいか、ところどころ沈んだような感触というかフワフワした感じで慣れるまで違和感がありました。

    お手洗いと洗面所の床の柄が好みではなかったです。

    目地に埃汚れが入ると取れにくく掃除がしにくいです。

    柄が黒ずみに見えたりもします。

    物干し竿掛けが一箇所しか無くかなり長い物干し竿しか掛けられないので、短めのものが左右に2箇所あるほうが良かったです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コミュニティハブのフレンドパークはいつも清掃の方が綺麗にしてくださってます。

    1階の絵本も数はそれほど多くないですが人気の絵本が揃っています。


    一斉入居のため連日様々な業者の方が出入りしているせいかエレベーター付近の傷が目立っており残念です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大久保駅南側は歩道が整備されていて道幅も広く子連れでも歩きやすいです。

    イオンやビブレがあり便利ですが、駅前の騒々しさはなく住宅街ののどかな雰囲気です。

    公立の大久保南幼稚園、小学校がすぐそばにありシエリアの方もたくさん通われてるようです。


    子育て世代が多く子供がとても多い地区ですが小児科が駅の南側には一件しかなく予防接種の予約は3ヶ月待ちです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    快速でも神戸までなら乗り換え無しで30分以内で着きます。

    須磨を通る時海が見えて綺麗です。

    ご年配の方は地域を細かく周るたこバスを良く利用されているようです。


    大久保駅のホームは少し狭めなので混み合ってる時間帯はベビーカーだと少し怖いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交番が近いためか警官がよくパトロールしています。

    マンション内は管理人の方が複数人いらっしゃり時折巡回されているようです。


    公共部分は地域の方も利用されるようですがルールをどのくらい守られるか少し不安です。(ペットの後始末をされない方がいないか等)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何かわからないことがあると共用棟の窓口に行くか電話すると丁寧に教えてくださいます。

    夜間も別の電話窓口があり安心です。


    燃えるゴミの日はゴミ捨て場に入り切らず溢れ出ておりびっくりしましたが、引っ越しの時期を過ぎると落ち着くのかなとは思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入居して半月ほど経ちますが皆さん積極的に挨拶してくださり住まれてる方の雰囲気が良いです。

    エレベーターの待ち時間も今のところほとんどありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近隣のマンションよりも狭めの間取りが多いと思います。

    機械式駐車場も毎日通勤で使う方は不便かもしれません。

    エレベーターの近くの部屋なのですがエレベーターのピンポンという音がけっこう響きます。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  8. 49 入居者・契約者クチコミ

    IC(回答したくない・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/04/19

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エステムコートエクスシティ(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664239/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665939/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新築マンションということで設備も良く非常に快適です。

    間取りもスパン(間口の巾)がある程度確保されているので、よくある細長い間取りより空間を有効に活用できます。


    ゴミ出しの曜日、時間が細かく設定されている。

    ただしこれは自治体にもよるので妥協できる範囲。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    非接触式キー、メールボックスなど最新の設備がある。

    車庫のグリルシャッターもある。

    自習室・キッズコーナーも設けられている。

    各部屋にはディスポーザー、浴室モニター、エネファームなど初期設備が充実。


    道路に面した通路の外構デザインがシンプルで質素。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から少し離れていることもあり、周辺は学校と住宅が多く比較的静かな場所にある。

    マンション前に併設スーパーがあり買い物にも非常に便利。


    とくに残念なところはないですが、強いて言えば駅までの道路に歩道がない場所があり路上駐車などがあると通行に邪魔


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急神戸本線ということで、非常に人気の路線にある。

    梅田まで4駅9分という近さは電車に乗っている時間を感じさせない。


    駅から10分くらい歩くので距離感が少しあるが許容範囲内。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    向かいに私立の学校もあり落ち着いた雰囲気で、住居専用地域に立地しているので工業地域のような雑多な雰囲気とは違って静かな環境にある。


    阪急園田駅から藻川を渡る必要があるが、堤防沿いの道が狭いので車の往来に注意が必要。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何か問題があると常に注意喚起の張り紙がエレベーター内や掲示板に出されるので管理が細かく徹底されていると思います。


    現状では特に問題ないと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急沿線にあり梅田まで9分という駅にありながらも、徒歩10分の絶妙な立地とスーパー併設の土地活用、大規模開発によりコストパフォーマンスが高い。

    今後出てこないと思う。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    現状特に感じていません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    クラッシィハウス尼崎
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661009/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677727/

    シエリア西宮武庫川
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658026/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666485/

    ジオ西宮今津
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660160/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667890/

    ジオ西宮仁川
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/511971/

    ジオ武庫川
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653691/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664593/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急神戸本線沿線であること、価格、間取り


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  9. 50 入居者・契約者クチコミ

    チーズケーキ(回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/04/27

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビオ彩都(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661010/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672382/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2人住まいですが、リビング・ダイニングが広々としていて開放感があります。

    市内では実現しなかった価格と平米数だと思うので、満足しています。


    ネット環境。(我が家だけでしたらすみません)

    ルーターなどを接続するコンセント?が靴箱内かつ玄関に一番近い扉の最上段にあり、リビングに繋がるドアを締め切ると、TVで動画サイトを観る際接続できないことがあります。

    ルーターを買い替えてみたのですが改善せず、場所変更や中継機の接続を検討中です。

    冬はドア閉めないと寒いので…


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    store600という食品や日用品を販売するロッカー。

    お値段は高いけどフラッと立ち寄って、新商品ないかな♪と見るのがちょっとした楽しみです。

    たまにお菓子を買っています。


    クロネコヤマトの集荷ロッカーがあって嬉しいと思ったのですが、メルカリ発送や各種サービスを経由した集荷には対応しておらず、案外利用する機会がないです。

    フリマアプリの発送やアマゾン返品等の集荷も兼ねてくれたら便利だなあと思いました。

    なかなか難しいとは思うのですが^^;


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーのラムーはお魚や野菜が安くて嬉しい!あとファミマが近い。

    あとセリアが近いのも、収納を揃えたいときや日用品を買いたいときにありがたいですね。

    欲を言えばユニクロとか無印がほしい…。


    飲食関係です。

    171まで出ないと全然無いし、Uberもほとんど非対応です。

    (出前館は少しあり)でも、171まで出ればいろんなお店があります。

    あと市役所が遠い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都西駅に近く、夜道も明るいので行きやすいです。

    本数は少ないですがバスも周辺の施設には色々行く便があるので、便利とは言いがたいいですが何もないよりは良いかな、って感じです。


    電車賃が高い…モノレールが遅い…

    大阪市内まで時間がかなりかかる…

    この点が一番不満ですが、周辺環境や価格、間取りなどを考えたとき、妥協ポイントだったので、概ね満足はしています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道は明るいし、きれいで安心して歩けます。

    ただマンション近くの橋のあたりだけ少し暗く車と人通りが少ないので、お子さんのひとり歩きは注意が必要かなと思います。


    バイクが信号無視したり結構無法地帯と化しているところ。あと音。

    静かに走ってくれるならまだ良いけど、主張がすごい激しい。

    部屋までは大きい音は聞こえませんが、外を歩いていると耳が痛いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    夕方まで管理人さんがいてくださるところ。

    掃除をしてくださってる姿もよく見かけます。ありがとうございます。

    特に不足を感じません。


    今後どうなるかはわからないですが^^;


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地です。

    のんびりとした町だし、きれいで、マナーの良い人が多いところだなあと思います。

    交通の不便を我慢できるくらいには、ほっとできる場所です。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    便利の悪さ。

    梅田や市内に出るまで時間がかかる。

    市役所や警察署が遠い。

    付近で病院、小売店、美容室などの選択肢が限りなく少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリアシティ千里山
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636416/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652625/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    彩都の環境、部屋の間取り


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  10. 51 入居者・契約者クチコミ

    マンション生活一年生(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/05/03

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グランドパレス古市(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657005/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673557/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゼッチマンションなので、基準を満たす為に通常のマンションよりも断熱材にコストがかかっている。

    又、エアコン2基が標準装備されている。

    バリアフリー設計。


    アウトポール設計ではない事。

    床暖房が標準でついてない事。

    駐車場が全戸分確保されていない事。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エレベーターは2基有り。

    ペットの洗い場有り。

    毎週月曜日と木曜日に玄関前にゴミ(45リットル2袋迄)を出すと回収してもらえる。

    エントランスの一部吹き抜け有り。

    内装はモダンでナチュラルな木の質感のある内装でオシャレ。

    正面玄関側に通じる橋は植物の植え込みがされており、夜間時のイルミネーションで照らされた植物がいい感じに映える。

    荷物が宅配ボックスに届くとオートロック画面とインターホン画面で表示される。

    来賓客対応の応援家具や携帯、ノートパソコンの充電設備が完備。


    メンテナンスコストのかかる機械式駐車場が一部設置されている点


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅徒歩5分圏内には近商があるので買い物は徒歩で完結できる。

    マンション前の栄町交差点を渡って直ぐの老人ホーム前には城山病院の送迎バス有り。

    同じく徒歩圏内にある白鳥会館前の反対側の白鳥通り沿いの歩道には延べはの湯の送迎バス有り。

    自転車圏内では、藤本病院、青山病院、市役所や警察署、図書館、コンサートホール、イベント会場を備えた多目的施設のリック羽曳野がある。


    駅近のデメリットである電車の音や旧外環状線に面した立地である為、車の走行音。

    補足として、T3サッシや断熱複層ガラスを採用しているので、デメリットの騒音はそれほど気になる感じではない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション徒歩5分圏内の古市駅は急行も停まる。

    古市駅から道明寺駅下車でJR柏原駅までの連絡線があるので、一応2way可能。

    車で10分くらいの距離にある旧外環状の反対側の外環状線の西浦の道沿いには、スーパーラムーやサンディ、ライフ、ヤマダ電気、ホームセンターコーナン、ユニクロ、洋服の青山、コメダコーヒー、ケンタッキー、モスバーガー、マクドナルド、サーティーワンアイスといったお店が密集している。


    近鉄南大阪線なので、大阪メトロ地下鉄沿線やJR沿線が通勤圏内の方だと天王寺からの乗り換えが少し面倒に感じるかも。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    警察署は自転車圏内なので治安は良いと思います。

    消防署も自転車圏内です。

    マンションに防犯カメラ設置は勿論、全戸大阪ガスセキュリティーサービス加入なので、防犯面の対策は完璧だと思います。


    安全面ではマンションに面した旧外環状線は道幅が狭く、車の通りが時間帯によっては多いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理はしっかりしていると思います。

    マンションの管理会社はマンションの売主である第一交通産業の子会社ですので安心だと思います。


    今のところないです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昨今の資材高騰でマンションの価格が高騰しておりますが、通常のマンションよりも建築コストのかかるゼッチマンションの価格としてはお買い得かと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場の空きがない事です。

    駅近なので、デメリットの影響はそれほど気にしなくてもいいかと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジェイグラン柏原
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648476/

    SJC
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641865/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657569/

    グランスイート春日丘

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    職場、実家から近い。

    ゼッチマンションに魅力を感じた。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  11. 52 入居者・契約者クチコミ

    は(男性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/05/03

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウエリス豊中桃山台(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564871/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607895/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション関係者以外は近づかないであろうアクセス環境なので静か(徒歩2~3分の一本道の突き当たりにマンションがある)
    マンション周辺に自然(木とか池とか)があるせいか夏場はベランダに小さな虫がいる(苦手な方は防虫対策が必須)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション4階にキッズスペースがあり、小さな子供の遊び場として、親どうしの交流の場として助かりました


    部屋の内装(床や壁の素材、キッチンや洗面台のグレード)は中の下レベルで最低限の品質しかありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションから徒歩2~3分の場所にセブンイレブンとフレスコがあります、徒歩7~8分の場所に小学校があります


    マンションから徒歩10分圏に飲食店はほとんどありません(あるのはパン屋・焼肉屋くらい)


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションと最寄駅を往復するシャトルバスがあり、日・祝以外の6時台から24時台まで運行、通勤ラッシュの時間帯は15分に1本間隔で運行、費用は世帯あたり月に3,000円


    マンションの駐車場が不足しているみたいで、順番待ちしている台数が20台くらいあるらしい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション関係者以外は近づかないであろうアクセス環境なので、悪意のある方から見ても攻撃しにくいと思われます

    治安が悪いと思ったことは一度もありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清掃担当の方が毎日3人くらい来られているので清潔な状態が維持されているように思います、マンション内の自然も十分にメンテナンスされています


    管理人さんが日替わりで3人いますが不愛想な人もいるくらいでしょうか、一般的な生活をする分にはまったく問題ありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かな環境で、緑地公園まで徒歩10分と自然も近いマンションなのに価格が安い、高層階に行けば眺めがとても良い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    部屋の内装(床や壁の素材、キッチンや洗面台のグレード)が中の下レベルで最低限の品質しかありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にナシ

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウエリス豊中桃山台しか検討していません


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  12. 53 入居者・契約者クチコミ

    女性・入居済み・40歳-49歳
    アンケート回答日:2022/05/16

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオ福島野田 The Marks(新築・3LDK・4800万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617443/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628715/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・植栽がきれいに管理されています。

    ・コンシェルジュさんや管理人さんの対応が親切です。

    ・ファミリー層が多いので、子アリの方はお友達を見つけやすいです。

    ・初期オプションでフローリングの色と建具の色を選べたのがよかったです。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ・キッズルームやゲストルームがあるところ

    ・共有の自転車の空気入れがあるところ

    ・エントランスが広いので、来客と話しがしやすい


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    イオンが2か所、アプロなどスーパー、コンビニが近いので買い物が便利です。

    小学校、保育園も近いです。

    何しろ駅前なので、銀行、病院なんでもあります。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田からのアクセスがいいです。

    自転車でも行けますし。

    阪神、地下鉄、JRの3駅はとても便利です。

    駅からの徒歩で帰宅する際も、夜明るいので女性でも安心です。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安はいいと思います。

    駅からの徒歩で通勤通学する場合、夜も明るいので女性でも安心です。

    夜もうるさくなく静かであるかと思います。


    特になし。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アクセスの良さ、大規模マンションなので、管理費なども抑えられますし、共有施設が充実しています。

    子育て世帯の方が多いので、お友達もできますし、近くに公園があります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にないです。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  13. 54 入居者・契約者クチコミ

    さらさ(女性・入居済み・回答したくない)
    アンケート回答日:2022/05/17

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ローレルコート千里桃山台(新築・3LDK・4600万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519161/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553605/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かな環境で、駅近で便利。

    保育所・小学校・中学校もすぐ近くにあるので、子育て世代にはとても人気。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設に無駄なものが何もなく、それゆえ管理費が安くなっている。

    駐車場が自走式でおまけにシャッターゲートがあるのに費用が安い。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小学校・中学校がすぐ近くにあり、コンビニや医療施設も充実している。

    緑も多くて、近くに大きな公園もあり、子供を遊ばせるのにも都合が良い。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅まで徒歩6分と近く、おまけに駅までの道も車が通ることのない遊歩道で、子供がひとりで駅まで向かうのもとても安全です。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くに大型のショッピングセンターなどもないため、駅近なのにとても静かです。

    それでいて、夜遅くまで人の往来が適度にあるため、とても安全です。


    竹見台マーケットが古過ぎて見栄えが悪い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理会社がとてもしっかりしていて、管理人さんもよくやってくれています。

    ゴミステーションもいつも綺麗に仕分けされています。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外壁及び内側の通路もすべてタイル張りで高級感があり、落ち着いた印象です。

    最近建設されたマンションの多くは一部がタイル張りであっても、全面というものはまずありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キッチンが大き過ぎて、蛇口までの距離が遠すぎる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近で静かな環境。

    さらに高級感があるのに無駄な共用施設がないために管理費が安い。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  14. 55 入居者・契約者クチコミ

    もりもり(男性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/05/18

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ザ・千里タワー(中古・3LDK・6300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159961/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15099/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    衣食住、生活に不便さを全く感じません。

    マンション1階には阪急オアシスが入っており、10分もあれば毎日の買い物が完了します。

    他にも銀行・郵便局・交番・豊中市役所(出張所)・ヤマダ電器・各スーパー(コーヨー・ピーコック・千里阪急)・各種診療所・電車駅2路線など徒歩5分圏内にあり、なかなかここまで必要な施設が近くにあるマンションは少ないかと思います。

    近くに大きな公園もあり、近く整備もされるとの事で、自然環境も十分だと感じます。


    せんちゅうパルの広場でイベントがある時は、窓を開けていると声や音がよく聞こえる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2009年竣工物件という事で、コストダウンの波が押し寄せる前の物件になるかと思いますので、ラウンジ・ゲストルーム・エントランス・キッズルーム・喫茶ルーム・その他共用部の仕上げの仕様など、比較的高品質・高グレードかと思います。

    管理員(夜間は警備員)は24時間常駐しています。


    警備員に威厳が無いといいますか、あまりシャキッとしていません。

    ただ、今年の夏以降に警備会社が変わるとの事で、住民も期待しています。

    車寄せスペースが小さい。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは、阪急オアシス・コーヨー・ピーコック・千里阪急と大型スーパーが近所にあり、それぞれ強みがあるので、使い分けての利用ができます。

    千里タワー1階に入っている阪急オアシスだけでも品揃えは十分です。

    各種診療所及び大型病院が徒歩圏内にあります。

    交番もマンション向かいにあります。


    オシャレなお店(特に飲食店)が少ないといいますか、ほとんど無いと個人的に思います。

    創作料理や和洋中、少々お高くても本格的な食事を提供してくれるお店は駅周辺にはありません。

    ときどき美味しいお蕎麦なんかを食べたくても、残念ながら近所にはありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪メトロ御堂筋線と直結してるのは言うまでもありませんが、新大阪、梅田~なんば、天王寺など、乗り換えなしで行くことができ、めちゃくちゃ便利です。

    さらに大阪国際空港(伊丹空港)にもモノレールで乗り換えなしの直通です。

    飛行機や新幹線をよく利用する方は最高の立地ではないでしょうか。


    正直思い浮かびませんが、しいて言えば阪急バスのターミナルになっているので、バスの台数が多く、駅周辺はいつもバスの交通量が多いです。

    ただ、北大阪急行延伸に伴い、箕面方面からのバスの台数が減るみたいなので、少しはましになるかと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住んで数年になりますが、周辺で何か犯罪が起こりそうな空気みたいなものは一切感じた事はありません。

    交番もマンション向かいにあります。

    24時間管理員又は警備員がいるのも安心材料です。

    防犯カメラ共用部の必要箇所に設置されており、防災センターで監視してくれています。


    今のところ何も不安はありませんが、今後北大阪急行の延伸やエキスポアリーナができたりして、人の流れが急増する事に伴い、治安がどうなるかは心配するところです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理員ないし警備員が24時間不審者の確認をしてくれています。

    管理会社と管理組合の関係も良好で毎月1回(状況に応じて複数回)の理事会にて闊達な意見交換が行われています。

    管理会社のレスポンスも比較的迅速です。


    竣工して十数年が経過して同じ管理会社なので、若干なぁなぁになってきている気がします。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    便利!の一言に尽きます。

    関西でも人気の千里中央の駅前の一等地に建つ分譲マンションは唯一無二だと思いますし、今後、駅前再開発が行われるなど、資産価値が維持されやすい環境だと感じます。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    車寄せスペースが狭い。

    待機できるスペースが少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シエリアタワー千里中央
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388074/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616020/

    千里レジデンス
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58037/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339436/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    充実した共用施設とグレード。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  15. 56 入居者・契約者クチコミ

    いちご(女性・入居済み・25歳-29歳)
    アンケート回答日:2022/05/20

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シャルマンフジ堺シティフロント(新築・2LDK・3300万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658733/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665225/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    早い段階で購入できたので間取りのプランやオプションや色味などすべて自分の好みで選べた。

    床暖房、食洗機、浴室乾燥は今までなかった分本当に快適。

    お風呂とシンクが大きくてノンストレス。

    洗濯機の音も旧居と比べてびっくりするくらい静音になった。新しい家、すごい。

    ベランダと窓が大きくて開放的だし、隣が駐車場であまり人目が気にならないので日光浴がしやすい。

    スロップシンクもあるのでこれからベランダでちょっとした水遊びするのが楽しみです。

    コンセントも比較的たくさんつけてくれているとおもいます。

    シューズボックス中と下にあるのもいいです。

    収納が少ないのは欠点ではあるが、その分を部屋に大きくスペースを取ってくれている。

    モノが少なくて整理整頓が得意な人はシンプルで快適に過ごせると思う。

    うちは汚いけど。


    収納は少ないし小さい。

    分かっていて購入したので仕方ないがミニマリスト向けの間取りではある。

    必要最低限の収納しかないので。

    寝室での携帯の電波が入りづらい。(au)

    電話が途切れ途切れで毎回めちゃくちゃイライラする。

    電波に関しては早急に改善してほしい。

    電線がなくて景観がいいのは嬉しいが電話が繋がらないのは困る。

    自転車が少し停めづらい二段式の上は出し入れが大変だし、下は下でカゴに荷物を入れたまま停めると取り出すときに大変だし。

    頭を打ったり目に当たりそうになる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スマートキーなのが文句なしでぶっちぎりの一番。

    宅配ボックスに荷物があるのがオートロック通過する時も家の中にいてもわかる。

    コンシェルジュがいるので安心感があり、丁寧な挨拶が嬉しい。

    ゴミ置き場のゴミバケツをゴミ収集後に毎回きれいに水洗いしてくれているので清潔。

    ワンチャンを飼ってる方もいるが静音性がいいので室内にいるときは一度も鳴き声を聞いたことがないし、いたんや!と驚くくらい。


    上層階はどうかわからないが、我が家は玄関側の洋室の日当たりが悪い。

    今は寝室で寝るだけなので気にならないが朝も昼も電気をつけないと暗い。

    テレビの壁掛けをしたかったが下地をつけてくれなかった。

    オプションで下地を入れられたり、コンセントの増設移設も選択できると尚良かった。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JRが近い、保育園・公園が近く子育てしやすい、スーパーコンビニ薬局百均も近い

    ちょっといけば堺東にもいけるし北花田イオンも自転車で行ける。

    歩道が広く子供と歩くときも安心。

    交番が駅前すぐにあり夜でも安心。


    子育て世代も多いはずなのにベルマージュが寂れているし、看板の電光も切れたまま。

    21時以降?はエスカレーターが止まっているので降りづらい。

    ゆうちょ銀行ATMが小さい。

    個人的にはマクドナルド、スタバ、スリーコインズあたりも近所にできればな。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田方面によく行くのでJRが近いのと、乗り換えなしで行けるのが嬉しい。

    三国ヶ丘で南海に乗れば難波にもすぐ行ける。

    私はそんなにアクセス悪いとは思わないので不満はないです。


    駅にエスカレーターがあれば嬉しいですね。

    堺市駅はそこまで健常者が我先にエレベーターに乗るということはないのでベビーカーユーザーが乗り込むのに2回、3回と見送ることはないですが、政令都市の駅なんだったらエスカレーターくらいつけてもいいのでは。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道路も広いし、日中はマンションすぐ隣の斎場の駐車場に警備員さんがいてくれている。

    夜間には交番前やマンション付近によくパトカーが止まっているので安心。

    飲み屋もそんなに多くないので酔っ払いもいない。

    一部では懸念されている?刑務所や斎場の存在は全く気にならないです。


    タバコの匂いはすごくしますね。

    ベルマージュのエレベーター付近に喫煙コーナーがあるので、ベビーカーでエレベーター利用したいのにわざわざタバコ前を通過しないといけないのが。何のための分煙なのかと。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    落とし物も掲示板ですぐ報告してくれている。

    ゴミ捨て場や共用部の廊下も定期的に丁寧に掃除してくれている。

    いまのところは思い当たらないです。


    ここ数日廊下に犬のウンチ?泥?のようなもので汚れている箇所があるのではやく掃除してほしいくらいですかね。

    いや、電波問題はしっかり管理しててほしいです!!!!!!!!!!!!!!


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スマートキー!鍵を出すこともなく毎日鞄に放置したまま出かけられる。

    オートロックもそのまま通るだけ。

    子どもを抱っこしたまま両手に荷物を持っていてもドアが開けられる。

    今まで何度怒っても鍵をかけて出かけてくれない人も毎回必ず鍵をかけて出かけてくれるようになった。

    全体的にマイナス要因も気にならないくらいコスパのいい住宅購入だったと感じる。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今現在で言えば電波が最も残念ではあるが今後改善されると思うので、しいていえば収納力が残念でしょうか、、?

    玄関にベビーカーを置くスペースも無いし三輪車をシューズボックスにしまうことも不可能。

    まあずっと置いとくものではないので玄関はいいとしても、小さすぎるクローゼットと申し訳程度のリネン庫の収納には3ヶ月経っても未だ頭を抱えています。

    長谷工に言って棚板増やそうかな。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リビオシティ三国ヶ丘
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654937/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664967/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    同時期に希望エリアの新築マンションがでてたので


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  16. 57 入居者・契約者クチコミ

    なかむら(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/05/23

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ヴェレーナ夙川パークナード(新築・3LDK・5340万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669010/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境が静か。

    自然もあるエリアで子育て環境としても良いと思う。

    大阪にも三宮にもアクセスは良い。

    部屋も高級感がある。


    近くにお店が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外壁がお洒落で高級感がある。

    部屋においても高級感のある装飾を施している。

    コンシェルジュが常駐している。


    ディスポーザーがついていない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とても静かであり自然も近くにある。

    ゆったりできる環境であると思う。

    電車に乗れば市街地にも出れるが、近くにお洒落な店はある。


    安価で手軽に入れそうな飲食店は少ない。

    病院は近くにない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    乗り換えこそ必要になるが、三宮にも大阪にも行きやすい場所にある。

    西宮ガーデンズや夙川グリーンプレイスなど商業施設も近くにある。


    夙川まで出ないと店が少ない。

    苦楽園周辺は基本的に値段が高い。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昔から治安が悪いエリアではなかったように思う。

    元々高年収の方が住んでいる地域であったためか、現地を見た時も治安の悪さは感じなかった。


    少し街灯が少ないエリアがある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンシェルジュが常駐しており、オートロックや防犯カメラなど最低限セキュリティは担保されているように思える。

    比較的安心できる。


    管理が行き届いている分、ランニングコストが高くなる懸念がある。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観、そして部屋の高級感。

    ロビーや共用スペースについても豪華である。

    ゆったり過ごせそうな周辺環境。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    病院のアクセスの悪さ


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ラシュレ三宮
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654472/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    職場からの高さを重視


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  17. 58 入居者・契約者クチコミ

    くろねこ(男性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/05/25

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プレサンスロジェ神崎川(中古・3LDK・3200万万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568200/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609478/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田まで近く阪急百貨店やルクアなどで買い物がしやすい。

    断熱に優れていて、リビングにいてると冬でも寒さを感じない。


    阪急の線路の近くで、踏切と電車の音が部屋に響く


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    平面駐車場があって駐車場代も高くない。

    子どもがいてると車で移動することが多くなるので助かっている。


    駐輪場の出し入れがしにくい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近くにスーパーが数軒あって食材を揃えるのに苦労しない。

    駅前に阪急オアシスがあり、帰りに買って帰れるので便利


     踏切に近い


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    梅田までのアクセスが良く出かけやすい。

    新大阪まで車で近い。

    タクシーを乗ってもあまり料金がかからない。


    最寄りの神崎川駅は普通電車しか止まらない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ住んでいて問題ない

    近くにコンビニや交番や病院もありある程度は安心している。


    たまに踏切前で警察が一時停止のチェックをしている

    駅までの道の街灯が少ない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通アクセスの良さの割に値段がお手頃。

    管理費、修繕積立金も比較的安い。

    ただ最近になって値上がりした。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    踏切に近い立地なこと。


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  18. 59 入居者・契約者クチコミ

    ももたろうまま(女性・入居済み・30歳-34歳)
    アンケート回答日:2022/05/25

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    レジェイド長居公園通(新築・3LDK・3800万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658050/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668263/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大きな公園が近くにある、駅近、マンション前の歩道も整備されていて綺麗、スーパーも近い、子どもの学校もちかい


    長居公園通沿いだから窓あけるとうるさい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    宅配ボックスがあるので、毎日のようにインターネットで買い物をする我が家にとっては在宅していない時に荷物を受け取ることができ、助かっています。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    生活必需施設が周りに揃っている、スーパーや公園、大きな病院も徒歩でいけます。

    また駅までも徒歩10分ほどで行けます。


    窓をあけると車の音がうるさい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    御堂筋線か近い、JRも近い、御堂筋線は毎日必須なので、徒歩で御堂筋線長居駅までいけるのは購入のための大きなポイントになりました。


    御堂筋線は近いといえど徒歩10分はかかるので、夏の暑い時は毎日歩いていけるか心配です。

    長居駅近くの駐輪場を契約しようかと思っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安について不安に感じた事はありません。

    子どもが多く、朝は子どもの学校の見守り隊の方が歩道に立っておられるのも安心です。


    特にありません


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いつも管理人さんが綺麗にしてくださっているので、マンションにごみが落ちてるとか駐輪が綺麗にされてないとか、そんな事もありません。

    気持ちよく利用できます。


    特にありません。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランス、1階のロビーなんかは、特に高級感があります。

    帰宅した時に気分があがるようなラグジュアリーな感じが気に入っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    価格が想定より高かった


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立地がよかった


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  19. 60 入居者・契約者クチコミ

    shell田(男性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/05/27

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークシティ梅が丘プラムヒルズ(新築・3LDK・3140万円万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6737/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318884/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かで駅から徒歩10分かつ眺望が素晴らしく、特に夜景が気に入ったため購入の決め手になりました。

    あと駐車場の値段も大阪では最安値レベルだと思います。

    昔は養豚場が近くにあったらしく、暖かくなると悪臭が漂って来ていたが移転したようでからは解消されました。


    山が近くなので昆虫、特にカメムシが大量発生する年が時々あり、これがかなり悩ましくあります。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    エントランスは広く、ソファーもあるので、打ち合わせなどに丁度良く、利用したことがあります。

    宅配ボックスがあるのでこれはかなり助かっています。


    ゴミ出しが24時間対応ではない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から徒歩10分なのは良い。

    小学校、保育園は徒歩圏内にあるので子供がいる家庭には過ごしやすいのではと思う。

    最近大きい総合病院が近くに移転してきたので助かっている。


    駅前のデパートが潰れた。

    徒歩圏内にコンビニが無い。

    宅配サービスのお店が少ない。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    寝屋川公園駅から徒歩10分程度。

    会社が東西線沿線で、30分弱で到着するので交通は個人的にはかなり良い。

    高速道路の入り口もそこそこ近いので車移動にも便利です。


    駅からもう少し近ければ尚良しですが、問題ないレベルです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    静かな環境なのがとても良い。

    夜はバイクの騒音などほぼ無く、カエルやスズムシの自然なBGMに癒されます。


    特に無いが、山の近くなので時々スズメバチが複数飛んでくるのがとても怖いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理人も夜以外は常駐していて色々親切に対応してくれます。

    ゴミ置き場も綺麗だし照明も切れていたらすぐに交換してくれます。


    特に無いです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    何より眺望が最高です。

    小高い丘の上に立っているのでタワーマンションでは無いのにこれだけ大阪方面の見晴らしが良い物件は他にないのでは?と思っています。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    たまにカメムシが大量発生する事と、かなりデカいスズメバチがやって来るとこです。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なし。

    ここに内見に来て即決しました。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    眺望、駅近、ルーフバルコニーのある間取り、駐車場が安い


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

  20. 61 入居者・契約者クチコミ

    カツカツ(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2022/06/02

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ伊丹(新築・3LDK・3980万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606546/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626706/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急オアシス、スギ薬局がマンション敷地と併設しておりとても便利ですので雨でもサッと買い物に行けるので楽です。

    阪急伊丹駅までの距離。


    購入時のパンフレットには9分とあるがおそらく厳しい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    24時間燃えるゴミは出せる、コインランドリーもあるので梅雨時期には助かりますが数が少ない。


    プラなど24時間ゴミ出しできない、機械式駐車場の不便さ!


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急オアシス、スギ薬局がマンション敷地と併設しておりとても便利ですので雨でもサッと買い物に行けるので楽です。


    阪急伊丹駅までの距離と小学校への距離


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急オアシス、スギ薬局、サンディ、コープ、サンドラッグ、西松屋と徒歩圏内にお店がたくさんあるので便利です。


    駅まで徒歩9分は厳しい


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ伊丹の住民でエントランスに集まり学校へ行きますので保護者としてはとても助かりますし安心しております。


    特に無いです


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大手の野村不動産の管理会社というのもありマンション管理に熟知、精通されているのでしっかりとした感じは持てます


    コンシェルジュは必要ないかなと思います。


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大規模、野村ブランド、私の家は南向きで前も抜けており眺望もいいですし駅までの距離は多少ありますが目の前にある阪急オアシス、スギ薬局はかなり便利


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    機械式駐車場、アウトポール設計でない


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プラウドシティ武庫之荘
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32627/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32385/

    プラウドシティ塚口
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592692/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子育て環境と買い物便利


    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関西の物件

全物件のチェックをはずす
すごい駅前プロジェクト

大阪府大東市住道二丁目

未定

1LDK+DEN~4LDK

45.88平米~112.68平米

総戸数 286戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.06平米~71.95平米

総戸数 143戸

ザ・パークハウス 大阪梅田タワー

大阪府大阪市北区中津1丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

55.53平米~128.00平米

総戸数 173戸

レーベン桃山台 THE COURT

大阪府豊中市東泉丘三丁目

3,900万円台予定~8,700万円台予定

3LDK・4LDK

65.04平米~108.56平米

総戸数 128戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

大阪ベイレジデンス

大阪府大阪市住之江区南港北一丁目

2,998万円

3LDK

66.72平米

総戸数 330戸

ジオ川西多田 パークサイト

兵庫県川西市東多田三丁目

4,778万円

4LDK

92.18平米

総戸数 119戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3,858万円~5,778万円

2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

59.45平米~85.83平米

総戸数 128戸

グランドパレス草津

滋賀県草津市大路1丁目

4,150万円~5,330万円

2LDK+S・2LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.70平米~81.60平米

総戸数 112戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井二丁目

4,390万円~6,890万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~83.82平米

総戸数 362戸

メイツ園田テラスシティ

兵庫県尼崎市小中島3丁目

3,858万円~6,398万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.00平米~90.98平米

総戸数 118戸

レ・ジェイドシティ千里藤白台

大阪府吹田市藤白台5丁目

4,950万円~7,370万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.94平米~106.52平米

総戸数 244戸

(仮称)ブランズタワー梅田プロジェクト

大阪府大阪市北区中崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

45.75平米~138.33平米

総戸数 256戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4,430万円~6,430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市一丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.61平米~119.05平米

総戸数 177戸

プレサンスレジェンド 上新庄

大阪府大阪市東淀川区上新庄一丁目

3,390万円~6,840万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

41.36平米~100.41平米

総戸数 240戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.27平米~161.55平米

総戸数 712戸

プレディア姫路

兵庫県姫路市東延末3丁目

2,998万円

2LDK

64.51平米

総戸数 116戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

4,599万円予定・5,299万円予定

1LDK・2LDK

44.49平米・55.18平米

総戸数 126戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

未定

2LDK・3LDK

56.68平米~70.52平米

未定/総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.03平米~91.77平米

未定/総戸数 173戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市一丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.61平米~119.05平米

未定/総戸数 177戸

ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン

大阪府池田市満寿美町666番1、666番12

未定

2LDK~4LDK

54.03平米~90.13平米

未定/総戸数 24戸

ワコーレ伊丹郷町

兵庫県伊丹市伊丹5丁目

未定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~100.20平米

未定/総戸数 34戸

ワコーレ塚口アベンティア

兵庫県尼崎市南塚口町2丁目

未定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.58平米~88.35平米

未定/総戸数 15戸

(仮称)ブランズタワー梅田プロジェクト

大阪府大阪市北区中崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

45.75平米~138.33平米

未定/総戸数 256戸

ワコーレ明石大久保NEWプロジェクト

兵庫県明石市大久保町大窪字大畑533番1

未定

3LDK

61.76平米~76.59平米

未定/総戸数 42戸