物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
552戸(他ホール1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(専有面積割合による定期借地権(地上権)の準共有、月額地代敷金 : 222,000円(一括)、解体準備金 : 6,500円(月額)、支払地代 : 9,250円(月額)、前払地代 ※販売価格に含む : 7,873,863円(一括)、借地期間 : 引渡日より、2090年(平成102年)2月28日まで) 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]関電不動産開発株式会社 [売主・事業主]関西電力株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]ひまわり不動産株式会社 [販売代理]プレジオコーポレーション株式会社 [販売代理]株式会社プロヴァンスコーポレーション [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
施工会社 |
株式会社大林組 大阪本店 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアタワー千里中央口コミ掲示板・評判
-
3872
匿名さん 2018/12/06 23:14:35
それよりセンリトのテナントの方がボロボロだね。何とかして欲しい。
-
3873
匿名さん 2018/12/07 03:09:16
-
3874
匿名さん 2018/12/20 03:00:52
なんか狭く感じるんだけど、もしかして専有面積にメーターボックスも入ってるのかな。
-
3875
入居準備中 2018/12/20 22:04:02
私も思ったより狭く感じました。今住んでいる古いマンションとリビングのサイズは同じかなと思っていましたが、内覧時に計測しましたら約40センチ狭かったです。多分、タワーなので柱が太いし壁も厚い?ので仕方ないのかなと諦めてます。
-
3876
入居予定者 2019/01/13 12:14:29
-
3877
3月入居 2019/01/19 15:26:28
アートの見積り異常に高かったです。
3月上旬に100メートル先の引っ越しなのに普段の4倍の料金。
見積書をよく確認しないと、何のサービスなのかよくわからない追加料金が発生していますので、
皆さまご注意下さいね。
アートで見積りされた方、いかがでした?
-
3878
4月入居予定者 2019/01/20 00:54:21
内装工事を予定しています。工事期間として2週間みておいて欲しいと言われていたため、それに合わせ引っ越し日を決めていました。もちろん、引っ越し抽選にも従って計画を立て、今の賃貸先にも連絡済です。
ところが、急に住商建物株式会社の下請けでしょうか?株式会社インサイドから、1戸づつ工事をするのではなく、たくさんの戸を公示するため3週間みるように言ってきました。
引っ越し日を先に引き延ばすには、シエリアタワーの引っ越しを取り仕切っている引っ越し会社と引っ越しを依頼している業者および今住んでいる賃貸不動産会社への連絡が必要ですし、そもそも今住んでいるところに次の契約者の方が居られるかもしれませんし、私自身にも日割りで家賃の負担がかかってきます。
なんの保証もなく2週間から3週間に工事期間を延ばすと言ってくるのは、問題に思いますが、株式会社インサイドは申し訳ありませんと繰り返すばかりです。こういった場合、どのように対処することが良いのか詳しい方が居られましたらお教え下さい。インサイドの言いなりに、こちらだけが負担を負うしかないのでしょうか?
-
3879
マンション検討中さん 2019/01/20 02:01:12
>>3877 3月入居さん
同じ距離感で25万でした。サカイは若干安い程度。
-
3880
匿名さん 2019/01/20 02:03:09
3月は引っ越しが多いから、時期的に割高なんですよね。
-
3881
匿名さん 2019/01/20 04:23:35
-
-
3882
評判気になるさん 2019/01/20 05:56:36
>>3877 3月入居さん
同じく300m程の距離、3月頭で37万円の見積もりでした。
アリさんサカイさんはその金額より数万円安かったですよ!
-
3883
匿名さん 2019/01/20 06:07:13
前に7月に引越しした時は最初の見積もりの3分の1になった。閑散期は幾らでも値引きしてくれますよ。
-
3884
職人さん 2019/01/24 09:40:08
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
-
3885
匿名 2019/01/24 09:46:27
アートべらぼうに高いですよ。幹事引っ越し会社ですが、全戸数に近い案件などそもそも出来ないので、高額見積りでも契約する客だけでいいんです。他の大手引っ越し会社で交渉すればアートの見積りの3分の2くらいの金額になります。ただどの業者も3月中旬以降は繁忙期で高くなります。
-
3886
マンション検討中さん 2019/01/26 20:59:40
いま大阪から離れててMR行けてないのですが、仕様はどんな感じでしょうか?
-
3887
eマンションさん 2019/01/27 00:44:32
>>3886 マンション検討中さん
ここは相当前に完売してMRも閉鎖されてます。
もしかしたらシエリアタワーなんば?でしょうか。
-
3888
匿名さん 2019/01/27 03:52:46
-
3889
名無しさん 2019/01/27 10:48:43
アート23万査定で帰ってもらい、翌日大手じゃないとこで見積りして8万6千円で即決しました。アート、ふっかけすぎですね。。。
-
3890
通りがかりさん 2019/02/28 13:44:55
-
3891
マンコミュファンさん 2019/03/02 12:26:23
>>3890 通りがかりさん
いよいよ新居にお引っ越しですね
おめでとうございます
千里中央はとても暮らしやすい所ですよ
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-09-11 17:39:45purpletiger(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/09/10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シエリアタワー千里中央(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388074/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616020/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションですぐ近く高い建物が無いので彩光、眺望共に良く遠くまで景色が抜けるところ。
24時間常に管理や警備の方がいらっしゃるので安心感がある。
高層階は設備、仕様は良いが、41階以下は分譲とは思えないような安っぽい設備なのが残念。
とくにトイレに手洗いカウンターが無いのは今どき珍しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2階エントランスは広々としていていつも空調がよくきいているので暑い夏の日などは帰るとほっとする。
パーティールームは雰囲気がよく、広くて景色も良く使い勝手も良い。
1階の導線が悪く、駐車場に入る車と歩行者が交差する箇所があり危険。
また2階エントランスが広いにも関わらずソファなどが無いのも残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの下にスーパーやドラッグストア、レストラン、カフェなど店舗が多く入っているので買い物が楽。
マンション下の店舗に行くには一度外に出ないといけないのが惜しい。
とくに2階は雨が酷い時などには傘がないと濡れる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モノレール、地下鉄ともに徒歩1.2分と近いので交通の利便性は高い。
伊丹空港、新大阪、梅田など主要スポットに1本で出られるのが魅力。
車椅子やベビーカーで移動する場合には駅までのエレベーターの位置が遠いのでマンションから10分はみないといけない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでから治安が悪いと感じたことは無く子供がいても安心して暮らせる街。
大阪出身者以外も多く、他県からの人も暮らしやすい。
時々学校から変質者などの情報が届くものの、実際に出会したことなどはなくとくに治安の面で気になる点はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間管理なので常に誰かがいると思うととてと安心できる。
エントランスまわりなどいつも綺麗に清掃してくださっていてとても気持ちが良い。
2階にコンシェルジュがいるものの、クリーニングくらいしか頼むことが無くいつも暇そうにしていて管理費が勿体無いと思う。
あまり役に立っておらず、力にもなってくれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近いことや下にお店やスーパーが入っているところ。
またこの辺りでは有名なマンションなので分かりやすいところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり室内の仕様が安っぽくとくに水回りがもう少しなんとかならなかったものかと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良かったので。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シエリアタワー千里中央]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件