広告を掲載
不動産購入勉強中さん
[更新日時] 2021-01-24 10:13:12
-
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
-
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
- 価格:4,400万円~2億円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.41m2~103.91m2
-
販売戸数/総戸数:
44戸 / 855戸
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番) |
交通 |
OsakaMetro御堂筋線 「本町」駅 徒歩5分 OsakaMetro中央線 「本町」駅 徒歩5分 OsakaMetro四つ橋線 「本町」駅 徒歩5分 OsakaMetro堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩3分 OsakaMetro堺筋線 「北浜」駅 徒歩8分 京阪本線 「北浜」駅 徒歩12分 OsakaMetro御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩10分 京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
38.41m2~103.91m2 |
価格 |
4,400万円~2億円 |
管理費(月額) |
10,586円~26,866円 |
修繕積立金(月額) |
5,910円~15,970円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
855戸 |
販売戸数 |
44戸 |
モデルルーム |
モデルルームオープン |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上48階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年12月中旬予定 入居可能時期:2022年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 |
施工会社 |
清水建設株式会社 関西支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判
-
4903
匿名さん
>>4901 マンション検討中さん
こういう評論いらんわー。
-
4904
マンション検討中さん
>>4902 匿名さん
そうそう、まさにそういう反応…たしなめることすら全て他所の嫌がらせに見えちゃうんだね、ほんと被害妄想。
購入者が自分の買ったマンション掲示板みたらダメなのかな?
活動って言うなら他所のディスり発言ばっかりしている人がまさにそうなんじゃないかなぁ…
-
4905
匿名さん
>>4904 マンション検討中さん
こういう評論いらんわー。
-
4906
匿名
>>4905 匿名さん
そうそう、こういう評論よりも他のマンションと比べた利点こそ掲示板のメリットだしね。
かかれて嫌な思いをしたって、それはマンションを選んだ人自身の責任だしさ。
-
4907
匿名さん
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されます。
・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題
などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。
著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
-
-
4908
匿名さん
-
4909
匿名さん
>>4908 匿名さん
あのシアタームービーに謎解きがあったなんて気がつきませんでした…
-
4910
検討板ユーザーさん
ここ一期で購入したんだけど、その場合ローン控除ありますか…?
2019の冬契約って…今のところローン控除なしなんかな…
-
4911
匿名さん
>>4910 検討板ユーザーさん
契約日ではなく入居日ではないの?
-
4912
マンション掲示板さん
>>4911 匿名さん
契約日と入居日両方で判断されますよ。
2019年冬→2022年入居は今のところ対象外じゃないかな
-
4913
検討板ユーザーさん
-
4914
匿名さん
>>4913 検討板ユーザーさん
これまで同様、2022年入居で10年控除枠ができると思うよ。
-
4915
検討板ユーザーさん
>>4914 匿名さん
そうだと思うのですが…やっぱり現状は推測であり確たるエビデンスが無いから心配です。。
-
4916
マンション検討中さん
国土交通省から報道向けのファイルですが、どうでしょうか。
-
-
4917
マンション検討中さん
>>4916 マンション検討中さん
この物件とは関係なくて申し訳ないんですが。このシェーマ全く控除がない人がいるのですが、なんでこの時点で差が生まれるのでしょうか?
理解が難しいですね?
-
-
4918
匿名さん
>>4915 検討板ユーザーさん
毎年更新されているから大丈夫じゃないかな。
エビデンスはもちろんありませんが。
-
4919
マンション検討中さん
>>4918 匿名さん
真面目に税金を納めた人に、還付される制度であれば良いですね。
-
4920
マンション検討中さん
>>4917 マンション検討中さん
①元々対象になると言っていない契約および入居の組み合わせの購入だから控除いらないよね?
②入居まで期間があるような物件は大規模物件が多く、そんな高いマンション買うなんてコロナで困ってないだろうから控除いらないよね?
ってなもんでしょうか。でも苦情が入って直前に変更になるような気もしますが・・・
-
4921
匿名さん
>>4917 マンション検討中さん
他物件でも話題になってましたが、ローン控除は継続されるでしょう。ローン控除が終わると思わせるこの手の煽りはよくあるのですが、普通はどうせまた継続するでしょうで済む話が、コロナにかこつけて扇動する連中がかき回してますね。惑わされずにほっときましょう。
-
4922
周辺住民さん
久しぶりに本町、心斎橋に行ってきた、インバンドが消えて、良い感じ。雰囲気が良い、大人の街だ。
-
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
-
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
- 価格:4,400万円~2億円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.41m2~103.91m2
-
販売戸数/総戸数:
44戸 / 855戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド