大阪の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム エクシア樟葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 南楠葉
  7. 南楠葉
  8. ユニハイム エクシア樟葉ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-14 16:16:51

ユニハイム エクシア樟葉についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.yueg.co.jp/mansion/kuzuha/
資料請求/エントリー:https://www.yueg.co.jp/mansion/request/
来場予約:https://www.yueg.co.jp/mansion/kuzuha/reservation/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ユニハイム エクシア樟葉

所在地:大阪府枚方市南楠葉一丁目1518番1(地番)
交通:京阪本線「樟葉」駅 徒歩10分
間取:1LDK+2S~4LDK
面積:63.86平米~111.95平米
事業主(売主):ヤマイチエステート株式会社
販売提携(代理):株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社: 株式会社松本組
設計・監理:株式会社日企設計
管理会社:未定

総戸数:51戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
地域・地区:第一種中高層住居専用地域
地目:宅地
駐車場:26台(平面駐車場:5台、機械式駐車場:21台)
自転車置場:102台
バイク・ミニバイク置場:7台(バイク:2台、ミニバイク:5台)

竣工予定:  2025年2月下旬
引渡可能年月:2025年3月下旬
販売開始時期:2024年2月下旬予定

バルコニー面積:6.15平米~19.17平米
サービスバルコニー面積:1.59平米~4.75平米
ルーフバルコニー面積:11.32平米~30.00平米
アルコーブ面積:2.87平米~4.77平米
テラス面積:11.71平米~18.45平米
指定建ぺい率:60.00%
指定容積率:200.00%
敷地面積:2181.73平米
建築面積:1363.56平米
延床面積:4762.77平米

静寂なる、樟葉秀邸。

- 南向き中心 低層5階建てレジデンス
- 京阪本線 特急・快速停車駅「樟葉」駅徒歩10分(約780m)
-「くずはモール」徒歩8分(約580m)
- 1LDK+2S~4LDK 63平米台~111平米台のプランニング

[京阪沿線 初]邸宅思想の集合住宅『ユニハイム エクシア』最新作
[ユニハイム エクシア樟葉] 全51邸/26タイプ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
ユニハイム エクシア樟葉

[スレ作成日時]2023-10-25 07:28:37

所在地:大阪府枚方市南楠葉1丁目1518番1(地番)
交通:京阪本線 樟葉 駅徒歩10分
価格:4998万円~7058万円
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:63.86m2~83.48m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 51戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム京都西院高辻通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニハイム エクシア樟葉口コミ掲示板・評判

  1. 64 マンション検討中さん 2024/10/14 00:33:37

    最近の新築マンションは
    価格高い、狭い、内装チープ
    が主流とのこと
    今回のタワマンはどうなんでしょうか

  2. 65 匿名さん 2024/10/17 23:18:33

    タワーマンションよりも。低層階のマンションのほうが
    住みやすいなと自分的には思います。
    通勤時のエレベーター待ちでイライラというのもないですし。
    ただ、このユニハイムは立地と設備から考えると価格は高めかなと感じました。

  3. 66 匿名さん 2024/11/06 12:25:10

    同じ意見です。低層階が好み。
    5階建てくらいがちょうどいいような気がしています。
    何かあった時、問題なく徒歩で昇り降りできるのが5階程度かなとも思うので。
    タワマンが好みの方の気持ちもわからなくはないです。
    眺望や日当たりや開放感等々、魅力がたくさんあるだろうなと。
    憧れはあるけど、実際に長く住むなら低層マンションが落ち着くかなという気持ちもあります。
    修繕などもタワマンより楽でしょうし。

  4. 67 匿名さん 2024/11/27 06:30:20

    低層マンションは、大規模修繕の時にもかなりよさそう。
    足場を組む高さが低く済むので、何気に費用としてかさみがちな足場代も抑えやすい。
    あと純粋に修繕しやすいので、
    全体的な修繕コストが下げられることになる。
    タワーマンションとかだと、大規模修繕は年単位になると聞きますが、
    この規模感はそこまでいかないと思います。

  5. 68 評判気になるさん 2024/11/27 13:37:07

    結局投稿者の方は購入されたのでしょうか??最新情報お願いしたいです!!

  6. 69 匿名さん 2024/12/17 00:36:11

    こちらは5階建のマンションなんですね。
    低層マンションは総戸数が少ないので高層マンションに比べてスケールメリットが少ないのかな?とも思いましたが、管理費と修繕積立金の費用はごく一般的でよかったです。
    タワマンのような高層に住んだ経験がないので住み心地の方はわかりませんが、低層はシニアになるにつれ安心感がありそうです。

  7. 70 匿名さん 2024/12/17 00:42:19

    くずはモールにはよく買い物に行くので
    実際に現地を見て、ファミリーで住むにはよい立地かなと思いました。
    でも、価格は間取りを見ると正直、価格は高めの設定だなと感じました。
    京阪を利用するのは便利かもしれませんが、それでも5000万円以上はちょっと。。。
    価格設定が違えば。。と感じましたね。

  8. 71 匿名さん 2025/01/01 10:08:45

    >>68 評判気になるさん
    樟葉は住みやすいとはいえ、駅徒歩10分にしては少し高すぎるような気もします。直近でたてられた新築マンションは最後は売れ残って4.500万値引きで叩き売りされたそうですね。ここはどうなるのでしょうか??

  9. 72 匿名さん 2025/01/23 00:37:41

    自分も高所恐怖症なので低層の方が安心して住めます。
    年を取ったときのことを考えると低層の方がいいのかなと思いますね。階段を使用できるくらいの階数が安心かな
    というのもエレベーター保守でエレベーターが使用できない日が2-3か月に一回マンションだとあるので、
    その時に階段で上り下りできたりできれば、予定を変更したりということもなくて済むんですよね

  10. 73 匿名さん 2025/02/12 00:31:43

    こちらの設備仕様について質問させて下さい。
    エネファームに10年間のフルメンテナンスサポートとスマート発電料金が採用されているようですが、1階住戸のみとなっているのは何故ですか?
    エネファームつきは1階住戸のみという事でしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ジオ島本
  12. 74 匿名さん 2025/03/03 07:25:05

    インターネットは管理費込みで計算されていますし、光なので通信速度は問題なさそうかな
    総戸数もそこまで多いわけではないので、通信速度がガタッと落ちるということも無さそうですね。
    床暖房やエアコン、お湯はりなどIoTでスイッチオンできるので楽な生活ができるのが魅力的です。

  13. 75 匿名さん 2025/03/24 00:15:41

    IoTって、家の外からもオンオフができるのですよね。

    エアコンを帰宅前につけておくだけで、室内は快適になっていそうです。
    あと、お風呂も帰宅後すぐに入ることができるのはいいかも。

    慣れるまでが大変な気もしますが、便利な機能を使いこなしていきたいですね。

  14. 76 匿名さん 2025/04/14 08:11:27

    マイナス思考になりますが、それらのとても便利な機能が故障とか使えない時のことを考えるとちょっとブルー。
    とはいえ、それらすべて今まで通り手動でも可能なわけですよね?だとしたら問題なしですかね。
    布団から出る前とか帰宅前とか部屋が暖まっていたり、冷えていたりすると、ほんと快適でストレスフリーだと思います。
    何よりも、外出してしまってから消し忘れたかな?とふと気づいたときに、そのありがたみを思い知るかもしれません。
    73さんの投稿も気になりましたが、なぜなのでしょうね。

  15. 77 匿名さん 2025/04/30 07:41:45

    IOT家電は、正直今、発展期だと思うのですよね。
    これから毎年、いろいろとまた変わってくるかと思うし、対応する家電もまた増えてくるのでは。
    そうなると今最先端でも、後からこの形式が古くて使われなくなってしまうというのもあるのでは、と思ってしまって。
    でもそこまで気にしていたら、何もできませんね。

  16. 78 匿名さん 2025/05/03 13:25:02

    何も考えなくても分かってなくても、最初から建物仕様として利用できるのは、個人的にはとてもありがたい。

    昔、通常の家電をIoT仕様にするハブを買ったことがあるのですが、設定方法とか機器同士の相性とか、いろいろ面倒くさいんですよね。

  17. 79 匿名さん 2025/05/24 12:33:36

    集合住宅の利点のひとつですね、そういうのって。故障とかもマンションの管理会社を通してやってもらうのかしら?生活上のトラブルなどの対応窓口サービスみたいなものはないのかしら?
    IoTの説明に「エアコン、照明は入居者様でIoT対応機器をご準備ください」とありました。どうなのでしょう、普通の機器と比べてお値段とかはやはり高くなってしまうのかしら。

  18. 80 匿名さん 2025/06/10 01:16:34

    駅から10分の距離があるので歩けない距離ではないですが少し距離があるかなという印象

    IoTはやっぱり対応している機器じゃないと機能しないんですね。IoT機能が付いている家電はそこまで高くはないと思いますよ
    特に今のエアコンは機能的にIoT機能が付いているのが多いですから

  19. 81 匿名さん 2025/07/08 00:14:51

    自分も駅徒歩10分であれば歩ける距離ですが、今の時期だけは極力歩きは避けておいた方がいいかもしれませんね。
    今は毎年夏が苛酷になっているのでマンションから駅まで徒歩以外のアクセスが可能であるか十分にチェックしておくのが良いと思います。

  20. 82 匿名さん 2025/07/13 13:29:43

    ここは近くにカーシェアなどは利用できますか?
    ちょとした移動に車を使えるとだいぶ楽になりますね

  21. 83 匿名さん 2025/07/14 07:16:51

    >>82 匿名さん

    以前に比べるとタイムズカーシェアはけっこう増えたのでありますね

  22. ユニハイム エクシア樟葉
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ユニハイム エクシア樟葉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    所在地:大阪府枚方市南楠葉1丁目1518番1(地番)
    交通:京阪本線 樟葉 駅徒歩10分
    価格:4998万円~7058万円
    間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
    専有面積:63.86m2~83.48m2
    販売戸数/総戸数: 6戸 / 51戸
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ラシュレ京都西大路
    W TOWERS 箕面船場
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア京都桂川
    スポンサードリンク
    ソルティア京都四条堀川

    [PR] 本物件と周辺の物件

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    4998万円~7058万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.86m2~83.48m2

    6戸/総戸数 51戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4790万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4600万円台~5100万円台(予定)

    3LDK

    64.35m2

    総戸数 107戸

    シエリア京都桂川

    京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

    未定

    2LDK~4LDK

    57.4m2~100.21m2

    総戸数 83戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    プレサンス ロジェ 伏見

    京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1ほか

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK(1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    56.56m2~89.04m2

    総戸数 44戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ラシュレ京都西大路

    京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

    3660万円~6700万円

    1LDK~3LDK

    43.7m2~74.24m2

    総戸数 80戸

    ユニハイム京都西院高辻通

    京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

    3700万円台~5600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    53.29m2~73.66m2

    総戸数 94戸

    ソルティア京都四条堀川

    京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324ほか

    4248万円~5768万円

    1LDK~2LDK (1LDK、2DK、2LDK)

    33.24m2~54.02m2

    総戸数 30戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    5710万円~1億2500万円

    1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

    43.85m2~81.08m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    6128万円~1億9550万円

    2LDK~3LDK

    63.98m2~126.33m2

    総戸数 65戸

    プレサンス グラン 京都河原町

    京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

    4390万円~1億3780万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    38.2m2~82.96m2

    総戸数 16戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~4958万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.92m2~68.04m2

    総戸数 73戸

    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    61.8m2~101.04m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    4950万円~1億2000万円

    2LDK・3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4830万円~6670万円

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億9,430万円

    1LDK~4LDK

    44.11m²~95.07m²

    総戸数 500戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸