東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
匿名さん [更新日時] 2024-03-10 09:17:06

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 2101 入居済みさん

    一部屋はわかってるよ。三階の東向きの部屋。

    三階の裏の入り口から案内している時に遭遇した。
    入り口はエントランスだけではないのでね。

    だけどさー、部屋番号投書箱にいれてもいいけど、理事会が何もしないから意味ない。

  2. 2102 入居済みさん

    理事の何人かが民泊推進派だから、この体たらく。
    理事辞めろ!(怒)

  3. 2103 匿名

    今回は初めての総会で引っ越して時間もなかった為、おとなしくしていましたが、何も具体対策を取らない場合、次の総会で糾弾します。

    ただ単に規約に禁止事項盛り込んで満足しているようならダメ。

  4. 2104 匿名

    じゃあ理事に立候補しろよ
    理事もたんなる住民だぜ。

  5. 2105 入居済みさん

    じゃあ私は高層管理者に立候補します!

  6. 2106 マンション住民さん

    エツー現在の理事が民泊推進派????

    それで理解しました。
    先日開催された全体総会で
    その民泊の件を質問したのに
    現在はどの部屋が民泊で利用されているか
    わからないのでという回答だった。

    もともと、しっかりとどの部屋が民泊で使用されているかも
    リサーチする意欲がないことがその推進派の一人だったのですね。

    う^^^ん腹立つわ。

  7. 2107 契約済みさん

    今日宅配ボックス空きないから持ち帰ったって伝票はいってたけど、そんなことあるんだな。
    一定期間(2週間とか)経った物はどっかに保管するようにしてほしいなぁ

  8. 2108 住民さん

    持ち帰ったと言いながら再配達用に、エレベーター近くで置いたままなんじゃないかなあ。

  9. 2109 契約済みさん

    >>2108 住民さん

    いいえ、UPSなのでそれはないです

  10. 2110 匿名さん

    民泊担当の人達
    最近の民泊サイトの掲載状況はどんな感じですか?
    URLが添付されると分かりやすい。

  11. 2111 住民さん

    ラウンジで今やっている朝の野菜マルシェなかなか良い企画ですね。

  12. 2112 匿名
  13. 2113 匿名さん

    >2112
    ありがとう
    西武新宿から東新宿のエリアで盛んですね
    多分すでにマッサージ屋さんとかがマンション内で営業しているようなマンションでしているのかな?
    8000円で20日稼働で16万か安くなったね
    新宿は築古1LDKでも18万くらいで貸せるから
    商売として美味しくないね

    1. ありがとう西武新宿から東新宿のエリアで盛...
  14. 2114 入居済みさん

    円高で観光客減るって

  15. 2115 入居済みさん

    ジムはスイカ認証で利用費も即時決済で済ませて欲しいですね
    とにかく現状の仕組みは利用する気にもなりません。

  16. 2116 匿名

    まずは民泊を完全操業停止に追いやる。

  17. 2117 マンション住民さん

    昨夕パラソル&ベンチのところに二組の親子がいて、母親たちが喋ってる間子供3人が富久クロスの水路のあたりに入ってびしょ濡れになりながら水遊びしてました。
    じゃぶじゃぶ池だと思ってるんですかね?
    警備の人たちは交代でいいから一日中巡回するぐらいしてほしいです。

  18. 2118 住民さん

    あの広場は盆踊りもあるみたいだし、地域に開かれた場所として使うのは良い事です。朝パラソルの椅子で寝てる人もいましたが食べ残しそのままにしてる人がいたり管理の所管を明確にした方が良いかもしれませんね。イトーヨーカドーからマンションに歩く動線が狭いのも問題です。

  19. 2119 契約済みさん

    >>2118 住民さん

    果たして住人蛾そんなことを思うだろうか?
    普通に考えて自分たちの住んでるとこなんだからお金も払ってない部外者に汚されたくないよね

  20. 2120 住民さん

    >>2115 入居済みさん

    わざわざ金かけてそんなことしなくても、今のままでいいです。利用しなくて結構ですよ。

  21. 2121 買い替え検討中さん

    早く、通路のテーブルとパラソルの撤去について
    理事会で会議してほしいです。

    私たちの管理費で設置しています。
    マンションの住人以外のひとたちへの
    サービスで設置しているのではありません。

    なぜ、そのような厳しい意見をいうかと申しますと
    利用している客たちのあまりにも目にあまるモラルにはずれている
    ような行為が見られるからです。

    あれが、ないと通路が広くていいです。

    モラルの悪さ
    スーパーでおつまみをかって、酒を飲んでいる毎晩、2人組の女子。
    テーブルにその惣菜のパックは、そのまま
    缶ビールは、かたずけず、そのまま立ち去る。
    これってあまりにもひどいです。

    ちなみに私は、毎日スーパーにいってます。
    時間は、夜の10時前後です。

  22. 2122 マンション住民さん

    毎晩同じ子たちなんですか?
    しかも毎度、飲食ゴミをそのままにしていくなんて・・・

    あのテーブルとパラソル撤去、賛成です。
    通路は狭いし、マナーの悪い人達がマンションのすぐ下で群れていたり
    住民にとっていい事がないです。
    デメリットの多い事を、なぜ管理費を使ってやらなくてはならないのでしょう。

    それと、ヨーカドーは路上駐輪を完全放置で
    西側歩道の半分は駐輪場と化しています。
    西側の駐輪場はそこそこ入っていますが、北側はガラガラです。
    混み合う時間には警備員を配置して誘導するよう、こちらから働きかけられないんでしょうか。

  23. 2123 入居済みさん

    パラソルと椅子、カフェに持ってくればいいね。
    確かにワーワー騒いでうるさい。
    まるで広場の持ち物になっています。

    今後も破損したら管理費から補填するなんて嫌です。

  24. 2124 住民さん

    マンション住民が使うと思ったけど住民があまり使わなかったという事ですかね

  25. 2125 マンション検討中さん

    このマンション 住んでみて いかがですか?
    すごく便利ですかね。

  26. 2126 マンション住民さん

    そりゃ買物便利ですよ。雨でも傘無しで買物できます。子供を遊ばせる公園も直ぐ裏にあって便利です。

  27. 2127 住民さん

    >>2122 マンション住民さん

    ヨーカドーの路上駐輪は、以前は『駐輪禁止』の張り紙がありましたが、無くなってますね。防災センターは諦めたということでしょうか。

  28. 2128 住民板ユーザーさん7

    >>2126 マンション住民さん

    >>2125 マンション検討中さん
    こんなに便利な場所はありませんよ。ほとんど歩きでデパートから欲しいお店にいけます。

  29. 2129 契約済みさん

    >>2125 マンション検討中さん

    唯一の不満がタクシーが捕まりづらいくらい
    帰りはマンションの前に停まれるし最高なんですが。

  30. 2130 入居済みさん

    >>2129 契約済みさん
    タクシーは私はマンションエントランスに呼びますので、問題ないかと思います。
    だいたいの場所はタクシーで2千円もあればいけます

  31. 2131 住民板ユーザーさん5

    >>2125 マンション検討中さん

    ちょっと住んでみて様子を見ようと考えてましたが、こんなに便利で生活出来るとは想像を越えてました。
    徒歩で色々散策できて嬉しいです。
    ヨーカ堂も助かります。

  32. 2132 入居済みさん

    タクシー靖国通りですぐ捕まりますが?
    すぐって数秒ってこと?
    1~2分待てば、必ず捕まりますよ。

  33. 2133 住民さん

    本日2130ロビーに2人女マットレス持参見かけたので防災センターに連絡入れましたけど後の事は関心ある方は聞いてくださいませ。台湾か中国かなー

  34. 2134 入居済みさん

    この間ロビーに寝てる人がいた。

  35. 2135 住民さん

    管理責任者6ヶ月休みにして税関システム導入
    なんでロビーで外国人がいるの?おかしいでしょ❗

  36. 2136 契約済みさん

    >>2130 入居済みさん
    11月から入居組で、最初は呼んでたんですが、毎回そう計画的に移動しないので…

    >>2132
    四谷方面はあまり待つことないですが最長5分まっことありますね
    歌舞伎町方面へはつい先日雨の日に20分待ちました。(早朝7時とか)
    嘘でもなく本当の話です。ま、毎日使ってるのでそういうこともあるんでしょうが…
    平均的には2分も待てば来ますな。
    保証もできないことを必ずと言うのはよくないですよ。

  37. 2137 契約済みさん

    そういや3階に民泊部屋あるんでしたっけ。
    今日バッグみたいな布のでっかいスーツケース2つもった人と同じエレベーターになりましたよ。
    3階で降りました。律儀な方だったのでエレベーターあけてあげたらお礼言ってくれたので日本人じゃないとわかりました。中国系の訛りでした

  38. 2138 住民さん

    ここは防犯カメラはありますが役立たずの防犯センターと天下り者管理責任者で今は オーナーやりたい放題。民泊というよりはゲストハウスルーム。これでいいのか富久クロス

  39. 2139 住民さん

    屋上に確かHマーク有りますよね。防災センターに言えばヘリコプターですが着陸良いですよね。

  40. 2140 住民さん

    一度は屋上に出てみたいです

  41. 2141 匿名

    ここで民泊やろうかな。凄い緩そう。

  42. 2142 マンコミュファンさん

    緩いので私も検討してます。
    実質的に容認されてるわけですから。あと1年半も先ですが、今の定期借家切れたら切り替えるべく勉強中です。

  43. 2143 マンション検討中さん

    2126さん
    お返事 ありがとうございます。
    同じ敷地内にスーパーがあるってやはり便利ですね。

    2128さん
    そうですね。伊勢丹歩いていけますね。
    2129さん
    それぐらいが不満だったら、いけますね。^ ^

    2131さん
    やはり、いいマンションですか!1回は住んでみたいですね。
    それにしても高くなって ますね〜
    間取り的に気に入ったものがなくて困ってます。
    開かない窓って、息苦しそう。
    景色は最高でしょうね。



  44. 2144 マンション住民さん

    43階のスカイラウンジでいつも3~4組の若者を
    引き入れて〇〇商法的な仕事をしている人たちがいます。
    43階と44階の何か所かに分かれて若者達に対して、
    このチケットを売れ!等々の事を必死に言っていました。
    このような会社もこのマンションに入っているのでしょうか??
    使用方法としてこのような使い方を禁止に出来ないのでしょうか?

  45. 2145 入居済みさん

    高層階に未就学児や赤ちゃんが多いように感じます。
    40階以上だと気圧の関係で脳に悪影響があることを理解して暮らして
    いるのでしょうか?
    引っ越してから、「よく泣くようになった」、とか「気性が激しくなった」
    とか、良く耳にしますが、そのようなお子さんは成長と共に脳に影響を受け、
    何かしらの症状が出るようです。
    ネットにも書かれていますので、心当たりの方はお読みになって下さい。
    今であればまだ間に合うようです。

  46. 2146 入居済みさん

    マルチラウンジでも何十人も呼んで、朝から晩まで何かをやってたよ。
    初日はオープンだったけど、通る人の視線が気になったのか、翌日は目張りして外から見えなかった。
    廊下に大勢が出ていて、うるさかった。
    目張りしてるなんて、なんか不審な気がした。

    パーティやラウンジあるマンションではよくある話。
    お見合いパーティなどでもめてた湾岸マンションが沢山あった。

  47. 2147 住人A

    >>2145 入居済みさん
    それ科学的証明がなにもない都市伝説ですよね。よく僻みで使われてるように思います。

  48. 2148 住民さん

    >>2145 入居済みさん

    あと、住めない人の妬みね。

  49. 2149 住民さん

    >>2144 マンション住民さん

    子どもは土がある1階 私も思う可哀想。

  50. 2150 住民さん

    >>2144 マンション住民さん

    マジなら許されない❗友達にキックボクサー

  51. 2151 入居済みさん

    子供は5階以下って聞いたよ。40階じゃないよ。
    子持ちは高層マンションはあきらめなさい。
    あ、小学校入学前くらいね。

  52. 2152 契約済みさん

    また変なのが湧いてきちゃったね
    スルーでいきましょう。
    そんな事実あったら国が黙っちゃいないですからw

  53. 2153 マンション住民さん

    40階以上だと気圧の関係で、、、ってせいぜいここは海抜30m+3m×40=150m

    例えばもっと海抜高い長野県に住んでる子供達はみんな気圧の関係で脳に悪影響があるってことですかね

  54. 2154 マンション住民さん

    >>2153 マンション住民さん

    標高が問題ではなく、エレベーターによる急激な気圧変化が問題なのです。

    それに、国がそんなに頼りになると信頼できる人は、それで良いんじゃないですか?
    アスベスト問題やらハンセン病の隔離やら、国の不作為の問題はこれまでもありましたけどね。

  55. 2156 マンション住民さん

    [自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]

  56. 2157 匿名さん

    >>2155 入居済みさん

    残念低層の方が上昇率高いよ

  57. 2158 契約済みさん

    ネット環境が発達してる今の時代にそんな情報信じる奇特な方がいることにびっくり。
    そんなこと言ったらマンション全部なくなっちゃうね~。真意は十数年後にはでてるでしょうw

  58. 2159 匿名さん

    あと高層階の流産率が高いって話もいまだに信じている人いることにもビックリ

  59. 2160 住民

    どこからか盆踊りのような音がしてきますね。
    夕方帰ってきた時にはもう聞こえていたような…
    どこでやってるかご存じの方いらっしゃいますか?
    調べても靖国神社のお祭りくらいしか出てこなくて…

  60. 2161 住民さん

    子供への悪影響を言うなら、電磁波も悪いですからオール電化マンションはダメだし子供にスマホを使わせるのもダメですよ。

  61. 2162 住民さん

    >>2160 住民さん
    新宿二丁目の太宗寺(新宿区新宿2-9-2)の「納涼盆踊り大会」(7月12日~14日、18時~21時30分)かな。
    我が家は東側なので聞こえません。

  62. 2163 マンション住民さん

    私も高層階住民ですが・・
    気圧の関係とかより、高層で育てられると五感が育まれないって論の方が納得いくような。
    高層から見る下の世界は遠くの景色を見るような感覚になってしまっているので、いざ下に降りてきても五感の刺激を受けにくいのだそう。
    小さい頃の身体的感覚というのは、その後のベースになるもの。それが鈍くなってしまうから高層では秀才は育たないのだとか。
    まあ、色々な事が言われるけど、それぞれのご家庭の判断で良いのではないでしょうかね。

  63. 2164 住民さん

    富久クロスの広場でも盆踊りが8月ありますね

  64. 2165 住民

    2162さん、ありがとうございます。
    その方角ですから、きっとそうです。
    そうですか、東側は聞こえないのですね。
    我が家には今も渋い音頭が聞こえてきています。

  65. 2166 入居者

    2145さんのような内容が真実なら
    即、防災センターにいって注意してもらうべきです。

    私は今までそうしてきました。
    住人でない方々が堂々と利用している時あります。

    三井の千代田のマンションは鍵とカードがないと
    入居ももちろんエレベ-ターの階数も押すことできません。
    もう少し、厳重にしてほしい
    これも理事会で検討してほしいです。

  66. 2167 入居者

    総会にでたのですか。
    このマンションが赤字だなんてなにを証拠に
    投稿しているのでしょうか。

    スルースルーですね。
    カフエーも継続しています。
    それよりも警備に力をいれてほしいです。
    ここを買えない人たちなのか
    1階のエントランスから2階にいけるので
    入居者以外の人が堂々と涼しい空間で本を読んでいます。
    けしからん。

  67. 2168 マンション住民さん

    イトーヨーカドーの駐輪場の並びの工事中の店舗は何が入るんですかね?

  68. 2169 マンション住民さん

    高層階の子供への影響なんて話題より 
    その前に投稿された
    ロビーやラウンジでの団体での怪しげな集まりの問題のほうが重要ですよ
    民泊っぽい人も見かけるし、今日も刺青入れた柄の悪い若い男女もいるし
    管理体制をしっかりしてほしいです。

  69. 2170 住民さん

    >>2166 入居者さん

    警察に連絡するのは防災センター。防犯カメラより犯人見つけて掲示板に張り出して。不審者いたら110で。

  70. 2171 契約済みさん

    刺青は普通にはいってる人もいるんでないですか?
    私も刺青はいってるのでそんなレスされたらいい気はしませんねぇ。
    さすがにそこまで住人にケチつけるのはどうかと思いますけど。

  71. 2172 契約済みさん

    >>2169 マンション住民さん

    というかこれどう見ても自分のこと指されてるっぽいですな。
    普通に住人なのでそういう特定されることは不愉快です。文句あるなら直接お願いしますね。
    ガラ悪そうで迷惑かけましたかね?お宅は性格が悪そうですが…

  72. 2173 契約済みさん

    気分悪いので削除依頼だしときますね^^
    文句なら受けますから是非とも直接お願いします。
    よっぽど性格悪い人の方が迷惑ですけどね。今日ヨーカドーエントランスで肩ぶつかりそうになっただけで舌打ちされましたから

  73. 2174 住民さん

    千世帯以上住めば色々な人がいますよ

  74. 2175 匿名さん

    >>2173 契約済みさん
    歩く時は人の邪魔にならないようにね〜

  75. 2176 契約済みさん

    連投してすみません、この話題はここで終わります。
    特定されること書かれたのでこちらも気になり思い返しました。>>2169は低層の女性の方ですよね?
    今日は外出は一度しかなく覚えてる限り人あったのはエレベーター付近なので。もちろん顔もうっすら覚えてますよ。複数いたので特定まではできませんが、恐らく貴女だろうと思います。
    どういう層がここに書き込んでるかずっと気になってたけど割と住人も書き込んでるんですね

  76. 2177 契約済みさん

    >>2175 匿名さん

    基本的に端を歩いておりますが。
    真ん中通る人が圧倒的に多いですよねぇ~本当に人の邪魔です。

  77. 2178 契約済みさん

    >>2174 住民さん

    そうですよね。
    気にしないようにはしてますが、さすがに特定される形で書き込まれると困りますね。
    心の中で留めておいてほしいものです。

  78. 2179 マンション住民さん

    旧地権者組合でもお祭り企画しているので、今後告知しますね。

  79. 2180 入居済みさん

    >2168
    モスバーガーが入るみたいですよ。

  80. 2181 入居済みさん

    民泊また逮捕されましたね。やはりデータを取らないと駄目みたいですね。
    逮捕された違法民泊は千件とか言ってたので、地道に民泊の魚拓を取らないと駄目そうですね。
    ここも3件で1年やれば千件に到達するので、1年後には逮捕できそうですが。

  81. 2182 匿名さん

    >>2177 契約済みさん

    真ん中を歩いてる人にぶつかるには
    あなたも真ん中歩いてると思われます

  82. 2183 契約済みさん

    >>2182 匿名さん

    はい?ヨーカドーのエントランスってせいぜい普通の大人3、4人くらいしか横並び出来ない幅ですよね。
    ぴったり壁にくっついて歩けと言ってるのでしょうか?
    端は端でもそんな極論で端を歩いてるとは言ってませんが。 なぜ私が責められるのか理解ができません

  83. 2184 契約済みさん

    まあいいや、ぶつかりかけて大きく舌打ちされたのは事実だし、住人かどうかもわからないから気にしないようにします。
    的外れなレスはスルーするのが精神的にも一番ですな。

  84. 2185 住民板ユーザーさん

    どうでも良いけど、こんな会話を見たら、今後、この物件の中古で買う人のモチベーション下がりそうですね。

    結局、自ら資産価値を下げてるって気がつかないんですかね?

  85. 2186 住民さん

    タトゥーをしている人は
    何もしていなくても偏見に満ちた目で
    見られます。日本はまだまだそういう国です。
    タトゥーは人に不快感や恐怖心を与える
    ものなんだと自覚した方が良いですね。

  86. 2187 住民さん

    良いマンションです。気にしない事。良くするための建設的意見はマンション内で受け付けてます。

  87. 2188 住民さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  88. 2189 匿名さん

    >>2183 契約済みさん

    ちゃんと前見て歩くといいですよ

  89. 2190 匿名さん

    まあ工事中のモスバーガーが完成すれば資産価値一気に上がるんだけどね

  90. 2191 契約済みさん

    >>2186
    日本で大多数に理解されないのは承知してますし自覚もありますが、ここに身体的特徴として書くのは理解ができないです。ちゃんと自室に行くためにエレベーターに乗ってるだけなのに。
    明らかに名前変えてレスして来る方(おそらく昨日の方でしょう)もいますし。顔はおおよそ覚えているのでなにかあればすぐ対処はしますが。

    とてもいいマンションであるのは事実ですが、いろんな人種がいるのも事実。非常識な人も多いです。
    物理的に迷惑をかけていない以上ここに書かれる意味はないと思います。

  91. 2192 契約済みさん

    >>2185 住民板ユーザーさん

    ここの書き込み程度で資産価値下がるようなマンションではないと思いますけどね。
    そう思われるのであれば一定数資産価値を下げうるであろう人が住んでいるのでしょう。

  92. 2193 住民さん

    >>2191 契約済みさん

    本当に承知しているのでしょうか.…。
    ここに書き込まれた程度で一連の反応
    それこそ理解出来ないです。

    まして貴女の事なのかどうかも
    分からないじゃないですか。
    ちなみに私も刺青をした女性を見掛けた事があります。

    私は刺青事態に偏見は無いけど
    勝手な思い込みで書き込んだ人を
    決めつけて威圧的な書き込みをする貴女は
    怖いです。対象になってる方が気の毒です。

  93. 2194 契約済みさん

    >>2193 住民さん

    そうかも知れないですね。
    けどあの条件は限りなく少数ではないですか?多くて2、3組程度かと思いますけど。
    思い込みかと言われればそれまでですが、昨日は間違いなく外出したし、条件も合致していますので反応した次第です。
    "また"と言われたのが腑に落ちませんでしたので。

  94. 2195 住民板ユーザーさん1

    なんだか不穏な空気が流れてますね。
    こんなところから事件に発展するようなことがないよう切に願います。

  95. 2196 匿名さん

    土地柄、歌舞伎町に出勤する若いカップルも多く住んでるだろと思いますよ。タトゥカップル=自分達と過剰反応をし、礼儀正しい素振りで相手を特定出来るなどと威圧感を与える方は確かに恐ろしいですね。

  96. 2197 住民さん

    資産価値は上がってます。ついでに西側の西日は日当たり凄いね。南側ですが直射日光は来ません。高層辺りです。西側割安と考える。ベランダに直射日光来ますか?リビングにも?こちらは来ません。

  97. 2198 契約済みさん

    確かに過剰すぎたかも知れませんね。
    申し訳ありません。
    ただ、こういうところでなにもしていないのにまるで害扱いが不愉快だっただけです。この話題はここで終わりましょう。私はモスバーガーを楽しみに待ちます。

  98. 2199 匿名

    私もモスバーガー楽しみです!新商品出るみたいだし早く食べたいですね。

  99. 2200 住民板ユーザーさん7

    モスバーガーより もっとオシャレな店が よかったな。

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸