東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part16
匿名さん [更新日時] 2009-11-18 00:34:14

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定です。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-01 22:19:16

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 902 匿名さん

    今日久しぶりに二子玉川通ったんだが、このマンション普通にすごくね?ほぼ完成してて建設中とはだいぶイメージ変わったね。なんでこのスレでこんなに叩かれてるのか分からん。

  2. 903 匿名さん

    沿線の同じくらいの坪単価のマンション住まいです。

    今日は、身なりのいいジジババが目立ちました。
    孫の親は、普通の30才前後のサラリーマンです。
    一年後は、ここも同じような微笑ましい光景が見られる
    のでしょうね。

  3. 904 匿名さん

    確かにもう完成間近で遠くからも目立つね。

    これで完成後、夜の窓明かりがまばらだと思うとしごく哀愁を誘う…

  4. 905 匿名さん

    掲示板では
    自家自賛とか言われて
    自分が契約したマンションは素晴らしく見えるものなのですよ。

  5. 906 匿名さん

    今日はどんな魚がかかるかな?
    ここに住む魚は必死だから本当おもしろいよなー。
    なけなしのマンションに住んでるから、餌入れると(ちょっとけなすと)入れ食いです。
    でもライズって水槽いいよな必死で泳いでるお魚ばかりだから。

  6. 907 匿名さん

    どうみても、必死に否定しようとしてネガが異常に見えるんだが。
    毎日ライズが目についてやり過ごせないんだろうな。
    他人事にムキにならんでもいいのに我慢出来ないんだからよっぽど悔しいのか。

  7. 909 匿名さん

    今日、二子玉川久々行ったけど再開発すごいね。
    マンションもスゴイのできてるし驚いた!
    多摩川河川敷のピースってレストランでランチしたけど、ドラマの中って感じでスゲー良かった。
    モデルルームとか行ったことないし、俺にはマンション買えないけど、正直あこがれる。

  8. 910 匿名さん

    やっぱそれが普通の感覚だよね。このスレのネガ達は、あまりにも歪んでひねくれてるよ。

  9. 911 匿名さん

    よかったね河原のピースなんかでhappyになれんだから、安上がりだねー。

  10. 912 匿名さん

    世田谷区で区分の団地に一喜一憂してるほうが滑稽に見えてしまうが。
    可愛らしいとでも言ってほしいのかな?

  11. 913 匿名さん

    ここマジおもしろ~

    なんで契約者と営業がこんなに必死なの??

  12. 914 匿名さん

    近くを通りと、ここは圧倒されますねー

    小杉も近くまで行けばそびえたってますが、

    そういえば、前に第三京浜横浜方面からくると、「右手にパークが見え、こちらのほうがすごい」
    って言ってた人いたけど、今日、第三京浜走っけど正面のライズしか見えませんでした。
    右に振り向いたけど、第三京浜からは全く小杉のマンション群はみえないのではないかな。

  13. 915 匿名さん

    必死なのは、913のようななりすましネガだろ。

  14. 916 匿名さん

    915さん、スルーしないでくれてさんきゅ~(^^)

  15. 917 匿名さん

    912は「匿名さん」の字が緑色になっている。
    これは管理人!?

    どなたか説明できる人いたら教えてください。

  16. 918 匿名さん

    「下げ」です。

  17. 919 匿名さん

    >>917さん
    それはあなたのお使いの機種がウイルスに感染している可能性があるからだと思います。
    もし私の「匿名さん」も緑色に見えたらあなたのウイルス感染は確定です。

    大至急修理に出すことをお勧めします。

  18. 920 緑色

    湾岸にしろ都心にしろ、そしてここにしろ…。
    共通してるのはお花畑風味のレトリック。
    こんな大人もやはり子供いたり育てたりするのか?

  19. 921 匿名さん

    ここって結局何戸売れたの?
    次回売り出し7戸って、どう解釈すれば良いのかな?

  20. 922 匿名さん

    たぶん残り250くらい。希望者募って集まったら売り出してるみたいよ。今回は7人いたということかな?

  21. 923 匿名さん

    どうやらHPは更新されていないようですよ。
    来場者にはハガキで次回販売の案内を出していて、今月は月初に追加販売が60戸、翌週末に抽選会でした。
    その後も追加販売をしているようですが、ずっと7戸のままでしたから。
    残250程度ってのはアリかな。

  22. 924 匿名さん

    ここはちょこちょこ小口で5戸とか7戸とか売り出してるから、何時販売してるのかよくわかりません。
    買いたいと言う事でMR行けばいつでも買えるんじゃないかな。

  23. 925 匿名さん

    本当に残ってるのはどのくらいなのでしょうね?
    それがはっきり分らない限りあまり買う気起きないですね。
    なんかfaireじゃないというか誠意が感じられませんね。

  24. 926 匿名さん

    フェアの綴りくらい正しく書けないと説得力ないよ。本当に検討者?

  25. 927 匿名さん

    フランス語とかドイツ語とかイタリア語とかスペイン語とかアフリカ語なんじゃないの。
    よく知らんけど。

  26. 928 匿名さん

    残ってる戸数がはっきりしないと買うきがしないて不思議だ。検討者ならMRに聞くだろう

  27. 929 匿名さん

    ひょっとしてまた白いわの凡ミス?

  28. 930 匿名さん

    MRに聞いてもまともに教えてくれませんよ。
    ほとんどうそだと思います。
    MRの言う事信じるなんて考えられない。
    要はちゃんとHPなどに掲示できないと言うのが胡散臭く三井などと違うと点です。

  29. 931 匿名さん

    先週MRに電話して残り戸数を聞いてみたのですが、受付ではわかりかねると。
    わかる部署に回してほしいとお願いしたら、まずはMRに来てくれと。
    MRに行けば教えてくれるのかと食い下がると、それは保証できかねると。

    結局教える気ないんじゃん。てか教えたくないのが実情かと。

  30. 932 匿名さん

    残りものを焦って買うのが好きな人っていますもんねー。
    値引き狙いなのか、単純に少なくなってきた残りものが好きなのか、後一歩のところで買い逃した!って思うだけで満足する趣味か知らないが、だいたいここのモデルに行ったことすらないんでは?


  31. 933 匿名さん

    商談中がある状態じゃはっきりしないってことはあるね。
    私は「昨日の業務終了時点の情報です」と言う情報で貰えましたよ。
    直近の価格表に済印と商談中の書き込みをつけて、商談可能な部屋を教えてくれた。

    きっと電話で冷やかし程度に聞いただけの人には教えるつもりがないんですね。
    買う気があれば電話で残戸数聞くよりモデルルームに行くでしょうから。

  32. 934 匿名さん

    しかし住民スレの盛り上がり具合は異常だな。
    契約した人少ないんじゃないかと思えてくる。

  33. 935 匿名さん

    >商談中がある状態じゃはっきりしないってことはあるね。

    はっきりさせたくないほど残戸数が多いのではないでしょうか?933さんもその肝心な戸数を隠してますから。

  34. 936 匿名さん

    電話で聞いて教えてもらえませんでしたって当たり前でしょう。常識外れ甚だしい。

    私の営業さんは教えてくれましたよ。購入する意向があるかどうかでしょう。

  35. 937 匿名さん

    >>931
    販売側にしてみたら、売れていますよー 人気がありますよー 的に振る舞うのは常套手段なので モデルルームでは売れた実数は絶対に明かさないよ。
    それはライズに限ったことではないけれども。

    だいたい大袈裟に言うのが普通ですから、例えば500戸売れましたー というのはだいたい300〜400戸売れたということなんです。

    いま不動産関係者の間では高額タワマンは厳しいと言われています。
    実際かなり苦戦しているみたいですよ、御多分にもれずこのマンションも。

  36. 938 匿名さん

    SUMIFUのタワマン常識の注意すべき点に「住民スレがほとんど書き込みないのはいかに売れてないか、または購入者が不満持ってるかの現われです」って書いてあったけどここは正にそうですね、ほとんど書き込みがない。
    売れていたら皆楽しそうに内装だとかオプションの情報交換しますよ。
    たまに書き込みあってもオプション高すぎとか東急に対する不満ばかり書いてあるじゃない。
    かなり問題あるのでしょう。

  37. 939 匿名さん

    埋立地住民だけだって、そんなところにうれしそうに書き込んでるの。

  38. 940 匿名さん

    ワンパターンなガセネタや煽りネタはもう飽きられて契約者も相手しなくなったみたいだね。

    契約者板にまで釣りにいってもダメみたいで。ご愁傷様。

  39. 941 匿名さん

    本当にここはもう駄目みたいですね。
    年初から買おう買おうと考えながら見送ってきましたが、検討すればするほど問題点が見つかり最近はすっかり購入意欲がなくなってきました。
    逆に購入者希望者に注意点教えてあげたいのですが完全にネガ扱いされるでしょうね。

  40. 942 匿名さん

    利用規約に引っかかる可能性があるから書きませんが、
    ほかの物件はMRに電話したら普通に残戸数を教えてくれましたよ。

    残戸数は物件の人気を推し量るのに有用な情報であるのに、
    MRに来なければ教えないって、それが不動産界の常識ですか?

    そして教えてもらったという方、それをここで公表しないのは、
    口止めされているからですか?それとも営業さんと秘密を共有できた
    ちょっぴりの優越感からですか?

  41. 943 匿名さん

    >>942
    相当数が売れ残ってるんだろ。
    察してやれ。

  42. 944 匿名さん

    勝者は日々自分の時間を生きる。
    敗者は日々他人の時間を生きる。

    契約者掲示板とこの掲示板の違いはそこにある。
    自分の時間を取り戻せ。

  43. 945 匿名さん

    今までの販売を累計していくと契約済みは370前後でしょう。
    それに地権者137戸入れて500戸前後が実数でしょう。
    約半分売れているのがいい所でしょう。

  44. 946 マンション投資家さん

    二子玉川って都心から結構遠いのに、
    なぜそこまで人気があるのだろうか。

    環七どころか環八の外側なのにね。

  45. 947 匿名さん

    945は意味不明だな。
    誰も戸数を教えないんじゃなくて信じたくないから無視しているだけだろ?
    誰か書いてたよ、250くらいって。

    裏がとりたきゃ自分でモデルルーム行ってきなよ。

  46. 948 匿名さん

    二子玉川の再開発って「金曜日の妻たちへ」が放送された時の多摩センターと重なって見えるんだよね。
    当時はデパートもあって遊園地もあってオシャレな街ってことで田舎者に人気の街になったけれど、今はさっぱりだもんなあ。

  47. 949 匿名さん

    多摩センターのサンリオは好きですよ。
    そうそう、ワンダーエッグも好きだったよ。

  48. 950 匿名さん

    多摩センターの多摩クリスタルが好きでした。

  49. 951 匿名さん

    主観はいいからまずは住みたい街ランキング4位ってのを受け入れたら。物事、事実をベースに考察を積み上げることが重要ですよ。主観を積み上げたところで説得力は生まれません。

    それとも世間が間違えていて自分が正しいという思い上がり? ま、いずれにしろ街のブランド価値というものは世間の評価ですから。

  50. 952 匿名さん

    948さん

    たしかに、住みたい街ランキング4位なんてさっぱりですよね。私もこの再開発により、近い将来もっと上位にランクインされると思っています。ほんと楽しみですね。

  51. 953 匿名さん

    とうとう東急は日航株を全株売ってしまったな。
    よほど現金化したかったんだろ。
    東急の経営状態を如実に現しているな。
    このマンション大丈夫か?

    相当苦戦してるみたいだから、売れないとヤバいんじゃないの?

  52. 954 匿名さん

    10年後の資産価値を考えるとライズの価値がよくわかります。他の新築物件を購入すると10年後はただの中古物件ですが、ライズは再開発と一体となった唯一無二の駅近物件。さらに広大な公園が隣接され、正面には玉川が流れる。この優位性というのは普遍的なものであり、それが好調の要因となっているのではないでしょうか?

  53. 955 匿名さん

    大好きな街だったのに虫喰い開発されてしまって残念です…

    契約者の方の心のよりどころの住みたい街ランキングも次回はきっと圏外でしょう…

  54. 956 匿名さん

    >>944
    独りで勝手に浸っててね。
    >>951
    ランキングは販促の一つのツールでもあるので、バイアスがかかっている事があるよ。

  55. 957 匿名さん

    >>954
    多摩川沿いに住んだ事ないでしょ。公園もうるさくてたまらないよ。
    花火、酔っぱらいの喧嘩、ブルーシート、家庭ゴミ、不法投棄、鳥、ひどいもんだ。
    多摩川は増水もあったね。川遊びで救急車はしょっちゅう来てたし。
    排ガスや砂埃で窓もあけたくなかった。風といえば常に強風。
    もう脱出したけど、こりごりだよ。

  56. 958 匿名さん

    957

    二子新地側の意見は結構です。ありがとうございました。

  57. 959 匿名さん

    956さん

    バイアスがかかっていることがあるということは、4位以上の可能性があると!二子玉川はライズの販売される数年前から長らく上位ですから最低4位は確実ですね♪

  58. 960 匿名さん

    ネガには客観的事実を伝えるのが一番効果的ですね。

  59. 961 匿名さん

    周知の事実を必死に否定することほど滑稽なものはないですね。首都圏に駅って全部で何駅あるかご存知ですか? その中で二子玉川は住みたい街ランキング上位の常連なのです。

    反論するならもっとまともな反論してね。

  60. 962 匿名さん

    そうですね、無駄な堂々巡りの議論が多いので先ずは二子玉川が人気の高い街かどうかに結論を出しましょう。

    ネガさんの反応は如何に!?

  61. 963 匿名さん

    960
    客観的事実ってなんですか?
    どのくらい売れてます?
    誰も買わないのが客観的事実です。

  62. 964 匿名さん

    まずは二子玉川の人気についてって言ってるのに、逃げたか。。。

    また、時間置いて堂々巡り始めるだろうね。そろそろフライトの時間なのでさようなら。いいヒマ潰しになりました。

    良い一日を。

  63. 965 匿名さん

    あまり人気投票は信憑性ないですよ。
    あの武蔵小杉パークシティでさえ全国人気マンション07年08年no1でしたから。

  64. 966 匿名さん

    960
    客観的事実ってなんですか?
    どのくらい売れてます?
    誰も買わないのが客観的事実です。

  65. 967 匿名さん

    >961
    人気投票って売れてない大型ばっかりでしょ。
    有明や豊洲なんか昨年と代わり映えしない。

  66. 968 匿名さん

    武蔵小杉じゃ全国人気投票NO1なんてあんまり話題にもならなかったよ。
    それより交通の便りさ、駅への近さとか生活の便利さしか話題にならなかったよ。
    ここは現実的利点が何もないから人気投票なんかが気になるんだね。
    そのうち間違いなく追い抜かれるよ。
    現実的には追い抜かれてるかも。
    リエトの賃貸なんて外人がどんどん入ってきてるもん。
    外人には二子って聞いても、あそこ不便だモンで終わり。

  67. 969 匿名さん

    964
    なんて典型的二子族だな。
    今時フライトに憧れてるなんて、フライト?今時どさまわりごくろうさま。

  68. 970 匿名さん

    脳内フライトで今日はこれからロンドン?ニューヨーク?ですか?(笑)
    せいぜい千葉か埼玉に営業にでも行くのがオチだろうけど、雨降ってるので気をつけてね。

  69. 971 匿名さん

    ここでネガしている人って、きっと見たくもないライズを見て暮らさなければならない人のような気がする。
    それって、たぶん地獄だろうね。腹立って仕方ないだろうね。
    今まで、家の窓から見えた自然豊かな風景が、タワーで台無しになった人って多いだろうね。
    一生かけてローン組んで住んだ家なのに、
    あんな大きな建物で視界ふさがれちゃったら、恨み骨髄な気がする。

    でも、だからといってここで次元の低いネガしてても仕方ないと思う。
    むしろ、そういう痛ましい現実をここで素直にはき出せば良いと思う。
    タワーに住む人だって、そんな人達がいるってことを真摯に自覚して、
    なんとか共存してお互いに良い方向にもっていけるような気がします。

    タワーが建って、泣いてる人もいるってことを契約者もよく自覚して、
    なんとか仲良くやっていきたいと私は思います。

  70. 972 匿名さん

    まだネガの相手してやる人がいたのか。
    誰も相手してもらえずに住民板まで上げるネガが誰かさんのおかげで大喜びだな。

    検討者も契約者もこのスレは相手にしていないんだから、ほっとけば?
    ここのネガは他で相手にされない稚拙なネガしか出来ないアホしかいないよ。

  71. 973 ムサコさん


    ここの奴は同じエサでどんどん釣れるからいい暇つぶしになるよw


  72. 974 匿名さん

    たかふみ、このマンション白いわたかふみ。
    ググるとマンコミ出てくるね。

  73. 975 匿名さん

    白岩りゅうぶんさんって有名なんですね。

  74. 976 匿名さん

    ここのネガは確かにレベル低すぎ。

  75. 977 匿名さん

    二子玉川liesとはよく言ったもんだ。ここを擁護する輩が憐れだ。現実を受け入れられないのは、自分の誤った判断を認めたくないためなのか?ただのアホか?どっちだ?

  76. 978 匿名さん

    二子玉川liesって何?

  77. 979 匿名さん

    まさかこのマンションの名前?
    だとしたら977はただのアホだな

  78. 980 匿名さん

    二子玉川RISE と 二子玉川LIES ですか。
    わかりますた。

    ああ、あほらし。

  79. 981 匿名さん

    ネガとしても3流。
    もっと情報収集してレベルの高いネガを求む。

  80. 982 匿名さん

    977みたいなのが稚拙なアホなんじゃないの?
    本人自覚してないようで悲惨だ。
    リアルで相手にされなくて憂さ晴らししてるつもりが、低次元ネガとしてスレでも馬鹿にされるなんてね。

    このスレは物件云々よりネガの悲惨さが飛び抜けてる。

  81. 983 匿名さん

    豊洲もそうなんだが

    ネガなんていないんだよ

    買い煽りのアホの屁理屈を笑ってるだけだ。

  82. 984 匿名さん

    うわっ、趣味悪ー。
    ここ買い煽りなんてそもそもいないじゃん。
    見えない敵を作ってまで屁理屈やらケナシやら憂さ晴らししたいってのは相当病んでるな。
    しかも、それが楽しみだなんて、恥ずかしいだろ、普通に。

    結局、検討者はモデルルームへ行けってことか。
    やり過ぎて遊ぶ相手がいなくなったネガはどうするんだろうな。
    遊び場変えて悪趣味な事を続けるんだろうか。
    終わってる。

  83. 985 匿名さん

    二個金玉川ライズ タワー&レジデンス

  84. 986 購入検討中さん

    まじめに購入検討している者にとっては、9割がた単なる参考にならんネガだらけでウザイ。
    「二子玉川再開発を考える会」だっけ?単なる非難は、そこの掲示板にいって思い存分書きこめ。
    ここは注目物件だから、ある程度は仕方ないけど。反対派の輩はひまじんが多いようだからな。

  85. 987 匿名さん

    なに?ついに実はネガなんていないんです宣言?

  86. 988 匿名さん

    ここはデベに引っかかりやすい人が多いのでできるだけ注意を喚起し、救済するNPOの集まりです。
    けしてネガじゃないのです。
    あまりに酷いから救ってあげたいだけなのですが。
    中毒が進んでる人が多すぎます。
    可哀想に。

  87. 989 匿名さん

    ここはムキになってくる営業さんが多くてとっても和むにゃ〜

  88. 990 匿名さん

    いやーこの値段でここを真面目に考える人はいないとおもうなー!

  89. 991 匿名さん

    どこの営業もネガもポジもいないんでしょうね。
    楽しんだり和んだり出来るのは荒らしの中毒患者、あなたのお仲間ですよ。

    救ってあげるのは無理みたいですが。

  90. 992 匿名さん

    そろそろ管理人が削除するんじゃないの?
    ごっそりと。

  91. 993 匿名さん

    で、2Aにマンションは出来るの出来ないの?現状いったい何戸売れたの?

    そういう情報をお待ちしています。

  92. 994 匿名さん



    売れたのは大体 800戸。


    2Aはオフィスとショップ。高層だけどね。

  93. 995 匿名さん


    800売れたというのは、売れた部屋と買える部屋、今後売り出す部屋の全体図を確認したので確かです。

    この図は正しいものを見せないと、購入見込者に買ってもらえないので100%真実です。

  94. 996 匿名さん

    えーもう800戸も売れたんですか。
    すすすごい!
    さすが人気物件ですね。あせります。
    それにしてもそれだけ売れてるならなんで公式発表しないんでしょうね????
    皆あせってすぐ買うのにね。

  95. 997 匿名さん

    何時まで経っても胡散臭いですね。
    売れてるなら何故ちゃんと公表しないのかさっぱりわかりませーん。

  96. 998 匿名さん

    それはⅡAの発表をしないのと同じことですよ。
    何時までもうやむやにして、なけなしの金をはたいて必死に二子にかじりつく人達を全て食い物にするまで発表はみあわせるのです。

  97. 999 匿名さん

    順調に売れているから必要ないだけでしょ。結果として売れているのだから。

  98. 1000 匿名さん

    必要ない?(笑)
    売るためなら何でもする、平気で○○までしそうなデベが?(笑)
    必要なくても、自分たちに好都合なことなら発表するでしょ。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸