東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエアリハート東京」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. レーベンスクエアリハート東京
入居予定さん [更新日時] 2024-05-09 17:56:22

『レーベンスクエアリハート東京』へ入居した方、される方、しようとお考えの方等、集まれー!

[スレ作成日時]2007-04-05 20:30:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア リハート東京口コミ掲示板・評判

  1. 104 入居済みさん

    103さんありがとうございます。以前写メではなくデジカメで撮ったら怪しい人物と思われ
    今の管理人さんの前の代行の方に尋問されました。それ以来撮っていないです。
    確かに実物を見せるが一番です。懲りずにまた始めてみますか。
    メインエントランスの駐輪はなんとなく減ったように感じます。でも祝祭日のロータリーの駐車は
    また最近増えてきたように感じるのは自分だけでしょうか。ロータリー部分だけでなく直線部分にも
    ぎっしり停められると車の行き違いができなくて不便に思います。

  2. 105 マンション住民さん

    >>102さま
    自転車置き場、実はまだ自転車を置く場所余っているそうですよ。
    うちも3台分借りてます。
    ちゃんと移動してもらうのがいいと思います。
    お金を払いたくないだけなんじゃないのでしょうか。

  3. 106 入居済みさん

    104さん  写メ投函は有効ですよ! 私も駐車場2Fの階段そば消火設備前にいつも停めてるバイクの写真をレーベンにお願いしました。  どう処置されたのかはわかりませんが駐輪なくなりました。 やめないようなら掲示板に写真貼ろうと思いましたが、そこまでやらずに済みました。 みんなの眼があること知ってもらうのは有効なようです。 がんばってやりましょう。

  4. 107 入居済みさん

    106さま、ありがとうございます。住みやすいが環境が維持できるように自分なりに頑張ってみます。
    今月末には総会ですね。もちろん参加しようと思います。

  5. 108 住民さんE

    5※※号とそのお隣の5△△号の方へ。廊下でなく自転車は所定の場所に止めましょう。
    特に5米※号の方悪びれる様子もなく堂々と子どもを乗せた補助椅子に乗せてエレベーター
    に乗っていかないでください。
    お二方、管理人さんの方には証拠を出しておきましたので。

  6. 109 良識的な入居済み住民

    通報したのにずっとスルーされていた地中ライト。
    今日やっと直ってました。
    そろそろ言おうと思っていたので、良かったです。

    ところで、古新聞を捨てる際には縛りなさい。という事なのですが、新聞店がくれる袋に入れた状態でも紐を
    掛けないと駄目なんでしょうかねぇ。
    バラバラが困るのは理解できますけど、袋入りでまとまっていれば良いのでは。。
    と、納得していません。

  7. 110 入居済みさん

    108さん  私が遭遇した実例で、相手が判ってる場合は直接レーベンコミュニティーに言えば相手方にレーベン名の文書で注意してもらえます。 管理人では限界があるようです。 それでもだめな場合は確信犯でしょうから繰り返し注意してもらうしかありません。  エントランスの自転車駐輪で注意書き剥がして投げ捨て常習のの非常識な人(数人)は現場写真を郵便室の掲示板に貼って衆人注視のもとにあることを知ってもらうのがいいでしょう。 顔が映ってないで、余計なことを書かないで貼るようにしましょう、余計なトラブルを避けるためにも。 レーベンでは建前上そこまでできないようです。  まったく自己虫のすごい人が結構居るものです。 もちろん気持ちのいい人もたくさん居ますが。

  8. 111 マンション住民さん

    >>109さん  地中ライト一週間くらい前、管理人さんがエレベーター前で苦労して直してましたヨ  かなり考え込んで困ってる様子でした。 ついでの余計な話ですが新聞、縛ってないと回収作業の人、トラックの荷台に投げ上げるので積みづらいのです。 紙袋だけでは破けてバラバラになり後始末、大変なので、よろしくお願いします。  わが国の紙の回収率は世界一です。  事情通より。

  9. 112 良識的な入居済み住民

    111様
    そうだったんですか。単なる球切れ交換で済む問題では無かったのですね。
    管理人さんありがとう。

    なるほど。。少し面倒だけど縛る様にします。明日紐買おう。

  10. 113 住民さんE

    >>110さん
    レーベンコミュニティに言った方が効果あるのですね、やってみます。5※※の方は常習です。何回も
    エレベーターから降りてくるのを見ています。1◎◎もひどいものがあります。この2件は良く見かけるので
    今後とも注意を払おうと思います。でもなんだかね・・南向きの住人が多いような気がしてしまう。
    いや偏見ではないですが、目についてしまいます。

  11. 114 入居済みさん

    113さん  管理組合にも何度もお願いしましたが、ルール、マナーを守りましょうという掲示がエレベーター前に貼られるくらいで効果ないのは明らかです。 管理組合は建前での対応が限界、立ち入りたくないというスタンスです、当然でしょうが。  レーベンコミュニティーは伊藤さんという方が担当です。 メールアドレス、管理人室に名刺が置いてあります、管理人さんに言えば教えてくれます。

  12. 115 入居済みさん

    総会出席される皆様へお願い  今日総会の資料が来ましたので読みました。残念ながらどうしても外せない仕事があって参加できません。
    白紙委任する気にならないので下記ご賛同の方、是非総会で質問お願いできませんか。  自転車駐輪への対応などはグッドですね 皆さんの声が届いたのでしょうか。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    総会のお知らせの中味
    ① 20Pのコンシェルジュサービス利用料 月額11万6340円(年間139万6080円)これは一体なんですか?  フロントサービス運営費(月33万円)とは別に書いてあります。(これも高すぎる気がしますが)
    重要事項説明書
    ①8P 設備機器遠隔監視システム(24時間) 月額3万円 年間36万円 17p見ると緊急対応の復旧費用とあるが、それなら実費精算が基本ではないか? 一体何の費用なのか?
    ②8p 四欄の建物・設備管理業務費は年に1,2回なのに何故月割りにしてあるのか?
    ③管理員業務委託費 月額91万円 内訳は? 管理人一名分の費用?
    ④管理組合のお知らせの貼紙に・・・個人情報保護についてレーベンと覚書締結とか書いてあったのがなんだかよくわからないです。 管理組合として総会で説明すべき事柄ではないでしょうか。
    有志の方是非よろしくお願いいたします。

  13. 116 住民さんE

    114さま、ありがとうございます。その方とは電話でロータリーでの長時間駐車や駐輪違反の事について
    電話で話したことがあります。そういえばその方が反応が良いような感じがしました。
    総会の資料まだじっくりとは目を通していませんが115さまの挙げている部分、よく読んでみようと思います。

  14. 117 良識的な入居済み住民

    115様
    コンシェルジェサービスとは、入居者用のホームページ等の諸々のサービスです。
    が、利用者が少ない、費用対効果などの理由により昨秋解約となったと記憶しております。
    よって、費用の計上も9月で終了となっているのだと思います。

  15. 118 入居済みさん

    注意の張り紙について:バス通り側の芝生の公園でサッカー等をしていることで芝生が無くなってきています。
               サッカー等はやらないようにして下さい、サッカーは荒川河川敷で行ってください。

    以前にもサッカーの事と犬の後始末について貼ってありましたが、午後15時過ぎになると近所の小学生が
    自転車に乗って遊びに来ています。
    芝生の公園わきに自転車が止めてあり、このサッカー少年も自転車で来ています。
    この芝生の公園は、開放されており遊びに来る事は、悪い事ではありません。

    ただ、芝生の張替えは業者の人件費も入れるとかなりの高額になるでしょうし、マンション住民の子供達にも
    安全に快適に公園で遊ばせたい思いも有ります。

    マンション内に張り紙をしても、現状は効果ないと思える、ボウル遊びは近所の子供達がほとんどだからです。
    問題は、球技類(ビニールボウル外)やバットなど、他人に怪我をさせる危険、その事で小さな子供達が近寄
    れない現状は、改善しなければならないことです。

    他にも問題が有ります、男の子は現在、細い手を内側に伸ばし鍵を開け、マンション内に無断で入ってきます。
    女の子は、マンション住民がオートドアを通るのを待って入ってきます。
    毎日入れ替わりで、マンション内を探検しています。
    マンション住民が気をつけなければいけないのが、立体駐車場で子供達が探検していますので、運転中に
    子供をはねないよう、この時間帯は特に注意が必要です。

    自転車の盗難の張り紙も有りますが、自由に子供達が出入りしている現状は防犯上、事故防止、マンション
    からの転落防止など、高島平みたいに通路にネットを張るようなことにならないよう手をうってほしい。

    小学校にマンション内や立体駐車場で遊ばないよう、生徒の事故防止対策に協力してもらう。
    芝生の公園は中央部分に、丈夫な木枠でボウル類、バット類の使用禁止立て看板を設置すれば良いと思う。
    しばらくは看板が邪魔でボウル遊びはできないでしょうし、小さな子供達も安心して芝生に入れます。

  16. 119 住民さんE

    >他にも問題が有ります、男の子は現在、細い手を内側に伸ばし鍵を開け、マンション内に無断で入ってきます。
    女の子は、マンション住民がオートドアを通るのを待って入ってきます。
    毎日入れ替わりで、マンション内を探検しています。
    マンション住民が気をつけなければいけないのが、立体駐車場で子供達が探検しています

    確かに、自分が少し早い時間に帰ってくるときや、子どもの教室に向かう時間、15時から16時半くらいの時間に
    駐車場で自転車を乗り回している子や敷地内を駆け回っている女の子見かけます。遊ぶのは一向に構わないが
    敷地内で遊ぶならそれなりのルールを子どもにも守ってもらう必要はあります。駐車場では遊ばない
    必ず、居住者の子と一緒であることなど、親は教えないのですかね。うちに来る子には必ず玄関で顔を見せないと
    中には入れないといってあります。まあ、最近は遊び方が変わってきたので児童館やその近くの公園へ行っているようです。マンション敷地内では動く範囲に限りがある、キャッチボールなどできない、騒げない、小さい子が多く自分たちが思うように遊べんないなど制約が多いからでしょう。ここに来て遊んでいる子はあまりその辺が解っていないように思います。うちの子は低学年ですが、ここに遊びに来ている子は小学校3、4年生ぐらいでしょうか、他人さまの所にお邪魔しているという意識はなさそうですね。もし、あまりにも目に余る、あるいは無断で入ってくるようであれば一言言う必要があるかと思います。
    子どもの手が鍵に届くのなら届かない様にしたほうがいいですね。防犯上甘いということになります。
    外から入ってくる男の子ってサブエントランスの1階からでしょうか。

  17. 120 住民さんE

    連投すみません。小学校の方には管理組合の方から申し入れすればどのようなかたちになるか
    解りませんが、生徒、保護者の方に通達してくれると思います。本来なら学校から言うことではない
    でしょうが、このご時世上学校に協力してもらうのも手です。

  18. 121 マンション住民さん

    昨日、17時過ぎに2歳くらいの小さい子供が自転車置き場の方向の公園から押し車で車が通るロータリー付近で遊んでました。
    マンション内に入ろうとする車は立ち往生してマンションへ入る道路から入ったところに2.3台連なってました。
    母親は後ろに立っていて子供を車が通行する道から動かそうとしません。
    ・・・こんなとき、どうしたらいいんでしょう。

    1.クラクションを鳴らす
    2.親に子供をどかすように言う
    3.子供が車の傍からいなくなるまで待つ
    4.車を動かす(!)

    よほどクラクションを鳴らそうかと思いましたが、番号を覚えられて車にいたずらされてはと思ってわたしは3.を選びました。
    わたしの後に来た車もみんな3.を選んでました。
    マンションのロータリー近辺で遊ばせないというルールを徹底してほしいものです。

  19. 122 住民さんB

    総会資料読んでみました。
    ・防犯カメラってリースなんですね。 だったらもう少し増やしたらどうでしょうね。
    防犯だけでなく、ごみ置き場に大型ゴミを放置する人対策などにも  管理人がチェックして注意したら個人情報保護とかいって逆切れされても困りますネ、だめでしょうネ
    ・ペットの会 お知らせ4ページと改定案26ページで金額が違うけど(1000円、500円)
    入会金は要するに玄関に貼るシール代ということなのかな。 他に使いみちないでしょうから。 役員まで決めてなにするんだろう。 役員になった人も困るでしょうね。総会で説明あるでしょう。
    ・ 役員の輪番制ってまじめな理由で都合悪ければどうなるんでしょう。 頭からやる気ない人、協力する気のない人も自動的に選任されるんでしょうか?  役員会開いたら3人しか集まらないときもあるという話を聞きましたが。 ほんとかしら
    ・ 役員会の議事録は管理人室に行けば見せてもらえると聞きましたが、簡単な“理事会だより”だけでなく掲示板に議事録を掲示してはどうかという提案をしましたが反応ありませんでした。 管理人室は夜は空いてませんし、日曜も休みです、サラリーマンは見る機会がないし敷居も高い。 一部コピーして誰でも見れる配慮を願いたいものです。

  20. 123 入居済みさん

    122さん 輪番制の話ですが、資料の中に立候補者優先と書いてありましたよ。 でも以前どなたか(64さん)の投稿で宗教関係者とかその筋の人とかやりたがる人には問題もあると書いてありましたが、立候補者を無条件で優先というのは疑問ですね。
    3人しか集まらなければ会議が成立する規定に達しないのでは、規定がなければ問題ですが  普通は定員の過半数の出席がなければ議決できないと思いますが、どうなんでしょう。

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸