東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエアリハート東京」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. レーベンスクエアリハート東京
入居予定さん [更新日時] 2024-05-09 17:56:22

『レーベンスクエアリハート東京』へ入居した方、される方、しようとお考えの方等、集まれー!

[スレ作成日時]2007-04-05 20:30:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア リハート東京口コミ掲示板・評判

  1. 42 入居済み住民さん

    ちょっとうるさくはなるけど、
    環七の渋滞も緩和されるし、駅までフラットに歩けるし、
    歩道橋が出来るといいですね。
    希望ですけど・・・

  2. 43 入居済みさん

    みなさん、家庭内LANってどうなされてます?

    VDSLモデムまでは電話線で問題ないですが、その後各部屋にLANを張り巡らせるためには既存の電話線が使えれば良いな、と考えていますが良い方法が思いつきません。
    電気屋で電話線(RJ11)とLANケーブル(RJ45)の変換コネクタが売っていて使えそうな気がしたのですが、どうやら電話線の代わりにLANケーブルを使用するためのものらしくて使用できるかわかりませんでした。

    各部屋に配線されている電話線がもし使えるようであれば無線LANやPLCなどに追加投資をしなくて済むのですが・・・。

  3. 44 入居済みさん

    参考にならないかもですが、
    プロバイダ:DION
    モデム:Aterm DL180V
    にWL54AGを挿して無線化し、3台のPCを使っています。
    http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl5...

    キッチンとリビングの間のモジュラーに挿していますが、
    どの部屋でも快適に使えていますよ。

    電話線でLAN構築に関しては、ふとこんなサイトを見つけたので貼っておきます。
    (ご参考になるかわかりませんが…)
    http://panasonic.co.jp/pcc/products/gwayst/support/technic/pna_top.htm...

  4. 45 入居済みさん

    >44さん
    情報ありがとうございます。
    やはり電話線でLAN構築となるとHOMEPNAなのでしょうね。
    ですが追加機器等は必要になっちゃいますね・・・。

    安上がりに出来ないかと更に情報を探していると以下のサイトが見つかりました。
    http://kintokimame.blog.so-net.ne.jp/2005-11-08
    ですがリハートの電話線は2線なので変換コネクタだけでは無理っぽいですね。

    ということで安くて簡単なPLCで行こうと思います。
    コンセントなので外れやすそうなのが難点ですが挿すだけで使えてハブにもなりますので。

    ・・・やはり電話線2本目の使い道は無いですね。これがLANケーブルだったら便利だったのですが。

  5. 46 入居済みさん

    最近またエントランス前の駐輪が目立ちますね。
    確かに停めたくなる気持ちはわかるけど。。。

  6. 47 入居済みさん

    来客者の自転車なのでしょうか。
    なら、置場も無いし仕方ない気もします。

    私が気になっているのは、たまに朝出勤時にエントランス前に停めている自転車が全て
    倒れている光景を何度か見ている事。
    風のせいとは考えにくい。
    長時間駐輪を快く思っていない人の仕業だと確信しているのですが…。

  7. 48 匿名さん

    H20年に住宅取得した方にお知らせ

    住宅ローン控除大幅拡充に抗議する署名
    http://www.shomei.tv/project-257.html

    ローン板も覗いてみて下さい。

  8. 49 良識的な入居済み住民

    上げましたので、こちらで話しましょう!

  9. 50 住民さん

    良識的な入居済み住民様へ

    埋もれていたスレを上げていただきありがとうございます。皆さん是非こちらへどうぞ!(^^)!
    我が家の朝は早いのでもう寝ますね。

  10. 51 11SUICA

    49さん こちらえもコピーしました。

    No.819 by 11SUICA 2009/04/22(水) 23:11
    居住者の投稿者の皆さんへご提案   投稿にハンドルネームを使用するのはいかがでしょう 309=303 よりは判りやすいですし、不都合な方はもちろん匿名でも構いませんし
    ハンドルネーム→階数+適当な名前・記号ではいかがでしょう。   理由ですが立候補者がいれば簡単でしょうがそんな人は少ないと思います。 レーベンの担当の方に、掲示板に投稿してくださるような積極的な方に委員候補をお願いしてはどうかと提案いたしました。 もちろん理事会の承認と総会での選任が必要ですが。  担当の方がお願いに上がるとき階数だけでも特定できれば少し楽かなということです。 記名で管理組合に投書されている方は自明ですが、そうでない方にもお願いできればと願う次第です。 ハンドルネームでは個人を特定はできませんが担当の方がその気でやってくだされば、○階を15軒回ればその方に出会う訳です。 同じ階に複数いらっしゃるとどうなるかナという懸念はありますが。 各階一名なんですかね?  2百何十件回るわけには行きませんでしょうから。  ご意見をお待ちします。

  11. 52 住民さん

    例の大宮88の青のアメ車また来客者用駐車場に停めていましたね。
    駐車違反の用紙を張ってくれた方ナイスです。
    マナー違反をするのは限られた一部の人です。そのような人の情報
    ここで共有するのはどうでしょうか。良識のある方々の協力、アプローチが
    必要と思います。
    この車の持ち主、昨日まではきちんと停めていたのに今日はこの雨で面倒
    になったのでしょうか。でもみんなこんな日はそうです。でも所定の位置に
    停めているのだから。住民がみているというのを解らせる必要があります。
    またあの車が止めるようでしたらレーベンコミュニティに私は連絡します。

    今後とも皆さん良くなるようにしていきましょう。

    交流会をと書かれた方がいらっしゃいましたが、いつ頃どのような形でどこで
    行うのか提案していただけたらと思います。

  12. 53 入居済みさん

    交流会のご提案について 賛成ですが管理組合と両立みたいにならないよう管理組合役員会にオブザーバー参加を認めてもらった上でレーベン担当の方も参加するような形にならないものでしょうか
    より多くの人がフリーに参加できてしかも一定の影響力があるのはいいことだと思います。

  13. 54 入居済みさん

    大宮さん 今日はちゃんと止めてるようですね 効果あったようです。 今日理事会があるとのことでしたが、しっかりやってくださってるなと思える成果を期待したいですネ

  14. 55 入居済みさん

    ペットの会、再開催の案内が来ましたが、何がもめてるのでしょう? ご存知の方、教えてくださいませんか  もめてる会に行く気はしないのですが

  15. 56 良識的な入居済み住民

    無関心、関わりたくないという人が多いのでは。
    要はもめる以前の問題だと思います。
    ペットの会の話は、2年前から全然進展していない様ですね。
    飼っているのに申告する気の無い人が多すぎ。
    会費まで払って縛られたくないのでしょうねぇ。

  16. 57 住民さん

    良識的な入居済み住人さんに同意です。
    結局面倒なことは嫌という人が多いのでしょう。
    売店の方が言っていましたがここに住んでいる人は
    マンションに住むというルールを知らない人が多いと。
    周りに興味がない、または自分たちの生活でいっぱい
    で周りを考えられない人が多い。個人主義というのではなく
    勝手な人が多いと言っていました。結局引っ張っていく人が
    いない。だから無法地帯みたいになっていくのでは。
    世帯数が多いのでこういう人は少なからずいるとは思います
    だからこそ、意識の高い人の参加、協力が必要なのでは。
    ペットの会については別にペットを飼っていない人も是非
    参加してほしいと良識ある方が言っていたようです。前回は
    用事があり参加できませんでしたが次回は都合がつけば
    参加してみようかと思いますが・・あきれる内容だったらと思うと
    気が向きませんね。


    話が変わりますが先日パソコンのプリンターを粗大ゴミとして出した
    のですが粗大ゴミセンターから出されていませんでしたと電話あり。
    自分はきちんと粗大ごみ券を張り、出したのにないということは
    だれかが持っていったということ?なんだか厭ですね。部屋番号と
    名前が書いてある券は剥がしきちんと捨ててくれたんでしょうかね。
    考えようによってはリサイクルしてくれてありがとうだけど、でも
    なんか同じ敷地内の人間が持って行ったのかと思うとなんかね。
    確かにコピー付きの複合機だからそれなりのものですけど。
    ゴミだから持って行ってもいい??という解釈でしょうかね。

  17. 58 良識的な入居済み住民

    リハートがどうのという前に、世の中自体がそうなんですからね。
    残念ながら、最近はますますそんな傾向が強まっている気が致します。
    ここも世の中の縮図な訳ですから例外ではありません。残念ですが。

    ペットの会は飼育者同士の親睦会というよりも、非飼育者との間のトラブルや
    飼育マナーの自浄的解決を期待するものだと思います。
    皆がちゃんとしてくれたら、不要なのかもしれません。
    が、最初から規約に入っているという事は…。又、現実を見ても…。
    やはりあった方が良いのでしょう。
    申告に写真をつけるとか、タスポに似た面倒臭さもあるのかなぁ。
    ちなみにウチは入居時に即申告しましたが、会の成立を見ずに逝ってしまいました(涙)

    粗大ゴミの件、気持ち悪いですね。犯罪です。
    ちょっと面倒かもしれませんが、予約の上で鹿浜にある集積所に自分で持ち込めば、
    年間個数制限ありですが、ゴミ券なし(つまり無料)で処分できます。
    ご存じだったかもしれませんが、最後を見届けるにはこれしかないですね。

  18. 59 住民さん

    良識的な入居済み住人様、ありがとうございます。
    粗大ごみ持ち込みの件は知っていましたが今回は
    持ち込みを怠ったしまったところ・・こうなりました。
    今後はやはり持ち込みする事にします。我が家のプリンター
    今度捨てられるときはきちんと粗大ゴミとして出されるよう
    願うばかりです。

    社会の縮図・・そうですね。自分の職場でも人を思うように
    動いてもらうのに一苦労しています。方向性を決め足並みを
    そろえ目標に向かう・・昔よりやりにくくなりましたね。
    職場でもまとめるのにそれなりに大変なのだからここは別に
    報酬が発生するわけでもないのでもっと大変かな。
    嘆いてばかりいてもいられない。出来ることはしていこうと思います。


    本日新しい管理人さいいとお会いしました。なかなか感じのよさそうな
    方でした。自転車の件や共用設備の使い方、連休中のゴミ置き場の状態
    等状況をお話してきました。ご意見ありがとうございますと・・忙しそうに
    何か連絡事項でしょうかポスティングしてくると去っていきました。
    後々開かれる総会が楽しみになってきました。

  19. 60 入居済みさん

    55です  ペットの会、届出してない人が多いのですか。 てっきり親睦会かと思ってました。 ペットの会の問題ではなくて組合理事会で対応すべき問題なんですかネ  マンション管理費を滞納してる人の対応にも困ってるという話をうわさに聞きましたが、モラルに訴えるのでは無理なんでしょうね。 奨学金を返さない人の金額が50億だか60億とかのニュースを聞きましたが・・・・自転車駐輪も理事会便りでは穏便な表現で問いかけておられますが効果ないでしょうネ 残念です。  2階の駐車場入り口の足立K・・Noの黒バイクの駐輪も管理人さんに対応お願いしましたがまだだめですね  火災報知機、消火器前の駐車はそれだけでも消防法違反ですがモラルは日本から消えてしまったのでしょうか

  20. 61 住民さん

    モラル低下の原因の一つに人の想像力の欠如と思いやりの欠如が
    かなりあると思います。大人も子どもも、こうしたらどうなるのか
    こうされたらどんな気持ちかということが考えられない、考えない
    ということがあると思います。ここに自転車を停めたら見た目どうか
    なんてそんなことは考えないいいんじゃない別にどうでも。なんていう
    ところでしょうか。
    社会全体がなんとなくぎすぎすしてきたり、些細なことが大ごとになったり
    するのもこの辺からではないかと推測します。


    しかしルールは守っていただかないといけません。
    別に雁字搦めにするということではなく、住みやすい環境を維持していく
    のに必要なことをしていくのが大切ではないでしょうか。
    管理人さんにも言いました。張り紙や理事会ニュースを通しても改善がないのなら
    もう少し厳しくするしかないでしょうね。
    多分、モラルのある人なら言われたら気がつくはずです。それでもやらない、できない
    人は残念ながらモラルの低い人ということになり、それなりのアプローチをしないと
    動かないでしょう。理事会や管理会社はどうするつもりでしょうかね。
    みんなで投書して動いてもらいましょうよ。

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸