東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエアリハート東京」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. レーベンスクエアリハート東京
入居予定さん [更新日時] 2024-05-09 17:56:22

『レーベンスクエアリハート東京』へ入居した方、される方、しようとお考えの方等、集まれー!

[スレ作成日時]2007-04-05 20:30:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア リハート東京口コミ掲示板・評判

  1. 82 入居済みさん

    また盛り上がってきましたね
    役員の皆さんのどなたか掲示板、見ておいでなら、「見てますヨ」・・・・程度でいいので書き込みください。 ブラックホール掲示板ではさみしいです。

  2. 83 良識的な入居済み住民

    地中ライト点いてない!
    対応遅い!
    ついでに言わせてもらうと、先週頃から駐車場に『車上荒らしに注意』の張り紙
    (というかパウチ)が剥がれて転がってたんです。
    本日尚、その状態だったので管理組合ポストにぶち込んでおきました。

    81さんではありませんが、最近以前より清掃が甘い気がします。
    管理人さんも替って、駐車場の見回りとかやってくれてるのかどうか。。
    ちゃんとやってれば、前述の張り紙剥がれ⇒放置プレイは無いと思うのですが。

  3. 84 入居済みさん

    ジョイントコーポレーションが破綻しました、業界でもまさかまさかの驚きのようですネ。  破綻前にマンション管理会社を大京に譲っていたそうですが、私たちも72さんの言われるように管理会社との関係などには気を使っておくべきですね

  4. 85 入居済みさん

    あるまじめなブログの記事にありました。 多くのマンションの管理組合総会は白紙委任状だけで過半数を超えて出席者は一割に満たないほどで、どんな案件でも議決されてしまうんだとか・・・・・わがマンションはどうなんでしょうね

  5. 86 マンション住民さん

    ここで意見を述べられている方は管理組合総会に出席してますか?
    わたしは第1回から参加してますが、比較的ちゃんとした総会ですよ。
    事前に意見を出せるようにプリントも配布されますし、気になるならば自分が参加したらいいと思います。
    本当に問題や心配と考えるのなら、匿名ではなくちゃんと部屋番号を述べて意見は話すべきです。
    わたしは、気になることがあるので参加する予定です。

  6. 87 入居済みさん

    久しぶりの休日、総会前だからでしょうか・いろいろ積極的な提案が多くて好感が持てます。 世の中新型インフルに罹っただけで家族まで中傷書き込みされる怖い時代です。 部屋番号名前までは無理だと思います。 まじめな人、茶化してる人、業者の人、レーベンの人いろいろありを承知で対応いたしましょう。 何人くらいの人が見てるのでしょうか、書き込みしてる人は多くても5人居るかどうかと勝手に推測してますがわかりませんね。 見てる人が多ければいいですが。  レーベンコミュニティーのHPの「みんなの掲示板」というのに問い合わせてみたら閉鎖でやってないそうです。 この掲示板の意義は大きいと思います。 私は管理組合にお願いするときは記名で出してます。  何よりも意見をたくさん出すことが最初の一歩ではないでしょうか。

  7. 90 入居済みさん

    総会に出席してみたいと思ってますが(初参加)、皆さんが関心を持って参加しないと最初から勝負になりませんね  皆さん総会に出席しましょう。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下あるブログの部分引用です
    マンションの管理組合総会に出席した
    基礎データとしましては、管理費等が低廉の割に、管理組合の財務状況(積立金残高とか)が優秀(余っているくらい)で、去年総会の議案書が送られてきたとき、総会への出席のいかんにかかわらず白紙委任状を出すように書かれていた(!)ので、これはどういう運営をしているのか一度確認に行かねばなるまいと思って早1年。。。ついにその日が来た。
    感想:これはひどい!
    ★出席者数
    ざっと40人~50人くらい。
    総戸数の10%にも満たない。
    結構高齢者(55~60歳前後)が多い。
    ★意見・質問等
    ほとんどでない。総会を通じて全部で4件くらい。
    マンションⅡではやたら紛糾してたことを考えると別世界にいるかのようだ。「この議案についてご質問等はございますでしょうか?」。。。。(しーん)
    なんだこれほんとに総会?こんなんばっかり。
    こりゃ議事進行楽だろうな。
    ★議案の内容
    一部の区分所有者のみがメリットを受ける支出をする議案があった。これには意見がさすがに出たが、すでに議長が白紙委任状だけで3/4以上確保してますからね。これすら全く紛糾せずほとんどが賛成してシャンシャン総会。
    ★新役員
    新年度の新役員の選任があるのですが、持ち回りなので最初から決まっている。持ち回りなのはどこでも同じだと思いますのでそれはいい。みんな理事なんてやりたくないでしょうから。しかし、新役員のうち総会に出席しているのは3人ばかり。あとの10人くらいのやつらはどうした?
    ふざけてますなあ。

    結論としては次の通り。
    ・組合員がひどく管理組合運営に無関心
    ・管理組合が本来町会がやるべきことをやっており、支出も行っている(子供向けのイベントとか)
    ・管理コストは経常的経費については抑えられてはいるが一方で本来支出すべきでない突発的無駄遣いもある。
    ・管理コストの大部分は管理会社への業務委託費用。
    ・財務が良好なのは大規模であるため収入が多いことと、上記の経常的経費が抑制されていることによるもの。
    ・大規模修繕に関しては今のところは不安点は見られない。
    ・マンション管理に関する理事会へのアドバイザー等はいない。

    これ、理事会が悪党ばかりだったら、いくらでも不正ができそうな。
    議案書には組合員が本来追及すべきネタがボロボロあるような気がしますよ。

  8. 91 入居済みさん

    お詫び、投稿時パソコン不調で重複投稿してしまいました。 削除依頼しました。 失礼いたしました。 88,89,90

  9. 92 マンション住民さん

    上のは、どこの総会の話でしょうか。

    >★出席者数
    >ざっと40人~50人くらい。
    >総戸数の10%にも満たない。
    >結構高齢者(55~60歳前後)が多い。

    総戸数が300戸弱だから40人いるだけで10%こえてませんか?
    それに参加者は30~50代が大部分だと思いましたけど・・・。

    >★意見・質問等
    >ほとんどでない。総会を通じて全部で4件くらい。

    事前に質問などは紙で提出の方針だからじゃないですか?
    当日に質問に対する答えはいただいてましたよ。

    >★議案の内容
    >一部の区分所有者のみがメリットを受ける支出をする議案があった。これには意見がさすがに出たが、
    >すでに議長が白紙委任状だけで3/4以上確保してますからね。
    >これすら全く紛糾せずほとんどが賛成してシャンシャン総会。

    議案についても事前に各戸にポスティングされていたので、意見がある方は提出していました。
    わたしも意見を書いた記憶があります。
    それを元に今期の理事会へどうするか意見を改めて吸い上げてもらうなどという話があったはず。
    この方は本当に出席されてました?

    >・管理組合が本来町会がやるべきことをやっており、支出も行っている(子供向けのイベントとか)

    これは、入居時に全員新田1丁目自治会に入るという項目があったからではなかったですか。
    マンションの入居説明時に説明を受けていたはずですけど・・・。


    なんというか・・・総会前にあまりにも不安をあおるような書き込みが多いのではないでしょうか。
    今日は管理人さん、本来日曜日はお休みなのにロータリーのある入り口の植え込みの地中ライト分解して点灯確認していましたよ?
    もちろん問題意識をもつことは大切だと思います。
    でも、本来誰もが満足できる管理はそれなりのお金を支払ってこそ享受できるものです。
    できることはやってますし、わたしは安い管理費でちゃんとやっていただいていると思いますが。

  10. 93 匿名さん

    委任状が2/3を超えてたら議案は無条件で可決されるのですか? 知りませんでした。 ご存知なら教えてください。  そんなことだと困りますネ。

  11. 94 マンション住民さん

    まあ、皆さんとにかく総会には参加しましょう。ここだけだああだこうだ言っても
    どうにもなりません。

    こちらに書き込みをされている方はお子さんがいらっしゃらない方が多いのでしょうか。
    最近気になるのが廊下に置かれている子ども用の自転車は三輪車、ベビーカーです。
    うちにもうるさいのが2人ほどいるのであまり大きなこと言えませんが、やはり廊下に
    子ども用自転車2台に三輪車まで置いてあるのを見るとちょっとどうなのかと思ったりします。
    挙句の果てに柵に傘なんかぶら下がっているのを見ると、つい見栄えが悪いななんて思います。
    別に関係ないじゃないのと言われればそれまでですが、基本的に共有部に物を置いてはいけない
    ことになっていますよね。そうすると規約違反となってしまう訳です。
    規約違反だけど見過ごすのも・・どうかとも思います。小さいお子さん良く見かけます。となると
    今後もこういう状況が増えるのかと考えると子ども用自転車置き場の設置もありかななんとも思います。
    厳しいマンションは子どもの三輪車、自転車の置き場が無いならバルコニーに置きなさいなんて
    言う所もあります。別にそこまで言うつもりはありませんが、ベビーカー三輪車くらいは玄関ないし
    バルコニーに置いてもらいたいものです。何らかの対策必要ないですかね。廊下にいろいろなものが
    置かれるのを危惧します。


    あと、ゴミ置き場もう少しきれいにならないものですかね。週末になると必ずと言っていいほど
    ゴミが無造作に積まれています。小さくまとめるとか、奥から入れるとか、ペットボトルは潰して出す
    とか配慮難しいですかね。最近土日にゴミを捨てにいったらいつもゴミをまとめています。
    清掃員の人たちも土曜の午後からはいないですから。

  12. 95 入居済みさん

    近頃は選挙の候補者はみな「無所属」、「無所属」以外の候補者を見たことがありません。
    掲示板も「入居済みさん」ばかりで誰だかわかりません(それでもOKですが、なんかみな無所属みたいでむなしいと思いませんか)。 最近一ヶ月くらいの無責任な投稿者分析。 文脈からみて、書き込む人はやはりそんなに多くないと推測。 87>さん予想よりは多いのでは、でも自信ないナ  役員らしい人がいらっしゃるのが救いですネ この役員さん任期終わると、言いっぱなしの掲示板になってしまうのかも?  当然ながら見てるだけの人の数は推測不能。
    ・マンション管理への積極参加啓蒙派2名
    ・管理組合擁護派(役員さんかも)1名
    ・住民マナー向上推進派2名
    ・日常の暮らし情報派2名
    ・レーベン関係者かも??? 1名       計8名±1
    多いのか少ないのか?どう思いますか、暇人のどうでもいい話ですが。
     週半ば、不景気風邪で疲れます。 会社帰り、王子駅近くで晩御飯買ういいとこありませんか?

  13. 96 良識的な入居済み住民

    完売物件の住民板にレーベン関係者は出入りしてないとは思いますが。。

    それはそうと、晩飯を食うではなく、買うですか?
    弁当系ならコンビニか東武ストアになっちゃいますよねぇ。
    餃子の王将も人気ですが、少し離れてしまいます。

    お持ち帰りではありませんが、ロータリーと反対側に『みのめんた』というフザケタ名前のラーメン店
    があるんです。
    なにこれ珍百景でも紹介されたことがありますが、結構イケますよ。

  14. 97 入居済みさん

    96>さんありがとうございます。  レーベンさんも見てくれてるとありがたいのですがマア売っちゃえばもう関係ないか。  王子駅周辺は再開発すればいい駅前になると思いますが今はホント魅力ないですね。 何か飲み屋ばっかりの感じ いまどき儲からないだろうなという感じです。 赤羽まで足を伸ばして惣菜や晩飯買って帰ることのほうが多いです。  ビール飲みながらテレビ見ながらの夕食はお店で食べるのとはやはり違います。  みのめんた・・・・池袋行きのバスから見え余した今度行って見ます。

  15. 98 マンション住民さん

    今日は午前中から今もずっと初心者マークをつけた足立ナンバーの6●55がロータリーに止まってましたね。
    車内ライトつけっぱなし。
    バッテリーとか大丈夫なのかしら?

  16. 99 入居済み住民さん

    駐車場なんですが・・・みなさんちゃんと真ん中に止めてミラーもたたんでいますか?
    家の隣、かなりこちら側に寄っていて、しかもミラーをたたんでいないときが多いんです。
    注意?忠告?をしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  17. 100 マンション住民さん

    >>99さん
    管理人さんに頼んでみたらいかがですか?
    直接ではなく全体についてのお知らせ・・・と言った形ですが、チラシ作ってくれたりしますよ。
    わたしは、車ではなくバルコニーで焼肉をするお隣さんの件で相談したらバルコニーの件でチラシ作ってもらえましたよ。

  18. 101 マンション住民さん

    >>99さま
    以前同様なことを経験しました。寄せて止めてたり、ミラーをたたまない場合
    子どもも乗り降りするので十分気をつけはしますが、ぶつかっても責任持てません
    と言ったことがあります。管理人さんは言ってくださったようですが、たまにしか動かない
    車なのであまり上手ではないのでしょうか、今でもしばしば寄っていることはあります。
    でもミラーはたたんでくれるようになりました。

    一方反対側の車、どういう方が契約しているのかわかりませんが、車種がしょっちゅう
    入れ替わります。本当にいろいろな車が日替わりに様に止まってます。
    コインパーキングでもないのにこんなに車が変わるとなんか妙な感じです。

  19. 102 入居済みさん

    一階の南向きのお宅で廊下共用部に子ども用自転車2台、三輪車1台、しばしば大人用自転車1台
    置いているお宅がありますよね。ちょっと度を越していると思いませんか。置く場所がないというには
    苦しい言い訳になるのでは。皆さん何も思いませんか。自分は共用廊下にこうして自転車が置いてあるのは
    あまり好みません。子どもがいるのだからしょうがない。でも共用廊下にはものを置いてはいけないことに
    なっていますよね。でも子ども用の自転車は置くところがないから仕方がないではなく、専有部に置けないなら
    それなりの対策を講じる必要があると思います。でもきっとまたスペースを作るにはお金がかかるなんだの
    バイク置き場の方が先だとかなるんでしょうか。どちらも置き場を作ればいのでは。もちろんどのくらいかかるか
    作っても採算が合うのかを計算してからですけど。

  20. 103 入居済みさん

    102さん  無作法なお宅が特定できるなら管理人さんに言ってもらうのが一番です。 この前、エントランスの自転車常駐の若めの奥さん、写メ撮って印刷(ぼかして)して管理人さんに送りました。 その人、近頃やめたみたいです。  自転車常駐、代わりの人が相変わらずやってますけど、懲りないですネ それでも少なくなったと思いませんか

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸