東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ千歳烏山 購入者(契約済)向け」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上祖師谷
  7. 千歳烏山駅
  8. パークホームズ千歳烏山 購入者(契約済)向け
契約済みさん [更新日時] 2009-12-07 16:05:50

検討版から移動します。
購入者も増えてきましたので来年3月末入居に向けて情報交換致しましょう。

所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分



こちらは過去スレです。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-08 14:33:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    フロアマニュキュアが美しいのは最初の1年から、持って2年くらいです。どんな高価な優れたコーティング材でも、経年で確実に剥がれていきます。人がよく歩くところから順に徐々にフロアコーティング材が剥がれていき、最終的には、壁ぎわなど人が歩行しない部分だけツヤが残り、照明や光りの加減でその差が際立ち惨憺たるありさまが目立つようになってしまいす。ましてやキッチンは一番最初にハゲてくる場所です。
    つまり、2〜3年に一度、フロアコーティングが出来る経済力と家具を運び出すエネルギーがないなら、始めからやめたほうが賢明というもの。
    最近のフローリング材は昔と違って非常によくできていて、始めから適度な硬い保護膜が塗布している優れた製品ばかりですので、量販店で売っているような市販のツヤ出し材を月一塗る程度でじゅうぶん過ぎるでしょうね。ひらたくいうとツヤ出しマイペットか、クイックルツヤ出しでじゅうぶん(^O^)

  2. 152 150

    >>151さん
    丁寧に説明して頂いてありがとうございました。
    我が家は数年毎にコーティングをする経済力もエネルギーもないので、クイックルにします。
    楽なお手入れ方法があって良かったです(^-^)v

  3. 153 契約済みさん

    いよいよ全貌を現わしましたね。見た感じ少し圧迫感がありますがこんなもんかなー って印象。

  4. 154 契約済みさん

    見てきたけど全面道路からの建物までの距離が意外と短いな。
    建物が凄く迫ってくる感じ。上部分をセットバックさせるとか、やりようはあっただろ。なんかCGパースとイメージが全然違うんだけど。また騙眩瑕疵?

  5. 155 契約済みさん

    イメージが、事実と一緒だったら、イメージじゃないでしょう(笑)。
    売る人間は、どうやってよく見せるかが仕事だし、
    買う側は、どう見極めるかが大事だし。

    “イメージが全然違う”って、まぁ想像力は個人差だけど、普通の想像力なら、全然違うとは感じないとレベルだと思うけど、、、。
    というか、想像力が普通以下だと思う自分が“まぁこんな感じか〜”と感じたので。

  6. 156 契約済みさん

    今日見てきました。低層(地下1階地上4階建)で200戸超の規模だと全貌が普通のアパート風(社宅風?)になるのは止むをえないのかな、というのが率直な感想です。でも周囲との調和はいいですね。よく言えば「落ち着いた品のある佇まい」、悪意を持って言うと「地味な田舎風佇まい」となるのかもしれません。私は立地を含めこの雰囲気は好きです。早く完成した姿を見たいものです。

  7. 158 契約済みさん

    >156さん

    見に行ったとは、羨ましいです。
    私は、日曜の9時頃、近所を車で通ったので、ついでに様子を見ようと思ったら、回り
    が電気工事か何かで、近寄れませんでした、残念。
    来週、見に行きます!!

    【管理担当です。対象のレスを削除したため、一部テキストを修正しました。】

  8. 159 匿名さん

    何があったの?
    文脈がおかしいですよ

  9. 160 匿名さん

    ここ、スレ伸びないね。

    人気の裏返しかな。

    浜田山が放映であんなことになっちゃったから、ここも連鎖してるのかな?

    ここもそろそろ限界じゃあないか?

  10. 161 契約済み

    160さん、ここは住民版です。検討版でお願いします。

  11. 164 契約済みさん

    契約者の落胆は即契約者でないって扱いするんだね。ここの住民は。
    うちもあの貧 乏 くさい外観になえているんだけど。けちってこんな中途半端なのにしなければよかったよ。この安っぽさは強烈だよね。

  12. 165 契約済み

    >>164さん
    それなら解約された方が良いんじゃないですか?
    人事なのですが、気に入らないまま入居するのは気の毒に感じます。

    うちは場所が気に入ってるので外観はあまり気にならないですけど。

  13. 166 引越前さん

    うちは一番気になっているのが不便この上ないリッチですけど、中には不便さを気に入る人もいるのですね。世の中、うまくできているものです。

  14. 167 契約済みさん

    >164さん

    誰も、『契約者の落胆は即契約者でないって扱い』はしていないと思いますよ。
    契約者向けの掲示板に、“匿名さん”での書き込みについて、『検討板へ』と書いているだけだと思うのですが、、、、。


    >166さん

    “誰にとって便が良い”を優先して考えるかの違いでは無いでしょうか?
    まず永遠にDINKSを考えている人は、この物件は選びませんよね。
    そうしたら、ファミリーもしくは、将来子供を作ることを計画している夫婦。

    通勤者(親)にとっては、駅に遠い=良くない
    子供を育てる上では、繁華街が近い=良くない
    ※これも人によって考え方が異なると思いますが。

    誰を優先して選ぶか?何を優先して選ぶか?その中庸を取るのか?
    この違いで、人によって良い悪いが異なるのでしょう。

    家は、資産価値だけでなく、子供を育てる場、家族と過ごす場としても考える人も居ます。

    もし、あなたが納得できないのであれば、別の場所を探してはどうでしょうか?
    きっと、あなたの価値観にぴったりの物件が見つかりますよ。

    もしこのマンションで御一緒になれるのであれば、一緒に良いコミュニティーを作っていきましょう。

  15. 168 契約者

    164さん
    本当にケチらずに、キャンセルした方が絶対良いと思いますよ。今のうちに…

  16. 169 契約済みさん

    167さん
    いいご意見ですね。全く同感です。

  17. 170 解約予定

    解約予定です。
    市況への懸念もありますが、何よりも外形面の出来の悪さに、とてもじゃないが住む気が失せました。
    最近はCG相当か上回る出来をよく見ますが、ここは色合いすら違うので呆れました。

    よく考えてみると、皆さんが無理やりこじつけている環境(は?って感じ)とかのどかさとか以外長所が何一つない物件でしたから、浅はかな選択で手付け金捨てることを猛省するばかりです。
    早めに常識的な視野を取り戻せて安堵しています。

  18. 171 契約済みさん

    170さん

    一緒にコミュニティーを作れずに、残念です。
    170さんにあったマンションが見つかると良いですね。

    ところで、差し支えなければ、どこの部屋か教えてもらえないですか?
    実は私、本当は別の部屋が良かったのですが、その部屋が埋まっていて、SEの違う部屋を契約したんです。
    もし、170さんの部屋が本来の希望の部屋なら嬉しいです。
    担当の営業マンにお願いして、手付金の移行をしてもらおう。

  19. 172 匿名さん

    170ですが、このような板でなぜそんな情報を流せましょうか。キャンセルなんていくらでもでますから自分で確認を。
    それにすべてがだめな物件ですから部屋変えたくらいでは解決しませんよです。

  20. 173 契約済みさん

    170さん。

    171です。
    いや〜、ひどい言われようですね。
    170さんにとって、全てがだめな物件なら、最初から契約しなければよかったのでは。
    でもよく考えると、先日は外観面が悪くてって言ってませんでしたっけ??

    私にとっては、全てが満足ではないですが(全てが満足な物件は予算オーバーです)、十分なレベルなんで、部屋が変えられずとも暮らすつもりですよ。

    というより、170さんは、本当の契約者じゃなかったのですかね。。。
    ひっかかっただけ??

  21. 174 契約済みさん

    170は確実に契約者じゃないっしょ。

  22. 176 契約済みさん

    もう、170さんの話しは終わりで良いでしょ!
    それより、ヒルサイド側の仮囲いが取れたみたいですね!
    なんか、いい感じですね!

  23. 177 契約

    ヒルサイドは何気にいいかも。高台で。現地を見てきましたが。今までは、サニーサイドがいいと思ってましたが。

  24. 178 契約済み専用

    いやサニーのほうはるかにが良いだろ
    西陽直射はキツイ

  25. 181 契約済みさん

    確かに、西陽はチョットやっかいかもしれませんね。
    でも、高台からの眺めは良い感じがします。
    まあ、各棟毎に一長一短はありますね。

  26. 182 匿名さん

    やはり高台は眺めも良く気分がいいですよね。
    風の通りもいいと思います。

  27. 183 契約済み

    ヒルサイドは西日はきついですが、なかなか良さそうでしたね。

  28. 184 匿名さん

    ヒルサイドは
    高台に建っているので
    視界も開けて気持ち良いと思います。
    メインエントランスからは一番奥に位置している事が気にならなければお勧めですね。

  29. 185 サニーサイド契約済み

    外壁に‘色’が着いていて驚きました。外壁は白ではなかったんですね。
    夕方に通りかかったら夕日を受けて暖かい雰囲気のマンションになっていましたよ。
    ヒルサイドからは夕日がキレイに見えるんだろうな。
    サニーサイドの景色は何が見えるのか楽しみです。

  30. 186 SunnySide契約済み

    ヒルサイドから何を眺めるのですか?
    夜景ですか?

  31. 187 SunnySide契約済み

    外壁は白ですけど。
    勘違いをしてません?

  32. 188 185

    外壁は白でしたか。
    知人と見に行ったときにアイボリーに見えたので勘違いをしてしまいました。MRに確認もせずに書き込んでしまってすみませんでした。

    >>ヒルサイドから何を眺めるんですか?
    って夕日がキレイなんだろうなって記載しましたけど…

    >>186-187さんは同じ方でしょうか?
    私の書き込みで気分を悪くされたのですか?
    …もしそうならば申し訳ありません。

  33. 191 住民でない人さん

    住民版に書き込みしてすみません。このマンションの近所に住むものです。
    皆さん色々と言われていますが、住めば都と言う言葉があるように
    このあたりは静かでとても住みやすいですよ。
    駅からの距離に、初めのころは辛かったですが一月ほどで慣れました!
    このマンションが建つ前は、工場で夜は薄暗かったのですがマンションが建って
    このあたり一帯が明るくなりとても嬉しいです。
    完成する日が待ち遠しいですね!
    毎日建物の前を通っての感想ですが、わたしも外壁のタイルはベージュに見えます・・・
    柱部分は明るめのブラウンです。
    189さんのおっしゃっている外壁とは、どこのことを指しているのでしょう?

  34. 192 契約済み

    >>191
    近隣にお住まいの方がこのマンション建設に対し、
    好意的に感じて下さっている事をとても嬉しく思います。
    入居後、良いコミュニティーが形成出来るよう宜しくお願い致します。
    外壁タイルは、白基調ではありますが真っ白いオフホワイトではなく
    黄色が混じったアイボリー系である為、日の射し方等によって感じ方が変わるのだと思います。
    私も夕方観た際、ベージュ系に感じました。私は周りに馴染んでいるように感じ好印象でした。

  35. 193 契約済みさん

    クリームではないですか?

    販売員からはクリームという説明を受けましたし、CGでもクリームに見えるので多分クリームだと思いますよ。

    クリームだと晴れた日には直接日光が反射して白っぽく見えるし、曇りの日にはトーンがやや落ちついた色に見えるし、夕日に照らされればベージュにも見えるからクリームはいいと思いますよ。
    だからクリームにして正解だと思います。
    クリームが嫌いな人もいるみたいですが、今更騒いでもしかたがないと思います。
    私は好きですけどねークリーム。

  36. 194 契約済みさん

    みなさん、建物見にいってるみたいですね。
    私も見に行きたいのですが、暫くは難しそう。
    できれば、写真をアップしてくれると嬉しいです。

  37. 195 契約済みさん SunnySide

    クリームではなくてライトベージュが正しい表現ですよ。クリームというのは”発色の良い彩度が高いきなり色”とあります。したがってクリームというより、”きなり”に近いライトベージュ色か、もしくは”濃い象牙色とベージュの中間”というのが一番近いと思います。

  38. 196 契約済みさん

    写真をアップすると解約が増える可能性があるから止めたほうがいいよ。
    はっきり言って相当に貧相だよ。

  39. 197 契約済みさん

    今日時間ができて現地に行きました。囲いがかなり取られており東側道路からもほぼ全貌を見ることができました(中庭までは見れませんが)。天候が良かったせいもあるかもしれませんが、明るい洒落た感じで率直に「ああいいなぁ」と思いました。

    提供公園の部分にはすでに大きな樹木が植えられていました。東北方向からのアプローチがいい感じです。列柱エントランスもかなり出来上がっており周囲の植え込みが完成すれば素敵なマンションになると思いました。西側はほとんど完成で、どなたかもおっしゃってましたが、高台のマンションでいい感じです。南側からすこし離れてみると平凡な”団地風”に見えるかもしれませんが、採光を重視した結果と思います。

    解約どころか、選択は間違っていなかったというのが実感です。来年の3月が待ち遠しいですが、契約者の皆様とお会いするのももうすぐですね。次回行ったときは写真を撮ろうと思います。

  40. 198 契約済みさん

    わるくないですよ。
    低層マンションですからこれくらいシンプルで控えめな外観がベストかと思います。
    中庭のシンボルツリーも植えられていい感じに仕上がってきました。
    入居が今から楽しみです!

  41. 199 契約

    駐車場の契約時期が近いみたいですね。

    平地にしようか思案中。

  42. 200 匿名さん

    どうせ当たりませんよ。設置率みてください。車がないと生活不能な地域なのにこの貧弱なハード、**ですな。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸