東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウス瀬田1丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 瀬田
  7. 二子玉川駅
  8. パークハウス瀬田1丁目
匿名さん [更新日時] 2010-09-29 23:44:38

所在地:東京都世田谷区瀬田1丁目968番33他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩10分
   東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩10分
   東急大井町線 「上野毛」駅 徒歩7分
専有面積:62.23m2〜122.17m2
間取り:2LDK・3LDK
販売戸数:未定(総戸数14戸)
提供会社-:三菱地所株式会社 (売主)
国土交通大臣(12)第857号

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.8.23 管理担当】

[スレ作成日時]2008-08-16 10:04:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス瀬田1丁目

  1. 51 匿名さん

    価格が高いからではないでしょうか?
    個人的には、二子玉川でタワーマンションというより、
    低層だと思うので、こちらを検討しています。

  2. 52 匿名さん

    そもそも世田谷区に完売物件はほとんど無いよ。
    特にここが悪いわけじゃないよ。

  3. 53 匿名さん

    60・70平米が3室と90・100平米が1戸ずつの5戸しか残ってないんでしょうか?
    80平米で9000万くらいだと、検討したいと思うのですが・・

  4. 54 匿名さん

    坂、きつくないですか?
    高級住宅街でも、坂はめんどうかと。

    車通勤じゃないから、やっぱり・・歳とっても、やっぱり・・

  5. 55 匿名さん

    世田谷区で探していて、ここの低層で高級感のあるイメージが気に入りました。
    子供の教育関連で近隣周辺の学校情報をつかんでいる方に教えてほしいのですが、建物近くのSt.メリーズインターナショナルにお子様を通わせている方いらっしゃいますか?
    実際の環境とかを知りたいです。ご教示の程、宜しくお願いしますm(_ _)m

  6. 56 匿名さん

    ここが即入居可物件となっちゃったのか。。
    竣工写真見たけどすごく良い。
    瀬田1丁目の高級住宅地、人気の二子玉川駅に徒歩10分と許容範囲、眺望・景観抜群、パークハウス
    これでも売れ残るのか・・・。

  7. 57 匿名さん

    坂がキツいのと、3LDKで80平米前後の間取りがないのとで止めました。価格も1億前後がないんですよねー

  8. 58 匿名

    > 57さん
    交渉次第で1階のお部屋が100平米で1億ちょっとのようですよ。
    ただし日当りにかなり問題あり。

  9. 59 匿名さん

    ライズの4期があす発表なんで、それを待ちたいと思います。
    坂&10分はつらい。。

  10. 60 匿名さん

    土地のグランプリ・マンション立地編に大きく載ってますね。
    やはりここの書き込みと同様に、こんなに良い物件でも売れ残るのか・・・という論調でした。

  11. 61 匿名さん

    売れ残って、当然でしょう。
    「良い物件」と「住みやすい物件」は、必ずしもイコールになりません。
    将来、「売りやすい物件」も見極めが必要です。
    瀬田にもいろいろあります。
    ニコタマ、ヨウガ、カミノゲ、3駅のうち、
    どこに近いか…。
    中古のマンションは、これという物件がないので、
    やはり戸建の街だと思います。
    散歩コースとしては好きですが…、
    あのへんの「急坂」は電動チャリがないと、つらいです。
    良くも悪くも、「環八」の存在も気になりますし。

  12. 62 近所をよく知る人

    価値の割に高すぎ。ライズもそう。
    いくつか内装見ましたが、安っぽいものばかり。
    斜面は今夏の台風で土砂崩れ。

  13. 63 いつか買いたいさん

    環八沿いではないけど、駒沢通り沿い物件ですね。車の騒音が少し気になります。粉塵とか。
    無理やり二子玉川駅使うことはないけど、上野毛駅まで10分以内の立地の良さそうな感じですが、でもやっぱり高い!このあたりの土地ブランドって高いイメージあるけど、住み心地はいいのでしょうか?世田谷アドレスっていうけど、坂も多いし価格も億ションだし。実際に住んでいる方、どうなんでしょう?住みやすいエリアなのでしょうか。

  14. 64 匿名さん

    全くの部外者ですが、以前一度訪れた時の印象は品格あるエリアでしたね。
    工事関係者が「ご迷惑をおかけしております」と丁寧に挨拶してきました。
    私は住人ではなく部外者なんで恐縮しましたが(笑)
    デベロッパーから指導されているのでしょうが、住民気質を反映してのことでしょう。

  15. 65 匿名さん

    行ってきましたが、やはりこのエリアの雰囲気は、別格ですね。二子玉川駅から向かうときも緑が多くて静かですし、時折見える下の街の景色もいいですね。
    内装もほかと比べて劣るとは思いませんし、特にデザイナーズの部屋のグレードは高い感じがしましたよ。
    あとは予算との見合いですが。

  16. 66 匿名さん

    ↑地所さん、大変

  17. 67 匿名さん

    まあ、確かにお世辞抜きにいいエリアだと思うけど。

  18. 68 匿名さん

    お世辞にも、いいとは、、、
    崖地ですから
    瀬田地区も広いですから
    瀬田というイメージだけで勘違いは禁物
    近隣の上野毛もそうですが、
    じっくり歩いてみてください
    高級住宅街もあれば…

  19. 69 匿名さん

    瀬田ではないですが、近くに昔から住んでいる者ですが、このマンションの辺りは悪くはないですよ。
    それなりの人が結構住んでいますし。
    以前、真剣に購入を検討していたので、この辺りの人の名誉のためにもコメントさせてもらいますが。

  20. 70 匿名さん

    それなりの人?
    元首相や芸能人らのことかしら?
    岡本も似たようなエリア

  21. 71 匿名さん

    詳しくは書けませんが、誰もが納得できる方々と考えていただいて、大丈夫です。

  22. 72 匿名さん

    みんな、知っていますよ
    有名人たちですから
    ニコタマ周辺の幼稚園や小学校のママたちは
    何でも、ご存知です。マスコミ事情通ですから

  23. 73 匿名さん

    用賀駅近くのモデルルームが解体中
    まさに夢のあと
    売れ残り住戸はどうなるの

  24. 74 匿名さん

    >>60 さん
    「土地のグランプリ」あの本はいい加減ですので意味ないです。

    どれだけの人員で調査しているのかわかりませんが、ほとんど営業絡みで適当。
    適当に地域回ってるだけでしょう。実際に現地を見ていないかもしれません。

    マンションの順位なんて本当に適当だと思いました。
    いくつか見学に行って知っているマンションが書かれていましたが、
    分譲時にも売れ残って値下げ販売までしていた物件がNO.1になっています。
    それも隣や近所の賃貸マンションの方がはるかにグレードが上なのに…。
    そんなものばかりです。
    あの本の編集者?が、マンションの内部まで見れることもほとんど不可能ですから。

  25. 75 匿名さん

    ダイヤモンドのマンション特集、、、
    あのランキングも、いつも「???」

  26. 76 匿名さん

    本や雑誌が全く役に立たないとは思いませんが、いまどき雑誌を妄信して買う人もいないでしょうから、ひとつの見方という程度に考えるのが適切ではないでしょうか。
    実際の価値は、地元の人や地元の業者でないとつかみにくいものでしょうから。

  27. 77 匿名

    キャンセルでたね。なんで?

  28. 78 ご近所さん

    今、近くに住んでいます。
    再開発の影響か、駒沢通りの交通量がどんどん増えてきました。
    ライズが出来上がるとここが環八からライズへの通り道になるので、
    このまま五月蝿くなるでしょう。
    瀬田のもっと奥まったところに引越予定。

  29. 79 匿名さん

    瀬田は、生活に不便だから
    マンション派には不向きだなあ

  30. 80 匿名さん

    高台にあるだけに駒沢通りからは1Fでもかなり高さがあるんじゃないのか。
    そもそも建物は奥まってて道路に面してないようだし。交通量は増えるだろうが。

  31. 81 匿名さん

    周辺の道路整備をしないまま、大規模開発
    緑濃く、静寂な瀬田の住環境や景観も、
    落ち着かない状況に追いやられます
    週末の車混雑、さぞ地獄になるでしょうね
    109さんが、東急沿線を
    住みづらくして、どうするんでしょ

  32. 82 匿名さん

    道路は少し気になるけど、その分便利な再開発エリアにも出やすいし、これは一長一短かもね

  33. 83 匿名さん

    路線は田都のみ
    人口は急増
    道路は袋小路
    見切り発車の再開発
    何がどう便利になるのか
    当の109さんもわからないのでは

  34. 84 匿名さん

    大井町線の急行化がありますので田都だけではないでしょうが、彼らが本当に既存住民ためのことを考えているのかは疑問ですね。
    沿線開発が単に、再開発→商業施設・人口増→資産価値増という、経済的な視点に偏っている可能性はありますね。

  35. 85 匿名さん

    大井町線の急行化は、付け焼刃的
    もちろん、自由が丘や大井町などの乗り換え
    には便利になりましたが、
    そもそもローカルな大井町線
    輸送改善には限界があります
    ほかの私鉄に比べ、対応が後手後手
    109の各沿線に開発ビジョンがないから
    致し方ないのですが、、、、
    ただ、鉄道・バス・スーパーとも
    生まれたときから109にお世話
    になっているなので、垢抜けない社風も
    またそれはそれで受け入れています
    「ふたこ」の変ぼうぶりを毎日見ながら
    せめて、身の丈に合った街づくりを望みます

  36. 86 匿名

    ライズ一帯ができて、街としては飛躍的に便利になる反面、
    通勤はさらに地獄になるんですよね。

    キャンセル物件はどれですか?四階?
    110平米超がキャンセル出たら検討したいけどもうないかな

  37. 87 匿名

    やはりこの辺り一体では素敵なマンションだと思いますがなかなか完売しませんね。

    現地見られた方、駒沢通りの音はどの程度気になりましたか?

  38. 88 物件比較中さん

    空き物件みました。
    日当りが良すぎるぐらい良い。夏は地獄かも…。
    ベッドルーム2つからはおとなりが丸見え=おとなりから丸見え。
    (おとなりさん一軒家でこちら向きにデッキを作っているのになんだか可哀想です。)

    上記に加え内装がイマイチすぎること、
    しかし値引きはあまりないようなので私はやめておきます。

  39. 89 匿名さん

    ↑正解

  40. 90 匿名さん

    ひとつ売れたね。

  41. 91 匿名さん

    実際たいして値引かれずに売れてんだね。
    駅はどっちが便利そう?

  42. 92 匿名さん

    本気で買う姿勢を営業マンに示せれば、もっと大胆な値引き交渉となります。
    おそらく、営業マンに買う気は薄いと判断され大胆な値引き情報が漏れるのを防ぐ意味もあり、
    大した値引きではないということになったのかと思います。
    30%から35%プラス付帯が落とし所かと。

  43. 93 匿名さん

    ↑あまり根拠のない数字を出されると、実際これを見ていった人が迷惑しますよ。

  44. 94 匿名さん

    もし35%offだったらオレ買ってるよ。だってライズより好きだもん。やっぱり低層が似合うよこの辺りは・・・

  45. 95 匿名さん

    っていうか、3割引だと即完だろ。
    なんという相場感のなさ。

  46. 96 匿名さん

    この辺は新緑の季節が断然素敵ですから、4月5月になれば売れ出すのだろうと思っていました。
    夏も避暑地のような雰囲気ですから現地を見て衝動買いなさる方もいるでしょう。

  47. 97 匿名さん

    3割は本当でしょうか。
    本当は1割くらいでしょうか。
    気が弱いのでなかなか価格交渉ができません。
    価格交渉代理人を雇うことも考えていますが、
    割引額の20%が取り分は少々高いような気がしていて迷っています。

  48. 99 匿名さん

    瀬田→豊洲、、、すごい方向転換ですね

  49. 100 匿名

    今地所は客層と本気度で本当に引くよ。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸