東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東池袋エアライズタワー【購入者限定】Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. 東池袋エアライズタワー【購入者限定】Part1

広告を掲載

MOTO [更新日時] 2005-10-10 23:51:00

 昨日インテリ**ミナーに行ってきました。入居まであと23ヶ月……まだまだ先のように思われますが、入居者の方々だけで、どんなお店が入るのかとか、是が非でも13号線の「東池袋」駅を開通させようだとか、そんな幅広い話題を方っていこうではありませんか。
 あらされる方を避けるために、ハンドルはみだりに変えずコテハンでいきましょう。
 質問とかあれば、答えやすいですしね。
 それではよろしくお願いいたします。



こちらは過去スレです。
エアライズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-26 01:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアライズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    【スレッドと無関係な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  2. 223 匿名さん

    >220
    そういえば第二地区の工事音もあるんですね。
    工事は昼間のみにしてもらいたいです。
    何故か現在は結構遅くまで工事しています。
    まあ、よい施設ができれば多少のことなら我慢しますが。

  3. 224 匿名さん

    昨日はサンシャインにできた青葉に行ってきました。
    開店2日目の夕方でしたが、常時20人くらい並んでいた感じです。
    是非皆さんも行ってみて下さい。
    特製中華ソバ(850円)がお奨めです。
    とろけるようなチャシューが一杯のっています。
    あと毎月30日はミオミオの日で、ミオミオが半額になります。
    ギョーザスタジアムはホットペッパーの今月号に無料券がついてますよ。
    エアライズシティも美味しいお店が一杯入るといいですね!
    今から期待しています。

  4. 225 匿名さん

    ライズシティには地権者の元店舗が入るって過去ログありました。
    本当だとしたらかなりショック!
    でも大勝軒ならいいかな。

  5. 226 匿名さん

    >220
    旧ホテルクレスタに建設されるマンションにより
    南東向き住戸の3階から10階部分の一部が最長1時間に
    わたり日影になるようです。

  6. 227 匿名さん

    >225
    残念ながら大勝軒はもうお終いだそうです

  7. 228 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  8. 229 匿名さん

    >228
    そ、そんな言い方ないんじゃないですか(^^; 南東向き3階から10階のお部屋を購入された方で、ここを
    ご覧になってる方だっていらっしゃるかもしれないのに。
    一日のうちたった一時間日影になるのって、そんなに大した害ではないですよね。

    >227
    私もそう聞きました。店長さんがご高齢なので、これを機に閉店されるそうです。
    残念ですね。

  9. 230 匿名さん

    >228

     荒らしでしょう。

     引渡しまでの期間が長いので、
    この先、他にも出てくるかも知れませんね?

  10. 231 匿名さん

    暖簾分けされた大勝軒が何軒かありますが
    そちらの味はどうでしょうか?
    ARの近く池袋寄りにもありますが
    私は行ったことがありません。

  11. 232 匿名さん

    >229
    南東側の低層階を検討し担当と話していれば、トラブルを避けるため、ホテルを取り壊して新しいマンション
    を建てる計画があることは、あらかじめ聞かされているはずです。
    当時、正確に何階建てになるかは断言されませんでしたが、結果として合っていました。
    ちなみに、関係してくる階は地権者住戸です。資料を見る限り3階〜10階は売りに出されていないと思うのですが。

    >230
    荒らしですか。
    普通に情報として書かれるならば、そうですね、と思うだけで返信しませんでしたが、私に対して書かれて
    いたので返信してしまいました。

    「購入してから日が浅い状態でのマンション計画なので、関係ある購入者には何らかの情報は伝わっているはず」
    と推測も可能な上、書き込みされた内容は、分譲購入者にとってほとんど影響が無く、一部住戸の
    眺望の一部が少し悪くなる程度であることは容易に想像ができます。

    逆に、ラブホテルが無くなることを喜ぶ人の方が多いであろう内容です。(以前書かれていた書き込みも参照)
    しかし、その部分に触れることなく、地権者住戸の日陰についてだけ書かれています。
    (もちろん正しいことなので、どう書こうが勝手ですが)
    それを私に対して書いてきたので、もし冷やかしならば残念ながら私は大丈夫です。
    という意味合いで返信してしまいました。
    書いた方の意図を受け止め違っていたのは謝ります。>226さん

    以前、2chかどこかのエアライズスレで、ラブホテルが横にあるマンションと冷やかされ、マンション計画
    が出たら、購入前に日陰決定というような内容の冷やかしの書き込みがありました。
    購入にあたりそれらは最重要情報の一つであり、購入者はそんなこと知った上で購入しているのは分かって
    いるはずなのに、あえて書いて貶す人がいると。

    キャンセル住戸がでたら、買い増ししようと思うほどこのマンションが気に入っていた荒らしでした。
    人を簡単に荒らしと断言できるほど、めでたい人間ではないので、もちろん返信不要です。

  12. 233 匿名さん

    >>232
    おちけつ

    いいマンションになるか、スラム化するか、それは居住者の意識次第。
    マンションの未来は自分たちにかかっているのだから、他人の毀誉褒貶に
    対して感情的になるなっつーの。

  13. 234 “

    旧ホテルクレスタに建設されるマンションに関する情報

    名称:   (仮称)東池袋四丁目マンション計画
    構造:   鉄筋鉄骨コンクリート造 地上15階建て
    住戸数:  48戸(1R・1LDK)
    建築面積:198.69㎡
    延べ面積:1901.49㎡
    高さ:    43.80m
    工期:   H17年7月〜H18年12月

    まあアレだ。
    エアライズタワー売主も情報を購入者に詳細を連絡
    してくれるのは嬉しいことだね。
    この調子で第2地区の情報もお願いしたいね。

  14. 235 229

    >232
    3階から10階が非分譲であることは、資料を詳しく見ていないので知りませんでした。
    不勉強で申し訳ありません。
    ですが、それでも、3階から10階の南東側は一部日陰になるそうですよという記事に対して、
    「私は高層階だから大丈夫です、本当は最上階が欲しかったのですけれど」と
    いうお答えは、配慮に欠けているとは思われませんか。3階から10階に入居予定の方だけでは
    なく、単純にここを見ている方でも、不快に思われる方はたくさんいらっしゃると思いますよ。
    他の人の投稿だと思って、ご自分の記事をよく見返してみて下さい。荒らしだと思われても
    仕方ないでしょう。

    >234
    エアライズよりも先に完成するんですね。
    ご近所さんということで、素晴らしいマンションになりますように、祈ってます。

  15. 236 匿名さん

    旧ホテルクレスタ跡マンションとはたしか50m程離れてるははず。
    影響ある住戸の方々にとっても許容の範疇、想定内じゃないかな?

    >234
    >この調子で第2地区の情報もお願いしたいね。
    地下や1階のテナント情報もお願いしたいわぁ

  16. 237 匿名さん

    >235
    荒氏とはどういう定義?不快=嵐?
    掲示板の運営を邪魔する。他の人の書き込みを邪魔するという意味だと思っていました。

  17. 238 235

    >237
    故意に掲示板の雰囲気を悪くするような書き込みをすることも、荒らしの一種です。
    分かりにくかったかもしれませんが、「荒らしだと思われる」というのは
    「荒らしと間違われる」という意味です。
    あなたは「荒らし」という言葉に過剰に反応なさっていますが、ご自分の書き込みに
    よって人を不快にすることを何とも思わないようなら、荒らしと大差ありませんよ。
    わざと人を不快にしようとして嫌なことを書くか、
    人を不快にしてもいいから書きたいように書くか。
    意識に差があるだけで、行為は変わりません。

  18. 239 匿名さん

    エアライズだと、小学校の校区はどこになるんでしょう?
    その学校、荒れていたりしますか?
    自分が小学校受験をしなかったので、荒れていない限り子どもは
    公立にやりたいと思っているのですが。
    ご存知の方がいらっしゃったら嬉しいです。

  19. 240 ロンリーウルフ

    私は、エアライズ購入してましたが、この度キャンセルすることになりました。
    理由は離婚を決意したからです。今考えると何故申し込みをしてしまったのか後悔してますが
    しょうがないと思います。
    手付けの10%とオプション代を払ってすっきり清算しようと思います。

    もしこちらに同じような状況の方がいられるのならレスして頂ければ幸いです。

  20. 241 匿名さん

    >240
    入居までに時間がかなりあるため、こういう問題もおきますよね。
    転勤になったりする人もいると思います。
    ちょっと売る時期が早すぎるような気もしますね。

  21. 242 匿名さん

    >231
    暖簾分けしたお店は玉石混交です。
    すこしづつ味が違うので試してみて下さい!

  22. 243 231

    >242
    有難う御座います。
    暑い日々ですが、クールビズの日に
    試してきます。四字熟語の達人ですか?
    辞書引いちゃいました!

  23. 244 匿名さん

    >239
    エアライズの最寄校は朋有小か南池袋小です。
    共に子供の足でも10分かからないくらい。
    荒れているかどうかは親御さんの見方・考え方で
    いろいろあるでしょうからこういうスレでは
    なんとも言えません。
    ウチは同じ学区ですが毎日楽しそうです。
    休みの日など一日中、友達と遊び廻って
    汗まみれで帰宅します。友達も大挙して
    ウチにやってきますが、それを見る限り
    荒れてる なんて言葉は思いつきません。
    たまにケンカもしてるしガキ大将もいますが
    それが当たり前と思ってます。

  24. 245 匿名さん

    そういえばオプションの請求いつくるんですかね?もう7月ですけど・・・

  25. 246 匿名さん

    >244
    ありがとうございます!
    実体験に基づくお話、一番参考になります。
    しかも荒れていないということで・・・大変安心しました。

    >245
    うちは、昨日半額を払い込みました。
    請求、きてないですか?問い合わせたほうがいいかもしれません。

  26. 247 匿名さん

    はじめまして。
    公式サイトがなくなっていたので
    何か残っていないかと検索していたら
    このサイトを発見しました。
    まだまだ完成まで長いけど、
    少しずつ出来上がっているんですよね。
    楽しみです。
    ちなみに、オプションの請求、うちもまだ払っていません。。
    郵便物、間違えて捨ててたらどうしよ。

  27. 248 匿名

    あれだけの戸数があるので、順次発送していても来る時期に差があるんですよ、きっと。
    待っていれば来ると思います。
    1年半後になりましたね。時はどんどん過ぎていきます。楽しみですね〜!

  28. 249 匿名さん

    5万円でアップグレードしたトイレって、どこのメーカのなんて製品になんるんでしょうか?
    ご存じの方がいたら教えて頂けないですか?
    モデルルーム90−Dと同じものになると書いてありますが、もはや確かめることができません。

  29. 250 匿名さん

    オプション注文の用紙には、CES980からCES981
    (モデルルーム90D仕様)にアップグレードとなっていますね。
    多分TOTOのだと思います。

  30. 251 匿名さん

    ありがとうございました。
    しかし、TOTOのHPでもCES98xの製品が見あたらないようなのですが、どれなんでしょうか。

    http://www.com-et.com/online_cat/zone_B401_htm/so_hin_c.htm

  31. 252 匿名さん

    南池袋2丁目の再開発のことは皆さんご存知だと思いますが、
    ちょっと深刻な雰囲気です。
    ARから首都高を挟んだ向かい側、JTBビルの跡地にタワーが
    建つようです。三十数階のツィンタワー。手前がノースタワー、
    新宿寄りがサウスタワー、H20年度中完成予定のようです。
    地権者の知人が、説明会に出席して聞いてきました。
    新宿・富士山方面の眺望を期待して購入した人には
    ただごとではないでしょう。私もです。
    都・区のHPには再開発エリアだけしか載ってません。
    情報お持ちの方、いらっしゃいませんか?

  32. 253 匿名さん

    >252
    マジですか?
    南池袋2丁目のどの辺か詳しくわかりますか?
    H20年度中といったら第2地区よりも早く完成しますね。
    三十数階というのも31階と39階では違いますし、
    情報早く頂きたいですね。
    39階だったらエアライズとそう変わらなくなりますね。


  33. 254 匿名さん

    >252
    南池袋2丁目の再開発計画はまずないです。
    最近建ったマンションさえも無視し、すべてを更地にした
    ことを前提としたものですから。地権者の一部が、絶対に
    その計画を受け入れないと言っていますし。

  34. 255 匿名さん

    >>252

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38157/res/168-168

     の通り高さはせいぜい30mのはずですが。仰るとおり、豊島区のHPにも更新情報はないですね。

    > 地権者の知人が、説明会に出席して聞いてきました。

     もう少し具体的に情報源を記載していただけませんか?(説明会の主催者など)よろしくおねがいします。

  35. 256 252

    >253
    参考までに ↓
    http://www.city.toshima.tokyo.jp/toshikeikaku/sharemati/saiseitiku-sit...

    >254
    最近建ったマンションの建築当初の話もなにやら普通ではないような・・・
    取り壊し前提とか? そんなのってありえないと思いますが。
    環5の1の道路計画も都側はかなり強引なペースですし。
    再開発は結構ですが、なんか都民不在のところで進められて
    いる気がしてなりません。

  36. 257 252

    >255
    出張後 情報収集しますので
    来週までお待ちを。

  37. 258 254

    私が知っているのは、JTB跡地に限定したものではなく、旧日出小学校跡地とその
    周辺を含めた一体のグランドデザインです。JTB跡地だけではタワーを2つも立てる
    余裕はありませんので、>252 さんのおっしゃられている話はおそらくこちらで
    しょう。

    その開発後のマップを見たことがありますが、一体を完全に更地にしたうえで、
    タワー数本(数は覚えていません)と低層の建物を組み合わせた街を作り、そこ
    に池袋駅前と雑司が谷を結ぶ低床路面電車を走らせようというものでした。ただ、
    それは議論のためのたたき台で、地権者などの意向はまったく含まれていません。
    そのデザインが出る以前から再開発に反対する地権者が多かったことを考えると、
    これの現実性はほとんど無いと言えると思います。一時の新東京タワーのほうが、
    ずっと可能性が高かったのではないでしょうか。

    また、万が一こちらが現実化したとしたら、新宿側の眺望は損なわれますけど、
    利便性はかなりよくなるので、エアライズとしては歓迎してよいと思いますけど
    ね(私の部屋が東向きだから言えるのかもしれませんが……)。

    開発後のマップをどこかにアップできればいいんですけど。

  38. 259 匿名さん

    http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/sumai/170215-01.html
    これにも、「地元住民主体のまちづくり」とありますし、タワーが建つことはないのではと
    思いたいのですが…。私の部屋、西向きなんです(涙)

    でも、現時点(平成17年)でまだ議論の段階なのに、平成20年に30階以上のタワーを完成させるなんて、
    本当にできるんでしょうか?

  39. 260 匿名さん

    >259
    IMPOSSIBULE

  40. 261 匿名さん

    重要事項の説明の際だったと思いますが、今の用途地域であるならば15階位しか建てられないでしょう・・・みたいなコメントがあったかのように記憶しているのですが

  41. 262 匿名さん

    >261
    その通りだったと思います。

  42. 263 259

    IMPOSSIBLEの間違いでした

  43. 264 匿名さん

    早く完成してほしいです。
    一年半も待てない気分です!
    電化製品とかの買い替えはすべて控えており、不便です。
    引越しをしたら一挙にそろえるつもりです。

  44. 265 “

    >264
    私もフラットパネルディスプレイに買い替えたいですが、
    入居時期まで待とうと思います。

  45. 266 匿名さん

    珍しいエアライズタワーの広告バス
    http://pds.exblog.jp/pds/1/200502/12/42/a0028542_2055634.jpg

  46. 267 “

    Aオプションの食洗機が新商品に変更になります
    っていう案内状がきました。
    ミスト付きになってうれしいです。

  47. 268 匿名さん

    >267
    良かったですね!
    ドンドン最新のものに変更してもらいたいです。
    トイレのデザインも相当古いデザインであったと思いますので
    替えてもらいたいです。

  48. 269 匿名さん

    東池周辺ってタワーが建ちやすいから心配だな。。。

  49. 270 匿名さん

    確かにたちやすいね

  50. 271 匿名さん

    > 東池周辺ってタワーが建ちやすいから心配だな。。。

     根拠は?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸