東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ上板橋グランヒルコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. クリオ上板橋グランヒルコートってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-06-14 22:44:31

クリオ上板橋グランヒルコートについての情報を希望しています。

所在地:東京都板橋区中台二丁目668番2、他(地番)
交通:東武東上線「上板橋」駅徒歩11分
   都営三田線「志村三丁目」駅徒歩17分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.26平米~83.46平米
売主:三信住建株式会社
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
設計:株式会社スペース・コム
管理会社:明和地所コミュニティ株式会社 本店営業部
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クリオ上板橋グランヒルコート

総戸数:53戸(住戸52戸、管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階、地下1階建
用途地域・地区:第一種中高層住居専用、第二種高度地区(最高限度22m) 宅地造成工事規制区域
駐車場:敷地内に7台設置(機械式6台)、建物内に1台設置(車いす利用者優先契約駐車場)、
    他に来客用・宅配用兼用駐車場1台設置
自転車置場:敷地内に79台設置
ミニバイク置場:敷地内5台

竣工予定:2025年3月下旬
入居開始予定(引渡可能年月):2025年3月下旬
販売予定時期:2023年12月下旬販売開始予定

バルコニー面積:10.01平米~18.63平米
ルーフバルコニー面積:27.18平米~39.91平米
テラス面積:6.12平米~12.87平米
専用庭面積:12.38平米~22.30平米
敷地面積:1,833.39平米(登記簿)、1,835.14平米(実測)、
     1,835.03平米(建築確認対象敷地面積)

LIFE with SYMPHONY

それは、人の成長と街の景観が共鳴しあい、地域の人々の暮らしにも貢献しながら、
静かに家族との時間を育んでいく邸宅。

- 準急停車駅、東武東上線「上板橋」駅から「池袋」駅直通1駅
- ルーフバルコニーや専用庭付など1LDK+S~4LDKの多彩なプランニング
- 2駅2路線利用可 (東武東上線「上板橋」駅、都営三田線「志村三丁目」駅)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-10-22 10:45:12

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ上板橋グランヒルコート口コミ掲示板・評判

  1. 37 匿名さん 2024/04/28 00:59:24

    かなり色々な商業施設が揃っている感じですね。
    ベルクスやダイエーが最寄りのスーパーということで食品の不便はなさそうですし、
    無印やニトリ、ホームセンターなども圏内なので場所が良いですね。

  2. 38 マンコミュファンさん 2024/05/02 07:28:35

    >>32 匿名さん

    わかります。かなり多いのでエントリーしたこと後悔しました。

  3. 39 匿名さん 2024/05/14 12:59:23

    4LDKの広さと、間取りのシンプルさが個人的に良いなと思いました。
    広々としていますし、その上収納も結構用意されているので、
    見た目以上に暮らしやすそうだなという印象です。

  4. 40 匿名さん 2024/05/31 12:57:54

    確かにお部屋はいい感じですよね。
    私的にはイオンとか大型の店舗が近所にあるのがとても魅力的に思いました。
    小中学校もかなり近いので、ファミリー層だと親御さんはとても安心でしょうね。

  5. 41 マンション検討中さん 2024/06/09 22:53:13

    行ってみました。どちらか言うと、駅の南側は良さそうです。北側坂が多いし、駅再開発でも北側とあまり関係ないと思いました。物件自体がいいですが。。。

  6. 42 匿名さん 2024/06/10 09:20:35

    >>41 マンション検討中さん

    同感です

  7. 43 匿名さん 2024/06/11 22:42:22

    駅までは距離があるようにも思いますが
    小学校や中学校が近いので子育て環境としてはすごくいいと思います。
    公園も多いですし。あとは価格的なものと相談ですかね。

  8. 44 マンコミュファンさん 2024/06/11 23:51:47

    新しい図書館が比較的近くにあるのもいいですね

  9. 45 匿名さん 2024/06/13 00:58:05

    新しい図書館、いいですね。

    これですかね?
    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/1014983/1015442/1014985/1031646/ind...

    開館時間:午前9時から午後8時

    夜8時までやっているのいいですね!

  10. 46 匿名さん 2024/06/22 22:21:51

    近所に新しい図書館あるのは良いですね。
    しかも夜までやってるので、時々行ってリフレッシュできそう。
    新しくできたら中身もだいぶ今時の仕様なんですかね。

  11. 47 あさん 2024/07/11 13:32:50

    >>41 マンション検討中さん 板橋区は武蔵野台地の北端部なので低地と武蔵野台地が入り組んでおり、坂が多いです。

  12. 48 通りがかりさん 2024/07/11 23:06:43

    近くに住んでいますが、上板橋駅までの道の坂は慣れると大したことないですよ。

  13. 49 匿名さん 2024/07/27 15:02:19

    駅までの道なりの勾配はいかがでしょうか。
    この距離だと自転車でいくということも全然あるかと思いますが、
    登りがきついとかなると逆に歩きの方が良いのかなと。

  14. 50 匿名さん 2024/07/27 15:04:30

    板橋区立中央図書館は都内でも有数の規模の図書館。板橋区は印刷所が多くて本の街として知られてることもあって、行政も力を入れて整備したみたい。

  15. 51 ご近所さん 2024/08/14 07:32:31

    >>49
    上板橋駅までの道は電動でなくても座ったまま行き帰りできると思います。坂が原因で汗をかくような急勾配ではありません。上板橋で困るのは自転車置き場です。閉店になるので今後どうなるか分かりませんが、急な用事の時はイトーヨーカドーに留めるのが良いと思います。東武練馬より(モスバーガーや天慶の角を曲がった先)に月極の駐輪場があります。歩いても15分ぐらいなので無理に自転車で行かなくても良いかもしれません。

    志村三丁目までは急勾配なので行きは非常に楽ですが、帰りは押して帰ってくることになると思います。行きは南坂経由、帰りはサンシティ経由が楽だと思います。歩いて20分くらいだと思いますので歩くのもアリだと思います。志村三丁目は上板橋と違い駐輪場が豊富にあるので留めるところに悩まずに済みます。(線路に沿って配置されている巨大な駐輪場、ビッグカメラ、463や薬局周辺等)

    ご参考まで。

  16. 52 匿名さん 2024/09/07 07:23:46

    板橋区の中央図書館、触れられている方がいらっしゃいましたが、すごいきれいですよね。
    本を読むのが好きなので、近所にあんなにステキな図書館があるのは嬉しいです。
    カフェも併設されているのもいいなって。
    子供向けの図書館も充実しているみたいで、その点もいいなぁ。

  17. 53 匿名さん 2024/09/16 07:27:55

    本離れと言われている今日この頃ですが、図書館が近くにあるのは本好きにはたまらないです。本だけで様々な世界に思いを広げることもできますし、無料で利用できるという点が本当にありがたい。
    カフェがあるのも借りた本を読んだり、気分転換にお茶したりできて恵まれた環境だと思います。子供のころから親しんで利用したい施設のひとつだと思います。
    個人的な感想ではありますが、同じような条件のマンションがあったら、迷わず図書館のある方を選ぶかもしれません。

  18. 54 購入経験者さん 2025/04/13 16:12:45

    買いました。(実際高級なのかどうか不明ですが)エントランスの雰囲気や部屋の雰囲気の、高級マンションっていう"感じ"が好きで気に入っています。

    皆さんおっしゃるように確かに坂はあるけど、そのうち慣れるかなと思っています。電動アシスト自転車は欲しいが、朝だけ乗れればいいので、帰りは押して歩けばいい。駐輪場の区画数の関係で、電動自転車は1台だけだと思った方が良い。(2台おけるかどうかは抽選だった)。駅までの途中、歩道がない道路があるのでなるべくそこは通らないようにしてます。

    エアコンの設置場所やコンセントの配置場所は、少し工夫・配慮があっても良い気がしました。例えば、コンセントについて、壁伝いに部屋を一周するとしたとき、ドア等、壁が切れる所に到着するまでの距離が長い壁はコンセントを増やすべきだし、距離が短い壁ならコンセントはたくさんある必要がないと思います。私は電源コードをできる限り壁に沿わせたり、ケーブルカバー等に隠したりして配置したいのですが、コンセントの数が足りず、タコ足をたくさん使うコンセントと、ほとんど使わずに余るコンセントができてしまいました。コンセント増設や移設も有料オプションでできたのですが、私は家具家電の配置を実際にするまで気付きませんでした。私のようなこだわりがなく、ケーブル等を普通に床をはわせる人は問題ないと思います。
    エアコンは壁に段差があると室外機までつなぐ管の設置費用が上がるので段差を減らす工夫をしてほしかったです。
    あと、写真は結構よく見せているので、材質とか、範囲とか、どんどん質問して聞いておいた方が良いです。モデルルームのイメージは結構そのままでしたが、オプションなどの写真を見て選ぶ項目などは、ちょっとイメージと違う場合も。だからといって購入をやめるほどのことじゃないのですが、先に知りたかったなと。


    デメリットを先に述べてしまいましたが、ドアや引き出しが静かに閉まるとか、トイレ内に手洗いがあるとか、シャワーが節水で空気を含んだ感じの水だったり、バスタブが広めで栓がチェーンじゃなかったり、郵便受けや宅配ボックスが番号ではなく鍵をかざすだけでよかったり、窓のサッシの下には小さな穴があいており、結露した雫が外に流れていくようになっていたり、設備それぞれの品質が良いと思っています。今時の新築マンションはみんなそうなのかもしれませんが。ZEHの効果は、何をもって判断すればいいかわかりませんが、4月上旬でまだ寒い日も、エアコンなしでも床暖房だけで過ごせるし、窓が換気扇に良く反応するので気密性は高いような気がします。

    外の廊下に物を置いてはいけないそうですが、みんな置いてます。傘・自転車・ベビーカーなど。別に邪魔になるような置き方をしている人はいないので、今のところ私は全然気になりません。子どもがいる家庭が結構いるように思います。廊下に出ると子どもの声が聞こえてきますが、リビングでは全然聞こえないので特に気になりません。中学校や高校が近くにあり、そちらも声は多少聞こえますが、それほど気になりません。

    図書館はきれいで充実しています。平和公園でも遊べます。イベントとかもあり、子どもには良さそうです。
    再開発は南側ですが、北側はイオンが入るらしいので、それに期待しています。

  19. 55 購入経験者さん 2025/04/13 16:19:50

    >>54 購入経験者さん
    続き。 そういえば、商店街は、どこになにがあるのか、繁盛しているのか、よくわかりませんでした。気が向いたらまた書きます。駅前にパチンコ屋さんがありますが、私はパチンコ屋があまり好きではないので、できればほかのお店に代わってほしいなと思います。

  20. 56 住人Aさん 2025/06/14 13:44:31

    欲を言えば駐輪スペースがもっとあればな…と。
    ファミリー向けと勝手に思っておりますが、その割には駐輪スペースが少ないと思ってます。自転車が無くても生活はできますが、自転車があると行動範囲が広がり周辺の良い施設やお店を知ることができると思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリオ上板橋グランヒルコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3980万円・4970万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸