東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー高輪台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 高輪台駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー高輪台
契約済みさん [更新日時] 2015-01-26 22:42:42

プラウドタワー高輪台の契約者専用の住民スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/281879/

所在地:東京都 東京都品川区東五反田3丁目109番1他(地番)
交通: 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩2分 、山手線 「五反田」駅 徒歩9分
   JR・京急本線 「品川」駅 徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:野村リビングサポート株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドタワー高輪台

[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2013-04-30 22:19:12

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 188 入居済みさん 2014/08/09 12:39:37

    >>187
    こちらも2人ですが、三食お弁当まで全部自炊でまかなっているのでまとめ買いだけでは間に合わないのが大きいのかもしれません。自炊主体だと向かいにある八百屋は大変安くて助かります。

    ネットスーパーについてはかさばる紙類などの日用品や冷凍食品のまとめ買いはそこそこ格安で便利なのでお勧めです。生鮮品の品質も良いので、物を選んで使えばなかなか良いかと思います。ただし無料配送日は遅配が頻発しますのでご注意を。

  2. 189 マンション住民さん 2014/08/10 14:33:30

    引越がすまれた方も段々増えてきているように思います。

    ところで、備え付けの収納キャビネなどの棚板などは(意図的に?)少なく設置されているように
    感じますが、ご丁寧に追加の棚板はオプションで販売しており、これが法外な値段で若干あきれております。

    マンション住民にはデベと業者とのしがらみなど一切ないので、マンション住民のある程度まとまったニーズがあれば、
    管理組合などで集約し、代替業者にもっと安い値段で提供させることは可能だと思います。
    イメージ2分の1から3分の1ではないでしょうか?

    野村のアフターサポートは評判いいですが、そうはいっても必要なのは健全な緊張関係だと思っています。
    面割れしても一向にかまわないので、機が熟したら動きます。

  3. 190 入居済みさん 2014/08/10 22:39:46

    >>189

    今年度の管理組合役員を拝命した者です。

    私はホームセンターで板をカットしてもらい、ドリルでタボ受けをあけ、柿渋とニスで似た風合いに
    仕上げようと考えておりましたが、同一規格でのボリュームがあれば一括発注も選択肢かと思います。

    管理組合でやるとしたら品質・仕様の担保と仕様の取りまとめが課題かと思います。
    数があればサンプルを出させて希望者に確認を取った上でとなるでしょうが、なかなか難しいような気がします。
    意図的なのか何か知りませんが、採寸した限りではサイズがミリ単位で中途半端なのが悩ましい所です。


    オーダーメイド棚板を扱う業者も色々あるようなので、こちらも検討されたら如何でしょうか。

    http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=10tanaita

    http://www.hirokata.co.jp/SHOP/w0005.html

  4. 191 入居済みさん 2014/08/27 13:04:39

    第一期管理組合の初会合が今週末にあります。

    担当割りがそこで決まるので、活動はそれ以降開始となると思います。

    ご承知おきを。

  5. 192 匿名さん 2014/08/27 23:17:38

    管理組合の方々、お疲れ様です。
    初めはルール決め等、大変だと思いますが
    宜しくお願いいたします。

  6. 193 入居済みさん 2014/08/31 13:44:36

    本日管理組合の第一回会合(顔合わせ)がありました。

    議題として一番白熱したのは駐輪場スペースの拡張に関する議論でした。
    詳しくは秋の総会で議論されると思いますが、アンケートが先立って行われると思いますので、組合側の事前検討の精度を上げるためにも住民の皆様には是非ともご協力頂きたく思います。

    管理組合の収支は野村さんから中間報告を受けた限りでは大変健全と感じられました。

    以上簡単に報告まで。

  7. 194 入居済みさん 2014/09/01 13:56:07

    サミットネットスーパー サービス終了だそうです。

    https://summit-netsuper.com/promo/campaign/140901_close/index.htm

    このマンションの後継宅配スーパーサービスは東急ベルが引き継ぐそうです。

    http://www.tokyu-bell.jp/index.html

    以上連絡まで。

  8. 195 入居済みさん 2014/09/04 03:43:01

    皆さん、引越しが終わったのか、昨日で養生が撤去されようやく素敵なロビーになりましたね。

    住まいサーフィンに当マンションの評価が掲載されています。かなりの高得点で、ちょっとひいき目かなと感じますが・・・

  9. 196 入居済みさん 2014/09/04 14:26:52

    >>195

    ならば、カウンターとしての欠点評価を並べて住まいサーフィンに投稿されてみたら良いのではと思いますが、如何かと。
    それもまた評価のあり方と思いますよ。

  10. 197 入居済みさん 2014/09/05 00:25:22

    人によって何を良しとするかは違うからね~

    ファミリー世帯かつ郊外のニュータウン的な生活が好みの人には極めて住みづらい物件だと思うし、特に車がない世帯にとっては色々厳しいと思うな。地元出身者にとっては文句なしの物件だと思うけどね。周辺に住んでいた人ならわかると思うけれど、この手の屋敷街は不便なのがデフォルトな土地なので、相対的に考えればいい方なんじゃないかな。

  11. 198 匿名さん 2014/09/06 02:05:23

    皆さん、国土交通省がこのマンションの上空付近を500m以下の高度で飛行する新飛行ルートを提案しているのはご存知ですか?国交省は8月26日に下記の南風案2に絞って周辺自治体に提案をしました。今年度内に周辺自治体の理解を得たいと考えているとのことです。
    http://www.aviationwire.jp/archives/44281
    せっかく手に入れた環境なのに、騒音や資産価値の下落に悩まされるのではと心配しています。

  12. 199 入居済みさん 2014/09/06 08:59:51

    >>198

    うーん、現実的な案とは思えないなー
    この高度で飛行したら品川区港区はおろか世田谷、渋谷、新宿、目黒、練馬、中野辺りまでとんでもない爆音に晒されるし、消防庁や警視庁のヘリも飛ばせなくなるから防災や保安上も色々大問題が発生すると思う。そもそも超高層ビルが乱立する都心方面ではこの高度ではILSが電波干渉でまともに稼働するとは思えないし、わざと無茶な前提の案を叩きつけているようにしか見えないなー

    これ、実際にやったら特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法(騒特法)が都心南部を中心にかなり広範囲に適用されるだろうから、病院学校工場家の防音工事の補助金だけでもとんでもない額になるし、さらに学校や病院の新設は今後禁止?いやいやいや無理でしょ、そんなの。コスト的に全く見合っていないし、数百万人の南部在住の都民を敵に回してまでやる意味は無い。少なくとも真面目に適用させる事を考えての案とは思えないなー。

    「検討はしたけれど都心方面は環境が悪すぎて無理でした、千葉県さんこれからも騒音負担の増加にご協力願います」という役人の寝技?それなら解る。もしくは中小型機に限り凄く少ない便を千葉県へのパフォーマンス的に飛ばす位?本気でガンガン飛ばそうと考えているのなら国交省の中の人の頭のネジが外れているとしか思えないな。

  13. 200 マンション住民さん 2014/09/06 13:43:31

    国土交通省と関連自治体の第一回協議会では強い反対意見は出なかったという記事もあるのでそのまま進んでしまうのが怖いです。
    http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-3363.html
    港区東京都には反対であることを投書しておいた方がよさそうですね。反対の声が集まれば自治体も無視できないはずです。

  14. 201 入居済みさん 2014/09/06 23:39:59

    社会実験をやる→あまりの騒音に猛反発が起きる→騒音対策の補助金が目ン玉が飛び出るような額になることが判明→100万人単位の反対署名が集まる→断念。

    辺りが相場じゃないかなーと。

    1500フィートだと最近の静かな航空機でも屋内でTVも何も聞こえないレベルの猛烈な爆音を発するので、そのまま収まる可能性は限りなくゼロかと。ちなみに千葉県では5000フィートの飛行でも苦情が出ているので、その1/3以下の高度では論外かと。

    この話、千葉県が昔から三里塚などの土地柄的にもギャーギャー喚いているのが発端なので、社会実験程度はやらないと収まりがつかないというのもあるのではないかと。資料を漁った限りでは、国交省は千葉県ルートに関しては管制技術が向上した場合には増便する方向で検討しているようなので、最終的な落とし所は千葉県側ルートの増便かなと。

  15. 202 入居済みさん 2014/09/14 14:12:59

    売却・賃貸至急募集のチラシが今日入っていましたなー
    このマンションの相場価値が高まると良いですね。

  16. 203 入居済みさん 2014/09/16 13:17:16

    今日の地震の時揺れはどうでしたか?
    免震装置により揺れは低減されてたのでしょうか?

    私は仕事で都内の耐震高層ビルに居ましたが、かなりの揺れを感じました。

  17. 204 入居済みさん 2014/09/16 14:00:01

    >>203
    この程度の揺れでは免震効果は乏しいと思いますよ。
    あくまでも免震装置の積層ゴムは建物の共振周波数をずらす事によって揺れを軽減(低速化)するだけです。
    あとはダンパで低速化した揺れを熱に変換して吸収させるのが免震装置の仕事です。

    効果を確認できるのは大きな高周波数の長時間横揺れだけだと思います。
    今回は縦揺れだったので効果は微妙でしょうね。

  18. 205 入居済みさん 2014/09/16 15:03:04

    >>204
    回答ありがとうございます。
    私がいたビルがかなりの揺れでしたので
    ちょっと心配になってしまったところでした。

    建築的な視点での回答いただき
    安心できました。

  19. 206 匿名さん 2014/10/21 03:56:57

    地震時、在宅していた方のお話では
    ほとんど揺れを感じなかったらしいですよ。
    なんとなく揺れているかな程度だったとのことです。

  20. 207 マンション住民さん 2015/01/26 13:42:42

    今朝の震度3の地震は座って辛うじてわかるレベルでした。
    減衰効果はそれなりにありそうですが、実質的な効力は震度5クラス以上を受けてからでないと何とも言えなさそうです。

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ高田馬場

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸