東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウエリス世田谷砧ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 祖師ケ谷大蔵駅
  7. ウエリス世田谷砧ってどうよ?
いつか買いたいさん [男性 40代] [更新日時] 2020-01-31 18:07:56

公式URL:http://www.wellith.jp/kinuta/

所在地:東京都世田谷区砧1丁目352-2他22筆(地番)
交通:小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅(南口)より徒歩15分
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
   三菱地所レジデンス株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

ウエリス世田谷砧について語りましょう。


【物件情報の一部を追加しました 2016.8.3 管理担当】

[スレ作成日時]2016-04-13 09:57:28

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス世田谷砧口コミ掲示板・評判

  1. 461 名無しさん

    >>452 匿名さん

    B棟C棟、500万〜800万高いなぁ。

    まだ140あるのって、そうなの?



  2. 462 匿名さん

    やはり立地が良い条件なので売れ行きがいいですねぇ。
    MRいっても大盛況でした。世田谷ブランドってのもあるんでしょうけどすごいもんです。

  3. 463 マンション検討中さん

    >>455 匿名さん

    同感です…

  4. 464 匿名さん

    >>458 匿名さん

    宿泊室って、贅沢なマンションですね。

    凄いなぁ〜

  5. 465 口コミ知りたいさん

    都内で最も売れ残ってるマンションと言われてたので、
    気になって訪問。
    全然悪くないです!
    ただ、ここまで売れないと手を出しにくい心理的な影響があるんでしょうか(^_^;)
    値引きはガンガンいけそうです。
    世田谷がよくて、1割引きで買えれば悪くないと思います。

  6. 466 匿名さん

    >465
    いや、実際に悪いんですよ。
    みんな真剣だから心理的影響よりもそもそもの実際のスペックが悪いんです。
    実際のスペックがよかったら飛ぶように売れています。
    それは他の人気物件が証明しています。

    現在の情勢はマンションも二極化しています。
    スペックのいい人気物件とスペックの悪い売れ残り物件。
    ここの物件は後者であるだけです。

  7. 468 マンション検討中さん

    実際残り120戸みたいですけど、このペースって悪いんでしょうか。
    完成しても売れ残ってるマンションはざらですし、悪くないのでは?

  8. 469 匿名さん

    マンションの販売戸数を小出しにする理由はいくつかあります。

    前向きな理由としては販売価格が時間とともに上がる見込みがあればゆっくりと売ります。

    しかし、ここの物件が販売戸数を小出しにする理由は違う様に見えます。
    物件の本来の価値が低いので一気に売ろうとしても売れ残りが発生する可能性が高いと思われます。
    その場合の売れ残りのイメージは極めて悪いです。
    よって販売戸数を小出しにし、数戸ずつ消化していく。
    そうすれば販管費も先出し損する羽目に陥らずに済みます。

    条件がいいマンションであれば全戸売りに出しても即日完売です。
    それができない背景は何か?前向きな理由であるかどうかを考えてみましょう。

  9. 470 匿名さん

    実際残り134戸
    販売状況は良くないです。
    但し、即日完売なんて今の世田谷区では、
    あり得ないし、
    時間はかけても、ある程度の高利益を
    狙うのが、トレンドです。

  10. 471 匿名さん

    即日完売が今の世田谷区ではありえない?
    いつの時代もどこの場所でも割安に設定すれば即日完売なんてやろうと思えば簡単ですよ。
    利益が最大化しないからやらないだけ。

    ウエリス世田谷砧が苦戦している理由は究極的には
    低いスペックの物件なのに割高に設定されているからです。

    ちなみに私は業者ではありませんよ。

  11. 472 匿名さん

    ↑そんなことは分かっている。何を今更。

  12. 473 匿名さん

    自信あったら、NTTさん1社単独で
    販売したけど、リスク分散で
    総戸数の割には沢山の売主が揃った

    という考え方も出来ますか?

  13. 474 マンション掲示板さん

    [No.467と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  14. 475 匿名さん

    >473
    それはあるでしょうね!
    NTTに自社でここの物件を売り切る自信はなかったでしょう。

    はめ込まれてしまった購入者がかわいそうです。

  15. 476 評判気になるさん

    着工前ならば方針転換出来ましたが、
    今こら好転させるのは無理なんだから、
    お金と時間をかけて販売していくしか
    有りません。リーフィアが
    完売したら流れ変わるかもですが、
    リーフィアも年末までの完売は厳しそうだから、
    完成売りに切り替えが必要かなとも
    思いますが、

    どうでしょう?

  16. 477 マンコミュファンさん

    ここへたしたら、半分くらい残るんでは、、、
    とかなり心配してます。。
    ネットで最も売れてないマンションに認定されてました。。

    したら、修繕引当金とかどうなるんでしょうか(T_T)

  17. 478 匿名さん

    >>477 マンコミュファンさん
    よかったら、その認定のサイトを教えてください。参考したいです。

  18. 479 匿名さん

    >>471 匿名さん
    私も正直言うとかなり割高な印象を受けます。

  19. 480 匿名さん

    >>470 匿名さん

    >>470 匿名さん
    134も残ってるわけがない…残り134っていうことは第2期1戸も売れなかったってことだよ、それはないじゃない。駅から少し遠いけど、上層階は部屋によって富士山見えたり、スカイツリーや東京タワーも見えたりするし、悪くないと思うけど…

  20. 481 匿名さん

    >>480 匿名さん

    第2期は3戸と、その後先着順で
    1戸売れました。
    134戸+数戸が、残り住戸数の正解。
    今の価格で突っ走るならば、
    入居開始時は大量未入居マンションに
    なるだろう。

  21. 482 匿名さん

    >>481 匿名さん
    第1期で残り134で、第2期売れた後は134より増えたってどういうこと?

  22. 483 周辺住民さん

    ど素人の素朴な疑問なのですが、借地権の期限に更地にして地主に変換すると思うのですが
    その時の住民の権利って何かあるのですか?
    基本的に、そのときこのマンションの価値はゼロになっているという理解であってます?

    所有権のマンション買った場合と、精緻に計算すれば何か経済的な合理性があるのかもしれませんが、やはり、自己の居住用マンションを生涯一回しか買わない人にとっては、子供や子孫に何も残らないものを買うのは抵抗あるかと思います。
    値段が安いならまだ検討の余地はあるのですが、所有権のマンションと価格に殆ど差が無い感じですし。

  23. 484 匿名さん

    >>483 周辺住民さん

    何をおっしゃっているのでしょうか?

  24. 485

    と貧乏人が申しております。

  25. 486 マンション検討中さん

    >>483 周辺住民さん

    そもそもここは所有権のはずですが

  26. 487 匿名さん

    5丁目に東急がブランズ世田谷砧を建設
    70台半ば中心でここと被る

  27. 488 匿名さん

    >>487 匿名さん
    ブランズは来年9月完成する予定で、6階建の39戸の小規模マンションです。目の前に同じく6階建の大規模賃貸マンションがあるので、眺望はそれほど期待できません。

  28. 489 匿名さん

    >>488 匿名さん
    眺望は、リーフィアよりはマシかな。
    70平米が7000万以上って、営業さんが
    言ってた。
    そんな高くなるなら、みんなウェリスを
    きっと買うよ。

  29. 490 周辺住民さん

    徒歩15分って歩けるの?バスで渋谷に行くの?

  30. 491 匿名さん

    >>490 周辺住民さん
    用賀まで自転車で10分、田園都市線10分で行けますよ

  31. 492 匿名さん

    >491
    自転車で10分って、かなりの距離です。
    徒歩なら30分以上。

    普通はそんな場所を最寄り駅なんていいません。
    都心だったら二つ隣の駅にいけるレベルです。
    ドヤ顔で自転車で10分なんて軽々しく言わない方が
    この物件の為にいいですよ。

  32. 493 匿名さん

    >>485 ↑さん
    中傷はやめましょう。参加者皆さんが迷惑しますよ。

  33. 494 匿名さん

    >>492 匿名さん
    同感です。メリットやデメリットはどの物件にも存在します。それを正確に伝えないとウエリスを契約した方も検討中の方も不幸になりますよ。

  34. 495 マンション検討中さん

    >>490 周辺住民さん
    ここに住んだらバスで成城学園前駅利用だと思ってます。

  35. 496 匿名さん

    >>495 マンション検討中さん
    近くに住んでいますけど、バスで成城学園前駅利用という人聞いたことがないな…
    ここ住宅街ですのでたくさんの人が住んでいますよ…

  36. 497 マンション検討中さん

    裏の水路は臭ったりしないんでしょうか?

  37. 498 ご近所さん

    >>497 マンション検討中さん

    虫や蚊はかなり出ます。

    だから、上の階の方がいいですよ。

  38. 499 匿名さん

    >>482 匿名さん

    今日価格表のDM来ました。
    数えたら52が分譲済みでした。
    あと130って、
    普通?
    不調?
    好調じゃないですよね?


  39. 500 匿名さん

    >>499 匿名さん
    えっ?普通行かないとどの部屋が売れたか分からないはずだけど…見たい‼︎それアップしていただけますか?

  40. 501 匿名さん

    >>500 匿名さん

    今まで見学した方に
    DMしたのかな?
    なんであんなに売れてない価格表が
    送られてきたんだろう?

    すみません、私はアップ出来ません。
    他の方で。

  41. 502 匿名さん

    そんなものは存在していないからさ。つまり嘘

  42. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん
    確かにいろんな物件見てきたけど、価格表送られる物件は聞いたことがない…
    悪意の持った虚偽情報です。

  43. 504 匿名

    >>503 匿名さん

    ダイレクトメールで
    封筒に入った価格表が
    私にも郵送来ました。

    表が販売価格表
    裏が価格が月々支払額

    のです。

    見学したから郵送されてるんだったら、
    沢山の方へ郵送されてるはず。

    嘘じゃないですよ。

  44. 505 匿名さん

    そんなに大量に送ってるものならアップしても問題ないだろ。
    アップしてみなよ、嘘つきさん、

  45. 506 口コミ知りたいさん

    私の家にも3000円キャンペーンの挨拶状と価格表が郵送されてきましてよ。たしか、先週の金曜日か土曜日だったと思います。数えてませんが、分譲済と書いてある部屋は少なかった。
    一応、言い合いにならないようにお伝えしておきますね。

  46. 507 匿名さん

    >>504 匿名さん
    すでに見学した方には何のため価格表を送るかしら?

  47. 508 口コミ知りたいさん

    >>507 匿名さん

    先着順部屋のご案内と書いてありました。先着順部屋には印がありました。透明封筒だから、裏からは価格表そのものが丸見えでしたよ。確かに普通は残り少なくなって郵送するのかな?今になって思えば違和感あるけど。でも誤って郵送されてきた感じはしなかったです。チラシとか他の資料は無かったかな。

  48. 509 匿名さん

    >502
    >503
    >505

    502、503、505の人間の小ささが半端じゃないね。
    先に契約して気が立っている人なのかな。
    ご愁傷様です。

  49. 510 匿名さん

    ついな価格表を送りつけるようになりましたか
    最初は価格を教えてくれなかったのに

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸