東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11
契約済みさん [更新日時] 2015-12-12 17:51:16

契約者スレpart11です。
引き続きよろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-11-11 18:47:16

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 710 入居済みさん

    すみません、おもっきし嘘書いてた
    まずJCBも使える(イシュア問わず)
    カーシェアは15分305円です。
    レンタルサイクルについては、資料が見あたりません
    登録するときなにかで6時間400円と見た覚えがありますがコンシェルジュが6時間100円とおっしゃってるならそうなんでしょう。私の覚え違いです。

    1. すみません、おもっきし嘘書いてたまずJC...
  2. 711 入居済みさん

    6時間100円ならすごいお得だね
    ずっと400円だと思って使ってたわ…
    自転車自体とてもいいものだから、パンクしたりしたら代用するのもいいでしょう
    お騒がせしました<(_ _)>

  3. 712 入居済みさん

    >>691
    差し支えなければどの辺りのお部屋か教えていただけませんか?

  4. 713 入居済みさん

    >>703
    ありがとうございましたm(__)m

  5. 714 入居済みさん

    しつこいようですが、忘れないために。エアビー、絶対反対です。早く理事の議題に出ること願っています。

  6. 715 入居済みさん

    >>711
    そうなんです。それで私も自転車あれば便利ですから、買おうかと思ったんですが、やめました。週末くらいしか乗らないので、月500円くらいです。毎月の自転車置場代金も考慮すると、借りる方が良いです。電動自転車を自分で買っても7〜8万はしますし、消耗品ですし。

  7. 716 匿名さん

    >715
    自転車使っても月5回くらいなので私も借りる派にチェンジです。

  8. 717 住民さん

    新宿伊勢丹に行くにも、本館パーキングに自転車置き場があって、無料で停められるんですね。
    新宿高島屋も、紀伊国屋側に自転車置き場があって、無料で使えるし。

  9. 718 入居済みさん

    それで駐輪場代が足りない、管理費足りない分は住民でどうにかせい、って話になる。
    サイバーホームにも書いてあったけど、早急に議題にあげること、沢山あります。
    第一回目は理事を決めるだけみたいだから、そんなお役所仕事のようにのんびりしてるんじゃなく、どんどん話し合ってもらわなきゃ。
    地権者理事は年寄りばかりだから、エアビーのことだって、一から説明しないと理解できないよ。
    幸いここには、一人は理事になった人いたみたいだから、頑張ってくださいね。
    住民の意見は誰に、どこに言えばいいの?
    目安箱を設置して欲しい。

  10. 719 入居済みさん

    まずはコンシェルジュに言うべきでしょう。掲示板に余計なチラシが貼ってあるとコンシェルジュに言って剥がさせてる人を見掛けた。立派。

  11. 720 マンション住民さん

    理事は落選しましたが、bnbの禁止、エレベーター内のカート禁止を議題にあげて対策をして欲しいです。

  12. 721 入居済み

    前住んでたタワーマンションでは外部委託で駐車場近隣に貸してました。ここもそうしないと管理費足りないなら。

  13. 722 入居済み

    車2台借りてる住民さんいませんか?2台目半額に規定変われば 車もう1台買います。よそ者はそれからに

  14. 723 入居済み

    >>720
    カートよりデカいチャリはスルー

  15. 724 入居済み

    いろんな問題がありますね。前のタワーのベランダ手すりは手前にも1本あり下覗けませんでした。ここは危ない 何か事故ある予感でもう1本修繕費よりお願い致します

  16. 725 入居済み

    >>724
    覗けます。メガネ落ちそう 知人大学生体操部
    鉄棒みたいに乗り上がりで厳重注意 これが冷や汗。

  17. 726 契約済みさん [ 30代]

    >>724
    新手でたー笑
    その仕様は購入時にわかっていたものなので諦めて下さい。もしくは売って、御満足できる物件に引っ越しするのは如何でしょうか?

  18. 727 入居済みさん

    売ってくれ、売ってくれの不動産勧誘がすごい。
    そりゃ、いつかあきたら売りますけど、当分はないな。
    ここよりいい物件あるのかしら?(値段含め)

  19. 728 匿名さん

    >>727
    その手のチラシはどこでもよくある事なので、真面目にとらえない方が良いですよ。

  20. 729 入居済みさん

    私の今のライフスタイルでタワーマンションを望ならここ以外はないなぁ。
    西新宿60はできてみないとわからないけどマンション名がちょっとださいわ!

  21. 730 入居済みさん

    >>720
    カートは禁止はやめてほしい。色々な事情ありますから。

  22. 731 契約済みさん

    >>730
    いろいろな都合?
    それさえ言えない人は黙っててくれるかな。

    自分は先日初めて遭遇したからホントに居たんだと驚いた口。
    それも、ものすごいスピードでガラガラガラガラ~と音立ててエレベーターホールに突っ込んで行く野郎を見たものだから、唖然としたね。
    子供や老人がぶつかったらどうするんだろうか?
    そういう野郎がエレベーターに乗り込む時だけ恐縮して乗るとも思えないしな(笑)

  23. 732 入居済みさん

    また騒音に関する注意書きが入ってた。
    うちなのかな?
    でもうちもかなり聞こえるんだよね。苦情は出してないけど。
    このチラシ、正直あまり意味がないと思う
    どこの部屋から苦情が来てますってわかった方がいいと思うんだけどなぁ。
    〇〇号室から苦情が来てます!近隣の方注意してください!っていう方が自分は気をつけるな。
    だってクレーマーが近くにいるってことだしね。
    その代わり部屋番号を公表できる人のみが注意喚起できる方式。
    一方的にチラシが入るのもいい気分じゃないんで。

  24. 733 契約済みさん

    >>732
    参考になれば、だけど…
    以前のタワマンでは、たとえほぼ上階だと騒音の出所が確信できている場合でも、個別ポスティングはクレームを出した部屋を基準として

    右隣、左隣、真上、右斜め上、左斜め上

    となってたらしい。
    音は反射したりマンション全体を箱として考えると共鳴というか伝導すると言うこともあって、斜め上も含めてたみたい。
    あと、クレームの出所を少しうやむやにする意味も入ってるだろうけどね。

  25. 734 入居済み

    >>731
    それが禁止したい都合なら、「野郎」の利用を禁止して「老人」の利用のみに制限すれば良いだけ

  26. 735 匿名さん

    チャリも野郎がエレベーターに乗せるのは禁止しよう!

  27. 736 契約済みさん

    常識ない奴だから野郎呼ばわりしただけ。
    分かってるだろうけど、一応反論しておくな。

  28. 737 匿名さん

    >>733
    うやむやにするためがメイン。
    騒音トラブルは時に傷害事件を巻き起こす位深刻なもの。
    注意された腹いせに、で刃物沙汰みたいなパターンも決して少なくない。
    なので、お互いのためにうやむやにしてる。

  29. 738 入居済みさん

    732さん、あなたの可能性大ですよ。
    我が家は騒音の苦情のちらしが入っていたためしがない。
    うるさい家の可能性がある家だけ、苦情ちらしが入っていると思ったほうがいいですよ。

    そして、あなたもうるさいなら、あなたの隣近所かもしれないので、コンシェルに言った方がいい。
    そうやって、管理会社はどこの部屋か大体察しがつく。

  30. 739 入居済みさん

    >>731
    例えば、あなたが年寄りになったらどうするのですか?お米も水も自力で運べますか?老女の独り暮らしの場合どうしますか?介護が必要になったら…。小さい子ども連れの方。想像してみてください。もちろん、マナーは必要です。エアビーとは全く違います。

  31. 740 入居済みさん

    一番疑わしい部屋の周囲もチラシが入ってるとしたら騒音源でないのに不快な気分になってる部屋もあるってことですよね。
    クレームを入れるのであれば自分の部屋番号を明かして戦うくらいの覚悟でやってほしいです。
    直上や隣以外の部屋の音が響いてる事例もたくさんありますし。

  32. 741 入居済みさん

    うちもチラシ入ってました!
    絶対うちじゃない…この程度耐えられないならマンション無理でしょ
    なんなら訴えてほしい 返討ちにしてやるわ

  33. 742 契約済みさん

    >>739
    笑っちゃうんだけど、あなた知ってます?
    ヨーカドーって324円さえ払えばご自宅まで運んでくれるサービスがあるんです。
    自力で運べないってのが理由なら、このサービス利用したら?
    たった324円ですよ。
    力がない、年寄りだ、ってのが理由ならね。
    払いたくないだけでしょうが(笑)

  34. 743 匿名さん

    弱者に優しくなりましょうね。
    セキュリティゲート内は優しいですが〜

  35. 744 契約済みさん

    >>743  自分で弱者だと振りかざす人はいかがなものかと。
    周りがそう感じてこそ、ですよ。

  36. 745 入居済みさん

    >>742
    うちはカートを使っているわけではありませんけど
    この書き方はあんまりだと思います。
    カートと言っても、お年寄りがよく使うお買い物カートなどもあるでしょう。
    それを使いさえすれば、自分の思う時に思うように持ってこられるのに
    毎回、毎回、時間を指定し、324円を払う。
    週3行ったら月に4千円です。年間にしたら約5万。
    742さんは、お金だけでなく、時間も掃いて捨てるほどあるのでしょう。
    全ての人があなたのような価値観を持っているわけではありません。
    このような他者を思いやる気持ちのない高慢な投稿、読んで気分が悪くなります。

  37. 746 入居済みさん

    >>741
    こういう人がいるからこそ
    特定できないようにするんでしょう。

    もし心当たりがないようであれば、
    その旨をご自分もコンシェルに仰れば良いのではないでしょうか。

  38. 747 入居済みさん

    コンシェル大変だな〜

  39. 748 契約済みさん

    >>745
    誤解があるように思います。
    ここでよく「カート」と呼んでいるのはヨーカドーのカートのことです。
    あなたに名指しされた742ですが、年配の方が街中で引いているようなカートのことなど言っないので、そちらこそ過去スレしっかりお読みになったらいかがですか?
    自分のカートを用意もせずヨーカドーのカートを持ち込むのは○か×かでいろいろ意見が出ているのでしょ?
    ご自分で用意するカートさえ持ち込むな、という意見の方と私は違います。
    あなたのおかげで、まるで同じ意見ととらえられたのかと思うとこちらこそ腹立たしいですし心外ですね。

  40. 749 住民さん

    >>745は早とちり。

  41. 750 入居済みさん

    騒音の苦情だしてる人って案外自分も騒音だしてたりするんだよなぁ(笑)
    うちは両隣がどちらも土日しかいない謎な家庭に囲われてるので苦情のチラシもはいってたことないな。

  42. 751 契約済みさん


    745さん、前後の文脈読まずに残念賞。
    748さん、私はご意見に全面的に賛成です!!

  43. 752 入居済みさん

    そういや、うちのおばあちゃん手押しカート選んでた時楽しそうだったなぁ…懐かしいなぁ

  44. 753 入居済みさん

    「騒音注意チラシ」2回も入っていたんですけど、今日は入っていませんでした。
    心当たりはこのくらいの時間までテレビを普通の音でつけていることくらいだったのですが、もしや迷惑かもって心配していましたが、今日入ってなかったということは、大丈夫だったのかな。

  45. 754 入居済みさん

    >>753
    さすがにその程度の音じゃ隣に聞こえないよ。
    原因はお宅じゃないと思う。あんま気に死なさんな。
    10~13くらいのボリュームなら隣に耳当てても聞こえないと思う

  46. 755 契約済みさん

    みんな同じ文言なのかな。
    入ったことがないので、確認できないし…

  47. 756 入居済みさん

    マンション名長すぎて、登録するときにはいらないこともしばしば

  48. 757 入居済みさん

    >>754
    そうだと安心です。
    ありがとうございます。
    755様
    こんな感じです。

    1. そうだと安心です。ありがとうございます。...
  49. 758 入居済みさん

    もう1通です。

    1. もう1通です。
  50. 759 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  51. 760 入居済みさん

    うわ~こんなん入ってたらイヤだなぁ
    でもここ見てる人以外はみんなきてると思ってるんだろう

  52. 761 契約済みさん

    >>755です。
    ご丁寧に画像アップありがとうございました。

  53. 762 入居済みさん

    ところで、貴方は夜間早朝はうるさく感じない?
    下に響くようでも、隣には響かないのかなあ。

  54. 763 入居済みさん

    私、夜中に風呂はいるんだけど、1時とか2時とか。
    下や横はうるさくないんだろうか?

  55. 764 匿名

    画像アップありがとうございました。
    今のところ来ないな~
    帰宅遅いので、お風呂もTVも毎日3時ごろまでですよ

  56. 765 入居済みさん

    さっき上からドンドンしたけど、静かだと足音たしかに聞こえるし結構気になるレベルなんだね
    ただクレームってよっぽど長い間やられないとださないと思うけど、、

  57. 766 マンション住民さん

    コンシェルジェで苦情言ってるひとに遭遇しました。
    コンシェルジェは、音をだしている該当の部屋でなくそのフロア全室にチラシを入れますが宜しいでしょうかと言ってましたよ

  58. 767 入居済みさん

    >>758
    画像ありがとうございます。
    うちと微妙に違いますね。
    一応苦情によって少し変えてるのかな。
    ワンフロア全体に入れてるのかぁ
    チラシが非常にストレスですと苦情を入れたい。

  59. 768 入居済みさん

    カート禁止なら自転車だって駐輪場あるんですから禁止でしょ。しかし私はどちらも個人の自由が適当だと思います。
    禁止すべきはエアビーですよ!

  60. 769 入居済みさん

    自分の手持ちカートを持ちながらの買い物ってどうやってるの?
    自分のカートの上にカゴ置くのかな?
    安定も悪そうだし、それはそれで大変そうだから
    お年寄りがヨーカドーのカート持ち込みたい気持ちもわかるな・・・

    でもエアビーは私も絶対反対です。

  61. 770 入居済みさん

    静かだと足音響くくらいの防音性能のマンションてことだからクレーム入れる方もある程度は許容する必要があると思います。

    注意が入ってない人は下の人が神経質でないラッキーな方、もしくは住んでないんでしょうね。

  62. 771 匿名さん

    両隣が未入居なので、人気の無い階の人気の無い方角だったのかな?と思う事があります。
    個人的には気に入っているので良いのですが。

  63. 772 匿名さん

    乾式壁だから多少の騒音はしょうがないよ

  64. 773 匿名さん

    普通の人は騒音チラシ見ても、ふーん、うちじゃないよね。か、いい人だと、違うと思うけど、一応気を付けよう。で終わる。

    でも、嫌な気持ちに、とかここに書く人のように、神経質な人もたまにいて(書いてる人全員が神経質といいたいわけではない)、偶然にもその人が無自覚な音の発信源だったりすると、特定されることで一気にもめ事に発展。

    建物が欠陥じゃないのか
    他の部屋をちゃんと調査しろ
    この程度で文句を言う方がおかしい

    などなど。
    酷いと総会で延々と演説ぶって、記事録がしょんぼりなことになったり、怪文書ばらまいたりするからね。

  65. 774 入居済みさん

    大抵の人は ふーん、うちじゃないよね、で終わってる気がします。
    てもここの流れを見てたらそれでいい気がしてきました。
    クレーム入れてる方もチラシで少なからず不快にしてるのかなと。

  66. 775 入居済みさん

    773は妄想に文句書いてる本人ですね。

  67. 776 入居済みさん

    超高層マンションは建物を軽くするために、低層マンションと違う乾式壁とかを使うらしい。
    それがそういうものなのかは、誰か説明して。

  68. 777 匿名さん

    最近は低層マンションで、乾式境壁を使ってる物件も結構ありますよ。特に中央区など。

  69. 778 入居済みさん

    一般的な注意のクレームにいちいち腹立ててたら、早死にしますよ。
    もっとおおらかに。
    誰かがうるさくて困ってるんだから、自分はせめて過剰な音を出さないようにしようって、なぜ思えないかね。
    クレームするなら名を名乗れ、とは心が狭いですよ。
    名乗ったら、ご近所トラブルに発展するのに。

  70. 779 匿名さん

    >>778
    別なネタで、うちの前までクレーム付けに来た御近所さんがいたのですが、トラブルに発展すべきだった?

  71. 780 入居済みさん

    貴方が大人だったのです。
    金持ちケンカせず。

  72. 781 住民でない人さん

    今度ランドセル伊勢丹に買いに行くよ。

  73. 782 主婦さん

    富久クロスは、永久に不滅です。

  74. 783 入居済みさん

    水商売(らしき人)結構増えましたねー
    昔住んでたとこ、水商売多くてマナー悪い人多かったので、ちょっと不安です。

  75. 784 マンション住民さん

    オネイ?それとも?

  76. 785 契約済みさん

    おにい❤️

  77. 786 入居済みさん

    ゲイはいまのとこ見てません。
    判別しづらいのでなんとも言えないですけど。

  78. 787 入居済みさん

    郵便局の配達員、下でピンポン鳴らすのみじかすぎぃ!もう二回不在にされたよ!
    佐川やヤマトよりワンコール以上短い

  79. 788 マンション住民さん

    蹴り入れたら、いやーん。判別できる?

  80. 789 入居済みさん

    >>788
    女だろ

  81. 790 契約済みさん

    エアビーでTomihitoって名前で貸し出されてる1LDK部屋が特定できた。309号室。
    6080万円で売りに出されてる。

  82. 791 入居済みさん

    なんかマンションの下でやってる!まつぼっくりでなにか作るらしい
    子供いる家庭は行ってみては~

  83. 792 入居済みさん

    656のようなねっちりタイプの人もいるのですね。

    こんな投稿は、気分が悪いです。

  84. 793 入居済みさん

    騒音、子供のしつけ、などどこのマンション内でも必ずやいろいろとお互いに意見が交差する内容です。

    来年の1月から理事会がスタートするのでしようか。

    任期は、来年の3月末までと聞いています。

    意見箱の設置を一日も早くお願いしますと野村窓口に申し出ました。

    このサイトでいくらあーーでもない、こうでもないといっていても全く改善しません。

    それにしても、ジム利用者は有料なので係りをおいて(人件費発生するなら私がボラでやります)

    賃貸棟の人は一切利用できないように管理してほしい。
    このままだと、けじめがない。

  85. 794 入居済みさん

    私のすんでいる階数は、子供たちのしつけが本当に行き届いている家族ばかりです。

    騒音も一切ありませんし、エレベーターを待っていると朝だと、必ず、挨拶します。

    どの階数に住むかもその人の運なのかなあ。

    隣人もシングルの方のようですが、一切騒音もありません。

    いつかご挨拶とは思っていますが、
    ここの暮らしは、快適です。

    みなさん、苦情がおおいように思いますが、このマンションの長所も投稿してくださいな。

  86. 795 入居済みさん

    >>794
    それは本当に運がいいだけだよ。全部運。
    隣がゴミ屋敷になる可能性も秘めてるわけだから。

  87. 796 入居済みさん

    私も運がいいです。
    本当に静かですし、ゴミ置き場ですれ違うと挨拶してくれますし、前に話題になったようにゴミが散乱しているということも、一切ありませんでした。
    古紙も綺麗にしてありますしね。

    概ね、ここの住民の方は常識的な方が多いように感じます。
    駐輪場で出会う方も親切です。

  88. 797 入居済みさん

    私もボランティアやりますよ~
    このマンションのために尽くしたい

  89. 798 契約済みさん

    昨今、子連れの親を見て子供が暴れ回ってるのにちゃんと叱る親をみる方が稀ですからね。
    みんなおおむね満足してるので個人間の問題しか話題にならないのだと思います。
    タワーマンションにしては共用部やサービスは外に劣るけど、価格相応ですしね。
    わたくしは特に不満はないのでわざわざ良いところを書き込むこともないのだと思います。

  90. 799 契約済みさん

    ちなみに私邸も運がいいです。
    フロアでみると、若干、粗大ゴミ関係でルールを守られていない方がおりますが。
    ですが、共用部で見ると一階の書斎?らしきとこに赤ちゃんを連れ込んだり子供が大声出して走り回っていても注意しない親御さんは見受けられます。
    どうもあの静かにしてくださいという看板が見えないみたいですね。

  91. 800 匿名さん

    EVや階段を使って粗大ゴミは他のフロアからの持ち込みもあるんじゃないかなあ

  92. 801 入居済み

    >>792
    656?古すぎ
    内容も分からない

  93. 802 入居済みさん

    31階ですが、結構前からゴミ置き場の扉の前に毛布が「粗大ゴミじゃないと出せませんよ〜」っていう紙とともに置かれています。
    そして今日、注意喚起のチラシが31階限定で入れられていました。
    民度の低い人が同じフロアにいるようで残念です。

  94. 803 入居済み

    港区タワマンから引越してきたけど、あちらでもゴミのルールを守らない人はいました。

  95. 804 契約済みさん

    どこにでもいるよ。

  96. 805 匿名

    >>792
    いくらなんでも古すぎで、どの投稿か見る気もしない
    あなたが、ねっちりタイプだと思われてしまいますよ

  97. 806 入居済みさん

    792は言われた本人。本当に粘着質。
    656の言ってることは正論。
    自分が言い返されるのが怖くて、日数おいて反論してんでしょ。
    性格変えないと早死にするよ。あなたこそ、粘着質なんだよ。
    相手は鏡だと言うことを忘れずに。

  98. 807 入居済みさん

    気になって確認しました。
    656は、子供がいない人が子供のこと語るなと言うのは違う、そしたら経験ないことすべて語るなと言うことになるよ、って投稿。
    だから、792は子供がいる人で、子供のことでとやかく言うなって文句言ってた人。
    こんな人に育てられる子供って、、、、
    細かいことを気にしすぎですよ。
    神経質、粘着気質。

  99. 808 入居済みさん

    みんなつまらない愚痴ばかり

    引越しほぼ終了してこのレベルなら優良マンション

  100. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸