物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
227
匿名さん 2014/08/11 15:34:46
>>221
修繕積立金は払う必要があるようです。。
-
228
匿名さん 2014/08/11 15:40:26
>>226
オイオイ、223が理解できないようなら中古物件には手を出さないほうがいいよ。
217みたいに安く売れるから安く出してくれたんだ、と素人的に考えていれば。
-
229
匿名さん 2014/08/11 15:53:03
↑
もう少しわかりやすい日本語で書いてくれ。
とくに2行目。
読み手にストレスを与える。
-
230
匿名さん 2014/08/11 16:04:16
仲介業者が扱う時点で中古物件扱いになるわけですが、
安く売れるから安く出しましょうなんてボランティアみたいな事はしません。
適正価格か、あるいはそれより高くしか出てこない。不動産に掘出物無し。
-
231
匿名さん 2014/08/11 16:06:03
管理修繕費、20年はタダだから戸建てにしとけ(笑)
-
234
物件比較中さん 2014/08/11 23:14:39
>>230
ちょっと状況が違うんじゃない!?
棚からぼた餅な地権者物件だよ。
しかも今出すとは早めの現金が必要な人なのでしょう。
だから適正価格より安く出てるのではないかな
-
235
匿名さん 2014/08/12 01:58:10
>>234
今売りに出しても現金が手に入るのは3年後。同じ3年後なら、2年後にもっと高値で売りに出しても良かったはずなのに、なぜなんでしょうね?
-
236
匿名さん 2014/08/12 02:09:27
地権者数百人のうちの何人かは「3年後には不動産価格は下がる」と考えていてもおかしくないと思うけどね。オリンピック効果による値上がりは2016年くらいで収束すると予測する記事もあったし。
-
237
匿名さん 2014/08/12 02:12:48
-
238
匿名さん 2014/08/12 05:44:53
-
-
239
匿名さん 2014/08/12 05:54:30
-
240
匿名さん 2014/08/12 06:24:33
「投資」用としてはそれほど魅力を感じないけど、中層階(ここは同じ間取りでも高層階の方が固定資産税高いし)くらいの価格で部屋の眺望がある程度抜けてて、積立修繕金も急にあがるから10年限定、広さは75平米以上の2LDKならいいかも。
「転売」としては今から数年は価格が上がると思うけど、その先は良くて高止まりだと思います。
「居住」としては広さがあれば、場所としては問題ない。お見合いは人によるけど70mも離れていたら気にならないかな。わざわざ覗く人そんなにいないと思う。
-
241
匿名さん 2014/08/12 07:07:38
>>235
もし多くの人が「(二年後は上がるが)三年後下がる」と考えるなら下がる前に売ろうとする人が増えてその前から下がる。
株とか商品ってそんなもの。
さらにいうならここの書き込みに「投資対象として買っている」書き込みが散見された。
ってことは竣工後は大量の売りが出る可能性大で、それを見越した地権者が2年を待たずに売る可能性は十分ある。
ならば早目に売って確定させようという判断は妥当。
この地権者は二年後あたりに「KTT地権者唯一の勝者」と呼ばれていても不思議はない。
-
242
匿名さん 2014/08/12 07:12:02
唯一とは限るまい。
他にもまだ出てくることも想定しておかないと。
-
243
匿名さん 2014/08/12 07:24:20
ちなみに、地権者ではない一般購入者は、いつから売ることができるようになりますか?やはり引渡し後?
-
244
匿名さん 2014/08/12 07:30:55
>>18 のリンク先を見てて気づいたのだけど、「情報登録日:2014/08/11」になってる。>>18 の書き込みは10日の朝6時なのに。これは「出たばかり感」を煽る中古販売の手法なのでしょうか??
-
245
匿名さん 2014/08/12 08:08:20
1週間ぐらい前から出ていたよ。
正確にはいつからかは不明。
-
246
匿名さん 2014/08/12 08:12:03
-
247
匿名さん 2014/08/12 08:38:18
仮に5000万円だとして、坪242万円!どんだけ安いマンションなの。
-
248
匿名さん 2014/08/12 10:06:07
希望的観測はスルーでよいとして、
地権者住戸の売買の場合、不動産仲介業者への仲介手数料が180万円余り上乗せされるからお忘れなく。
値付けは合計金額からして三井ら売り出し物件より少し安いくらいなので、9月中には売れちゃうと思いますよ。
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-09-01 21:07:20マミー(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2021/07/03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝どきザ・タワー(新築・3LDK・9400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575397/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578828/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は立地も良く、買い物便利でジムが無料。
エスカレーターなど利用せずに一階からエレベーターで住居まで行けるのが良い。
悪い点はそれほどないがフロアーによって違うとおもうが、ゴミ出しマナーが悪い人がいる。
でもそのくらいである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジム内のマッサージチェアーが無料なのが良い。
残念な点はライブラリーで静かに本を読みたいが、中国人が会話をしていて耳障り。
一度注意してみたが、日本語わかりませんアピールをされてしまった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが多く24時間営業はありがたい。
価格が高く、まとめ買いをする時はオーケースーパーなどチャリで20分ほどかけて出かけてしまう。
都心価格だと感じる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス便を多く利用する。
大江戸線しか地下鉄はないので少し残念だが、それを承知で購入しているので何も言えない。
バス停が目の前にあるのは何より。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いと感じる。
通りが大きいので問題ない。
安全面ではチャリが多くたまにスレスレを横切る方がいて驚くこと多し。
ウーバーも多くチャリ密集地域だと感じる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理は文句ないくらい、護衛の方の見回りで安心、安全、丁寧な挨拶など文句無いと思う。
マンション自体の管理はまだ、文句をいうほど年数は経っておらず文句ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく管理が行き届いており、無駄なコスト設備もない為管理費も抑えられており本当に毎日を快適に暮らせてる事が一番。
購入してよかったし人に薦めたいマンション。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供が多く、ちょつとうるさいと感じること。
躾の仕方もそれぞれなので何をどういうつもりもないが、マナー教育をしっかりしていただけらば問題ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドゥトゥール
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590728/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅がより近かったこと。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件