住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-08-13 13:43:36

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ドレッセ南町田グランヴィラ
ソルティア府中宮町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 293642 匿名さん 4時間前

    >>293640 評判気になるさん

    バーカ!
    地震動は震度スケール上で7以上存在しないとでも言うのか?
    実際にはそれを超える地震の加速度が存在する。
    先の原発のPDFで、
    『良く耳にする震度~』
    を読めないのか?
    レベル低すぎ

  2. 293643 評判気になるさん 4時間前

    >地震動は震度スケール上で7以上存在しないとでも言うのか?
    >実際にはそれを超える地震の加速度が存在する。

    ほら、これが機能的文盲であることを良く示している。
    震度は7が上限だけど加速度に上限があるんて一言も書いてない。
    前にどんなに揺れても上限は7と書いたんだけど、その意味分かるかな?
    バカだから全部、自分の中の妄想で勝手に解釈しちゃうんだよ。

    PDFの内容も自分の妄想に都合よく解釈しているだろうから読む必要なし。

  3. 293644 匿名さん 4時間前

    『(地震動として)震度7以上は無い』
    と言い切った、たった一人のバカを解釈すると「日本の気象庁が震度で7以上を設定されてない」てないってことになってる。
    東北地太平洋沖地震時に気象庁は最初M7クラスと言っていた。
    それがUSGSの速報でM8レベル、気象庁はそれを追いかけていた。
    最終的にUSGSがM9.0に修正して日本の気象庁もそれに追従した。
    こんな事も知らんのか?
    で、巨大天体衝突時のお前のいう震度はいくら?
    脳タリンはお前。

  4. 293645 匿名さん 4時間前

    >>293643 評判気になるさん

    そうやって文句だけが取り柄。
    お前が理解してない。

  5. 293646 評判気になるさん 4時間前

    ケーソン君は>293625 で自分が張ったリンクすら理解できない。

  6. 293647 評判気になるさん 4時間前

    >>293644 匿名さん
    いつになったら震度と地震のエネルギーの違いを理解できるんだろうか。
    バカにもほどがある。

  7. 293648 匿名さん 4時間前

    >>293643 評判気になるさん

    >>前にどんなに揺れても上限は7と書いたんだけど、その意味分かるかな?

    自分は何を書いてるか理解してるか?
    地震動は7以上は揺れ無いと書いている。
    理系の人はそう解釈する。

  8. 293649 匿名さん 4時間前

    >>293647 評判気になるさん

    Mwを理解できないバカ

  9. 293650 名無しさん 4時間前

    >>293648 匿名さん
    そう解釈するのは馬鹿だけ。

  10. 293651 匿名さん 4時間前

    >>293650

    バカ連呼の情報量が足りなすぎる奴が馬鹿と言ってる。
    またまた『共同住宅』『長屋』とマンション差別の嫌がらせが始まるだろうな。

  11. 293652 匿名さん 3時間前

    >>293647 評判気になるさん
    突然すみません。
    横から失礼します。
    >いつになったら震度と地震のエネルギーの違いを理解できるんだろうか。
    >バカにもほどがある。
    同感です。

    相手の人って、なんか頑迷に主張してるだけで腹落ちするような根拠が全く見えないんですよね。
    酷く的のズレた話も散見されます。
    間違いなく馬鹿の類ですよ。

    悪貨が良貨を駆逐するとこ見たくないのでコメントさせていただきました。

  12. 293653 マンション掲示板さん 2時間前

    >>293636 マンション検討中さん

    建物に影響するのは加速度。
    速度は関係ない。耐震設計で速度なんて使わないよ。
    慣性の法則を理解していますか?

  13. 293654 口コミ知りたいさん 1時間前

    >>293653 マンション掲示板さん
    速度も関係するんだよ。
    調べてみると良いよ。

  14. 293655 マンション掲示板さん 1時間前

    >>293654 口コミ知りたいさん

    速度を耐震設計のインプットとしてどう使うかぜひ教えてください。耐震設計理解しているなら自分の言葉で説明できますよね。

  15. 293656 口コミ知りたいさん 1時間前

    影響すると言ったのが何で設計に使うことになるのかね。
    タワマンなどの時間領域のシミュレーションでは当然入ってくるだろうけど。

    それより
    >建物に影響するのは加速度。
    >速度は関係ない
    と言い切った理由を知りたいね。
    力学の問題なのに運動量もエネルギーも関係無し?

  16. 293657 名無しさん 1時間前

    >>293656 口コミ知りたいさん

    耐震設計のインプットに速度なんて使ってないから。
    速度が影響するなら耐震設計に取り込んでいるはずなので、どう取り込んでいるか具体的に説明したよろしく。

  17. 293658 検討板ユーザーさん 1時間前

    ちなみに慣性の法則なら加速度じゃなくて速度だよ

  18. 293659 匿名さん 33分前

    横からすみません。
    速度が関係ないことを説明するのは無理があります。いわゆる悪魔の法則なので。
    速度が関係あると主張した293654さんにきっちり説明頂きたいです。
    自らの主張を突然相手に委ねるの行為も解せません
    >293654
    >速度も関係するんだよ。
    >調べてみると良いよ。

  19. 293660 匿名さん 7分前

    地震が何故発生するのかも理解していないバカが居そうさな。
    内陸だと地殻の歪みが溜まって断層が動きだす、海溝型地震だとプレート同士のアスペリティが滑り出してそこから地震動が発生する。
    311以降列島のあちこちで歪みが溜まっているのは間違いないかも。

  20. 293661 匿名さん 1分前

    あと、酷く解せないこの件も

    >>293648 匿名さん
    >自分は何を書いてるか理解してるか?
    >地震動は7以上は揺れ無いと書いている。
    「地震動は7以上は揺れ無い」なんて記載はない。
    あったのは「どんなに揺れても上限は7」である。
    事実が捏造され捏造された文に因縁が付けられている。

    しかも下記のこの一文では何の裏付けにもならない。
    >理系の人はそう解釈する。
    どういう解釈よ?
    こんなん、夏休みの自由研究してる小学生レベル

    293648こそ何を書いてるか理解してるか?と問いただしたい。
    出てこい馬鹿本人

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      名無しさん2025-07-28 08:15:24
      >>292952 周辺住民さん

      ミシュラン三つ星の味がわからない方に何言われても説得力ないよ。食は育ちわかるからねw
      1. 1
        0%
      2. 1
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター立川
    メイツ府中中河原

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネタワー八王子

    東京都八王子市寺町40番13他ほか

    未定

    1DK~4LDK

    30.68m²~127.15m²

    総戸数 499戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

    4400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    59.55m2~75.8m2

    総戸数 39戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    37.61m2・47.53m2

    総戸数 48戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,480万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    4900万円台~8400万円台(予定)

    1LDK~4LDK

    66.7m2~91.5m2

    総戸数 153戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸