東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 17:59:00

経済雑誌の『高級新築物件ランキング』でも上位ランキングされるほど注目度が高いこのマンションも、
いよいよ最終局面を迎えました。
唯一無二の優れた立地、そして充実した住環境・・・。
さぁ、理想のマンションライフを実現させることができるのでしょうか。
早くもパート10に突入です!!
揶揄・誹謗中傷なきよう忌憚なき意見を出し合い検討を重ねましょう!!!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-17 19:36:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    六本木ヒルズレジデンスは、外装、内装もでしょう。 二期倶楽部。

    http://www.conranandpartners.com/architecture/

  2. 202 匿名さん

    朝晩の電車のラッシュは優雅とは程遠いと思うけどね。落ち着いて住むのなら山手線の内側に越したことはない。

  3. 203 購入検討中さん

    激混みの時間を外して乗れば、そんなに辛くないですよ~。
    都心の喧騒の中で暮らすよりは、緑の多いここが好きです。

  4. 204 匿名さん

    ラッシュを外せるような暇な職業の方はいいですね。普通の勤めは時間が決まってますから。地下鉄と違って、東急のような上りと下りがある郊外電車は酷です。

  5. 205 匿名さん

    例えばどこですか。同じくらいの価格で環境よいところありますか?

  6. 206 匿名さん

    酒飲んで車掌乗務って載っていましたね。

  7. 207 購入検討中さん

    よその方と比べてそんなに暇とは思いませんけど、出勤時間がある程度選べるのは助かりますね~。
    朝はだいたい7時前半に乗って、帰りは8時から9時くらいかな。
    丸の内辺りに勤めてますが、不便だな~と感じたことはないですよ~。

  8. 208 匿名さん

    東急田園都市沿線住人です。
    通勤ラッシュは、もう諦めた方がいいと思います。
    その話をしても、何もいいこと無いです(苦笑)。
    また3日に2日は、電車が大幅遅延します。
    また結構な頻度で「具合の悪いお客様の救護」による遅れがあります。
    もうこの沿線じゃどうしようもないです。
    でも、それを諦めても有り余る魅力がこの物件にはあるってことですよね。

  9. 209 匿名さん

    なぜこの沿線嫌いな人達が群がっているんだろう。ここは、いいけど価格は高いですね。確かに一戸建ても買える値段なので迷います。

  10. 210 匿名さん

    201さん

    ありがとうございます。(六本木ヒルズレジデンスは内装、外装もなのですね。)
    いただいたHPも確認しましたが、国内はライズ以外ありませんでした。やはり、
    コンラン&パートナーズ監修は、六本木ヒルズレジデンスの後、国内マンションでは2つ目なのかな?
    デザイン監修にかかる金額が相当高いので、あまり国内マンションでの事例が少ないのでしょうか。。
    (海外の事例は結構みつけたのですが、国内は全然見つけられなかったので。。)

  11. 211 匿名さん

    小田急、西武、山手線も同様じゃないのですか。

  12. 213 匿名さん

    西のよさは、地盤のよさ。
    こんな川原の低地に建ったタワー団地なんてありえない。

  13. 214 匿名さん

    都心に拘っても一億前後ど魅力的なマンションが見つからないですよ。
    他にまだ見てないところがあれば知りたいので、具体的にお願いします。
    今のところやはりここより気になるところはありません。
    先週も新しくオープンしたモデルルームに行きましたが、総合的にはこちらが良いと思いました。

  14. 215 匿名さん

    六本木のタワーに住んでいますが、
    都心だからいいってのは一昔の考え方でしょ。
    利便性だけ追求しても生活の満足度があがる訳ではありません。
    自然や街の雰囲気、子育て環境などその人の価値観などによって最良はかわってくるものです。
    当たり前すぎることですが。
    我が家は子供のことを考えて引っ越します。

  15. 216 匿名さん

    住まい選びは建物だけではなく、交通も含めた住環境やライフスタイルにあった利便性も重要な要素。休日に川辺のサイクリングや玉高のショッピングで済むならいいですが、劇場、コンサートホール、美術館など芸術が趣味の人は、やはり都心が魅力的。要はそれぞれの好みですね。ここはニューヨークでいえばマンハッタンの外、パリでいえばportesの外側のバンリュー。

  16. 217 匿名さん

    同感ですね。
    私は麻布十番に住んでいますが、先月第一子が無事誕生しました。仕事の通勤だけを考えると今の場所は最高なのですが、何分生まれが新潟で大自然の中で育ったものですから、いざ子育てとなると今の環境は全く相応しくありません。新潟の大自然までとは言わないまでも自然の中で育てたいという思いがあります。とは言うものの利便性や生活の楽しさも確保したいので今はここしかないかなと思っております。似た考えの方もけっこういらっしゃるのではないでしょうか。それでは。

  17. 218 匿名さん

    早朝からご苦労様です。

    > 214 先週も新しくオープンしたモデルルームに行きましたが、総合的にはこちらが良いと思いました。

    契約してあげてください。値下げしてみんなに買われちゃいますよ。

    > 215 六本木のタワーに住んでいますが、都心だからいいってのは一昔の考え方でしょ。利便性だけ追求しても生活の満足度があがる訳ではありません。

    御契約ありがとうございます。ちなみにみなさん、わかってますよ、そんなこと。六本木のタワーを選択された経験があるのなら、自分がそう言う選択眼を持っていなかったことにお気づきのようですね。今回もそうならないようによく考えましょうね。自然や街の雰囲気、子育て環境などを考えても都内でも特別な場所ではありませんよ。

  18. 219 匿名さん

    通勤だけ考えればそうでしょうが子育て環境、自然もほしければこちらでしょう。山手線内のどのマンションがよいのですか?

  19. 220 匿名さん

    ちょっとでも褒めるとすぐ、デベだ営業だと騒ぐ人がいるんですね。
    検討してここが良いと思っても、決して書いちゃいけないんでしょうか。

  20. 221 匿名さん

    >>218 必死の否定は、滑稽ですよ。

  21. 222 匿名さん

    >子育て環境、自然

    この点でここが特別優れていることって、川があることをみなさんおっしゃられているのですか?

    公立学校が都内でも有名なとこがあるわけでもないし、特別な学区でもないですよね。有名私立、国立などに近いわけでもない。治安という視点でも、悪いというつもりはありませんが、都心の高級住宅地にも治安のよいとこ沢山ありますよね。二コタマはどんな意味で教育、子育て環境が優れているのですか、川以外に。具体例をあげてぜひ教えてください。

    私は今、山の手の内側ですが、ザリガニ、クワガタ、コウロギ、蝉などをとれる公園がいくつか近くにありますし、家から直近の小学校まで数分ですがその間ほぼすべての道にスクールガードがいるほど通学も安心です。國立小学校、中学、高校(入れるか別ですが)もバスで1本のとこに3校ありますしとくに教育環境が劣っているとも思っていません。

    東急の方でも結構ですので、御教示ください。コンランの次のネタとしてよろしいかとも思います。

  22. 223 匿名さん

    220さんに同感。スルーしましょう。

  23. 224 匿名さん

    ここ、川沿いの散歩やバーベキューがてら見物にくる通行人多いかもね。

  24. 225 匿名さん

    都合の悪いことを書かれるとスルーですか。

  25. 226 物件比較中さん

    意外と子育て世代が多いのか。子供の声やら走る音やら、防音は大丈夫かな。「おとな」のマンションにはちょっと、だったりして。

  26. 227 匿名さん

    222

    お住まいは具体的にどちらでしょうか。もしかして、皇室の方ですか? 笑
    基本的に山の手の内側に済んでいる人は山の手と表現しないですよ。範囲が広すぎてピンキリです。

  27. 228 物件比較中さん

    タワーで戸境壁は乾式。うーん、やっぱり音は響きそうですね。

  28. 229 匿名さん

    済→住

  29. 230 匿名さん

    いくらなんでも こんなにムキになってポジレスするなんて
    購入検討者とは思えない。そんなに良いならさっさと買えばいい。
    こんなところで一々ネガに反論する意味がわからん。
    購入しちゃった人なら、今更ここのネガレス見ても気分悪いだけでしょ。
    ここをどうしても高値にしておきたい関係者なら
    このポジレスも理解できるが。

  30. 231 匿名さん

    222さんのような素晴らしいところにお住まいの方もライズに興味をお持ちなのですね。その気持ちよく分かります。

  31. 232 匿名さん

    そのうち、ガラッと話題変えてくるよ。

  32. 233 匿名さん

    そうですよ、東急電鉄さんの物件で電車の混雑やら都心じゃない、なんて言ったら怒られます。ここは郊外の子育て中健康指向ファミリー向けのマンションなんです。晴れた日には富士山と川向うの川崎がよく見えるでしょう。都心の夜景が好きな「おとなの高級マンション」は他で探してください。

  33. 234 匿名さん

    いくらなんでも こんなにムキになってポジレスに反論するなんて
    購入検討者とは思えない。そんなに嫌ならさっさと他を探せばいい。
    こんなところで一々ポジに反論する意味がわからん。
    購入できない人なら、今更ここのポジレス見ても気分悪いだけでしょ。
    ここをどうしても割安にしておきたい関係者なら
    このネガレスも理解できるが。

  34. 235 匿名さん

    こんなすばらしいポジレスの方たちと一緒に住めるなんて。
    玉高でお茶しながら、わたしたち買える人って自慢しあいましょうよ

  35. 236 匿名さん

    ネガレスが購入検討者ではないのはあったりまえだ。

  36. 237 匿名さん

    >ネガレスが購入検討者ではないのはあったりまえだ。
    なにが望み?

  37. 238 匿名さん

    Yahoo検索で「ネガレス」すると4番目です。
    可哀相です。

  38. 239 匿名さん

    >ネガレスが購入検討者ではない

    そうかな〜。本気で買うって決めていて、値下げ待ちの人はネガレスするでしょ。それしか手が無いし、ここの書き込みの反応みてると影響ありそうだし。

    その一方で、本気で欲しい人は、こんなとこの書き込みで揺らいだりしないもん。

    同時に、ネガレスで購入検討者に影響するんじゃないかと思っている様な、ネガレスに反応しちゃっている人達(恐らく関係者)も私は不思議です。なんで無視できないのかね。

  39. 240 匿名さん

    ネガレス擁護(容認?)も意図不明。
    自己弁護?

  40. 241 匿名さん

    ネガレスのレベルは他でもこんなものだけれど
    ここはポジレスがキモイね

  41. 242 匿名さん

    ここのネガの特徴はネガたたきにナーバス。必死に自らを擁護。

  42. 243 匿名さん

    スレがよく伸びるなぁと思ったら、今日は水曜日なのね♪
    なるほど・・・

  43. 244 匿名さん

    222の教育環境に関する書き込みには、嫌みな反応以外にまともなポジレスが出てきませんね。

     ただいま調査中ですか?、それとも、もしかして痛いとこつかれた?

  44. 245 匿名さん

    はい話題を変えて
    今日は夏みたいな暑い日でしたね。

  45. 246 匿名さん

    この物件は城南郊外マンションのひとつのマルクメールになっている
    物件だと思うから、関係ない人も見にくるんだろうね、スレも伸びてるし。
    城南地区のダブつき気味の在庫の中でどう売りさばいていくか興味半分。

    自然環境と言っても中途半端で、商業立地も微妙な半端さ加減。
    それでもニコタマという郊外の中では抜き出たブランド性?あり。
    これから1,2年の環七外側の城南郊外エリアの縮図が展開。

  46. 247 匿名さん

    城南エリアもそうだけれど、この時期に発売した物件がどうなるかが。。。

  47. 248 匿名さん

    教育環境なんてどうでもいいんだよ。

    都心に太い川があるかって。

    それがすべてだ、反論してみろ。

  48. 249 匿名さん

    太い川の歴史は氾濫してきた歴史。

    土壌が砂、、、プチバブルがはじけた、砂上の楼閣か

  49. 250 匿名さん

    都心の川は暗渠されているし、関東近郊の川はどこも汚い。
    多摩川が綺麗?マジで言ってないでしょうね。

    週末は、水辺へ行くなら四万十川や大井川へ遊びに行くので
    家の近くに汚い川などないほうがいい。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸