旧関東新築分譲マンション掲示板「ニューライズシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. 南砂町駅
  7. ニューライズシティってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ニューライズシティってどうですか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ニューライズシティ東京ベイハイライズ



こちらは過去スレです。
ニューライズシティ東京ベイハイライズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-09-13 21:30:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ニューライズシティ東京ベイハイライズ口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん 2005/03/17 15:12:00

    いつの間にかHP更新されましたね。ただのキャンセル住戸?
    リフレッシュって?

  2. 23 匿名さん 2005/03/19 03:17:00

    ファイブスターは24時間ゴミだし可能だそうですが、ニューライズはどうなんでしょうか?

  3. 24 匿名さん 2005/03/19 04:41:00

    キャンセルがけっこうでてきてるね。
    物流センターが原因?
    そういう当方もかなり悩んでいます。
    騒音と共に生活することになりそうで。

  4. 25 匿名さん 2005/03/19 11:16:00

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  5. 26 匿名さん 2005/03/19 13:39:00

    >今日みてきたら次期販売分を入れて残り8戸ぐらいでしたけど・・・
    HPの物件概要によると時期販売分5戸、再登録住戸(リフレッシュシリーズ)3戸の
    合計8戸って事でしょう
    再販売住戸すなわちキャンセル住戸が3戸って事ですから気にする程じゃないでしょう
    ローンが組めなかったとかでそのくらいは当たり前に出てきますよ
    実際に銀行とローン契約を締結することになる5〜6月頃になると、キャンセルがさらに
    出てくるでしょうね

    今年の初めには確か8戸くらいの再登録住戸がありました
    リフレッシュシリーズということはその8戸が売れて、新たなキャンセル住戸の再登録の
    受付をはじめたって事だと思いますよ
    キャンセルが出てもすぐに売れてるんですから心配ないでしょう

  6. 27 匿名さん 2005/03/19 15:02:00

  7. 28 匿名さん 2005/03/19 15:34:00

    完売できそうなので5月末でマンションギャラリーも撤収って言ってましたね
    興和不動産が幹事会社の他物件の事例でいうと、完売のあとはモデルルームを撤収し
    キャンセル住戸の処理は西麻布の本店で対応しているようです
    モデルを見れるのはあと僅かですから、気になる部分は見に行っておいた方がいいですね

    あと、HPとかマンションギャラリーで使用されている「おひさま」マーク
    あれ気に入ってるんですよね
    建物が出来上がっても、どこかに活用してもらいたいな
    メインエントランスなんかじゃ恥ずかしいけど、サイン計画のアクセントとしてね

  8. 29 匿名さん 2005/03/19 16:24:00

    私が契約したときは、まだおひさまじゃありませんでした。
    かわいいですよね。フェイシアのイメージキャラみたいに名前あると愛着わくかも。
    おひさまくんとか。

    そういや契約してから全然MR行ってないなぁ。撤収前にもう一度ぐらい行ってみようかしら。
    特に用事ないけど・・・。

  9. 30 匿名さん 2005/03/20 06:10:00

    1年以上前に購入しました。まだ、入居まで1年も残ってますが。となり(五星)の売れ行きが芳しくないとうわさで聞きましたが、どなたは真相ご存知ですか?同時期に検討したところはやはり、購入後でも気になります。(豊洲のでっかいやつ2つも検討してました。)

  10. 31 匿名さん 2005/03/20 06:32:00

    とおりをはさんで建つと聞いていたITキャンパスがキャンセルになって、流通系のビルが
    建つって本当ですか?どなたか情報お持ちでしょうか?

  11. 32 匿名さん 2005/03/20 14:55:00

    >31
    ↑で話題になっている物流センターのことです。

  12. 33 匿名 2005/03/20 19:33:00

    契約を保留したものです。
    室内の設備など隣より気に入りましたが
    わたし的には物流センターと、購入する階の下にある託児所が引っかかりました。
    昔住んでたマンションに保育所があり、うるさかった経験を持っているので、悩んでます。
    担当者の方に聞きましが特に規制はないので・・と回答がありました。
    実際住んで見ないとなんとも言えませんが、昼間お子様たちの声とかうるさいかな?
    あと、流通センターの件、実は担当者の方からなんの説明もなく、大変困惑しております。
    建つことを聞いたのは実は隣の営業マンからでした!
    物流センターは約14階建てと聞き、将来の日当たりや騒音を考えると・・・売るとき困るような物件は避けたいというのが本音です。

  13. 34 匿名さん 2005/03/21 01:14:00

    >33
    最近契約したものです。我が家も数ヶ月前にこちらでお話を頂いて気に入ったのですが
    1度はお断りをしました。うちの場合入居時期が問題でした。色々見て、営業の対応を含めてまた戻ってきました。
    その間には別の物件と契約もしましたが、あまりにもずさんでした。
    物流センターに関しては最初から説明有りました。実際物流センターの近隣説明会は距離的にも影響がないと判断されたのか
    呼ばれずに、持ち主の鹿島から情報も得ているとのことでした。
    我が家は気に入った間取りが東側にあり線路の音がどうかなと言うことも営業からお話有りました。
    それも現地まで行って確かめてきました。託児所の件は確かめようがありませんが・・・
    物流センターは7階建てですが前にも書いたようにかなり高層です。
    ただ方角的に斜線規制もありますし、病院の近くなので条件的にはもっと厳しくなるかと思われます。
    現地に行きましたがかなり離れていると思いましたが確かめられたら如何でしょうか?
    営業にしてもうちの担当者のかたはピカイチでしたので、事情を話して交代も視野に入れられたらどうでしょうか?
    我が家は偶然同じ間取りがありましたので、抽選を経て契約に至りました。後悔せずに住みましたが・・・
    高い買い物です、ぜひ別の営業都市切り直してから結果を出されても遅くないと思います。
    この連休中も契約以外にも検討者の方がきていましたから・・・・
    申し込み時点で確認事項として重説のまとめのような物を頂き、その際も物流センターのことは明記されていましたし、
    こちらの重説はありとあらゆることが書いてあったのでかなり中身の濃い物でしたよ。
    隣駅の物件の契約は通常1時間らしいですけど、うちの場合だめだし、訂正も結構ありました。
    ページ数もホント少なくてこれで大丈夫?と心配する位でした。ここは通常で3時間だそうです。

    担当に聞くのも、担当変えるのもただですから、それから結論出されたら如何でしょうか?

  14. 35 匿名さん 2005/03/21 01:17:00

    ↑ごめんなさい。急いで確認もせずレスしたので、誤字が多くあり申し訳ない。
    読みにくい文章で恥ずかしい限りです。

  15. 36 匿名さん 2005/03/21 04:22:00

    もうちょっと、まともな文章を載せてほしいですね。

  16. 37 匿名さん 2005/03/21 04:40:00

    購入者です。19日(土)にMRに行ってきました。残りは再登録住戸を含め14戸(要望書の出ているものは除いて)でした。プロロジスの場所と下水処理場近辺も気になっていたので見てきました。プロロジスの場所は思っていたよりも遠くて安心しましたが,下水処理場近辺はMR近辺とは雰囲気ががらりと変わって,いかにも工場地帯といった雰囲気で,車の中にいても独特のにおい(パーマ液のような)がしていました。MR付近でにおいが気になったことはありませんので,大丈夫だとは思いますが
    。指定校の第三砂町小学校も見てきましたが校舎がわりと新しい感じでよい印象を持ちました。やはり気になることは,自分の目で確かめるのが1番だなと思いました。


  17. 38 匿名さん 2005/03/21 07:01:00

  18. 39 匿名さん 2005/03/21 14:10:00

    ↑ニューライズに何が言いたいの?
    一行だけ書いてリンク張って、消費者金融じゃあるまいし
    きっとあちこちの高層マンションの掲示板に失礼な書き込みしてんだろうな

  19. 40 匿名さん 2005/03/21 15:17:00

    うん、何が言いたいのかな
    高さ60mのニューライズが800m北側にある第三砂町小に与える日影の影響は無いね
    北側へは影が最大に伸びる冬期でも太陽高度が30度位だから100mくらいしか影は出来ない
    300m東にある第5砂町小学校へは間にクレストフォルム(約45m)があるから、大した
    変化は無いはずですし、影が差すとしても児童が下校した後だね

  20. 41 匿名さん 2005/03/21 17:47:00

    >31
    近隣の開発情報について

    まずはここで近隣の配置をつかんでください
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/08/20e82301.htm

    ビジネスゾーンのITキャンパスは土地所有者である鹿島のHPにパースがあります
    http://www.kajima.co.jp/tech/data_center/multibi.html
    Fの建物5棟と17Fのオフィスが計画されています
    このパースは2001年作成ですが、この中ですでに奥の部分が空地になっています
    ここに出来るのがプロロジスの物流センター
    http://www.prologis.co.jp/new/distribution/050126.html
    この土地も鹿島からプロロジスに売却され、鹿島で設計・施工されます
    つまりITキャンパスが中止になって物流センターができるのではありません

    ITキャンパスが何かというと、IDC(Internet data center)施設と研究施設の集合体です
    ここに2001年にボーダフォンのデーターセンター
    (最初のリンクの平面図に建物の形状が記載されています)
    2002年にボーダフォンと物流センターの間の土地に日本メジフィックスの研究所が建設されています
    その後のIDC施設誘致が難航しているようですが、計画に大きな変更はないでしょう

    プロロジスの物流センターは7Fですが、階高が5.5m、建物高さ45m
    ニューライズの15F程度となります
    ITキャンパスの施設も7Fですが一般事務所と同程度の階高4mとして建物高さ28m
    ニューライズの9F程度です
    ビジネスゾーンとメディカルゾーンを隔てる道路(ニューライズのエントランス正面)は
    4t車以上の走行ができない予定ですから、物流センターへのトラックの出入りは
    ビジネスゾーン西側の道路となるはずです
    蛇足ですが、この道路を挟んでボーダフォンと向かい合わせに東京国際郵便局が建設中です

    未確認情報ですが、ファイブスターの掲示板に
    ショッピングゾーンにはマルエツからの打診があったとの書き込みがありました
    私がMRに聞いたところでは、この地域の開発は19年4月の完成を目指しているので
    ショッピングエリアの計画が確定するのは18年4月頃だろうとの話でした

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ニューライズシティ東京ベイハイライズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル品川荏原町
    リビオ浦安ザ・プレイス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸