広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区高洲四丁目2番1(地番) |
交通 |
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩6分
|
間取り |
1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 |
専有面積 |
64.29m2~70.46m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
14,135円~15,405円 |
修繕積立金(月額) |
5,860円~6,420円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
302戸 |
販売戸数 |
未定 |
モデルルーム |
モデルルームオープン |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月中旬予定 入居可能時期:2023年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 |
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
シティテラス稲毛海岸口コミ掲示板・評判
-
304
マンション検討中さん
ここって、旧海軍海防艦があったこじま公園の隣かの市民プール跡地か。良い立地だと思うが、いかんせん狭すぎる。ターゲット層がよく見えんな、子育て一段落したシニア世代か、DINKS世代か?
都内物件じゃないんだから、ここで4-5千万、ファミリー層なら最低75~80㎡レベル台の広さが欲しかった。しかも10階?低いな、せめて上階は周辺より高くして欲しいわ
周辺古いURが低層なら良いがこの辺は13~14階建ても多いから、眺望望まない。
駅近隣接スポーツ施設以外は、コスパ悪すぎる。期待し待ち望んでいただけに残念だ。
-
305
匿名さん
ロケーションの稲毛海浜公園まで自転車表記となっているのは単に徒歩では遠すぎる距離(約1790メートル/徒歩23分)になるからでは?と穿った考えを持ちましたが自転車で海まで軽快にアクセスできるサイクリングロードが整備されているからなんですね。
-
306
マンション検討中さん
パーティルームより屋根付き駐車場とかランドリーコーナーとか作ってほしかった…あとマンション近辺にセブンができれば完璧
-
307
検討板ユーザーさん
>>306 マンション検討中さん
すぐ近くカスミスーパーがあるから、コンビニはたぶんむずいでしょうね
-
308
マンション検討中さん
総合的に判断したらこの価格は高いですか。64.29m2、4000万円前半。
稲毛海岸は、あまり行ってないエリアですので詳しくありませんが。
-
309
デベにお勤めさん
>>307 検討板ユーザーさん
スーパーじゃないジャンクなたべものかいいにいきたいんですよねー
レンタルチャリとかカーシェアもあってほしいよね~
-
310
デベにお勤めさん
-
311
匿名さん
>308さん
>総合的に判断したらこの価格は高いですか。64.29m2、4000万円前半。
>稲毛海岸は、あまり行ってないエリアですので詳しくありませんが。
最近はコンパクトマンションが多いです。
でも価格はこれくらいしますね。どこも。
シティテラス稲毛海岸は共有施設も充実しているので
それをコミコミの価格設定になっているのかなと思います。
自分的には共有施設って不要かなと思うのですが希望する人多いのかもしれません。
-
312
マンション検討中さん
>311さん
おっしゃる通りです。
わたしも共有施設は要らないかと思います。
-
313
匿名さん
>>304 マンション検討中さん
自分で参考になるを沢山押すにはどしたらいいんですか?
千葉市の流行りですか?
-
-
314
マンション検討中さん
>>309 デベにお勤めさん
ジャンクなもの欲しいのわかります~!!スーパーって結局ファミリー向けサイズの惣菜ばかりで独身にはちょっとというイメージが
レンチャリとカーシェア欲しいですよね!
稲毛海岸はサイクリングロードが整備されているし
-
315
マンション検討中さん
>>310 デベにお勤めさん
A胸とは70mぐらじゃなれてるみたいです
マンションの高さはURとかわらんらしい
気になったのは4階より上はベランダのガラス張りが透明。他4階より下はすりガラス。上階はスケスケになるね
-
316
マンション検討中さん
ABCって三棟あるのにAとBにしかEVはないとこ、
4000マン~カドベア5500万でだしてるけどたぶん最上階は6000万こえるとおもう。不便なC棟は3000万台でるかなー
-
317
匿名さん
駅まで徒歩6分ですと、マンションで電車が通る騒音は聞こえますか。
-
318
匿名さん
それって、夜とかじゃないですか、気になるとしたら。日中は電車以外の音の方が多いのでは?交通量にもよるでしょうけど、目の前の道路の走行音とか。
まずは現地でチェックされると良いかもしれません。あとはご近所に住んでいる方に聞いてみるとか。
C棟、ゲストルームの前付近にエレベーター付いてないですか?図面が読みにくかったのですが。
-
319
匿名さん
ウォシュレットのリモコンが便座脇って新築分譲マンションではあまり見ないレベル。壁掛けと違ってボタン押すときに腰をひねることになるからバリアフリーではないかな。
-
320
匿名さん
>319
おととし実家のウォシュレットが壊れて交換した時に、リモコン便座脇と壁掛けタイプの機種を比較したけど値段が全然違うんだよね。
-
321
ご近所さん
>>317 匿名さん
京葉線の音はおそらく気にならないと思いますよ。現地で確認されたほうがいいかと思います。周りを公団に囲まれているので眺望も確認されたほうがいいと思います。
-
322
匿名さん
現地確認は必要だけど、音って建物があるとないとで変わってくるんだよね。その辺きちんとシミュレーションしてくれないか。
-
323
匿名さん
>>322 匿名さん
誰に対して言っているのでしょうか。
シティテラス稲毛海岸
-
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲四丁目2番1(地番)
-
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩6分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:64.29m2~70.46m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 302戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。