マンション検討中さん
[更新日時] 2025-01-07 16:25:40
シティテラス柏についての情報を希望しています。
全174戸の大規模マンションがたつようです。
柏駅までは少し距離がありますが、物件のまわりが充実していて生活しやすそうだなと思っています。
同じように検討されている方がいたらお話したいです。
所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
交通:JR常磐線「柏」駅から徒歩15分
東武鉄道野田線「柏」駅から徒歩15分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.32平米~73.33平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kashiwa/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-04-12 12:05:22
シティテラス柏
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
-
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩15分
- 価格:4,700万円~6,600万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.32m2~73.33m2
-
販売戸数/総戸数:
9戸 / 174戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市豊四季台2-937-78(地番) |
交通 |
(1)JR常磐線、東武野田線「柏」駅徒歩15分 (2)JR常磐線、東武野田線「柏」駅バス約7分、「住宅東口」バス停徒歩1分
|
間取り |
1LDK+2S(納戸)〜3LDK |
専有面積 |
67.32m2〜73.33m2 |
価格 |
4700万円〜6600万円 |
管理費(月額) |
1万4995円〜1万6245円/月 |
修繕積立金(月額) |
6970円〜7600円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
174戸 |
販売戸数 |
9戸 |
完成時期 |
2023年2月10日完成済 |
入居時期 |
2025年6月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス柏口コミ掲示板・評判
-
712
匿名さん
それでも損は出ないということなのかな、
どういう仕組みになっているのでしょうか。
家具付き販売とかもしないのでしょうか?
あと、モデルルーム使用の部屋なら若干安くなるとか。
おすすめ住戸がすごいですね。
完璧なワイドスパンで全室ルーフバルコニーに面してる。
少し残念なのは西向きな点かな。
先着順が9戸、これは最終の戸数なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
もう中古ってどうしたんでしょう。さすがに新築分譲の時よりは物件価格下がっているのですよね?
2階の住戸のようですが。
ここはまだルーバル付きとか、マンション内では条件がよさそうな感じの物件を取り扱っているようなので、
中古の物件とは条件は必ずしもバッティングしないんじゃないかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
通りがかりさん
>>714 匿名さん
新築より500万くらい高いと思います。
引き渡しまでの間に条件が変わることで(転勤、病気、家族構成の変化など)、引き渡し直後の中古販売はあり得ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>>新築より500万くらい高い
そうなんですか。
たしかに、マイホーム買ったら急な海外転勤になったなど聞きます。
何らかの事情だと、新築よりも安くなりそうな気がしますけど。。。
そうでもないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
口コミ知りたいさん
>>716 匿名さん
マンション市況は上がってるのでよほどの売り急ぎでなければ新築より安く出すことはあまりないかと。
スーモで柏駅の中古マンションを調べると築15年近く経ってても新築時より高い値段で売ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
いずれにしても、今、柏駅圏内でマンション買おうとしたら
中古だろうが新築だろうが結局は高い、ということですね汗
そう思うと、
設備が新しい方がいいのかなぁ、とも感じられます。
中古だときれいにリフォームしてあっても、どうしても水道管排水管が古いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
ですね。排水管が詰まったりとかあると厄介ですし。古くなるとどうしてもそういうことあると思うんです。古いなりに仕様が良かったり、間取りが好みだったりというのはあると思うんですけど。同じくらいのお値段だったら、どちらかというと新築が気持ちいいかもしれませんね。
B-D2rは西向きなのがちょっと惜しい感じですが、理想的なワイドスパンに思えます。柱の出ていないストレスのない部屋が全室ルーフバルコニーに面していて開放的。2室はプライバシー的にも良い感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
ちょいちょい入居時期についての話が出てきていますが、
完成してから2年以上たってからじゃないと入居できないのがうーん、というところ。
その間に使っていないとはいえ、設備は古くなってきています。
その場合、住設とかの保証って入居時点からカウントされるのでしょうか。
そうじゃないと、入居まで待たされることを思うと厳しいと思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
検討板ユーザーさん
24年10月入居だったのにいつのまにか25年6月になってますねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
722
匿名さん
完成後、購入後の入居時期が段階的に分かれるケースは見かけますが、こちらのように全戸の入居時期が遅くなるケースってあまり無いように思います。何が理由なのか知りたい気持ちもありますね。
完成後だと購入時に現物を見れて安心して買えるのは良いと思います。あと、2年後の入居の時期になった時、新築マンションの相場がどうなっているのかがとても気になるところです。高騰していたたらラッキーって思うかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>720
宅建業者が販売する物件の契約不適合責任は引き渡しから2年。ただ、主要構造物の10年に関しては竣工がスタートライン。
その辺は契約時に説明がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
評判気になるさん
>>725 マンション検討中さん
中古で出てますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
引き渡し時期が年単位で先になるのは、帳簿上、引き上げの際に売り上げが立つルールだから、という話を以前、別のスレッドで見たことがあります。
売上が極端に上がらないように微妙精しながらデベ的には販売している、と。
買う方側からすれば、「あるんだったら今売ってよ!」という風になるのですけどね汗
体力ある大きな企業だからこそできるのでしょう…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
今契約すると、半年後には入居できますよ!的なことが公式サイトのトップに書かれていました。
今ならあまり待たない、と。
やはり、待たせてしまっているというのは、あちら側も感じているのだろうなぁ。
今は9プラン掲載されていて、そのうち2プランがルーバル付き。
ここまで人気が出そうなルーバルプラン、とっておいたんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
正月とか長期休暇は帰省や旅行でマンション販売は閑散期。すみふってゆっくり売ると嘯いてるけど、新年2日からせっせと仕事してるんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
eマンションさん
できあがってんのに、半年後に入居とか言われたらそれだけで敬遠しちゃう人もいるよね。
都内だったり駅チカみたいな立地で勝負できるとこはまだしもさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
これだけ引き渡しを先に設定できるのって、会社に体力があるからなのだとは思うのだけど
でも目の前にあるならば、入居させてよ…とも思う。
まあ、今から契約だったら審査したり、諸々の手続きがあって
6月に入居はまだいい方なのかなと思います。もっと後になると、入居自体も引き延ばされる可能性もあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティテラス柏
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
-
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩15分
- 価格:4,700万円~6,600万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.32m2~73.33m2
-
販売戸数/総戸数:
9戸 / 174戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件