口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-08-10 21:58:31
ブランズシティ千葉ニュータウン中央についての情報を希望しています。
所在地:千葉県 印西市 中央南二丁目3番2(地番)
交通:北総鉄道北総線・京成成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩6分
間取:3LDK(予定)
面積:70.58m2~83.82m2(予定)
売主:東急不動産 株式会社
売主:日鉄興和不動産 株式会社
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chibanewtownchuo/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズシティ千葉ニュータウン中央
総戸数:401戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
用途地域:商業地域
駐車場:403台(自走式駐車場:403台(うち来客用2台))
自転車置場:812台(うち来客用10台)
バイク置場:8台
建物竣工: 2026年1月上旬予定
引渡し可能時期:2026年3月下旬予定
販売スケジュール: 2024年9月中旬販売開始予定
モデルルーム公開日:2024年5月下旬公開予定
バルコニー面積:10.93m2~18.60m2
サービスバルコニー面積:5.05m2~9.00m2
敷地面積:7,837.86m2
建築面積:5,072.17m2
延床面積:47,388.53m2(容積対象面積/31,340.78m2)
CLUB NEW TOWN PROJECT
さぁ、今日はどんな日にしよう?
巨大なショッピングモールの数々と、四季折々の自然を感じる公園、
そして街路樹が連なる美しい街並み。
駅徒歩6分の地に誕生するのは、人生を楽しむための可能性に満ちた、
新しいニュータウンプロジェクトです。
ゆとりのプライベート空間や、健康的な日々を快適に送るための
“クラブハウス” のような多彩な共用施設。
好きな場所でやりたいことをとことん楽しむ、そんな毎日が待っています。
駅徒歩6分、やりたいことがあふれ出す住まい、
『ブランズシティ千葉ニュータウン中央』
全401邸、デビュー。
CLUB NEW TOWNとは
毎日やりたいことがあふれ出すような、新しいニュータウンプロジェクト。
買い物や映画を楽しんだり、アウトドアで自然を満喫したり、
お仕事後はフィットネスやサウナで心身を整える。
まるで“クラブハウス” に暮らすような日々が
『ブランズシティ千葉ニュータウン中央』からはじまります。
NEW WONDER RESIDENCE
豊かな緑に囲まれた、401邸の大規模レジデンス
暮らしやすさと環境に配慮した美しさ。
グリーンデザインが心を落ち着かせてくれる住まい。
NEW CLUB HOUSE
毎日の暮らしに共用空間を有効活用。
健康な未来のための新しいクラブハウス
サウナやフットネス、ワークスペースなど
豊かなコミュニティで、毎日が新鮮で楽しくなる。
NEW FAVORITE SPACE
自分らしさを存分に楽しめるゆとりの専有空間
ライフスタイルに合わせたプランで、インテリアも自由に。
ゆとりある広さがお気に入りの空間を叶えてくれる。
NEW HOME TOWN
雄大な自然が広がるニュータウン
日々のショッピングやグルメはもちろん、
雄大な自然の中のアウトドアも気軽に楽しめる街。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時] 2024-02-16 21:17:08
ブランズシティ千葉ニュータウン中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
所在地: 千葉県印西市 中央南二丁目3番2(地番)
交通: 北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩6分 価格: 4,100万円~6,490万円 間取: 3LDK 専有面積: 70.58m2~82.55m2
販売戸数/総戸数:
20戸 / 401戸
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール: ''
モデルルーム: モデルルーム公開中(予約制)
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
千葉県印西市中央南2-3-2(地番)
交通
北総鉄道北総線・京成成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩6分
間取り
3LDK
専有面積
70.58m2 〜82.55m2
価格
4100万円〜6090万円
管理費(月額)
1万8100円〜2万1100円/月
修繕積立金(月額)
1万600円〜1万2400円/月
種別
新築マンション
総戸数
401戸
販売戸数
20戸
完成時期
2026年1月上旬予定
入居時期
2026年3月下旬予定
そのほかの情報
構造、建物階数:RC14階建 敷地の権利形態:所有権の共有
会社情報
売主・販売代理
東急不動産 日鉄興和不動産
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
396
eマンションさん 2025/07/07 19:11:10
2025/07/08 04:11:10
>>395 匿名さん
私も見ました。
東京、神奈川、千葉、埼玉だけでこの順位は非常に低いと感じました。
やっぱりまだまだ田舎なので仕方ないですね。
今後の発展に期待です。
397
通りがかりさん 2025/07/07 22:54:30
2025/07/08 07:54:30
>>396 eマンションさん
ランキングのために住んでるなら上位の互換都市に住めばいいのにと思いますが。
自由が丘とか仙川、たまプラ、辻堂は田舎ですし、
センター北南、新浦安は千葉ニューと同じ。
398
通りがかりさん 2025/07/07 22:58:42
2025/07/08 07:58:42
>>395 匿名さん
これ見て気づいたけど
ほとんどの町は近くに川や海があったり、大きな池があるんだよね。
やっぱ人の生活の憩いとして水辺って大事なんだな。
399
通りがかりさん 2025/07/07 23:19:00
2025/07/08 08:19:00
>>397 通りがかりさん
その田舎より千葉ニューは田舎ですよ。
これらと肩を並べるレベルまで発展することを期待しています。
400
マンション掲示板さん 2025/07/08 01:40:12
2025/07/08 10:40:12
>>399 通りがかりさん
都会に引っ越せない田舎から上京した田舎者みたいなセリフに
なんか悲しくなった
401
マンコミュファンさん 2025/07/08 03:27:30
2025/07/08 12:27:30
>>400 マンション掲示板さん
そうてすか?
都会から越してきたからこその感想だと思いますよ。
市民の住みよさに対してのレベルが低いのなんの。
現状で満足!住みよいって言うんですよ?
これで?って思って幻滅しているところです。
402
マンション掲示板さん 2025/07/08 06:03:30
2025/07/08 15:03:30
>>401 マンコミュファンさん
なら住みよい実家か、住みよいもとの場所に戻ればいいだけでは?
いちいち自分基準でここで不満漏らしても変わりませんよ。
403
匿名さん 2025/07/08 07:41:21
2025/07/08 16:41:21
もしこれでランキングが高かったら何も言わないんだろうな、というタイプに見えて滑稽。
アウトレットとか好きそう。
404
匿名 2025/07/08 09:07:38
2025/07/08 18:07:38
>>398 通りがかりさん
市役所あたりが利根川沿いで古くからある地域だけど、大雨のとき浸水の危険がつきまとうね
水辺も良し悪しかな
405
匿名さん 2025/07/08 09:26:21
2025/07/08 18:26:21
>>404 匿名さん
別にそこのあたりをかばうわけじゃないけどそんな嫌味いうことかね。
んなこと言ったらランキングほとんどの街がそうじゃない?
市川浦安船橋市 千葉市 中心地なんて全域だし。
一都三県はそんな弱くないから歴史が長いんだけどね。
対策がどんどん進んできてるわけで。
地方から来た人には理解できないだろうけど。
まあ印西は地方からの人が多そうだし、地盤や土地の高低しかマウント取れないのはすごくわかる。
406
匿名さん 2025/07/08 09:28:45
2025/07/08 18:28:45
戦争になったら印西は限りなくアウト。
習志野自衛隊も下総基地も成田も近くて、データセンターだらけ。
変電所もあったけ。
407
口コミ知りたいさん 2025/07/08 09:59:39
2025/07/08 18:59:39
どうでもいい話は無視するとして、先日このマンション見に行きましたが、郵便局の後の日もあたらない部屋など誰が買うの?、駐車場にデータセンター建ったらどうすんの?
408
名無しさん 2025/07/08 11:11:47
2025/07/08 20:11:47
>>404 匿名さん
私は市役所隣りの図書館が大好きですね。
あの大きなソファーでくつろぐのが至福の時。
マックが隣りにあって便利だし。
409
マンション掲示板さん 2025/07/09 15:06:12
2025/07/10 00:06:12
>>396 eマンションさん
48位、十分高い順位でしょ!高望みしすぎでは?コスパランキングでは4位獲ってるしなかなか良いよ、千葉ニュータウン。これから下降するか上昇するかは市長の力量?
410
マンション検討中さん 2025/07/12 01:16:37
2025/07/12 10:16:37
>>409 マンション掲示板さん
ネットの住み良いまちランキングでは関東版でもいつもトップ10入りするのにテレビではギリギリ50位以内。
どっちが本当の千葉ニューなんだろう。
411
匿名さん 2025/07/25 08:25:53
2025/07/25 17:25:53
千葉ニューはランキングは一応、諸々は入りやすい街ではあると思います。
暮らすために特化させているというのもあるのだろうけれど…。
調査元、調査対象によってランキングは変わってくるし、
とりあえず、どこの調査でも名前が挙がっているのは、人気があるもしくは暮らしやすい証左ではないでしょうか。
412
匿名さん 2025/07/25 20:29:19
2025/07/26 05:29:19
住みここちランキング
413
匿名さん 2025/07/25 20:43:41
2025/07/26 05:43:41
住みここちランキング(自治体)
414
匿名さん 3日前
2025/08/10 11:27:10
サウナのタオル変えたり洗い場の清掃って専用の業者がやるんですかね?ものすごく維持費かかりません??水風呂の水質管理とかきちんとできるのでしょうか…。ちゃんとしないとレジオネラ菌湧くよ。
頻繁に使う人とそうでない人とで費用負担の面で対立しそう。結局1回2000円くらいになる未来が見える。
415
匿名さん 3日前
2025/08/10 21:58:31
下げ
スムラボ派出所
2LDK 2024-06-18 16:06:04 ブランズシティ千葉ニュータウン中央
千葉ニュータウン中央駅徒歩6分。総戸数401戸。自走式駐車場100%。
共用施設にサウナあるのはアツいです。サウナがやけに本格的だと思ってHP見てたらTTNE監修!ロウリュウできるし外気浴スペースまで有!これはアツい!(サウナだけに)惣菜が美味しいヤオコーが近いのも嬉しいポイントです。
ハザードが気になる方にはピッタリの安定した地盤です。
<周辺中古>
・ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 2010年築 千葉ニュータウン中央駅徒歩5分 坪140万
・ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 2015年築 千葉ニュータウン中央駅徒歩8分 坪120万
・ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央Ⅱ 201Ⅵ年築 千葉ニュータウン中央駅徒5分 坪150万
個別のご相談はこちらから受け付けております!お気軽にどうぞ!
https://www.sumu-lab.com/consultation/
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん [ブランズシティ千葉ニュータウン中央]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか? 投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページ をご参照ください。 <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票 投票受付終了
SAMPLE
ブランズシティ千葉ニュータウン中央
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
所在地: 千葉県印西市 中央南二丁目3番2(地番)
交通: 北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩6分 価格: 4,100万円~6,490万円 間取: 3LDK 専有面積: 70.58m2~82.55m2
販売戸数/総戸数:
20戸 / 401戸
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール: ''
モデルルーム: モデルルーム公開中(予約制)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件