東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 28
匿名 [更新日時] 2010-11-07 16:59:58

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/
パート25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77296/
パート26 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83419/
パート27 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89225/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア


施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-06 00:34:45

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん


    上にあるようにほんとに割安だわ、この物件。東急けっこう損したのかな。

  2. 402 匿名さん

    確かにここは高いと言うかせこい、90平米以上なのに廊下が狭く、お風呂は1418普通
    1620です。収納もないし、営業マンは嘘ばかり。
    買わなくて良かったです。

  3. 403 匿名

    90以上で風呂が1418なんてことあるのかなぁ。
    さらに廊下が狭くて収納少なかったら結果部屋が多いか広くなりますよ。

    確かに70程度で3LDKとか小振りなプランが多いとは思ったけどたいていメニュープランで変更出来たはずですよ。
    いまさら見ても変更出来ないだろうけどみんなが買いやすい5000〜8000万前後を二子玉川で作ったらそんなもんなんじゃないの。


  4. 404 匿名

    どんだけブランド志向なの?
    立派!です。

  5. 405 匿名さん

    幽霊出たの?

  6. 406 匿名さん

    植栽もロビーも共有施設も何もかもお粗末、おまけに間取りもチャチ入居して初めて現実がわかりました。
    あまりにも二子にこだわりすぎました。

  7. 407 匿名

    オヤジから小さいころから、川の近くには家を構えるなと言われて育った。

  8. 408 匿名

    あらら。
    そんなに二子玉川が魅力的だったのですか。

    でも入居する前にパンフレットでも十分わかるはずのことばかりにショックを受けてるんですね。
    気が付けないなんて相当舞い上がってたんでしょうか。

    間取りがチャチってのも意味不明ですが、きっと間取り図見てもイメージだけ膨らませていて理解できず、内装を工夫するセンスも経済的な余裕も無かったんですかねぇ。
    初めての住宅購入で買い手としてのスキルが不足していたのでしょうね。

    一番お粗末なのは。。。
    お気の毒です。

  9. 409 匿名

    買えなかったと言えば、買えなかった。
    手が出せなかったと言えば、手が出なかった。
    だって、同じ値段で、もっといいマンションがあったんだもん。

    衝動買いしちゃった人は、「こいつら買えなかったんだ。***の遠吠え」って思っていればいいと思う。
    ここのマンションを買った人と、販売関係者だけが、そうあってほしいという願望に過ぎない。

    それこそカワイそう。販売関係者の口車に乗っちゃったわけだから。

  10. 410 匿名さん

    しかも今や投身事故物件ですし…泣きっ面に蜂とはこのことですね。

  11. 411 匿名さん

    三井が上野毛で、野村は等々力で、
    それぞれ新築が好調に売れている
    堅実な物件選びといえる
    玉高ショッピング、年1回の花火
    何も「玉川」にこだわらずとも
    世田谷ライフは満喫できる

  12. 412 匿名さん

    というか、上野毛、等々力のほうが、土地の格は全然高いわな。

    河原に同じくらいの人気を期待すること自体、大きな勘違いじゃないの?

    とくにこういうブランドや郊外的な住み心地志向の地域ではね。

    ニコタマそのものは河原の温泉マークがあったような土地柄で全然でしょ。

    ブランドや住環境考えるなら、国分寺崖線の斜面より上を買うわな。

  13. 413 匿名さん

    三井や野村は、「わかる人」が買ってくれることを見越している
    電鉄系の限界です

  14. 414 匿名さん

    というか、ニコタマそのものは、世田谷ライフっぽくないんだよね。
    勝手にそう思われてるだけで。
    ニコタマ近辺の高級住宅地のイメージがいつの間にニコタマのものと勘違いされたんだろうが。

    世田谷ライフって、優れた住環境プラス適度な便利さやお洒落さでしょ。
    ニコタマはまず最初の優れた住環境からしてNGだもんな。
    まあタワマン志向の人は、ニコタマってだけでいいのかもね。
    タワマンなら、別に世田谷でなくても、湾岸や小杉で十分だと思うが。

  15. 415 匿名さん

    駅まで実質10分かかるのにこの価格ははっきり言ってボッタクリ。

  16. 416 匿名

    連投の演説ご苦労さまです。
    反日の中国人を嫌悪してたけど、
    じつは彼らのほうがかわいいかもね。

  17. 417 匿名さん

    中国のマンション投資家諸氏は、ライズを買っているんでしょうか?

  18. 418 匿名さん

    上野毛や瀬田も何丁目かで違うからね

  19. 419 匿名さん

    土地の格だけでは資産価値は維持できない時代だよ。
    二子玉川は多摩川の自然と駅周辺の便利さが絶妙にマッチした希少なエリアであり、土地もなかなか出てこないから価値が高いんだよ。
    土地の高低や土地の格だけに拘った批判的な意見が見られるけど、市場価格は全て織り込まれて形成されるからね。
    二子玉川の駅近エリアの坪単価が高いのは事実だからね。
    等々力や上野毛というだけでは、いまやちょっと辛いでしょ。これらはもはや過去のもの。
    二子玉川はこれからだよ。

  20. 420 匿名さん

    これまでも、いまも、これからも、「玉川」アドレスで、特筆するブランドマンションはありません。
    あったら、具体的な物件名を挙げてください。もともと限界のある土地柄です。道路事情が象徴的です。

  21. 421 匿名さん

    >二子玉川の駅近エリアの坪単価が高いのは事実だからね。

    小学生でもわかるよ。だから何なのさ、です。

  22. 422 匿名さん

    だから割高で売れ残ってるのさ

  23. 423 匿名さん

    割高でも、プラウドは売れたでしょ

    単なる二番煎じではダメなのです



  24. 424 匿名

    ブランドで語ること自体、ナンセンスだ。
    東急にしろ三井にしろね。

  25. 425 匿名さん

    坪単価が高いのは、商業地近辺だからw
    商業地近辺はかなりやばめのところだって、比較的地価は高い。
    それと住宅地としての価値があることは別問題。
    台地上は比較的売れて、崖下は売れ残りというのが、その証だよね。

  26. 426 匿名さん

    併設されている公園は、どうして今もバリケードで入れないの
    でしょうか?近隣住民より。

  27. 427 匿名さん

    小学生くらいの子供も事故現場みたのかな?どうか心のケアだけはしてあげて。

  28. 428 匿名

    プラウドはバブルだったな。

  29. 429 匿名

    そろそろかな

  30. 430 匿名さん

    プラウドのよさは認める。ここはその二番煎じにすらなってないよ。

  31. 431 匿名さん

    仕方ありません、09に求められても

  32. 432 匿名

    駐車場の空きが210もあるとの発表だった。

    売れ残りは一番多いイーストで200、他で100、合計300か

  33. 433 匿名さん

    ブラウド?
    あの駅高架線の前の公団みたいな高層だろ?
    周辺環境立地といいあの建物といい、あんなのがいいのか?
    今結構中古出てるが、なかなか苦戦してるよね。
    趣味が違うわなw
    もとから城南にはお呼びじゃない層が勘違いして入ってるとしか思えない。

  34. 434 匿名さん

    最近のマンションは空き駐車場問題が管理組合の悩みのタネだけど

    ま、管理費は先々値上げ。結構な金額になるだろう

  35. 435 匿名さん

    433

    勘違いしているデベ
    勘違いしている流入者
    勘違いしているメディア
    数えあげたら、きりがない

  36. 436 匿名さん

    どう見てもこんな程度のマンションがこの値段って納得できない???
    というかえーどうしてこんなばからしい値段がついてるの???
    関西からきた僕はせいぜいこの半値でも買うのを躊躇します。
    だって二子だよって言われてもさっぱりわかりません。
    全然周囲見ても高級住宅地でもないし、駅前はパチンコ屋と工事現場だらけだし。
    道は狭くて混んでるし、都心からは遠いいし。
    多摩川は堤防で全然見えないし。
    本当に何がいいのですか?????
    高島屋があるだけでしょ。

  37. 437 匿名さん

    ネガの多さはマンションの人気に比例するといいます。
    このスレッドの多さがこのマンションの人気を物語っております。

  38. 438 匿名さん

    勘違い!ここは新川崎のシンカと同じ悲惨で人気なのですよ。
    これだけ悲惨な要素が多いのにネガがほっておくわけないでしょう。
    それに勘違いが入ってるから余計ネガとしては冷やかしたくなるのです。
    嗚呼かわいそう。

  39. 439 匿名さん

    ライズって平均すると60m2ぐらいなんですって?
    どういう人たちが住んでるのだろう。
    下駄箱なんてあるのかしら?

  40. 440 匿名さん

    売れ残りの多さはマンションの不人気に比例すると言います。
    住民スレの愚痴の多さがこのマンションの問題を物語っております。

  41. 441 匿名さん

    439
    WICがついてます

  42. 442 匿名さん

    433
    公団仕様といえばまさにここだろ。

  43. 443 匿名

    お前公団見たことないだろ。

  44. 444 匿名さん

    団地っぽいと言いたいんじゃないの

  45. 445 匿名

    許してやれ、無知な中卒よ

  46. 446 匿名

    〉414
    えーっ、二子玉川より世田谷ライフらしいとこってどこどこ?世田谷区でお洒落ってどこなの?何箇所か世田谷に住んでるけど、やっぱり一番「いいなあ!」って言われるの二子玉川だけど。
    ちなみに女性目線ですけどね。他の区に行けばもっと素敵な町はあると思うけど、世田谷のいろんな町は多分ほとんど知ってるけど、どこならいいの?教えて欲しいでーす。

  47. 447 匿名

    ライズはお見合い部屋が多くて、自分のマンション同士で価値下げあってるからばかみたいだよね。
    タワーで目の前に部屋があったら意味ないよねー。

  48. 448 匿名

    446はヒステリックババア。
    世田谷区を知り尽くしたと言っておきながら、最後は教えて下さいだって。
    やなかんじ。

  49. 449 匿名

    >448
    446はネガのなりすまし。
    自分で自分が恥ずかしくならないようなら狂気の沙汰だね。

  50. 450 匿名

    お見合マンション…
    どうせ、見たい見せたい、なんでしょ?
    見られると興奮するよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ府中
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸