| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都豊島区目白三丁目1721番1(地番) |
| 交通 |
JR山手線「目白」駅 徒歩3分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
24戸 |
| そのほかの情報 |
完成時期:2026年11月下旬 入居可能時期:2026年12月下旬 |
| 会社情報 |
| 売主・販売代理 |
[売主]株式会社オープンハウス・ディベロップメント
|
| 施工会社 |
株式会社オープンハウス・アーキテクト |
| 管理会社 |
株式会社オープンハウス合人社コミュニティ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イノバス目白口コミ掲示板・評判
-
64
検討板ユーザーさん 2025/05/06 12:56:42
>>63 匿名さん
なるほど!御親切にありがとう御座いました。
まぁ引き続き無反応なのは、やり過ごしたいからなんでしょね。
-
65
匿名さん 2025/05/06 21:07:22
>>64 検討板ユーザーさん
口語の音ってどういう意味でしょうか?
-
66
マンション検討中さん 2025/05/07 03:47:41
-
67
まさる 2025/05/07 22:14:27
いづれにせよ街の顔とも言へる場所にオプレジのペンシルマンションが2棟並ぶという事態を免れ幸甚至極なり
-
68
匿名さん 2025/05/11 23:47:29
川崎の元住吉徒歩3分のイノバスが坪600以上なので妥当というか安くさえ感じる。そのせいかすでに大部分決まったとか聞いたが。
-
70
マンション掲示板さん 2025/05/13 10:51:08
>>68 匿名さん
目白駅近辺は大手デベの物件が殆ど出ないので、外国人や投資家の目に止まりにくく、割安ですよね。その方が実需で購入する人には好都合。
外国人比率も低く、池袋徒歩圏だけど治安いい。
このままバレないで欲しいw
-
71
匿名さん 2025/05/14 22:04:18
第1期登録概要
販売戸数 8戸
販売価格 14,688万円~18,488万円
間取り 3LDK
専有面積 61.58m2~70.26m2
管理費(月額) 17,200円~19,600円
修繕積立金(月額) 9,500円~10,900円
受付期間 2025年5月16日(金)~2025年5月18日(日) 10:00~17:00
抽選日時 2025年5月18日(日) 17:30
-
72
匿名さん 2025/05/15 06:31:20
正直、この価格で住む人はないだろう。投資や外国人が買って終わる気がします。
駅近物件であっても、敷地も狭く、鉛筆みたいな建物で、1フロアーに2部屋しかなく、生活すればその窮屈感は感じると思います。
築年数はありますが、同じ価格同程度の広さでシティテラスやガーデンヒルズが出ており、住むのであったら明らかにシティテラスやガーデンヒルズを選ぶだろう。
-
73
匿名さん 2025/05/15 07:42:21
オプレジで坪800~900万って凄いですね…。
でも山手線駅徒歩3分+目白アドレスで売れちゃうんでしょうね。
-
74
匿名さん 2025/05/15 07:45:41
逆にオプレジじゃない大手ハイグレードマンションが建ってたらもっとえげつない価格になっていたのでしょうか?
坪1500万とか(笑)
-
-
75
匿名さん 2025/05/15 23:30:34
-
76
買い替え検討中さん 2025/05/15 23:55:24
>>72 匿名さん
そうでしょうか。
たしかにタワマンのように見せびらかす住まいではないですし地震の揺れは大きくなります。しかしながら
1フロア2戸なので当然全戸角部屋、内廊下でありながら3面開口、
24戸にエレベーター1台なので待ち時間どころか他人と顔を合わせることも少ない、
部屋からエントランスまでの動線が短くて玄関ドアから山手線電車のドアまで5分で到着、
山手線全駅のうち最も治安が安定している目白の表通り沿い、
など、実需で住むならとても快適なマンションだと思います。
オプレジ物件でなければ買いたかったナンバーワンです。
-
78
管理担当 2025/05/18 09:25:18
[No.60、77と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
79
ジモティ 2025/05/19 05:56:55
ここの向かいもオプレジが買収したと地元商店会で聞きました。
-
80
検討板ユーザーさん 2025/05/20 22:00:21
>>79 ジモティさん
それはどのビルですか?マツキヨのビルとかかな?向かい側の場合は高さ規制で階数が抑えられそうですね。
-
81
匿名さん 2025/05/20 22:15:42
>>80 検討板ユーザーさん
マツキヨのビルは最近耐震工事をしていた記憶。
その隣の小さいビルをいま解体してるけど、マンションには狭すぎる。
ストビューを見ると元日高屋とか元大阪王将の一角がにおう。真ん中にある3階建ての簡易鉄骨造りのビル(2017年築・1階は鍼灸院)はいかにも仮造りっぽいから簡単に撤去できそうだし。
-
82
検討板ユーザー 2025/05/22 01:51:43
>>81 匿名さん
なるほど、確かにオプレジっぽい一角ですね。
数年前から空き物件なのは売却予定で動いていたからかもですね。
-
83
匿名さん 2025/05/23 00:09:10
なるほど日高屋跡と王将跡が埋まらず募集もしてないのにはそういう理由があったのですね。どうせならリッチモンドホテル含む西側1ブロック全体を再開発して欲しいものだがオプレジのミニ開発で虫喰いになっていくのが口惜しいかぎり。
-
84
マンション検討中さん 2025/05/28 07:58:22
第2期予告概要の販売予定時期が5月下旬になっているが未だに販売個数や価格が未定のまま。定休日明けの明日、いよいよ発表になるか?それとも第1期が不発で見直しでもしているのか?
-
85
匿名さん 2025/05/31 01:21:20
>>84 マンション検討中さん
販売開始が6上に変わってますな
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[イノバス目白]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件