東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 22:20:39

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 1951 住民板ユーザーさん3

    >>1950 住民板ユーザーさん6さん

    それを写真晒してるやつに言えよ笑

  2. 1952 入居済みさん

    誰も逃げるとは言ってませんよ。>今後は住人専用の情報交換場で会いましょう。
    と言いましたよね。誰が本当の住人が分からないこの掲示板でやり取りするのは不毛であり、匿名性のない場でやった方が良いと思います。匿名性を良い事に言葉使いや思いやりのない言動が見受けられてきましたよね。

  3. 1953 住民板ユーザーさん3

    >>1952 入居済みさん
    思いやりのない行動をしたのは写真を晒したやつだろうよ。
    しかも子供の自転車。

  4. 1954 住民板ユーザーさん8

    台風でヤシの木たちが心配

  5. 1955 入居済みさん

    もちろんその人の行動も思いやりはないと思います。只、あなたの言葉使いにも私は思いやりを感じません。

  6. 1956 住民板ユーザーさん3

    >>1955 入居済みさん

    わかってくれればいい。
    晒しが正当化されているのが俺は納得していないだけだ。
    思いやりがない言葉遣いして悪かった。

  7. 1957 住民板ユーザーさん1

    入居してからは全くマンコミュを見ず、果たして住民板に来たらこの有様
    毎日平和に暮らしてるのにネット上ではこんなに荒れててすごく怖いです。

  8. 1958 住民板ユーザーさん1

    果たしてではなく ふとして でした。

  9. 1959 入居済みさん

    >1956
    あなたの危惧されている点は私も同意いたします。
    すぐに謝罪される点も含めて私はあなたとは住人同志として良い関係が気づける気がしました。ありがとうございます。

  10. 1960 住民板ユーザーさん3

    >>1959 入居済みさん
    そう言ってもらえることに感謝。
    ありがとう。

  11. 1961 住民板ユーザーさん1

    ゴミ捨て場付近への駐輪バイクについて、写真つきで郵便受けコーナーのところに注意換気が貼り出されてますね。

    私はこちらの掲示板を、荒らしの投稿かそうでないかは取捨選択しながら拝見してました。判別が難しいものもありますが。。
    自分と近い考え方の方や対極の方もいらっしゃるのがわかりましたし、荒らしさえなければよい情報交換の場だと思いました。

    これから真の住人だけの情報交換の場ができたらよいですね。

  12. 1962 住民板ユーザーさん3

    >>1961 ここじゃ無理だろうな。

  13. 1963 匿名さん

    あんなにいがみ合い傷つけあっていた1959と1960が奇跡の和解。ここも捨てたもんじゃないと思った。

  14. 1964 住民板ユーザーさん1

    >>1961 住民板ユーザーさん1さん

    ちなみにその写真はあなたが撮ったんですか?

  15. 1965 住民板ユーザーさん1

    >>1956 住民板ユーザーさん3さん

    晒された子供の親か?

  16. 1966 住民板ユーザーさん1

    >>1964 住民板ユーザーさん1さん

    バイクよりももっと優先的に注意喚起すべきことがたくさんあると思う
    駐輪場の中でも垣根の所に何台か放置自転車出てきましたよ
    粗大ゴミの不法投棄溢れかえってますよ

    バイクなんかよりも先にそっちどうにかしてほしい

  17. 1967 住民板ユーザーさん3

    >>1965 住民板ユーザーさん1さん

    違うな。

  18. 1968 住民板ユーザーさん1

    収納や家具の配置について悩んでおります_| ̄|○
    みなさんどうなさってるのかなと気になりたした。

  19. 1969 住民板ユーザーさん6


    私はトイレが殺風景で何かしたいと思ってるのですがエコカラットは適用外でした。壁紙貼ったり釘打ったりした方いらっしゃいますか?

  20. 1970 住民板ユーザーさん1

    >>1969 住民板ユーザーさん6さん

    タオル掛けに暗さに強い風水にもよいらしい?アイビーを飾りました。
    気持ち華やかに笑

  21. 1971 住民板ユーザーさん1

    わたしもトイレに何か変化を加えたいと思っています。
    前のマンションは収納棚の下に窪みがあって物が置けたのですが
    こちらはそういえばなかった事に越してから気付いて笑
    やっぱり壁紙を変えるのが一番ですかね。

  22. 1972 住民板

    駐輪場から歩道に出るときに
    来客用駐輪場の放置自転車が多くて
    ぶつかりそうになってしまいました。
    来客か住人かどちらのものかは置いといて
    あのままだとひどくなる一方なので
    いったん閉鎖した方が良いと思います。
    放置自転車にぶつかり転倒して怪我でも
    したらどうすればよいのでしょうか?

  23. 1973 住民板ユーザーさん3

    納戸がある間取りの方。収納どうしてます?棚柱で釘うつか、アルミラックな出来合いの物をいれるか迷ってます。
    そもそも打てる壁なのかもわからず。。詳しい方いたらご意見くださいm(_ _)m

  24. 1974 入居済さん

    以前から南側住居で布団を普通にベランダの手すりに干してる人いますが、昨日は落ちそうになってました!。自転車置き場から丸見え!もしも落ちて下の方や1階の方の庭などに落ちたらどうするんですかね?大迷惑ですよ!事故が起こる前に、ルールは守って止めたほうがいいですよ。何かあってからでは遅いです!

  25. 1975 住民板ユーザーさん2

    >>1973 住民板ユーザーさん3さん

    納戸用にホームズでアルミラック買って組み立てました。
    ぴったりサイズではなく、10センチ程度隙間があるのを選んだので、アルミラックにS字フックつけて普段使わない紙袋やマイバッグの予備などかけています。隙間にうまく収まってて個人的には満足しています。

  26. 1976 住民板ユーザーさん3

    >>1975 住民板ユーザーさん2さん

    確かにそういう使い方もありますね!!長さのあるもの立て掛けるのに隙間かあるのも良いなと検討していましたが、S字フックはいいアイディアですね!ありがとうございます!!個人的には下スペースは空間を開けたくて結構上まで収納スペースとして使いたいと思っていましたが、アルミラックも色々パーツがあって便利そうです(^-^)

  27. 1977 住民板ユーザーさん1

    雨の日の葛西臨海公園行きのバスはどんな感じでしょうか?
    8時10分には駅に到着したいのですが、7:44発のバスで間に合うかご存知の方いらっしゃいますか?
    やはり7:32発でしょうか?

  28. 1978 住民板ユーザーさん1

    >>1972 住民板さん

    誰かさんがやったみたいに自転車が溢れてる写真を撮って、管理人に報告してみては?バイクやゴミよりもすぐそこにある危機です。怪我につながりますから。個人的には自転車問題を一番どうにかしてほしいです。

  29. 1979 住民板ユーザーさん1

    >>1969 住民板ユーザーさん6さん

    おしゃれなタイル風シートを床に敷きました!

  30. 1980 住民板ユーザーさん1

    >>1973 住民板ユーザーさん3さん
    玄関に長谷工からのツールの中に下地確認用の道具が入ってるのでそれを利用してビスを打てば大丈夫です。
    うちもアルミラックを入れました。
    理由としては値段がアルミラックに比べて倍以上になってしまい辞めました。
    板の種類にもよると思いますが…参考になれば嬉しいです。

  31. 1981 住民板ユーザーさん6

    >>1972 住民板さん

    転倒したらどうしたらいい?
    病院でも行ったらいいですよ。
    この規模のマンションに対してあのキャパの駐輪場容易にこの現状想像できると思いますよ。
    私は想定内でここに決めています。
    ちなみにそこに止めてないので誤解なく

  32. 1982 住民板ユーザーさん6

    >>1974 入居済さん
    じゃああなたが直着言いに行けばいいんじゃないですか?
    ここで騒がないでください!

  33. 1983 住民板ユーザーさん3

    >>1980 住民板ユーザーさん1さん

    下地確認用の道具があるんですか?!まだ入居もしておらず確認不足でした!情報ありか等ございます!
    いろいろ悩んでみます(^-^)ありがとうございました!

  34. 1984 住民板ユーザーさん3

    >>1974 入居済さん
    もう、こういう注意喚起やめましょう。ここを覗く人は理解していると思います。荒らしを呼び込む内容ですし。ちょっと前にさんざん持ち上がってますので、気になるようでしたら管理会社にお願いします。

  35. 1985 住民板ユーザーさん2

    いよいよ台風が来ますね。。。表の植木たちが心配です。。皆さんもベランダや廊下等に出してある物があれば、全て家の中へ入れておきましょうね。物干し竿もお忘れなく!!!我が家も明日中に必ずやります!

  36. 1986 住民板ユーザーさん6

    台風で旧江戸川氾濫すれば、一階の方は気の毒ですね。

  37. 1987 住民板ユーザーさん1

    >>1986 住民板ユーザーさん6さん

    そんなこと、いちいち言わなくて良いですよ。氾濫したら大変なのは別にアロハだけの問題じゃないですから。今は皆がやるべき事をやって、台風が無事に過ぎることを祈りましょう!

  38. 1988 住民板ユーザーさん8

    >>1986 住民板ユーザーさん6さん
    言わなくて良い。思とけ。

  39. 1989 住民板ユーザーさん8

    玄関の床が白くて汚れが目立つのでタイルマットをカットして敷きました。
    ちょっとホテルっぽくなったかな?

    1. 玄関の床が白くて汚れが目立つのでタイルマ...
  40. 1990 匿名さん

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん

    ちょっとそれはどうでしょうか。。
    個人的にはもとのほうが良いように思いますが。。

  41. 1991 住民板ユーザーさん7

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん
    白いし、埃が目立たなくなるし、良いと思いますよ。
    下の意見あるけど、気にしないで。

  42. 1992 住民板ユーザーさん4

    >>1990 匿名さん

    私も同意。

    前の方がいい。

    いちいち、聞かれもしないのに、アップするのは、自慢か?

  43. 1993 住民板ユーザーさん1

    >>1977 住民板ユーザーさん1
    まだ雨は降ってなかったけど、今日はバスの遅延もなく15分程度で葛西臨海公園まで到着出来ました。

  44. 1994 住民板ユーザー

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん

    うーーーーん…
    これは人の感性ですが…
    色があってない気がします。
    白にも茶色にも。

  45. 1995 住民板ユーザーさん3

    >>1989 住民板ユーザーさん8さん

    これはひどい。

  46. 1996 住民板ユーザーさん8

    >>1990 匿名さん
    引っ越し作業で出入りを繰り返して気づいたら真っ白で新品の玄関が物凄く汚れていて単純に砂や泥で白い光沢ある床が傷付くのも汚れるのも嫌だなーと思ったので敷きました。ホテルの部屋に靴脱ぐスペースないじゃないですか。イメージはハワイのホテル着いてチェックインして部屋の扉開けるーな感じです。はいバカです!笑

  47. 1997 住民板ユーザーさん8

    >>1994 住民板ユーザーさん
    部屋の家具がウッド系で茶が多いので差し色って事でブルーです。玄関までブラウンにしてしまうと部屋全部が茶茶茶茶になってしまうので。手前が砂浜でブルーが海のイメージ。そーです!私がハワイバカです。笑

  48. 1998 住民板ユーザーさん8

    >>1995 住民板ユーザーさん3さん
    あちゃー
    まぁいつでも外せるんで!

  49. 1999 住民板ユーザーさん8

    >>1992 住民板ユーザーさん4さん
    おしゃれなタイル風シートとかラックとか色々投稿あるんだけど文字だけだと全然イメージ出来ないので自分は写真付きで投稿しました。別に自慢ではないですよー。自慢か?とか言われると逆に恥ずかしいわ!やめなさい!笑

  50. 2000 住民板ユーザーさん6

    うちは玄関に大理石コーティングをしました。
    水を弾くし汚れもひと拭きで済みます。
    オススメですよ。

  51. 2001 住民板ユーザーさん8

    >>2000 住民板ユーザーさん6さん
    汚れが見えちゃうのが嫌なんですよー。朝の出勤時に掃除が始まっちゃいそうで、、笑
    情報ありがとうございます。

  52. 2002 住民板ユーザー

    >>1997 住民板ユーザーさん8さん

    なるほど!
    そういうコンセプトがあったんですね!
    それは失礼しました。
    玄関あけてのビューは素敵なのかもですね。

  53. 2003 住民板ユーザーさん5

    >>1996 住民板ユーザーさん8さん

    笑!その割り切り感、スキですよ!

  54. 2004 住民板ユーザーさん4

    >>1996 住民板ユーザーさん8さん

    おかしな輩ですね

  55. 2005 匿名

    批判されても結果前向きなんだから、いちいち載せなきゃいいのに笑

    聞く意味。

  56. 2006 住民板ユーザーさん1

    家具の配置とか、色のベース決めたりとか、今が一番楽しい時ですよねー

  57. 2007 住民板ユーザーさん6

    他の人の工夫とかいろいろ見てみたいので、
    画像載せてくれる方がいるのは私には有難いです。

  58. 2008 住民板ユーザー

    この流れで…
    ウゴクロの良い活用例ってないですか?
    自分はウゴクロ内にベッド持ってきて、寝室がわりに使います!

  59. 2009 匿名さん

    結局1989が恥かいて逝ってくれたおかげで和やかな空気になったな。まじで救世主だよ。

    おしいやつを亡くしたな。

  60. 2010 住民板ユーザーさん8

    >>2009 匿名さん
    あざーす!

  61. 2011 住民板ユーザーさん1

    イトーヨーカドーも、オッケーも、すごい行列でしたね(つД`)ノ

    行列見ただけで並ぶ気になれず引き返してきました。

    話は変わりますが、みなさん食洗機は使ってますか?

    今まで使ったことがなく、予洗いとか、ちゃんと乾燥させないとカビがなど見聞きして、なんとなく使わずじまいです。

  62. 2012 住民板ユーザーさん8

    >>2007 住民板ユーザーさん6さん
    そーなんですよね。「おしゃれなタイルを敷きました!」言われても画像が無いと何とも言えないですよね。別に批判したいとかじゃなくて単純に純粋に見たいですよね。なので先陣を切って画像載せました。他の人のアイデアや家具配置など画像ありで盛り上がれば楽しいなーというのが狙いでもあります。

  63. 2013 住民板ユーザーさん8

    >>2011 住民板ユーザーさん1さん
    使おうとして開けて、、、

    閉めました。

  64. 2014 住民板ユーザーさん4

    ポスト脇の掲示板に、台風関連のお知らせが貼ってあります。24時間換気はオフにしてくださいとのこと。
    皆さまご覧くださいねー。

  65. 2015 住民板ユーザーさん8

    >>2005 匿名さん
    他の人のアイデアとか見たいなーと思うし同じマンションの住人同士工夫とか写真投稿し合ったら楽しいかなーと思って先陣切ってみました。盛り上がりますかね?笑

  66. 2016 住民板ユーザーさん1

    >>2012 住民板ユーザーさん8さん

    プライバシーな部分がありますので
    その考えは人それぞれかと思います?たまたま開けいるところを見られたらこいつか!ってなるような。

  67. 2017 住民板ユーザーさん8

    >>2016 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。自分はあまり気になりませんが嫌ならひたすら「無」でいればいいと思います。強制ではないので。

  68. 2018 住民板ユーザーさん5

    川より遠くて良かったがマンホールが心配

  69. 2019 住民板ユーザーさん

    >>2016 住民板ユーザーさん1

    であれば、他の方にも投稿するよう強要してるわけではないですし、自ら投稿したい方が投稿する、でいいんじゃないですか。
    少なくとも私は参考になりますし楽しみです。

  70. 2020 住民板ユーザーさん6

    木が倒れたり、ガラスが割れたりしないといいですね。。。不安です。。。皆さんで安全を第一に頑張りましょう!!
    何かあれば情報公開してくださると助かります。よろしくお願いします。

  71. 2021 住民板ユーザーさん1

    さすがに廊下のベビーカー仕舞われてました。
    台風関係なくこのまま継続してほしいですね。

    明日は引越も中止になるのでしょうか。
    佐川急便は明日は配達しないと言ってました。

  72. 2022 住民板ユーザーさん1

    >>2021 住民板ユーザーさん1さん

    今日、管理人さんのような方が通路に出してある傘やベビーカーなどに『家の中に入れてください』の注意喚起のシールみたいのを上から回って貼っていました

  73. 2023 住民板ユーザーさん8

    おはようございます。雨が強くなってきましたね。皆さん掲示板の注意喚起は見ましたか??網戸のロックもお忘れなく!午後からどうなるのでしょうかね・・・19号怖いです。

    1. おはようございます。雨が強くなってきまし...
  74. 2024 契約済み

    自転車置き場って柵が低いので1台倒れたら全て倒れるんでしょうか?



  75. 2025 住民板ユーザーさん2

    >>2024 契約済みさん  

    心配なので最初から倒しました。少しでも飛んでくリスク回避です。

    本当は家に入れたかったけど廊下で見られて通報されたくないから。

  76. 2026 住民板ユーザーさん3

    避難所開設の連絡来ましたね。
    低層階の方は避難されますか?

  77. 2027 住民板ユーザーさん8

    >>2024 契約済みさん

    我が家の自転車は横の柱に紐で括りつけました!風には耐えられるかなと思っていますが、誰かの自転車が飛んできたら、ダメージは食らうでしょうね。。

  78. 2028 住民板ユーザーさん5
  79. 2029 住民版ユーザーさん

    >>2024 契約済みさん
    うちも2027さん同様にビニール紐で柵に縛り付けました。
    数か所縛り付けたので、暴風にも飛ばされずに済むんじゃないかと期待しています。

  80. 2030 住民板ユーザーさん1

    >>2028 住民板ユーザーさん5さん

    本当かどうかは知らんが、読むと胸糞悪くなる。

  81. 2031 契約済み

    1回見に行ったんですけど、
    自転車置き場、1台の所は大体倒れていました。
    自動ドアが風で開いたり閉まったりしてました。
    自転車が壊れたり飛んだりしないといいんですけど...

  82. 2032 住民板ユーザーさん1

    窓から水が溢れてきてます
    皆さん大丈夫でしょうか
    トイレがふあんです

  83. 2033 住民板ユーザーさん1

    そういえば
    雨水貯留槽が満水になったらどうなるんだろう

    まぁ溢れるんだろうけどどっから溢れるかだなー
    溢れる位置によっては怖いですね

  84. 2034 住民板ユーザーさん3

    皆さん、大丈夫ですか?

    バルコニーに面した窓枠の下から
    水が入り込んできてますヽ( ̄д ̄;)ノ

  85. 2035 住民板ユーザーさん5

    まだ安心とは言えませんが、ピークは過ぎた感じですね。そして今回思ったのが江戸川の強さ!このクラスの台風でもビクともしなかった江戸川すごいと思います。これはこのマンションに住む者として、頼もしい結果と言えますね。

  86. 2036 住民板ユーザーさん1

    >>2035 住民板ユーザーさん5さん
    多くの人が避難してますけどね。

  87. 2039 住民版ユーザーさん2

    >>2030 住民板ユーザーさん1さん

    まぁしゃーないですよね。

  88. 2040 住民板ユーザーさん8

    これからダムの放流が始まる(もう始まってる?)ので、荒川下流がどうなるかですよね・・・。時間差で川の水位が上がってくるそうなので。なんとか氾濫しないで過ぎて欲しいです。江戸川区、頑張って持ち堪えて!!

  89. 2041 住民版ユーザーさん

    >>2040 住民板ユーザーさん8さん

    ダムの放流はもっとずっと上流の話なので、一口に下流と言っても海に流れ込む直前の江戸川区の辺りには影響しないらしいですよ。

  90. 2042 住民板ユーザーさん8

    >>2041 住民版ユーザーさん

    それなら安心ですね!!ありがとうございます!

  91. 2044 住民板ユーザーさん1

    風も雨もだいぶ治りましたね

    良かった良かった

  92. 2045 住民版ユーザーさん

    今さっき敷地内をぐるっと回ってきたんですが、サイクルポートがすごいことになってました。
    特にゲート近くの吹き飛ばされた自転車が、通路を塞ぐ形で数台積み重なってました……

    樹木が心配でしたが、暗い中で見たので多分ですけど、折れた樹はなさそうでホッとしました。

  93. 2046 住民板ユーザーさん3

    >>2045 住民版ユーザーさん

    倒れている樹は1本ありましたよ。

  94. 2049 住民板ユーザーさん6

    [No.2037~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  95. 2050 住民板ユーザーさん1

    今日のアリオは混んでるのかな。。

スムログに「リビオシティ・ルネ葛西」の記事があります

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸